1read 100read
2013年01月関東1500: 埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その70(302) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆96茶目(302)
【東口】さいたま市浦和区PART★37【ファミマ】(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part30(61)
復活!!群馬県民的にイニシャルDってどうよ?part2(77)
【マターリ】北茨城スレPart46【しましょ】(127)
□■ 常総市の雑談室 7号室 ■□(172)
さいたま市与野本町を歩こう15丁目(89)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)

埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その70
1 :2012/05/20 〜 最終レス :2012/06/18
≪前スレ≫
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その69
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1334585725

≪東松山市HP≫
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/

≪関連スレ≫
高坂駅周辺の話題 Part12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319185291/
むさし緑園都市・高坂ニュータウン
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1212812755/


2 :
≪関連サイト≫
比企広域市町村圏組合 http://www.hiki-saitama.jp/
比企広域消防本部 http://www.hiki-saitama.jp/119/
東松山ケーブルテレビ http://www.hctv.ne.jp/
東松山便利マップ http://www.geocities.jp/afoxai/index3.html
ピオニウォーク東松山 http://www.peonywalk.com/
ハローワーク東松山|埼玉労働局 http://saitama-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hellow/higashi.html
県内のRのイベント情報 http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kekkon/
≪関東板過去ログ置き場(東松山市関連)≫
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2higasimatuyama

≪関東板未整理過去ログ置き場≫
http://kanto.machibbs.net/temp/

≪次スレは280位の方、お願いします。アドレスの誘導もお願いします≫

≪目的のスレッドを見つける方法≫
1. 関東板のトップページで「スレッド一覧」をクリックして、全てのスレッドを表示させます。
2. Ctrlキーを押しながら、Fキーを押してください。(Macはcmd+F)
3. 検索する文字列のボックスに、情報に関連する単語を入力します。
 (例えばこのスレッドを見つける時は「東松山」と入力)
4. Enterキーを押すごとに、ヒットした単語にジャンプします。

3 :
柏崎の万松寺の埼玉県天然記念物のシイノキ もうないのか? 前に見たときほぼ枯れてヤバそうだったもんなぁ

4 :
>>2 無くなると寂しいね。

5 :
>>4 間違えた・・・>>2ではなく>>3だった・・・・

6 :
今程よく晴れてるから日食見えるね。
これからあと10分ぐらいでどうなるか分からんがw

7 :
なんか、金環日食で晴れてるのに暗くなってきた
何か不思議な気分

8 :
前スレの279さんではありませんが、便乗して日食グラスもらって来ました
天気が心配でしたが、バッチリ見えました
情報ありがとうございました

9 :
松山でおいしい和菓子店はどこ?(梅林堂や十万石などチェーン店は除いて。)

10 :
美味しいかどうかは好みだけど富久屋の牡丹だんこかなぁ。ヤフーのおとりよせランキングの上位に入ってるし。
百穴橋のところです。

11 :
美味しいかどうかは好みだけど富久屋の牡丹だんこかなぁ。ヤフーのおとりよせランキングの上位に入ってるし。
百穴橋のところです。

12 :
焼き鳥食べて帰ろう。

味噌ダレより塩の方が好きなんだよなぁ

13 :
>>9
東松山ならせいしんあん
本町通沿いに本店がある
丸広の中にも店舗あった筈

14 :
御茶山の生協(コープ)の隣の堀川の焼き団子は安くてうまいですよ。

15 :
東松山近郊で旨いラーメン屋教えてください

16 :
唐子のひりゅう

17 :
>>9
http://r.tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11003202/
武蔵野銀行そばの富久屋
http://r.tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11004487/
本町の清晨庵
>>15
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=saitama&city=%25E6%259D%25B1%25E6%259D%25BE%25E5%25B1%25B1%25E5%25B8%2582
東松山では奔放がお勧め
http://ramendb.supleks.jp/rank?state=saitama&city=%E6%AF%94%E4%BC%81%E9%83%A1
比企郡ではあぢとみ食堂、大家がお勧め

18 :
奔放は男でしかいけない店だなぁ
麺太すぎてつらいわあそこは。

個人的には好みの店だけど月1でいいっていうラーメン屋的には致命的な感じ

19 :
254と407が分かれるあたりだったと思いますが、やたら餃子を押しているお店がありますが
どなたか食べに行ったことありますか??
気にはなってるけどちょっと入るのに勇気がいるんですよね

20 :
>>16
>>17
サンキュー行ってみる

ところで西華って行ったことある人いる?
いつも混んでるんだけど

21 :
>>20
漫画でよく見るどんぶり飯の山盛り飯を地で行く店
安くて量はある、味もソコソコ

まぁデカ盛で有名

22 :
午前中、坂戸から松山に抜ける407が渋滞してた。
結構大きな事故だった模様。

23 :
>>18
初期よりかなり麺が細くなった
女性客も多い
新メニューカレーつけ麺、食べた?

24 :
ケイヨーの後って何ができるんだろ?
とりあえず結婚式場と葬儀場ではなさそうだが。
スーパーがいいな。

25 :
>>23 ラーメン屋でつけ麺が多くなってきたね。つけ麺ブームなのかな?

26 :
>>25
つけ麺かなり前からブームって、むしろ飽きられつつあるんじゃね?

