1read 100read
2012年5月東北35: ★★    山形県南陽市 その6    ★★(876) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(841)
○▼△ 郡山市スレッド Part107△▼○(1000)
盛岡@できること、がんばろう〜盛岡市総合スレ Part89(1002)
盛岡@夏はきぬ〜盛岡市総合スレ Part91(1001)
岩手のパチ屋を語ろう(197)
△▼△秋田県秋田市 Part69△▼△(64)
山形県村山市を語るスレッド[PART-11](1000)
★★★★★<<花巻!PART73>>★★★★★(1002)

★★    山形県南陽市 その6    ★★
1 :10/11/12 〜 最終レス :12/04/30
なかったので


2 :
まいね

3 :
うん、げっとしないでね。
削除対象なんよ。

4 :
文部大臣賞って誰?

5 :
太陽パン北隣、整地完了。
ベガの看板もトラックの荷台に

6 :
まいねって、何か意味ある言葉ですか?

あぼーんみたいな物なんだろうけど(あぼーんも何か意味あるのかな?)

自分は移住組なんで…


ひまわり→貧乏人のうどん屋の跡に出来たラーメン屋、やっぱりあんまり人入って無いなぁ。喫茶店ならともかく、ラーメン屋とかにするには店舗自体があんまり人を呼ばなそうな気がするんだよなぁ〜

7 :
>>6
特別に教えようw
まいねとは東北板の削除痕。

その意味は、良い意味でも悪い意味でも両方で使用する「だめだぁ〜」を意味する津軽の方言。
福島では「なんね」岩手あたりでは「わーね」が相当する。

山形の赤湯あたりではなんだろね?

8 :
わがんね、かな

9 :
へー、津軽弁ですか。
勉強になりました!ありがとう。

10 :
>>1さん、スレ立て乙です。

11 :
南陽でお勧めの歯科医院を教えて下さい。

12 :
南陽でお勧めの歯科医院を教えて下さい。

13 :
前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1184319530/


赤湯のココスの北隣の件、ビリヤードバーっぽいです。
ただ1人で入るのはちょっとキツそうなので、外観での話ですけど。
ビリヤード台とパチスロが見えました。

14 :
ちょっとサブタイトル変えて新装開店ニシムラ(笑)

15 :
13号線の上山バイパスは12月12日開通だそうだ。
山形市までの所要時間は短縮なるのかな?

16 :
渋滞緩和分だけ早くなるだろう・・・
トラック系のトロさや下りを怖がる人が減ればもっと。

17 :
昨日業務スーパーのとこ通ったら混んでたなぁ〜。外から来た人間だからかもしれないけど、ちょっと寂しい気がするなぁ。仕方ない気もするんだけどさ。

18 :
フードパーク・おあしす(南陽ショッピングプラザ内)ってどういうお店?

19 :
>>18
迷わず行けよ、行けばわかるさー

20 :
>>18
普通の、スーパーのお食事コーナー
昔のジャスコの1Fのレストランみたいな

21 :
ミスタードーナッツしか目が行かないから気がつかなかった。

22 :
おあしすのラーメンのコスパはいいと思うよ。

23 :
腰痛の為接骨院にかかろうと思うのですが、
南陽市でお勧めの接骨院など教えて頂けないでしょうか?

24 :
ファッションワールド

25 :
南陽治療院

26 :
整骨・接骨院は相性みたいなところあるから、口コミで行くのはどうかと・・・
でもまぁ、合わなければ変えればいいか。

27 :
中川の道路はいつ開通ですか?

28 :
12月12日と出てる。

29 :
28さん
レスありがとうございました。
来月なら雪かもわかりませんね。
20日過ぎ南陽行くと思うんで、楽しみにしております。

30 :
13号線は全線片側2車線化を求む!

31 :
赤湯でお薦めの居酒屋教えてください。お酒が飲めない人でも料理で楽しめるとこがいいです

32 :
おにぎりとおでんの店

33 :
おでんが美味しい季節になってきましたね。

34 :
>>30
一方通行の2車線2本の道路を作った方がいいと思う。
Uターン用に2〜3本T字路つけて。

35 :
赤湯のシルハ(2軒とも)の便座高けえ!
155cmだげんど足届かね
ふんばらんにぇ〜

36 :
仙台ナンバーのクルマが、山形で調子扱いた運転していると感じるのは自分だけだろうか。

37 :
>>36
正解。
米沢南陽道路(至山形)で120kmのおれを抜いていった。
不意をつかれたが、追いかける気分でもなかったので、スルーしてたけど結局そいつが軽トラの後ろに捕まったので追いついちゃった。
後ろから見て明らかにイライラしてたのがわかった。その軽トラを煽っていたから。
目に余るほど下品だったので、一発パッシングしたら車間距離をとり出した。
深沼の交差点で軽トラとおれは赤湯バイパス(R113)でそいつは南陽バイパス(R13)だったので分かれたが、今度は3台連なりのダンプに捕まってた。

シルバーのアルテッツァ(セダン)

38 :
>>35
シルハって?

