1read 100read
2012年5月東海96: ●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第73℃章】●◇●(265) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▲▼ 静岡県磐田市スレッド 〜Part1 ▼▲(612)
愛知で信用できる中古輸入車ショップってある?(342)
【天下分け目の】岐阜県下の仁義なきスーパー戦争(63)
FMについて語ろう! その2(86)
【ノブナガ】ヤッシーを応援するスレPART1【ゴールは名古屋城】(229)
東海地方の酷道・険道を語りましょう・秘境!?  2号線(91)
個人情報漏出スレ(52)
【それではま・ず・県関係の】岐阜放送、岐阜新聞7【ニュースです】(141)

●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第73℃章】●◇●
1 :12/01/14 〜 最終レス :12/05/02
レス番980踏んだら 次スレ建てて下さい。
規制で出来ない場合、他の人にお願いしてね。

前スレ
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1316521369/


2 :
前スレが書き込めなくなってから、ずっと新スレがたっていなかったので、たててみましたー

3 :
多治見で幼児の髪の毛をきってくれる所ってないですか?
夏なら裸になって、自宅で切るんですが
冬の間にかなり伸びたので…

4 :
床屋に行けば切ってもらえますよ

5 :
TJ天気予報で幼児が髪の毛を切られているところを見たことがあるような…
記憶違いだったらすみません

7 :
>>3
NYNYで姉妹そろって切ってもらいました
個室があり、DVDもつけてくれるので大人しく座っていられましたよ
でも値段が高く、技術も???でした

8 :
1乙。漸く解禁か
今まで立ててもすぐ削除されたからあきらめてた

9 :
…ようやく平和になりました?来週のNHK「鶴瓶の家族に乾杯!」こちら多治見市のようです!ゲストは森山良子さん。収録は昨年秋くらい??

10 :
オートバックスって?
何処かに移転した?

11 :
>>10
確か6月ぐらいにリニューアルオープンのはずです。
建て直すんだとか。道にひっかかってるから??
それにしても長いですよね。

12 :
>>11 オートバも立ち退き、残るはミキちゃんだけになったね。早く2車線にしてくれー

13 :
>>12
たのむよみきちゃん。
てかなんで書き込み禁止になってたの??

14 :
禁止というか、削除されまくっていて削除数がめちゃくちゃ多くて
事実上1000超えてたんじゃないかと

15 :
復活オメ

16 :
あけおめ!!

17 :
そういえば、ステーキワンっていつの間にか閉店してたんですね。
たまーに家族で利用していたのに残念です。
丸亀に客を取られた??

18 :
>>9

撮影は昨年の11月に行われました

放送は来週と再来週の2週にわたり行われます

19 :
がーまるちょば、見に行く人いる?

20 :
>>17 あの店のメガネの店員でいらっしゃーーませぇっ!!!とか、ありがとっござーしたっ!!とか、ふざけた挨拶店員最後まで ? だったな

21 :
>>18
返レス、Thanksです!

多治見は、愛知県人の私ですがすごい前…、山の上の自動車学校にけん引免許取りに行って以来。

19号でも中央道でも通ったなぁ。またドライブにでも行ってみよ。

22 :
鶴瓶の番組にうながっぱが登場するに1000点

23 :
ステーキ1は
客単価が安いうえに、長時間居座られ 何せバイキングが豊富すぎて
材料費の面で赤でしょう
店も広い上に、1日勤務してる従業員も多すぎるし
家賃も高い 出来たばっかりの大昔は、人に自慢できるほどマズイ店だったのに
後期はコスパの良い店になっちゃった。ガストが消えたからね。

あの土地もったいないなぁ専用信号まである 一等地なのに

24 :
小泉駅付近のたんぼの跡地を今工事してるけど
何ができるか知ってる人いる?

