1read 100read
2012年5月九州159: おいおい正直南区横手ってどうよ? Part2(158) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.14(1000)
福岡のCDショップ情報(303)
★福岡市南区大橋周辺あつまれ!パート21★(450)
九州板 また〜り雑談スレッド[60](1000)
【Saito】宮崎県西都市Part5【゜ー゜*】(461)
【イヌマキ】鹿児島県(新)出水市スレッド2【ツツジ】(1000)
【Give】大盛りすぎて参る店in九州3【うぅ〜っぷ!】(215)
福岡で美味いラーメン屋さんは?31杯目(1000)

おいおい正直南区横手ってどうよ? Part2
1 :06/08/17 〜 最終レス :12/04/30
引き続き大いに語り合いましょう

過去スレ
1 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1066716798


2 :
「横手おやじ団」のHPってかなり気合が入ってるよなあ。

3 :
(´・ω・`)横手自治共和国やがな
(´・ω・`)知らんがな

4 :
ピーコックが閉店するって本当ですか?
寂しいですね。
ピーコックの次は、何になるのか気になりますご存知のかた教えて下さい。

5 :
ピーコック閉店しちゃうんですね。残念。

6 :
横手8,000人もいるのに食料品店が1件もないのでマルキョウ殿の出店を節に希望します。
斉田さんお願いします。

7 :
>>6
井尻、曰佐、春日と囲むように3店もあるのに横手に作るわけないだろ
歩いてハローデイにでも行ってろ

8 :
>>7
>歩いてハローデイにでも行ってろ
子供?

9 :
>>6
斉田さんを知っているとは、あなた流通業関係の人ですね。

10 :
>4
えぇぇ!ピーコック閉店ですか。ショック・・・・・。
っていうか、子供がショックかも。最近なよっとした男の人もいなくなりましたしね。

>6
横手はないけど、私は西鉄にも行きますし、マルキョウにもハローディにも
行っています。十分だけどね、今でも。ちなみに4丁目からです。

11 :
那珂川の横手、三宅間の橋は、出来て半年そのまま放置された状態ですが
いつ渡れる様になるのでしょうか?

12 :
>11
まだまだ先でしょうかね〜。
横手の私としては、橋の前の道が通れるようになっただけでも
助かります。
橋が出来たら今まで「赤い橋」だけだったのでサニーなんか行くのが近くなりますね。

13 :
議員は、何してるんですかね〜!
誰ですかここの地元議員は?

14 :
ウチコシとかいう人じゃなかったっけ?

15 :
議員なんか税金食い物にしてるだけで、おってもおらんでも残念やけど
なんも変わらん。と言う事がわかりました。特に南区の選出議員様2名は、
全国に恥さらしただけだったような。

16 :
がんこ亭改装?

17 :
>16
がんこ亭なくなってたね・・・・。

18 :
どこ?

19 :
イエローハットの六つ角側のビルの1階のテナントで
びっくり酒店があった隣のラーメン店です。

20 :
がんこに閉店?

21 :
逆に「がんこ」に続けて欲しかった。

22 :
橋、出来たかな?

23 :
ハロちゃんカードで何がもらえるのよ

24 :
>>23
\500の商品券

25 :
そうそう商品券。
ポイント貯まっても教えてくれないから
自分で入り口でチェックするべし・・・

26 :
ファンファンが休業しちゃったね・・・・。
車も名前が変わってるし、そのままお店なくなるのかな。

昔「大三元」というパンがあったよ。

27 :
横手小学校はどんな雰囲気ですか?県外から引っ越すんですが、横手小学校区に気に入った物件があったもので...。

28 :
見た感じ、綺麗そうで良さそうですが。

29 :
>28
10年前に新しくできた小学校とは聞いたんですが、綺麗で良さそうなんですね。県外にいる為に土地勘も無い物でいろいろと不安で。
ありがとうございました!!

30 :
>29
横手に住んでますが、横手小の子は結構挨拶してくれますよ。
うちのマンションは大きいですが、ちびっこは礼儀いい子多いですね。

おやじ会も頑張っておられるし、祭りも楽しいし。
もう7年住んでますが住みやすい所だと思っています。

ただ4丁目とかになると井尻か大橋か駅を迷う所でもあります。
バス亭はあるけどね。

31 :
井尻から香蘭大前を通って大橋まで通勤して感じている事ですが、歩道の段差が大きいのか

通勤・通学の自転車も段差の少ない歩道の端や車道に出てバスにクラクション鳴らされ危ない感じがします。

電動車椅子の方も通り難そうだしいったい消費税(福祉目的)は何に使われているのでしょうか?