39 :
ドッグラストア

40 :
おいらを踏台にしやがれ!!
いや、私は踏台です orz

41 :
「ツルハ」をテンション上げすぎて間違って打ったのかな?

42 :
わざとだろw
奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師(やし) と同じ

43 :
「シ」と「ツ」、「ソ」と「ン」と「リ」の書き分け出来ない奴いたっけな。
「アザラツ」はまだかわいい方で、試しに「マリリン・マンソン」を書かせたら
冗談抜きに「マソソソ・マソソソ」にしか見えなくって吹いた覚えがある。
笑いすぎたせいか、しばらく口きいてくれなかった。

44 :
ツルハって赤湯に2件もあるのか。
どうせならマツモトキヨシとかが出来て欲しいけどね。

45 :
ならヨークタウン(三間通)とイオンタウン(赤湯)のツルハのことだろう。
モヤモヤするからもう、わざとミスはもうしなくていいよ。

あと、洋式便座の踏ん張り効かないのは、お子様も一緒です。

46 :
うめやの向かいにもツルハあるよ。

47 :
知ってるけど、「赤湯の」って言うからおそらくここだなと思ってその2箇所を言ったのです。

ちなみに、宮内のはガルドドラッグ(ツルハホールディングス傘下)

48 :
ドラッグストアだったら
カワチ薬品が良いな

49 :
>>48
薬をいっぱい買わないとポイントは貯まらないよ。
それに、そんなに安くは・・・ないし。

50 :
ドラッグジョイ撤退&ジャスコ傘下になってから
赤湯は日用品系や保存食系安い店少なくて困る

51 :
市内にツルハが3店舗か・・・多すぎじゃない?

52 :
米沢南陽道路(至山形方面)を走る宮城ナンバーは下品ですね。
70kmだってのに一車線煽ってくるし。(一般道でも狭い車間寄せ)
大人気ないけど、追い越し車線で抜かせない走りしちゃったよ・・・
再び一車線になるまで全然ついて来れてすらなかったけど。

53 :
まいね

54 :
書き込み規制受けたっぽいテスト

55 :
あら? 書き込めた。全規制ってわけじゃないのか。
しかし規制の理由が削除妨害って...

56 :
よくよく考えたら、ここって「まちBBS」だったんだよね。
失礼しました。しばし潜ります。

57 :
上山バイパス完成うれしいな

58 :
でも、12日はパニック混雑になりそうだ。
事故も増えそうだから走行(とくに車間距離)要注意。

59 :
ここは書き込めるかな?

60 :
上山中川から開通時(15時)に上山バイパス走りました。
ほぼ真っ直ぐだったから、これであの無意味な混雑は解消されるだろう。
ただ、トンネルが明る過ぎだからなのか、すれ違う車の中にライトつけないアホが何台か居たけど・・・

61 :
これで雪道でも安心でんなぁ
ただ・・・旧道の出光が心配やわぁ

62 :
岩部山トンネルは、どちらから行っても最後が下り坂+信号なので、雪道は大変でしょう。
追突事故が増えそうですね。

まあ、旧道は狭かったので、その点は安心でしょうけども。

63 :
渋滞緩和期待したけど、まるさん前から南陽ドライブインまで込んでた。
やはり、事故時の迂回路確保のみか?

64 :
ここは書き込めるみたいだね。

65 :
今年はホワイトクリスマスらしいね

66 :
>>63
渋滞の原因は連なるトラックや、軽自動車です。
旧道の方は、渋滞は少ないが、走行距離が長いから結局いっしょ。
旧道をトラック専用にしたらいいのに・・・と。

>>65
クリスチャンでもないのに浮かれる日ですか・・・
あ、クリスチャンは浮かれないか・・・

67 :
ハイジアパークの前社長の斎藤博ってどんな奴なの?

68 :
それにしてもよう降ったな... 屋根から落ちた雪で道路から家が見えん。

69 :
鳥上坂大渋滞だった。
どげんかせんといかんな。

70 :
トラックは別道通れと。

71 :
新鳥上トンネルを掘れ!

72 :
あけましておめでとうございます

73 :
岩部山(新道路)を50km/h以下で走るんじゃねぇよ。
渋滞になるから。
60〜70km/hで走らないとスムーズに行けないよ。
元中山からのヒルクライム(登り)で鈍足になるな。

74 :
あれだったら、片側2車線(登坂)のまま延ばせばよかったのにね。

75 :
朝からトンネルあたりで事故。

ちょうど旧道への交差点が近かったので、旧道をサクッと走ってきましたが。

76 :
え?事故あったの?

77 :
遅すぎて追い抜きでもかけたか?

