1read 100read
2012年5月東京906: *墨田区両国パート22(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【柏木村】新宿区北新宿スレッドpart20(268)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
下井草・井荻パート44(516)
世田谷区弦巻その11(1000)
東京23区全域ラーメン情報 1軒目(1000)
◆◇◆成増 -PART104-◆◇◆(1000)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part71>(1000)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part15(1000)

*墨田区両国パート22
1 :07/09/03 〜 最終レス :10/03/18
前スレ
*墨田区両国パート21
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1177271313
※280を過ぎたら、新スレの申請お願いします。
※300は踏まないでください。次スレ誘導できません。


2 :
たんばさん、ありがとうございます!

4 :
京葉道路 下り線 緑1丁目から緑3丁目の通行止め。

何が起こったんだ。

5 :
あれ、ほんとだ。一体何がおこったんだろ?
事故でもないみたいだし。
両国橋の方大渋滞になってるね。

6 :
轢き逃げ事件の現場検証だそうだ

7 :
いがらし屋って閉店したの?
今店行ったらなかったんだけど??

8 :
ごめん、前スレで既出だった

9 :
>>7
とらふぐやの店員募集のビラが張ってあったよね。

10 :
>>7
ご主人の健康面の問題で廃業されるそうです・・・・
おせんべアイスがもう2度と食べられないなんて (((´・ω・`)カックン…

11 :
両国から錦糸町に行く途中に 無許可のモグリのスロット店発見。しかも換金可。外見からは絶対分からない。
名前は確か…“おでん”?

12 :
てすてすてす

13 :
「船橋屋」いつ弊店&取り壊しになったか、ご存知の方教えてください。
社長さんはどうなったんでしょうか?

14 :
>>13
船橋屋は五月に閉店、6月から取り壊しだったような。
でも2,3年前から死に体

15 :
女性の方もご覧になっているでしょうか?
婦人科検診に、区内の病院に行きたいのですが、お勧めの病院がありましたら、教えていただけませんか。
出産ではなく、ただの検診です。。。

16 :
やっぱドーアイでしょ、それ以外知らない
お相撲さんも見物できます

17 :
同愛記念病院のことですよね。ありがとうございます。
検診だけなので、病気でもないのに行くのは、気がひけてました。。。。
お相撲さん見物も興味深いので、ちょっと問い合わせてみます。

18 :
私は錦糸町の賛育会がおすすめです。
対応が良いし、一般外来は土曜日でも見てくれますし。
同愛は印象が良くなくって、遠いけど移りました。
良かったら電話で相談してみてください。

19 :
相撲取りなんて別にそこらのコンビニでも普通にいるよ

20 :
いがらしや
閉店するちょっと前に食べに行ってた。
有名店だから「行かなきゃ!行かなきゃ!」って思ってて、行ってすぐ後に
閉店とは、、、、。

閉店すると知っていたら、閉店間際にも何回も行ったのにーーーー残念!!
「もうすぐ閉店します」とか、張り紙でもしてくれれば良かったのに。

21 :
>>20
あんな80年以上続いた店がああいう感じでそっけなく終わるのはちょっとさびしいですね。
閉店セールでもやってくれればよかったのに。

22 :
白鴎ってどこに行けば
会えますか?

23 :
>>20

でも、ガラス製品を「ご自由にお持ち下さい」って置いてあったことがあって、
それを一つ頂いたので、それを形見分けのように大切にしようと思います。

でも、おせんべアイス美味しかったなー!同僚にも、これから紹介しようかと
思っていたのに。。。おせんべアイスって、自分で作れないかなーと思う今日この頃。

24 :
>>22
宮城野部屋は緑4丁目。錦糸町駅の方が近い。

25 :
>>24
ありがとう
探してみます
私は亀沢です

26 :
今日自転車のライト盗まれた。一週間前にも盗まれて今回3度目。
ライト本体だけでなく取付部品まるごとだよ。ドライバがないと
外せないのに大した盗人だよ。土日にやられてたから油断してた。
皆さん駅付近ではご注意ください。

27 :
俺は緑3丁目だが自転車とバイク両方とも盗まれた。皆様ご用心。

28 :
時津風部屋、終わりだな。跡地にあんまりでかいマンションを建てないでくれよ。

29 :
今、時津風の前を通ってきたけど、まだ記者がたむろしてた。
どうなっちゃうのかね。事件に係わった親方と力士は廃業で
部屋取り潰しかね。恐らく上位の豊ノ島や時天空なんかは
係わってないだろうから他の部屋に移籍かな。