25 :
すみません調べたらファミマでした。。
すでにローソンとサークルKが近くにあるのにまたコンビニか…

26 :
コンビニだよ 7かローソンにするかで まだ揉めてるみたい

27 :
ファミマファミマ そこは。  小泉コンビニ戦争開始ですね。
ファミマも明和のファミマ、良くないって評判なのにね。

28 :
大畑店は、今月一杯で閉店。

29 :
インターのサークルKは道路拡張に伴い音羽(ZENT出店予定地)近辺に移転するらしい。

30 :
>>22 そんなアホなもん出る訳ないだろ、季節外れだし。

31 :
かほるいい加減にしろ。
実況でも大ブーイングだた

32 :
期待に反してつまらんかった。
これだけ尺があったのに本町7丁目近辺から動かないってもったいなさすぎ。
あと「まちづくりガー」「おろしガー」のかほるは絶対カットすべきだった。
後半に期待。

33 :
本当の素人と出会う旅にして欲しい

34 :
★ひき逃げで韓国籍の男逮捕 千葉中央署

・千葉中央署は23日、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、岐阜県多治見市金岡町、
 韓国籍の無職、權(こん)純(すん)成(そん)容疑者(33)を逮捕した。
 調べに対し、「当時、不法滞在の状態だったので強制送還になると思って逃げた」と
 容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年5月3日午後4時55分ごろ、高級外車「ベンツ」を無免許で運転。
 千葉市中央区東本町交差点を信号を無視して直進した際、右から進行してきたタクシーと
 衝突したが、そのまま逃走したとしている。タクシーははずみで他の乗用車に衝突した。

 タクシーの男性運転手(54)と乗客の女性、他の乗用車に乗っていた3人はいずれも
 軽傷だった。

 同署によると、權(こん)容疑者は昨年5月24日に日本人女性と結婚、在住資格を取得している。

 ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120123/chb12012321410005-n1.htm

多治見に住んでんのか?

35 :
>>33
ろくにコメントできない素人ばかりで番組にならない

36 :
>>13
聞いた話しだが、みきちゃんは地主が亡くなったので話が進まないみたいだよ。
マルKも早く移動してほしいね。
スポセンの前の道も綺麗に直してほしいな。

37 :
松治るうが亡くなって、ハクチの幹ちゃんでは法律行為ができないから、仕方がないとも聞いたが

38 :
最近、ピアゴ近くのアデランスがなくなったけど、やっぱり道路拡張のためですかねえ?

39 :
積もるかな?
ノーマルタイヤの車は出かけるのを自粛してね

40 :
>38
アデランスではなくアートネイチャーのことだと思うけど、
アートネイチャーは駅前のフランテの上の3Fに移転したようだよ。

41 :
そういえば、確かにアデランスでなくアートネイチャーでしたね。
今、更地になってるけど、その方が見た目すっきりしていて良い感じです。
今後も変に建物が立たない方がいいかも…

42 :
インターのマルK結構便利だったんだけどな。
やっぱ移転するのか。
幹ちゃん地主が亡くなるとってなんか関係あるの?

43 :
話題の半分を土岐市に持っていかれた感があるが、先週よりは面白かった。
つづ原ってよくあんな陸の孤島をロケ地に選んだなあ。

44 :
涙そうそうの弾き語りは感動した。

45 :
通勤で19号を春日井方向に走るんだけど
毎朝、行き止まりっぽい側道に白いセダンが止まってる。
人も乗っているしなんか気持ち悪い

46 :
>>45 それそれ!
春日井に向かって左側の坂道ですよね?
ウーホーの付近。
私も去年の夏頃から気になってました。

47 :
アートネイチャーが更地になったけどルーブルも閉店なんだね。
足場が組んであったから取り壊しなんだろうか。
そうなったら真ん中にあるソフトバンクと弁当屋はどうなるんだろう?
真ん中にポツン?