78 :
何があったかは分かりませんが、警察がいて、「事故」表示がありました。

ちなみに夜は鳥上坂の登坂車線側で、コンテナ積んだトレーラーが3台停まってました。
無事に通れたかな・・・

79 :
本当に大型系は旧道の頃から邪魔だ。
渋滞の原因。
だから最低限片側2車線にすればよかったのにと。

80 :
上山バイパスの朝、夕の渋滞は道路の設計ミスで無いか?完全にキャパ不足

81 :
その時間帯はとくに大型系や軽トラが多い時間帯ですね。

いくら道路が良くなったと言っても、基本山越え(登り)なんですから、普通より踏み込まないと進まないよって言ってあげないとダメなのかな・・・

82 :
やっぱ東北中央道の早期開通だな。
福島JCTから山形上山ICいつ開通するんだろうな?

東北中央道で南陽にサービスエリアとか出来てくれると良いね^^

83 :
5年先だろうな。
道路に行かなくちゃいけないお金のほとんどが天下りに回ってるうちは・・・

84 :
南陽にも伊達直人がでたそうですね
教育日本一を目指す山形県南陽市 子供の未来に向けてプレゼントって書いてあったそうですが
市の関係者がメディア露出するのを見越してやったとしか思えない文章ですよね

85 :
冷めた考えで言うと、「自己満足行為でしょうけどね。」

86 :
伊達直人はタイガーマスク
南陽に現れたのはイタチ直人

87 :
もう南陽市の除雪費は底をついたのかは知らないがどんなに降っても除雪車が来ないな

88 :
大きい道路以外は呼ばれないと来ないんじゃない?

89 :
地区長さん経由の正統派の頼み方をしても本当に予算が足らないみたいで除雪出来ないらしい・・・
コネがあれば別のようだが

90 :
やはり、上山バイパス大渋滞。
期待以上がっかり。

91 :
大渋滞は、登坂車線がないおかげです。

92 :
事業仕分けの所為なんだよな

93 :
天下りの給料を支払った余りカスで道路を作るからです。

94 :
温泉街辺りの飲み屋街は、もうちょっと除雪して欲しい気がします

95 :
昨日今日と夜間に雪が積もらなくて助かった
それにしても、市道は中途半端な除雪で
車がすれ違えないところがやたら多い
早いところ排雪して欲しい・・・

96 :
もともと道路が狭いからブルや除雪車がなかなか入れない。
地下水開発でもしない限り無理。

97 :
温泉の廃湯とか除雪に利用できないものかね。。

98 :
温泉廃湯循環するにしても、湯の花(硫黄の斑晶)が問題になるだろうね。

99 :
ググったら温泉廃湯を利用した無散水融雪システムってあるんだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●▲■まちBBS東北板・自治スレッド■▲●(301)
東北中央自動車道 [福島-山形-秋田](311)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド■▲●(301)
山形の村山のおいしいラーメン屋さん(54)
盛岡@地盤は固いぞ!浜を引っ張れ!盛岡市総合スレ Part91(1000)
みんなで仲良く石巻を語ろう54回(1001)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart75★★★★(1001)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart31(1000)
△▼滋賀県守山市Part17▲▽(119)
△▼△ビバ!!新潟県△▼△(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 59(300)
【板橋区】大谷口近辺【日大病院あるぜ】6(342)
☆横須賀湘南山手☆VOL.15(169)
☆横須賀湘南山手☆VOL.15(169)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part16(226)
埼玉県久喜市栗橋地区スレッドvol.15(83)
知立市民いますか? その19(339)
三重県四日市市を語ろうvol.138【楽しかった万古祭り】(1000)
☆●☆ 新所沢ばんざい 38 ☆●☆(300)
宝達志水町スレ(458)
【常磐線】 かすみがうら市 part3 【霞ヶ浦】(80)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
八王子総合 110(300)
山形県上山市を語るスレpart6(719)
★所沢市狭山ヶ丘 その16★(75)
☆垂井町・関ヶ原町スレpart7☆(795)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part57【竜ケ崎】(300)
新浦安について語ろうPart26(297)
埼玉県朝霞市について 第93話(141)
■福山市総合スレ Part110■(439)
都会のやすらぎ オアシス21(151)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.88【88本目】(301)
長野県の中学統一スレ3(162)
【王国の秋】長野県東御市part8【巨砲の秋】(301)
八王子市上柚木 part.2(204)
【市ケ尾】市ヶ尾も比較的パート39【市が尾】(385)
北信越の格闘技について語るスレ(87)
町田市小山町の人あつまりゃ 7(302)
【国分寺←】小金井総合29【→武蔵野】(300)
【開かずの】二子新地vol.37【toks】(1000)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.15(634)
高崎市の発展について Part8(84)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−32[西国分寺](215)
【福島市発】自立更生促進センター構想3 性犯罪 覚せい剤 暴力(71)
さらに見る