1read 100read
2012年5月東京350: 今日経堂どう?PART34(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

〜板橋 大山商店街付近スレッドその32〜(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド52★☆★☆(1000)
世田谷区桜上水またーりと24つめ(1000)
東急大井町線 荏原町PART21(129)
恵比寿、代官山エリア PaRt27(1000)
◆◇◆成増 -PART105-◆◇◆(1000)
東向島・曳舟Part22(1000)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 48(1000)

今日経堂どう?PART34
1 :11/12/03 〜 最終レス :12/04/11
過去スレ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/stgy.htm#kyodo

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

新規・後継スレッド作成依頼スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1307766077
※レスが980を過ぎたら使い切る前に次スレ申請を
※もし後継スレ申請がされていないのに気が付いたら、率先して申請をするのも良さそうです
また>>980以降の書き込みは「後継スレ作成完了」のアナウンスが
あるまで埋めないようお願いします 。


2 :
1乙

3 :
>>1
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  ありがと
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

4 :
   * (⌒⌒) *
  *  !i!i  +
⊂⊃.n  /~~\ n⊂⊃
+ (ヨ/*・ω・*\E
 乙です

5 :
>>1
乙です

6 :
三菱銀行移動ビルに、すし屋の看板でたね。

7 :
カバーお付けしますか?

8 :
誤爆かな

9 :
>>7
じゃ、お願いします。

あと、お箸も。

10 :
やっとマックに行ったんだけどさ、今マックの制服ってあんなんなのか。
すげえ人と体型を選ぶ制服だな…

11 :
あのマックはたぶんビジュアル重視の採用だと思う。
マニュアルもまともに言えないないのがカウンターにいるし。

12 :
>>11
・・・・・・ビジュアルも酷いけどな

13 :
世田谷区でいいケア・マネージャーのいる事業所を教えてください。

14 :
>>11
おまえまだ根にもってんの?
マックの店員ごときで、何スレもきもいぞ。

15 :
マック店員だけじゃないな。
飲食店、コンビニ、スーパーなんかのバイト店員の
質の悪さは過去スレにも山ほど出てくる。
いまどきの高校生程度にまともな接客を期待するのも
間違いだけど、雇う側もこんな程度がフツーとおもってんじゃねーか?

16 :
まあ、どこのサービスも価格相応だよね。
自分もマックの店員はどうかと思うのいるけど、客層と店員層はマッチしてるよ。

接客業やってた側からすると店員も客に合わせてるところがあるから
いつもサービス悪いと思うんなら己を振り返るほうが改善されると思うよ。

17 :
>>6
結局、どこの寿司屋が入るんですか?
天下寿司みたいな安いお店なら歓迎!!

18 :
>>17
銚子丸

19 :
>>16
正しくバッチリ!
その通りだと思うよ

自分も人と接する仕事しとるからよくわかる
いい感じの人にはそれ以上に答えようとするな

20 :
>>13
いいケア・マネージャーとは、具体的に、どの様な人なのですか?
検索で見ると、私情をはさまず安全に業務を遂行できる人とか出ますが。

>>17
すし銚子丸 経堂店 12月15日OPEN予定。前は10日、16日の情報も有ったり。
どういう店かは食べログなどに出てますので。

21 :
ペットショップはあっていいけど犬屋は要らん。

22 :
経堂5丁目の信号の所はペットショップ?
ペット用品ならビーバートザンにあるよね。

イタチ可愛いよ板野

23 :
>>16
別に、サービスとか、笑顔とか一切いらないから、さっさと注文取ってさっさと商品出して欲しいだけなのに、それすら出来ない駅前の今のマック店員は異常。

だから話題に上がってるんじゃない?

24 :
マックだし…
いらいらするとは思うけど、ここで不満を書き込もうとは思わないな

25 :
>>23
開店まもないとある程度は仕方ないし、自分もげんなりしたことあるけど
"いつも"そういう店員に当たるんなら自分の目を鍛えた方がいいと思うよ。
そこまでとろい店員なら並んでる間にだいたいわかるから避ければいい。

それでもダメならマックはやめて客単価の高い店に行くことだね。

26 :
ビーバー・トザン??
ビーバート・ザン??
ビーバートザン???