48 :
多治見って水道料金どうですか?
今土岐に住んでいるのですが、あまりの高さに驚いています。
また、ガスは都市ガスをひけるところはあるのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします。

49 :
>>48こちらこそ宜しくお願いします。

50 :
>>48
近隣自治体で1番値段の高いのは確か多治見市
都市ガスは知らない
知ってる人よろしく

51 :
多治見のほうが高いのですか?
ちなみに、土岐では先月は1ヶ月分27立法メートルで1万円でした。
通常は2ヶ月請求なので、2万ですね・・・

高い(涙)

52 :
>>47
ソフトバンクも弁当屋も駐車場がほとんどないからねえ。
この際、もっと立地条件の良いところに移ればいいのに。

53 :
>>48
滝路、小名田小滝や笠原でも使ってる家がいるから
団地や中心部なら結構な確率で引いてるはず

54 :
多治見の水道料金は他と比べたら確かに高いらしい。
あなたの家が何人家族か知らないが私の所は3人家族で12前後しか使わないよ。

55 :
甘党屋や木曽馬があんまきをやめて今どこも売っていません。
異様に食べたくなったんですが、どこか売っている所ありませんか?
愛知の南に行かないとないんでしょうか。
あのモチモチの皮に甘さを抑えた餡子が大好きでした。

56 :
55>可児のとれったひろばの店先で売ってるよ

57 :
甘さを抑えた餡子なんかだめだ
蜂蜜を付けなきゃならないから

58 :
アンコに糖蜜。
なんかシェイクスピアっぽいw

59 :
>>298
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1316521369/

ttp://yakumo-tajimi.com/index.html

60 :
東鉄ビルがなくなりました。

61 :
うなぎやの看板がー

62 :
東鉄ビルないほうが景観いいね

63 :
>61
看板がどうしたの?

>62東信のビルもない方がいい。夜、真っ暗・・東信は必要だけど、駅前には商業施設がイイ

64 :
風水とか詳しくないんだけど、駅前に巨大黒糖ういろうが鎮座してる様子は空気を沈めるよね…

65 :
>64
東信駅前本店ビル=巨大黒糖ういろう・・・うまい!
座布団でもいいけど、マッキントッシュのチェアーでもあげてくれ(^^)/

66 :
今週2回ほど夕方にインターホンが鳴って玄関に出ても誰もいないことがあった。
子供の悪戯かと思ったけど空き巣がこれで留守確認してるって話も聞くから気になる。
同じようにインターホン鳴らされた人いますか?

一度警察に相談だけしてみようかなあ。

67 :
>66
あぁ、これは空き巣狙い(窃盗)にほぼ間違いない。
多治見市のどの辺りですか?差しさわりのない程度で教えて。

68 :
>>66
ここに相談するより、県警に相談しほうがいいと思います。
対象が未成年でも対応してくれます。

69 :
>>60 でもその隣はまだありますよ

70 :
>>17
そもそもステーキワンってコロちゃんコロッケみたいに本社が潰れてたはずだったよね?
よくやってましたな

71 :
豊岡町のコンビニ閉店のようです。店長の笑顔も一緒に消えてしまいました。

72 :
東海地方は外国人(らしき人を含めて)が多い印象ですね。
良く言えば多国籍なイメージでしょうか?

特に多治見市(音羽町)は、在日系の集落が、
沢山存在すると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

73 :
>>71
豊岡のサークルKの事でしょうか?

74 :
>>71
同じ場所で店舗改装オープンするから待っててね。

75 :
>>67>>68
小泉小学校近くです。
書き込んだあと♯9110に相談してみましたが一軒なら
子供のいたずらかも、近隣で同じように鳴らされた人は?と聞かれました。
近所は昼間留守してるか近所付き合い殆どしない人なのでわからない…。
そんな感じだし一本入った道だから狙われやすいのかもしれないし。
多治見警察署に相談してみるよ。ありがとう。

77 :
>>75
録画機能付きのドアホンに換えたら?

うちは去年換えました。留守中の来訪者も分かるので非常に便利です。
今ご自宅にドアホンが付いているのであれば、交換も簡単ですよ。
(念のためメーカーホームページで確かめて下さいね)

1万5千円くらい(ネットだともう少し安い)で買えますよ。
それが高いと思うか安いと思うかってのもありますが・・・

78 :
子連れでもいける美味しい焼肉屋教えて!

