1read 100read
2012年5月近畿35: 和歌山県岩出市Part17(910) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【過疎化を】奈良県大淀町・吉野町・下市町〜Part.3〜【止めろ】(366)
■□神戸市北区@大原・桂木・緑町・杉尾台とかの人 Part2□■(233)
○●◎和歌山県東牟婁郡古座川町Part3○●◎(69)
中山、中山寺、売布神社PART10(680)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十九章(1000)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第63弾(300)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL11【発掘】(542)
◎京都府宇治市 Part36◎(1000)

和歌山県岩出市Part17
1 :11/01/08 〜 最終レス :12/05/04
更に発展するだろう岩出市。大阪には直ぐに行けるし何でも有ります。
和歌山市、紀の川市と仲良く、マナー、モラルを守り語り合いましょう。
違反レスかな?と思ったら、とりあえずは削除依頼を!
削除依頼はトップページ
http://kinki.machi.to/kinki/の「削除依頼スレッド」をクリックしてね。

レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
和歌山県関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?wakayama
岩出市のホームページ
http://www.city.iwade.wakayama.jp/

【前スレッド】
和歌山県岩出市Part16
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1238470694/


2 :
>>1
スレッド作成、ありがとうございます。

3 :
スレ立て乙です
今日は少しだけ雪が舞いましたねー

4 :
スレ立てサンクス

もうちょっとで高校受験だわ
勉強しなくては・・・

5 :
今週の日曜日にミレニア行ったらモンハンしてる人いるかな・・・?
わんぱくの方がいいのかな・・・?

6 :
君はモンハンより勉強しなさいw

7 :
>>6
さーせんwww

8 :
私、女だけど
こいつオッサンだろ

9 :
>>8
ピカピカの学生ですからww

11 :
讃岐製麺跡、完璧にさら地にしてんな
いったい何になるんだろう?

12 :
>>11
セブンイレブン?

13 :
いい気分orz

14 :
>>11
何も建ちません。

15 :
旧はたなか整骨院→エース整骨院になっていました。
院長は同じかな?

16 :
ジョーシン朝から何並んでるのか?と思ってたら3DSの予約開始だったんか
予約で並ぶって・・
発売までに予約したらいいかと呑気に構えていたが甘かった

17 :
>>16
どうせGW〜夏休み辺りでカラーバリエーション増えたり
年末にLiteとか出してきそうだから
焦ることもないだろうに

18 :
これって、粉河加太線沿いのたこ焼きやのオーナーか? 
ttp://wbs.co.jp/news.html?p=24184

19 :
備前のアパマンショップ、問い合わせの返事が一向に来ない
ちゃんと接客できないなら潰れれば良いのに 底辺企業!

20 :
備前交差点の山本石油というガソリンスタンド。
昨年から閉めていますが、跡地はどうなるのでしょうか。

21 :
山本石油は夜逃げしました

22 :
mjd??

23 :
嘘はあかんよ、吉田の山本石油は営業してるやん

24 :
吉田のセルフスタンドは山本コーポレーションで備前の山本石油と
同じ会社かは知らんが、とにかく山本石油は去年の10月に事業停止
11月には自己破産申請をしている

25 :
たくさんお客さんが入りそうな場所なのに儲からないのでしょうか。よく車の事故の被害にあっていましたが、
被害にあった側でも損害金は自分で出していたとかで赤字になったのかな

26 :
あの辺はセルフの岩本石油の一人勝ち
ハイブリッド、エコカーの増加で需要も低下し、経営不振で倒産でしょ

>>18 たぶん正解

27 :
山本石油は警察車両の給油も請け負ってて安定しているように見えたが・・・
考えてみると24号沿いでフルサービスの給油所は少なくなってるな。
旧ニノミヤ横のと紀の川ボウル前ぐらいか。

28 :
旧ニノミヤ横(吉野家の隣の)ガソリンスタンド、コスモ石油だったかな
昨日、横を通ったら閉店してた

29 :
いまだに「旧ニノミヤ」と聞くとタマホームの所を思い出すもんで
一瞬話が見えんかった

吉牛の隣のコスモはもう閉めて長いよ

30 :
旧ニノミヤって那賀高前のJOMOじゃね?

31 :
>>29-30
あーあーあーそうだったそうだった
那賀高の近くに最初あって、移転してきたんだっけ
ニノミヤな

32 :
服買いにいきたいんだがおまえらどこで買ってる?
高校生な

33 :
>>32
ママンにシマムラで買ってもらってる

34 :
>>32
私は高校生じゃないけど

長男の服を買いに、中島にあるアベイルとかりんくうのRight-on(ライトオン)とかで買ってた
オーストリート紀ノ川にもライトオンはある

35 :
シマムラ

36 :
昔のハローマックの近くにイタリア料理店が出来るみたいです。
小さい店舗4つくらいが激しく入れ替わっているところです。

37 :
元来来拳のところかな

38 :
>>37
そこはわからないけど、弁当屋さんやエステが入っていたところです。

39 :
あぁ!バイク屋さんのオレンジピットとハローマックの間にある場所かな。

40 :
>>39
そうそう、そこです!