時々夜中眠れなくなる

27 :
ビーバー と ザン

28 :
>>26
ビーバートザン
http://www.beavertozan.com/

29 :
是非会ってみたいな
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1313971977/937

30 :
検索したら、こんなん出ました…
(株)ビーバートザン
「ビーバートザン」の名前の由来は「ビーバー」は動物のビーバーで
ご存知のようにビーバーは自分で木を切り倒しダムを作りその跡ダムの
中に自分で色々な部屋を作るところからDIYの店としてのシンボルとして、
又「トザン」は箱根登山鉄道のトザンをくっつけたものです。

31 :
>>25
マックも充分客単価高いんだがなw

たまに無性にあのポテトが食いたくなる。
揚げたてはうめぇ

32 :
高架下のHOKUO、クリーニング屋の右隣QBハウスかよ!
意表つかれたぜ

33 :
>>27
>>28
>>30
サンキューで〜す
やっぱりラスカルのビーバーと登山か〜

本日ぐっすり眠れます
ありがとうございました

34 :
>>20
レス、どうも。具体的には被介護者本位に考えてくれる人。

もっと全般的に言えば、人柄のいい人です。

35 :
ラスカルはアライグマであって、ビーバーではないけどな。

36 :
>>35
あ、そうだった
あらいぐまラスカルだた

ビーバーはエアコンだった

37 :
unhcなんとか協会という詐欺でおなじみ団体が
駅で募金してるとツイート発見

38 :
>>34
俺もケアマネ必要で探したことあったが、さすがにちょっとネットで人柄のいい人探そうとか言うのはどうかと思うぞw

あと、ケアマネは受け持てる人数の制限とかあったりするし、基本ケアマネも民間営利目的だから利用サービスとかでお金にならないと細かく見てくれないケースもあるらしいぞ。

実際に手続きやら何やらするのは利用者じゃなくて手配する家族の方だから土日祝日とかに連絡つくかとか家から近いかとかの方が重要だったりする。
ケアマネは直接利用者に何かする人ではないから、人柄悪くても業者の穴バンバン叩いて仕事させる方が有能かもしれないし。

とりあえず片っ端から電話して面接してみて、気に入らなかったらチェンジで、とはどこでも言われる。ある意味感覚でっていうのは正しい。

いい人見つかったら俺にも紹介しろ。

39 :
>>38

事業者の数が半端ないので、面談前に絞り込むヒント、プリーズ。

40 :
いつも最高級のレストランを利用する俺はマックのサービスなんて安いんだからこんなものかと思って流してしまうが、
ファストフードしか利用したことがない人にとってはどの程度のサービスが適切なのかわからず、
とりあえず目につくものすべてに不満をぶつけるようだ。

41 :
今回はバカにつり針デカイなぁ

42 :
所詮マックだからなあ。

43 :
それにしてもあの店員はないな
コミュ障すぎる

44 :
>>43
そんなにひどいのですか。
一度見てみたいがマックで買うものが無い…

45 :
いっそ、マックのハンバーガーとか作るのもレジも全部セルフサービスにしたらいいのにw

46 :
いっそのこと、マックで働けば良いのでは?

47 :
>>44
確かにない

去年の年末あたりから西新宿金券ショッピストリートでコーヒー券ごっそり買ってた時は行ってたけど
無料コーヒー券もパッタリ無くなって
唯一の良心だったマックポークも100円→120円に値上げで一気に行く気無くした

48 :
全てセルフサービスって・・ 本場の讃岐うどんじゃないんだから

49 :
>>48
いや、讃岐うどんだって麺を茹でるのはセルフじゃないからwww

マック食いたくなったから行ってくるか。

50 :
俺なんか、全部セルフでやってるよ。
家で。

51 :
俺なんか、全部がやってくれるよ。

52 :
裏山鹿。

53 :
ちょっと話題が古いけど。
OPEN前に看板を見た身内が「ビバートさん、って言う外人の店が出来る」と言っていたよ。
どうでもいい話ですけど。

54 :
ビバートさん…。

55 :
さっきからヘリコプターが飛んでて音がウザイのぅ。

56 :
ほんと、今日のもそうだけど、最近はヘリが五月蠅いぃ。
映画みたいに静かなヘリが出来ないものかと…

いつのまにか、らーのラーメン屋さん閉店してた。
農大通りの新しい所は厨房で準備してたけど、つけ麺は苦手なので。
すずらんの新しいお寿司屋さん、タバコ臭いのね。

57 :
>>53
また寝れなくなるからやめてくれ

58 :
ヘリ、確かに今日も飛んでるし普段より多いのかなー、と窓の外をボーっと眺めてみたら、2機とか飛んでたり大きく旋回したりしてたので
やっぱここら辺を何か取材とかなんかしてんのかなーと。