79 :
音羽

80 :
京町で家事らしい

81 :
>80
亰町?どの辺りだろ?
248を通った時、やけに霞がかかっているなぁと思ったけど、
それが煙だとは分かったが、火事とはな・・。

82 :
「やくならマグカップも」
意外に評判いいね。

83 :
評判どころか全く話題になっていない気がするが。

84 :
「やくならマグカップも」
なんであろうか、焼肉屋か?

85 :
やくならなんちゃら、、、、萌えでどうのこうのって今更感なんだけど。
田舎のお偉いさんが乗り遅れで考えそうなこった。

86 :
スポンサーによって話が変わると聞いたが。
単なる金儲け。

87 :
やくならって初めて知った

88 :
子連れの年齢がわかりませんが焼肉屋なら「和や」か「末広」なんていいんじゃないでしょうか?

89 :
>>82
雑で好感度は低い。
その代わり既視感は高いw

90 :
キニ速
俺の住んでる市が萌えに手を出し始めた件

というタイトルで、やくならマグカップもがあげられてた。
ここってリンクはれないんやね。

91 :
皆さんは、スマホですか?

92 :
ガラケーですが。

93 :
>90
多治見は「やくならマグカップも」
美濃加茂は「のうりん」
瑞浪の化石のトコも萌えキャラが居たような・・・

94 :
>>91
ガラケーです。

95 :
ゴロケーです。
やたらと厚くてゴロンとしてます。

96 :
メール頻繁に使う人、
基本料金だけで済ます人スマホに変えたら年間五万オーバーでSHORCK

97 :
>>96ちょっと何言ってるのか分かりませんね

98 :
メール頻繁に使う人はスマホに変えたらメール不便、
月額料金1000円位で済ましてた人、スマホに変えたらほぼ確実に月額五千円超えて、年間五万円出費増えてSHOCK

99 :
鳥取は糸電話だからタダなのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★岩倉市スレpart20★★(1000)
●○豊川市を語ろう 第31話○●(1000)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part55  ◆(1006)
愛知・岐阜・三重・静岡のお城(149)
【合併お流れ】美浜町ぱ〜とV【やっぱ美浜のまま】(832)
【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その40♪(587)
【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346)
常陸多賀を語る(86)
【阪急】岡町・曽根合同スレpart66【普通+α】(豊中市)(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part30♪★☆★☆(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part97△▼○(1000)
長野県諏訪広域スレ・151【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
西尾市民集まれ〜PART46(1000)
いわきってどうよ?Part83(1002)
青梅 その66(301)
【まだまだ】和泉市 Part 30【まだまだ発展中】(1000)
【国分寺←】小金井総合27【→武蔵野】(300)
*墨田区両国パート23(1000)
■■■★湘南台スレ94★■■■(1000)
●◎阪急淡路!!情報求む 〜Part35!〜◎●(東淀川区)(1000)
JR武蔵野線・京浜東北線・埼京線・高崎・宇都宮線(153)
名古屋の美味しいパン屋さん1焼目(145)
■□■湯河原町・湯河原温泉でマターリ 第9湯■□■(65)
県内の「お花屋さん」総合情報スレット°Flowers for Argernon...(78)
【アントニオ猪木】トリプルP スレ5【利用中】(278)
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(300)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】11スレ目(300)
【平成23年】多摩地方気象台60シーズン目【2011/05/01〜】(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ267話★(1000)
もし沖縄で大地震が起きたら・・・ その2(1000)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その8【食】(300)
まちび10周年記念特別企画 「別館画像掲示板できますた」(120)
新潟職業能力開発短期大学校(52)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part82 □(300)
★☆豊田市民全員集合!! PART84☆★(1000)
秋葉原 part58(676)
◆◆◆ 永山スレッド Part 111 ◆◆◆(300)
【  宮城県登米市を語りましょう part8 】(58)
松飛台・新スレ3(286)
▼▲千種区を語っちゃおう part16▲▼(1000)
東小金井を語れ[41](300)
長野県塩尻市スレッド Part28(1000)
さらに見る