41 :
美味しければいいですね。今度は長持ちするかなー。岩出は外食店が本当に多いなぁ

42 :
あの店舗面積で調理できるかな
石窯でピザ焼いてくれたりするなら
行ってみたいんだけどなぁ
クリスピーなヤツが食べたい

43 :
>>33-35
さんくす

44 :
>>36
イタリア料理店の情報kwsk
いつごろできるか分かる?

45 :
>>44
すみません、わからないです。
でも急ピッチで進んでいるような感じで、美味しそうな看板はあがっています。
あとは内装だけかなあ。
わかったらまた書き込みます。

46 :
>>45
さんくす
開店したら早速言ってみたいと思います。

47 :
シャトレーゼつぶれたけどまたできます。中迫。

48 :
第二第三のシャトレーゼが

49 :
>>47
ほんまでっか?

50 :
>>47
ひょっとしてエバーグリーン沿いの道ですか?
ケーキ屋が出来るとは聞いていたけど、シャトレーゼとは・・・。

51 :
シャトレーゼ復活するんですか。
親が喜ぶかも。

52 :
>>50
エバグリのところってまじ情報?
それなら家から近くて便利だわ

53 :
>>52
読売新聞のチラシの1月19日発行の「わいわいファミリー」というのに載っていました。
「エバーグリーン岩出中迫店北側、読売センター岩出東向いに建設中の建物」と
ありました。
それらしき建物ありますか?

54 :
>>53
家から近いって言っても自転車で10分ぐらいって事だから分からんな
正直エバグリ行かんし

いつぐらいに建つか気になるところ

55 :
中華料理ライカの第2駐車場、新聞屋さんの向かいです。仕事で出入りしていますので間違いありません。

基礎打ったばかりだから3月中旬くらいオープンかな?

56 :
>>55
結構先だな
なるべく早くたって欲しいわ

57 :
あれ、アンブローシアの近く?ケーキ屋隣接か

58 :
これからはあのへんが開けてくるのかな
17円のうどん売ってるプライスカットやコープもあるし
段々にぎやかになってきてるね

59 :
学生にとってもプライスカットは便利
アイスも4割引とかでなにかとお得ですよね

60 :
プライスカット行きだしてから普通のオークワに行かなくなった…

シャトレーゼ(3/3オープン)求人広告出てましたね。

61 :
同じものがオークワとプライスカットで値段が違いますよね。
メーカーものは私もプライスカットで買います。

シャトレーゼ、以前の店が閉鎖したのはどうしてだったのでしょうね。
経営不振なら再度オープンするとは思えないのですが・・・。

62 :
バイパス沿いは地代が高かった、とか?
以前の位置は反対車線から入るのが不便だったから、今度の場所は助かる

63 :
結局どこにシャトレーゼ建つんだ?

64 :
久々にゲームセンターいってみたいけど、どこがいいのかな?

65 :
ゲーセンでも誰と何するかによってオススメ店変わるよ

66 :
>>64
アドアーズでいいんじゃないか?

67 :
本買うときどこ行くべき?

68 :
ツタヤWAY
ミレニア2階WAY
ミスド裏のアラオ
ゲオ内のハヤシ

↑に無かったら

打田のツタヤWAY
打田のアラオ

↑に無かったら

泉南りんくうイオンの旭屋
和歌山ダイワロイネットの宮脇
和歌山ガーデンパークのツタヤ

・・・でも結局
amazonかjunkudoで注文した方が楽

69 :
>>67
メジャー系のマンガやベストセラーなら
アラオかWAY
マイナー系なら尼か通販でどぞ

70 :
ポイント付くネット書店ですべて解決。

71 :
36です。

今日の新聞のチラシに載っていました。
イタリア料理店、2月18日オープンのようです。
定休日は木曜日。

72 :
>>71
情報さんくす
早速初日に行きたいとおもいます

73 :
ピザのテイクアウトできる店がほしい。

74 :
>>73
川辺のイズミヤの敷地内のセンプレ・コンテならピザのお持ち帰りできます。
カワ岩出店のピザも6インチぐらいですが、注文してから焼いてくれます。安いのでオススメです。

75 :
>>74
行ったことなかったです。
イズミヤ行ったときに寄ってみます。
カワでも注文してみます。
ありがとう。

76 :
カワのピザ、どんな感じかなと思ってサイトに行ったけど
商品紹介には載せてないのか〜 残念

77 :
讃岐製麺の跡地、ファミマだったねぇ・・・
ガックリ・・・orz

78 :
またコンビニ?