30 :
相撲自体、もう無くしていいよ。

金属バットで顔殴る、って、魂が腐ってんじゃん。

こんなやつらが国技とか言って、両国にいるのが恥ずかしい。

31 :
外人ばっかりだしね・・・相撲取り

32 :
相撲って国技じゃなかったら廃れてたと思う
横綱審議委員とかただの相撲好きの著名人の集まりじゃんかって思ったり
角界の制度自体が時代遅れというか何というか…

将来相撲の存在自体が?だよ。
20代だけど俺らの世代が年とって50代ぐらいになった時どうなってんのかって思う

33 :
まぁ、でも時代に合わせて変えていったプロレスはほぼ消滅してしまったからね、
一概には言えない。

34 :
さっき散歩(酔い覚まし)に行ったら、イパ^イいたよ。でもキャツらがいなかったら
相撲部屋とはおもわないよね。10+x階建てのマンション。
 12月の義士祭やってる場所のすぐ近く驚いた。

35 :
近くのコンビニ弁当いつもより増やしているだろうね<記者用

36 :
加害者は廃業させられるが、部屋はお取り潰しにならないってさ。

37 :
幕内の力士って街を歩いてますか?
よく見る力士って下っ端なのかな?

38 :
吉原にはよく出没するらしい。
嬢に実際に聞いた話。

39 :
時津風部屋の話、勝手に火葬にしようとしたとか、
2人きりになったときにうめき声とか、
救急車よぼうとしなかったとか、
リンチ殺人どころか、もはや快楽殺人の可能性まで出てきたな。

毎日ニュースで見かけるたび、どんどん不快になるわ。

もう相撲なんてもの自体、全員廃業でいいよ。

40 :
KHP222006037130.ppp-bb.dion.ne.jp
お前中心に世界が廻っているわけじゃないぞ。いい加減にしろ

41 :
はあ?
たった2回書いただけで絡んでくるなんて、
相撲関係者or相撲利権ダニかなにかですか?

今回の件だけじゃなくて、朝青龍、八百長疑惑、そして今回の事件と続いたら、
相撲を見限った人が続出して当たり前だろ。

別に俺が世界の中心じゃなくても、それが世間一般の感覚。
それが分からないオマエのほうが、よほど自己中心でしか世界が見えてねーよ。

42 :
時津風やら殺人を犯した兄弟子連中は断罪されるべきだが、何でそれで
相撲界全員廃業につながるんだよ。

43 :
必死すぎ。>GVXFMXPo
そりゃあ、相撲に喰わせて貰っている町だから
リンチしてようが八百長してようが、あんたは知ったこっちゃないと思ってるのかも知れんし
なんとしても今回の事件とかは黙殺したいだろうけど、
ネットの意見にこんな絡み方してるようじゃあ、末期的だよ、いろんな意味で。町も人も相撲も。

そうそう、自分の気に喰わない意見を言論封殺しようとして
記者免許を剥奪、なんて事件もあったね…。
相撲協会だけじゃなく、町そのものまでそういうノリってのはさびしいね。

44 :
ここまで情報が出てるのに「1つの部屋の問題」としてしか捉えられないようじゃあ、それこそ大問題だろ。
なのに「警察が捜査中だから」とか言って、
いまだに、相撲協会から遺族への謝罪すらないんだ?
朝青龍のときに、いやというほど前に出てた連中が、だぜ。

45 :
>>43
ほんとだね。たった2回書いただけで
「いいかげんにしろ」だもんなあ、どんだけ腐ってるんだよ。

でもって、逆に相手を激高させて事態を悪化させる。
まさに、いまのリンチ事件と同じ図式。

基本的に、両国スレでは、相撲については「絶対擁護」しか許されないよな。
前に八百長の話題が出たときも、話題を出しただけで集中砲火くらっていた人がいたし。
船橋屋とかヤオケンとかの話だけしてろってかww

46 :
>>44
体罰・しごきなんて体育会系ならどこでもあろうがw
貴ノ花親子の若手時代なんか妬まれて酷かったようだし。

まぁ、ビール瓶で殴ったとかいうのはそれにしたって異常だし、
協会の動きが鈍い、っていうのはまぁ叩いてしかるべきだったがな。

47 :
殺人部屋は両国にあるのでしょうか?