先日、その段差を和らげる工事をしてありました。
おそらく何処かのあまったセメントを使われているのでしょう。

簡単な応急処置程度でしたのでセメントがすぐ剥げて元に戻って来てますが、
もう少し金を掛けて補修して頂ける様に募金したいのでどこかに募金箱を設けてください。

地元議員様は、全くあてにならないので善意のある方に恒久的な工事を再度お願いします。

32 :
24時間営業のうどん屋さんがついに閉店だって!
最後の3日間はうどん半額・・。しかし私はあそこのすじ(おでん)が大好き
だったりする。

あそこのうどんはコシが強くて好きだったのに、残念。

33 :
>>31
うっちーはあてにならんかw
現場の詳細はわからんが区役所に「転んで怪我した」と
実名、現住所名乗ってみな。役人が対処してくれるぞ。(と思う。)

34 :
>>32
元ピーコックの横のうどん屋さんですか?
たまに行っていたので、ちょっと残念だな。

35 :
>>34
それは黒田藩
イエローハット横の讃岐うどん屋のことだよ

36 :
>>35
そこって24時間でしたっけ?

37 :
>>36
そだよ

38 :
>>37
今見てきたが朝4時までと書いてますが。
本当は24時間?

39 :
讃岐うどん
完全に無くなってるな!

40 :
ん?

41 :
ん?って何?

42 :
横手の橋、当初の予定では17年度開通だったように聞いてましたが
なかなか工事進みませんね。
何でですかね。
いつ開通するかご存知の方教えて下さい。

43 :
中古シングルベッドあげます。当方、福岡市南区塩原、九州芸工大付近に在住です。取りにこられる方。milch12345@mail.goo.ne.jpまでご連絡を!!!

44 :
選挙演説がくそうるせぇ

リサイクルと廃品回収とのトリプルできやがった

45 :
地元のオグシリュウジ!オグシリュウジです!地元の皆さん!

46 :
揺れた?

47 :
揺れたで

48 :
花はな、いつの間にかつぶれたの?
一回も行けなかった!

49 :
そぉなんだ〜
行ってみたかったなぁ

50 :
あげ

51 :
3ヶ月も放置プレイしてたものをアゲんでよろしい、馬鹿者がっ!!

52 :
夕方、ヤマト宅急便のとこに消防車やらパトカーやらたくさん来てたけど、何かあったのかな?

53 :
セリカとカローラが事故ってた。

54 :
最近、夜中の2時〜4時にパトカーが毎日のように見回りしてますが何で?
893関係? 事務所なんかあったかな〜?

55 :
横手の住民、今まで見てきた人では性格の悪い奴いかみたことがない。
ましてや、親が過保護すぎてうざい。

56 :
普通にいい人ばっかやろ

過保護はおるけど・・・

57 :
893の抗争で横手中の横でパトカーが張り込みしてるな。
事務所はどこのマンションにあるの?

58 :
的場の野田目方面へ抜ける道になんかしゃれた感じの飲み屋みたいなのが出来てたよ。

59 :
2丁目にパトX5
救急車で1人運ばれてた
道路封鎖
2丁目と南町の境目、たけちゃんの近く

60 :
コート着てイヤホンつけた刑事さんまで来た
何なんだろう

61 :
なんだったの?

62 :
わかんね

63 :
横手中の窓ガラスが割られたね…

64 :
目撃者によると未成年の少年数人による反抗らしいから
卒業生?在校生?学校や先生にでも恨みがあるのかな?

65 :
大橋から新しく出来た橋通って横手それから外環状線につながる道は今工事してるみたいだけど
3月までに出来るのかな? いちを19年度事業で完成と福岡市土木局のHPに書いてあるのだが・・・

66 :
あの〜。どこかのデリバリーのお兄ちゃんで、茶髪でツイストパーマ風の人がいたと思うんですが、どこの店の人だか知ってる人いませんか?

67 :
あげときまっしょ

68 :
今から約二十九年ほど昔、横手にセブンパンっていうパン会社
の工場がありましたがどなたか知っている人はいますか?

69 :
>68
知ってます

70 :
新しくアパートに引っ越してきました。
横手の町内会ってどうですか? 町内会費 月350円 年4200円っていわれたのですが
横手に住んでる親戚は年3000円だそうで‥ これってボラれてるのかな?

71 :
横手1丁目は月300円ですよ!

72 :
地元の住民の方ですか? アパートの町会費の方が高いですね〜
まあ あんまり役に立たないかもしれませんが 最初から説明なしに
金額に差があるのもあまりいい気持ちしませんけど もめたくないので
払うことにしました

73 :
もと横手飯店があった場所、ころころ店が変わっているけど、今度はラーメン屋さんになってますね?どんだけもつかな?