79 :
隣にエバーグリーンがあるからエバーグリーンと取り合いになってファミマはたいして営業利益出ないと思うんですけどねぇ。土地代高いのならなおさら

80 :
ファミマが建つのか
前のファミマもその近くにあったのに、意味あるのかw
でもコンビニがあると、代金収納とか出来て便利だけどね

81 :
ファミマですか・・・残念。
まあでも一度は行ってみようと思います。
いつオープンかな。

あの辺ってコンビニが出来る→潰れるの繰り返しなのに、懲りないですね。

82 :
最近、『中学生まで医療費を無料にしよう。』って署名を求める用紙を見かける。
そうなれば、親としてはありがたいが、岩出のような子供の割合の多い地域では、
無理な気がする。
少子高齢化をくい止めたい市町村がする対策でしょう。
行ってる団体もなんか妖しいな。良い事を言ってるんやけど、とんでもない
矛盾を抱えてる、どっかの政党みたい。

83 :
またコンビニなのかw
いい加減飽きないのかなw

84 :
>>82
確かに一見いい事をやってるようで、苦しい財源を子持ちだけで食いつぶす矛盾もあって
もっと広い視野で見ないとね。

85 :
ファミマか・・・あの場所は、やっぱり、サイ○リアかガ○トでしょ、200%
流行るのは間違いないけどな、惜しいな・・・

86 :
そうそう、大手ファミレスだよねやっぱり

87 :
>>85
もしファミレスが出来たとしても
中学生の俺は親とファミレス行くのはずかしいから友達としか行けない

それと親とファミレス行くのはずかしいと思うのって中学生だけ?

88 :
>>87
思春期ってやつだ。
もうひと山越えたら、親はいい財布。

89 :
エバグリーンが1番いいわー

90 :
>>85
なに言ってるんですか!
服を買ってもらうだけでも胸が痛いというのに・・・

91 :
最近中学生がタバコ吸ってるのをよく見る

92 :
>>91
そんなアホのために子供手当て使われてると思ったら情けないね
お金かかるのは高校以上やのに

93 :
王将チラシの入ってたので昼に行きたかったけど
人が多そうなのでやめた

94 :
ここらでうまい焼肉教えてください。

95 :
やすべえ

96 :
大阪にすぐ行けるつたって大阪のみなみ〜の方だけどねw(ミナミ)じゃないよw

97 :
>>95
美味しいらしいね、大阪からも食べにくる人がたくさんいるとか。
でも名前の割に値段が高べえらしいので怖くて行った事ないです

98 :
誰が上手い事言えとw

99 :
http://fc.family.co.jp/invitation/detail/6/30/4d40c086959017.40844467
なんか場所違う??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

△▼滋賀県守山市Part17▲▽(119)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ10(1004)
京田辺市を盛り上げろPART23(300)
滋賀・彦根を語ろうPart43(1000)
◎京都府宇治市 Part34◎(1000)
和歌山県橋本市について語ろう! Part12(866)
上京区 Part6(300)
競馬場だけやない! 京阪淀駅周辺スレッド★☆Part6☆★(319)
千葉県我孫子市@189(300)
新潟県岩船広域スレPart42【山北 朝日 村上 神林 荒川 関川 粟島】(1000)
☆多摩センター☆(その122)(300)
東海地方の酷道・険道を語りましょう・秘境!?  2号線(91)
■□新潟県新潟市スレッド【141】□■(200)
☆栄区スレッド54(99)
★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
■ 笠岡市 Part66 ■(181)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その87【源氏】 ■◆(1000)
【開通の】圏央道...(その14)【効果は?】(300)
長野県松本市 天守104階(1000)
☆阪神タイガーススレッド3☆(1000)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part82 □(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART223(300)
【名古屋鉄道】名鉄のスレッド9【8両編成1号車1B番】(501)
★★八王子の昔を語ろう!Part9★★(65)
大名古屋温泉(190)
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その2a(281)
マターリ南相馬市52【原町・小高・鹿島】(1001)
ボウリング投げ放題・セット料金等情報求ム(78)
小宮・北八王子でマターリpart12(300)
★★★新潟県長岡市197★★★(300)
富山県のインターネットカフェ事情 Part2(300)
前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車(224)
【成田】ご当地ナンバーを語ろう【川越】(170)
【愛知】半田市総合スレッド -part.59-(1001)
板橋本町〜板橋区役所前どうですか?Part26(734)
★富山県立山町★3(300)
★矢口渡スレッドPart19★(1000)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!33丁目(1000)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
北九州若松スレPART21(1000)
@@@久米川Part51@@@(300)
新潟県岩船広域スレPart38【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(61)
さらに見る