48 :
殺人現場は愛知県

つか相撲板行けよお前ら

49 :
別に相撲なんてどーでもいいよ

50 :
おはよ

51 :
>>50
おはようございます。

52 :
時津風部屋にバットとビール瓶置いたヤツ
先生怒らないから、手を上げなさい

53 :
今日もイッパイいたよ、報道陣。
両三郵便局に記念切手を買いに行ってきたよ。郵政民営化初日。

54 :
ちょww部屋の前にバッ(ry

55 :
マスゴミ共じゃまだ

56 :
今日の午後が本番か。

57 :
バットとビール瓶ってまだ片付けてないの?
朝の時点ではまだあったけど

58 :
場所はどこ?

59 :
バットとビール瓶は一回片付けられたぞ。きっとアフォ記者が
いたずらでまたおいたのかな

60 :
犯罪者(人殺し)が大手を振って歩ける街、両国。
ある意味錦糸町より怖いな(w

61 :
今日だっけ?光タワーは?

62 :
光タワー、今だった。
http://www.hikari-tower.org/

うちからはバッチリ見えたよ!

63 :
知らなかった。
今、窓を開けてみたら煙みたいなのが天高くあがっているな

64 :
なんか、うちからは光が一本しか見えないよ。
千歳町です。

65 :
ををやってるやってる

66 :
両国に引越しを検討中です。中古分譲マンションを探してます。
仕事上クルマを毎日利用するので錦糸町インターへ出るのに便利な
京葉道路沿いを探していますが、なかなか見つかりません。
駅まで徒歩15分以内で、京葉道路にも近い70平米前後の物件は
無いのでしょうか? 不動産やさんはファミリー向けは無いと言っていますが。
ネットで検索してもヒットしません。やっぱり無いのでしょうか?

また、普段の食料、惣菜等の買い物はどこに行かれているのでしょうか?
スーパーが無いように思うのですが、錦糸町まで出るのでしょうか?

67 :
不動産屋がないっていってるならないんだろ。

68 :
ここは不動産屋ではない。不動産屋以上の物件情報が出てくるとは思わないこと。

69 :
>>66
菊川あたりならありそう

スーパーは
エンゼルファミリー両国店(22時まで営業)千歳1-4-8
生鮮マルシェ(19時まで営業)亀沢2-1-3
サンデーマート両国店(22時まで営業)亀沢3-2-12
ヤオケン両国店(20時まで営業)両国3-20-5
ショップ99両国店(スーパーではないが生鮮食品あり、24時間)両国4-17-4

70 :
>>66
と言うか、錦糸町インターに出るのに、
なんで両国に拘るのか?と、しかも、京葉道路沿い。
もっと錦糸町寄りの住吉とかで探してみたらどうなの ?

71 :
すみませんでした。
全ての不動産屋を回れないし、非公開で売りに出てる物件があるものだと聞いたので。
錦糸町ではなく両国を選んだのは大江戸線を使って家内が通院できることと、
両国のほうが京葉道路近くでも近隣が静かかな?と思ったからです。
買い物の店名、いろいろ上げて頂き有難うです。
過去スレを探して読んで14号道路拡張計画を知ったので、蔵前通り側の方を探してみます。

72 :
>>71
でもあれだね、車を使うのであれば駐車場まで探すんだよね、予算は2万5千から3万円かな。

73 :
自転車のことも考えておいた方がいいのでは

74 :
軽専用でもない限り、2万5千はないっしょ

75 :
機械式立体のパークロボなら2.5万ぐらいでは
出し入れが面倒臭いので

76 :
俺は緑なので3万円ですんでいるのだがこれが両国駅の近くだと4万円もありだな。

77 :
13時35〜40分くらいかな?緑町で2回連続で瞬停があったんだけど、工事ミスだろうか。

78 :
>>77
自己レス。どうやら地域停電したようで緑町辺りのエレベーターがそこかしこで止まってるらしい。

79 :
両国りっちが閉店セールやってるね

80 :
書き込み規制で書き込めない・・・orz

81 :
誰もいない。

82 :
3日で走行1500キロ?墨田区議ら選挙カー燃料代水増し
読売新聞 - 2007年10月9日

今年4月の東京都墨田区議選で、候補者10人が公費で賄われる選挙カーの燃料代を水増し請求したとして、区内の市民グループが9日、支払われた計約40万円のうち水増し分の返還を求めて、区に住民監査請求した。 このうち3人の区議は過大請求を認め、差額計約9万円の返還を ...

