2012年5月東海119: ◆◆◆東海地方で楽しい体験ができる場所ないですか?◆◆◆(72) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名古屋の再開発情報(53)
■ 袋井・掛川・菊川・森スレッド part9 ■(75)
名古屋市北区パート30(1000)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part98(1000)
▼▲千種区を語っちゃおう part16▲▼(1000)
西尾市民集まれ〜PART44(1000)
★☆★天白区PART26★☆★(1000)
地下鉄名城線・名港線について語ろう Part 2(127)

◆◆◆東海地方で楽しい体験ができる場所ないですか?◆◆◆
1 :03/07/24 〜 最終レス :12/05/02
この梅雨の明けない季節、外で遊べないから、室内での体験遊びなんかを
やりたいんですが、なにか面白かった体験とかありますか!?
体験って色々ありますが、みなさんの情報を教えてください!
よく聞くのは、拭きガラス体験、陶芸体験などですねー。
場所、体験感想などおまちしてます!


2 :
2げっと!
ウチの事務所のガラス拭きなら・・・

3 :
公民館のイベントもあるよ。
籐の籠編むのとか。
自治体のパンフレット見てみたら?

4 :
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1058699386/l50

5 :
不思議な体験とか奇妙な体験じゃ駄目ですね

6 :
とうふ作り、ウインナー作りはいかがですか。
http://hm.aitai.ne.jp/~yukio/yd1606.htm

7 :
>5
不思議な体験とか、奇妙な体験っていうとどんなんですかねー?
でも怖い体験はちょっと。。。

>6
豆腐作り、ウインナー作りは楽しそうですー。

8 :
ない。祭りくらい。

9 :
アングラカジノでガサいれに出くわす。

10 :
10月以降ですがそば打ちとこんにゃく作りができます。
http://www2.ocn.ne.jp/~nukata-s/otogawayana/tedukuritaiken.htm

11 :
チサンマンション

12 :
金津園

13 :
今池大丸ラーメン

14 :
納屋橋ホテル街

15 :
俺の部屋を掃除してくれ

16 :
>>1
スポーツクラブで汗かこうぜ!

17 :
.

18 :
>>1は元気か?梅雨も明けたぞ

19 :
(^m^)  お月見も済んだよ

豊田市の何とか公園の一角にあるおもちゃの科学館
ビデオを借りて見れる部屋があったよ。

20 :
.

21 :
陶磁器体験は?多治見にいくらでもあるよ。

吉窯   多治見市市之倉町1−184 0572−22−3706
住吉窯  多治見市市之倉町5丁目170 0572−22−3875
褐k山  多治見市虎渓山町1−40 0572−22−9560
貞山陶房  多治見市市之倉町7丁目29番地 0572−22−5024
角山製陶所  土岐市泉明治町5−1 0572−55−2886

こんなところかな?

貞山陶房が一番親切かつ丁寧。一番安いし。
http://www.gikoren.or.jp/kankou/teizan.htm

22 :
金津園

23 :
他に無いかな

24 :
マウンテンとかw

25 :
>23
どんなことだ?

26 :
私もちょうど探していました!
おすすめ、楽しかったよ!等、教えていただけたら助かります。

28 :
錦3

29 :
いいねえ。

30 :
犬山のお菓子の城。
クッキー作り楽しいよ!

31 :
愛・地球博

37 :
今池のアペゼ
一度行ってみろよ

38 :
うすずみ温泉「四季彩館」の「ふるさと体験工房」。
パターゴルフ・パン作り・どくろetc。

39 :
>>17
本文が無いぞ。

40 :
ビール工場の無料見学はどこでやってる?