74 :
でもラーメン旨いってよ!

75 :
まじですか!!
早速行ってみます!

76 :
74だけど、
昨日、確認の為、行ってきました! ごめんなさいm( _ _ )m

77 :
ラーメン普通だった

78 :
>>76
謝らんでもよかばいww

79 :
>>39
元・讃岐うどん屋の敷地のオーナーだが
次は何にしようか・・考え中
建物古いから建て替えるかな?(当分あのままか・・
うどん屋はトラック運ちゃんに夜、お酒を出していて儲けてたのだが
飲酒運転問題でお酒出すなとなって赤字になったから故郷に帰ると店主に言われた

80 :
次も飲食店で頼みます

81 :
的場の那珂川沿いのとこに焼肉屋ができてた

82 :
元がんこ亭とびっくり酒屋があった場所は、改装工事しているみたいですが
どんな店が入るのでしょうか?

83 :
火事、日佐小学校?

84 :
消防士さんによると「焼けた雑誌があって少年のいたずらじゃないか・・」とのことでした。

85 :
kskスレwwwwwwww

86 :
最近、那珂川のバナナの木、凄くない! 何時の間に、あんなに沢山?

87 :
>>86
日本語でおk

88 :
今度引っ越してきました。
よろしく!

六角から曰佐小にむかう道路にいつもやーさんみたいな車、人いますが
そんな感じの環境なのでしょうか。

89 :
>>88
5年近くその近所に住んでるが見た事無い。

90 :
age

91 :
age

92 :
むか〜し
「福岡城」って
ありませんでしたっけ?

93 :
え、今はないの?
小学生の時、同級生が
あそこを本当の福岡城だと思っていたらしい。

94 :
気になる。その福岡城とやらどこにあったのですか?

関係ないけど、那珂川のかわっぺりのマンションの地下駐車場ですが
完全に浸かってました…

95 :
age

96 :
パトカー4台止まってるぞ
2丁目の自転車屋の前
むつかどのちかく

97 :
>>96
ああ、21時頃井尻六角を猛スピードで曲がってったパトカーがいたがそれだったか・・・で、何事?

98 :
ぜんぜんわからん。

99 :
外環状道路に先月オープンした博多萬宝焼
また食べに行こ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□□大牟田□□ vol.54!(1000)
★長崎市高島町(軍艦島の横の島)★(209)
【宮崎市 Part71】(1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?36杯目(1000)
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】(292)
宮崎県都城市 Part77(1000)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ16(1000)
福岡市博多区竹下駅周辺Part5(653)
【北陸甲信越】西武百貨店及び同系列店を語ろう!(179)
さよなら前スレ(138)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 26 ▲▲(202)
東海地方の山について語ろう(87)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART19(1000)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート10(622)
◆尼崎市・園田 Part.21◆(243)
北陸甲信越のひきこもり(61)
九州板 また〜り雑談スレッド[57](301)
新取手ってどうですか?(190)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート43(300)
直方に明日はあるか!?PART26(880)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part92 □(300)
【290】ひばりヶ丘part52【次スレ立てろ!!】(300)
【秦野市大根】東海大学前スレその5【平塚市真田】(619)
◆六甲道◆近辺について熱く語るスレ Part19(831)
北九州市小倉南区西部 Part1(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart342(300)
中部国際空港(セントレア)構内の飲食店・売店を語ろう(228)
【灰色太麺】武蔵野うどんについて話そう【肉汁】(266)
【沖縄】イベント告知総合スレ 第2回目【何でも】(655)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part154 ★★★★★(300)
☆★埼玉〜日高市民の本音の宴〜 34次会★☆(300)
新宿線・大江戸線 森下 その18(143)
愛甲石田スレ Part20(303)
茨城県結城郡八千代町part2(93)
【今】懐かしいコザのディスコ 6夜【昔】(262)
【新座/東久留米】 ひばりヶ丘(ひばりが丘) 65 【西東京】(300)
矢野口・京王よみうりランド part30(302)
【PC】沖縄のパソコンショップ 26GB (パソコン関連総合スレ)(1000)
★★★田無Part61★★★(300)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その40(1000)
【合併決定】西春町を語ろう5【来年から北名古屋市】(301)
▲☆▲ 三鷹駅 70 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
ふくしまの書店(444)
○●◎和歌山県東牟婁郡古座川町Part3○●◎(69)
さらに見る
20130326101604
殺すようになったよ!