83 :
選挙じゃ燃料代も公費で賄うのか
・・で人件費はダメなんだろ。

84 :
きのう、ちゃんこ屋にランチで入ったのだがタバコの煙がひどくて食事を
楽しむどころではなかった。

 考えてみるに、両国のこの手の店、本場所があれば観光客(それも高齢多し)
がお得意さんだ。地方の人は喫煙・禁煙に無トンジャクな人が多い。

 普段はおなじみさんだろうが、これも年齢層が高い。ついでに昔からの流れもあろう。
結局、ランチタイム禁煙もできないということか。

 まあ、今後は入店しないことにしよう、お互いの幸せのために。
(店名は伏せる)

85 :
ちなみに 無トンジャク じゃなくて 無頓着 な。

86 :
今日もタバコがうまい。

87 :
今日も元気でタバコがうまい。
・・・・・・・・・・・・・・
今日も元気でタバコかうまい。・・だよ

88 :


89 :
ageます

90 :
街宣車が「朝青龍は謝罪せよー!」って各相撲部屋を巡回してて五月蝿い・・・

91 :
>>88
昔、昔の日本専売公社(今のJT)の宣伝の看板に
「今日も元気でタバコがうまい。」ってあったのだが
誰かが「が」の濁点を消して「か」にしたのさ。
・・・で「今日も元気でタバコかうまい。」になってしまい
この宣伝文はお釈迦になったと言う話。
20年くらい前のクイズにあった。「はらたいら」正解したよ。

92 :
御谷湯、婆ちゃんが氏んじゃって先週はずっと休みだった。
今日、久々に入れて満足。

93 :
束のコカインがうまいってことですか?

94 :
なんか花火の音がするけどどこでやってるんだぜ?

95 :
うちにも聞こえたけど花火自体は見えなかったぜ(´;ω;`)

96 :
お台場だよ
来年1月まで毎週土曜日19時から10分から15分間

97 :
昨日、北斎通りが紙袋で作った灯籠でキレイだった。
今日もやってるかな。

98 :
http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=101882

99 :
昔、子供のから結婚するまで両国に住んでいました。
結婚して今は別の場所に住んでいるのですが、なつかしいです。
両国は飲食店もスーパーも少なく住みづらいと感じていましたが、交通も便利
だし、下町なんだけど、なんとなく上品で今思うとよい所でした。
このスレみて懐かしく思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート41(706)
新小岩はどうですか?Part57(401)
桜新町のいいとこ! その16(1000)
★☆【港区?】○○品川駅周辺○○【品川区?】☆★15(749)
)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))13(450)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part70>(1000)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART21(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その124(1000)
那珂川町について語るスレ part37(62)
千葉県 上総牛久 その2(251)
岐阜県土岐市を語ろう part26(494)
【新濃尾大橋】羽島市スレPart32【一宮⇔羽島産業発展】(141)
ハンバーガー王国・佐世保 6個目(507)
大東市民スレッド Part68(1000)
☆小平駅☆その13(224)
沖縄女と結婚したい! 5組目(1000)
佐賀県鳥栖市 Part21(1001)
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート41(706)
【地デジ難民】 地上デジタルテレビ放送 2ch 【続々発見】(105)
□呉市広町 part20□(1000)
多摩からドライブで行く景色の良い場所(69)
荒川区町屋Part49(650)
長野県諏訪広域スレ・138【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
【情報提供・書き込み】九州アニメ放送情報スレッド15【連日歓迎】(1000)
昔の広島市内を懐かしもう…11(1000)
小倉南区東部 回覧板16冊目(1000)
八王子明神町って知ってる?その5(241)
☆生野区を語ろうpart52☆(1000)
多摩地区のロックファン情報交換スレッド Part2(190)
――◇☆― 守谷市 Part94 ―◇☆――(300)
一宮市について語ろうPart34(1000)
八千代台で盛り上がろう!!part7(225)
都会のやすらぎ オアシス21(151)
【和泉市】〓〓和泉中央45〓〓(1000)
★★★藤沢スレ 第98幕★★★(1000)
やっぱり、小川 中宿商店街!!(60)
西武線恋ヶ窪3(300)
埼玉県鶴ヶ島市〜part21(146)
【バイキング】東海地方の食べ放題Part5【ビュッフェ】(893)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1000)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(189)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
☆〜立川〜☆  Part 187(300)
●田柄町のスレッドがなぜない! Part7●(318)
さらに見る