双眼鏡はもってないので、肉眼でしか見えないが白黒ポリスカラーではないので警察じゃないのかなぁ。
1機はブルーに蛍光オレンジのラインみたいのが見えた。

>>57
ビーバートさんでググったらワロタw

59 :
ブルーにオレンジ蛍光ライン、まさに警察のヘリです。
上空からカメラでパトロールしてます
http://chakkiri.com/aircraft_list/police-heli.html

60 :
おおコレ警察のなのか
どうせ空路の真下に住んでるんだったら、あのヘリはどこのとかわかれば面白いんだがな、と思ってたw

61 :
昨日の桜丘五局の強盗犯と同じような人相の人探ってたのかも
地上歩いてる人の顔を識別できるほどのカメラを備えてるからね。

62 :
>>59
正にそれです。

本当にありがとうご(ry

63 :
駅の南口から千歳郵便局のほうに行く途中の線路わきの道に
よなよな現れて女をいびってるケバいおばさんきもすぐる。。。

64 :
明後日のモヤさま「二子玉川周辺」に「鶴瓶師匠にそっくりなお母さんがいる団子屋」が出るらしい(↓)。
昔、経堂の回に出た「小沢一郎にそっくり(三村が指摘)なお父さんがいる和菓子屋(すずらん通りの「甘ぼう」)」を思い出した。

65 :
(↓)はこれ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/movie_next.html

66 :
あまぼうの鯛焼、ドーナツくらい油な感じがするなあ。

67 :
久しぶりにマック行った

ビッグマック5個はさすがに秋田

68 :
ボーリングのピンが久しぶりに光ってる

69 :
>>68
震災があった日、新宿から歩いて経堂まで帰ってきたわけだが、環七の世田谷代田あたりであのピンが見えて泣きそうになったよ

70 :
そのぐらいの距離がなんだ。
埼玉とかまで歩いて帰った人普通にいるから。

71 :
>>70
そういう問題じゃないと思うんだが

72 :
>>69
新宿から経堂まで歩くと時間的にどの位かかりました?

73 :
>>67
1人でビッグマックセット5つとかどんだけ食ってんだよw

俺もビックマック好きだぜ。
アイスカフェオレ無くなったのが痛いな。

74 :
セットじゃねーよ
単品の200円だよ

味が飽きるだけで5個なんて腹2分目だよ

最近は食えなくなったが昔はCoCo壱の1.2キロチャレンジカレー3件はしごしてたけどね
コンビニおにぎり40個とかね

食が細い最近の子には馬鹿じゃねーのコイツだろうな

75 :
食が細い奴がどうのと言えるレベルじゃないだろー。
自分も食べるほうだけど、ビックマック5個でもすげーと思うわ。

3個がたぶん色んな意味で限界ヽ(;▽;)ノ

76 :
飲みに行った帰りに時々、歌舞伎町、新宿区役所辺りから歩いて帰るけど、
二時間くらいだよ。途中、東松原のトップに寄ったりするけど。
歩いてると良いアイデアが浮かぶんで。

77 :
デブ乙

78 :
銚子丸のオープン告知を見かけないけど、どこかに有る?
タバコが好きな寿司職人という生き方の所じゃ食べたく無いし。

農大通りのつけ麺は13日と出てたけど、チキン屋さんの方は工事が
いつまでかかるか、店の内容も不明のまま。

79 :
>>78
> 銚子丸のオープン告知を見かけないけど、どこかに有る?
> タバコが好きな寿司職人という生き方の所じゃ食べたく無いし。

チェーン店の回転寿司だぞ?
何を期待してたんだ?

80 :
>>79
腕のいい職人が、老舗の店長の娘に失恋し、やさぐれて今は銚子丸でその日暮らし。
しかし、見よ!
娘は今日も愛する男を電信柱の陰から見守っている。

今後の回転・・・いや、展開に期待しようではないか。

81 :
>>76
ほ〜
もっとかかるのかと思ってました
意外と早いものですね

82 :
>>79
店内タバコ臭い所や、喫煙職人が造ったのは気持ち悪くて食えない。
いっそ、ロボット回転寿司の方が良いって感じる。
出先では、すしさんまい利用が多いけど。

>>81
経験上、スマホのナビとかで出るルートより、少し変えた方が早い。
道知らないとか、普段歩いてないと辛いかもしれん。
震災でガレキが有ったり混雑したら倍くらいかかるかもね。

83 :
>チェーン店の回転寿司だぞ?
>何を期待してたんだ?
職人が回ってる回転寿司。

84 :
ロティサリー12月中旬オープンって間に合うの?
中まだガランどうだけどな

85 :
>>84
チキン君の所、夜に工事頑張ってたけど、クリスマスギリかな?