41 :
航空自衛隊浜松基地エアパーク
ttp://www.mod.go.jp/asdf/airpark/

何か作るとか、アトラクションで盛り上がる、というのは無いですが
展示してある、本物の戦闘機のコクピットに座れます。
館内シアターで映画上映してたり、パソコンでフライトシュミレーション等も出来ます。
グッズ販売もしていて、超レアでマニアックなお土産も買えちゃいます。
なんてったって嬉しいのが、駐車場・入場料がタダ!
名古屋から日帰りも可能ですよ。
ちょっとだけ、子供に戻った様な気分です。

42 :
>>40
アサヒビール名古屋工場
ttp://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/nagoya/

キリンビパーク名古屋
ttp://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/nagoya/index.html

43 :
中村区大門界隈

44 :
セントレアで温泉♪

45 :
イオンをブラブラ♪

46 :
tintinnをブラブラ

47 :
セントレア見学者減りましたね><

48 :
日本昭和村がいいですよ。色んな体験が出来るので、すごくお勧め。

49 :
イセガミトンネルで深夜かくれんぼ。

50 :
>>49
怖すぎて行けません・・・・

51 :
泡国とかは?
酒池肉林だぜぇ!

52 :
ス―パ―銭湯

53 :
サウナ入って水風呂やな

54 :
age

55 :
w

56 :
1

57 :
大須演芸場

58 :
鈴蘭南座

59 :
ドンキー

60 :
科学館

61 :
新しくなった科学館は賑わいそうだね

62 :
まだ、行ったことがないので、近いうちにみてきたいです

63 :
>>62
ちなみに3月19日オープンです

64 :
>>63
ありがとう

65 :
岐阜一区

66 :
留置場。

67 :
おかざき世界子ども美術博物館

68 :
中津川市のふれあい牧場は?
ソーセージとか作れたはず。

69 :
鉄道撮影なら、清洲駅から西寄りの稲沢方
(日下部踏切)
清洲駅から歩いてもそう遠くないし、EF64・DD51も来る。

70 :
R153ひまわり温泉付近

一度体験してみたい、パラグライダー

71 :
ドニチエコきっぷを買って、市バスを乗り回す。
西日本車体の尿素エンジンが来たら大当たり!

72 :12/05/02
金津園 って楽しいの・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ミソかつ】味噌カツの美味しい店教えてちょ〜よ【Part3】(73)
喜ばれるお土産 in東海板(92)
佐久島(277)
◆岐阜県土岐市を語ろう◆part24(1004)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第116話 ♪♪♪(1000)
春日井市総合スレッド Part67(1000)
豊田スタジアムについてかたろうーーーーーPart2(81)
愛知県江南市について語ろう!Part39(1000)
【江東区】木場13【東西線】(63)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart45★【中核市】(300)
前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車(224)
ファジアーノ岡山を応援しよう part3(753)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part25 ★☆★☆(1001)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part62(300)
ナゴヤドーム&ナゴヤ球場を語るスレッド3(312)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(11)☆☆(1000)
【日野市】 やっぱり南平 Part41 【京王線】(84)
☆★☆埼玉県所沢市@193☆★☆(300)
***** OISO 大磯 OISO PART 39 *****(1000)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
大府スレッドpart35(1000)
群馬県伊香保町って・・・。(300)
☆★昭島市総合67★☆(300)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart43★【中核市】(300)
K'sデンキ総合スレッド(265)
スレ立てるほどではない質問82問(920)
福井県あわら市【芦原&金津】(84)
新潟県の男性♂・女性♂(174)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part43 ●☆■(1000)
今日経堂どう?PART29(1000)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part33(1005)
東海地方で夜景、風景が美しいところは?(184)
河内長野市PART96(1000)
呉市・阿賀 その5(197)
オートバイ(自動二輪車)ライダー専用スレ(300)
気仙沼あたりで会おうよ part42(1001)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(75)
千葉県柏市スレッドPart152(204)
三重交通(三交バス)について 2台目(271)
■北陸の夜、何してすごせばいい?(Part2)■(143)
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント★20★(80)
◇◆ 日暮里・西日暮里 Part41 ◆◇(1000)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その70(300)
北陸でオススメ銭湯・スパ・健康ランド等パート2(192)
さらに見る