すし銚子丸は12月16日金曜日の午前11時オープンみたい。
路上禁煙エリア内なので店外でも喫煙コーナーが出来ないだろうなと。

86 :
赤堤通りのセブンイレブンのななめ前に店っぽい建物造ってるけど
なんだろう?コンビニにしては小さい気がするんだけど、コンビニっぽい
んだよね造りが。

87 :
総合すると、旧OXの所は
回転寿司:銚子丸
銀行:UFJ
ロティサリーチキンが確定?
2階は何になるんだろう

88 :
ユニクロだろ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1274492624/21

89 :
看板はレストランx1、ショップ&サービスx2になってたよ
何が入るかはまだ空欄だけど。

90 :
ロティサリーチキンは農大通りの、もと茂蔵のとこ。
今日貼り紙が出て、12月20日オープンらしい。
チキンの予約受付してるけど、物が見えないのにねぇ…

91 :
オルフェの四冠が先かロティチキが先か

92 :
東京外郭環状道路の計画に世田谷区も入ってるけど経堂とか大丈夫なのかな

93 :
調べたら全然大丈夫みたいですね
20年くらい前には経堂あたりにも話がきた道路があった気がしたけど関係なさそうですね

94 :
サイダー今日オープンだな

95 :
>>92
経堂は、恵泉女学の南側で一部分だけ用地買収が止まってる所を
強制収用して繋げると車の流れが良くなる。
桜木中学の南側まで完成してる所も、中学校の建て替えに併せて
鴎友学園のちょと横に繋がるから楽になるけど、早く小田急線を
超える所まで繋げないとねえ。

98 :
外環道路の予算1兆円超えてるけど、今やってなんか意味があるのかな?

99 :
業者ウハウハ、キックバックで政治家、役人ウハウハ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その128(1000)
新小岩はどうですか?Part57(401)
港区 広域情報交換スレッド2(68)
●● 都営新宿線 篠崎 40 ●●(1000)
東向島・曳舟Part23(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART64★(1000)
新小岩はどうですか?Part56(1000)
八王子みなみ野 No.44(300)
【秩父市スレ68】秩父を語ってくんない【春祭り】(300)
桃山台・緑地公園周辺の人来て来て☆19(豊中市吹田市)(910)
@@@久米川Part56@@@(300)
【モモオとモモッチvsウッティ】山梨のTV・ラジオ総合4【かんすけ君?】(251)
【宮崎市 Part77】(1000)
【光回線】 もっと宝飯郡小坂井町を!!その5 【陸の孤島】(726)
☆★☆大田区蒲田パート159☆★☆(1000)
島棟ャ竹向原はどしたんPART26島(354)
長野県長野市スレッドPart41(300)
京都市左京区の下鴨について語ろう!! ☆〜 Part 9 〜☆(511)
■■■■■■■ 府中 182 ■■■■■■■(300)
●停電情報6●(300)
河内長野市PART95(1000)
武蔵小金井 part69(300)
厚木スレッドPart225(1000)
三重県四日市市を語ろうVol.141【雪の季節】(1000)
調布市つつじヶ丘 59(300)
★久留米って最高!70★(1000)
津幡・内灘 河北郡スレッド(300)
★★★新潟県長岡市168★★★(300)
それしか言う事ないんか!?羽村市民part39(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part177★★★★(300)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part41(1000)
【THE】県内、県内が口癖の岐阜放送・新聞第5話【KENNAI】(301)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
【さいたま市】大谷口&広ヶ谷戸 4【南区/緑区】(52)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ13■(300)
雑談スレッド@近畿板パート7(108)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ39【いっさき】(300)
調布市つつじヶ丘 70(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 231(300)
千葉県☆ミ成田市★ミ公津の杜 Part3(153)
【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ20【スポット】(301)
大泉Part89(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その47(1000)
さらに見る