27 :
つけ麺嫌い・・・

28 :
>>24
ガソリンスタンド併設ならなおよろし

29 :
>>10>>13>>14 参考になりました。ありがとうございます。

30 :
前スレ69で東松山のRはなに組などと書き込みがあったけど、松山にR(暴力団)が住んでる大きな家などはあるんかな?
※Rの家は基本的に土地と建物が大きくて、屏の高さが高い。

31 :
今日、プライベートで横浜の中華街に行ったら、松女の制服を着た生徒がたくさん歩いてた。多分、日帰り旅行?だったみたい。

32 :
横浜と言えば、そのうち森林公園から直通で横浜まで行けるようになるの?

33 :
>>32 聞いたことないけど、直通で行けるようになったら便利かもね。

34 :
>>29の所を書いたものです。肝心の>>17を指摘しないで申し訳ございませんでした。見落としてしまいました。これからはよく見るようにします。

35 :
>>32
副都心線が渋谷で東横線と繋がる予定なんだっけ?
横浜まで各駅かw

36 :
>>35 早くて来年3月に繋がるらしいよ。

37 :
東武のことだからどうせ朝に走ってる渋谷行きが中華街行きになるだけだろうけどw
昼間も地下鉄直通を走らしてくれないもんかねぇ
あと急行の地下鉄直通があればもっと良い

38 :
だよな。
新木場行きも渋谷行きも東上線内は普通の各駅だからイマイチ使い勝手が悪い。
直通ができたって言っても、結局和光市までは急行で行って乗り換えることになる。

39 :
ケーヨーデイツーは今日、混んでた?

40 :
さっきマイタウン突っ切ってった珍走団、今日は珍しく台数多かったな。
数えてみたら15台。

41 :
>>39
そういえば閉店セール中だっけ。
14時ぐらいに通った時でもあまり混んでる雰囲気ではなかったなぁ・・・

42 :
>>41 今、閉店セール中だよ。昨日はあまり混んでなかったんだ。

43 :
>>40 一時いなくなったように見えたけど、また、増え始めたんだ。これ以上増えてほしくないよ。
埼玉の県南のほうなど、DQNが多くなってる噂が・・・・・

44 :
>>43
でもアイツら、律儀に赤信号で停まってるのなwww

45 :
>>44 そうなんだ。赤信号で止まってたんだ。そこまで見てなかったからわかんなかったよ。

46 :
失踪者の放送ありました。
35歳女性。

47 :
松本町に今年オープンした結婚式場は407号沿いの壁はかなりでこぼこしてるなあ〜

48 :
今日はケーヨーデイツーは休みだったっけ?

49 :
バットボーイズwwwwwwwwww

仲○○ん○○wwwww

50 :
雷鳴ってるね

51 :
うっちゃる

52 :
クビになった使えないクズバイトの逆恨みか、おお見苦しい

53 :
普通のサラリーなんだがw
勘違い程見苦しいものはないな。
乙で〜す( T_T)\(^-^ )

54 :
なおさら見苦しいのが分からないのかw

55 :
>>54
田舎者だから仕方ない

56 :
>>54-55
店の名前出してグダグダ、この手の書き込みするのは大抵携帯からだよね
それもauが多い
もしかして同一人物かな?
スルーしとけば良いよ

57 :
ロイヤルじゃないと置いてない変なサイズの単品のねじとか
ハウス用の補修財とか取り寄せしてくれないから
ロイヤル以外は行ったところで無駄なんだよなぁ

58 :
ロイヤルとか存在自体忘れていた

59 :
>>51
嫌なことでむかつくことがあったら本部に言ったほうがいいんじゃない?

60 :
ちょっと大人げなかったですよね。
すいませんでした。
ただ、少なかれこういう思いをしている方も
いらっしゃるかと思って
こういう形になってしまいましたが
聞いてみました。

61 :
うっちゃる

62 :
うっちゃる

63 :
NHKのニュースを見てたら、松山でやったことが放送してた。
ニュース詳細
風船で“振り込め詐欺に注意”
5月28日 16時47分
K10054279311_1205281812_1205281832
振り込め詐欺の被害を防ごうと、埼玉県東松山市で、警察官が風船で文字などを作る“バルーンアート”を使って注意を呼びかけました。
これは東松山警察署が企画したもので、会場には、お年寄り80人余りが集まりました。
警察官たちは、風船を結んだりねじったりして文字や数字を作る“バルーンアート”で、振り込め詐欺の被害額や「現金を受け取りにいく」などの犯人側がよく使うことばを、分かりやすく説明しました。
最後に、こうしたことばを書き込んだメッセージカードを風船に添えて手渡し、被害に遭わないよう呼びかけていました。
埼玉県警察本部によりますと、ことし1月から先月までの県内の振り込め詐欺の被害は161件で、去年の同じ時期より14件増えていて、被害額はおよそ3億4000万円に上っています。
参加した81歳の男性は「風船を使って数字などを出してもらうと、頭の中に残るので、いいと思います」と話していました。
東松山署の鈴木和さんは「目の前で風船をねじったりすることで興味を持ってもらえたと思う。振り込め詐欺だと思ったときには、慌てずに通報してもらいたい」と話していました。

64 :
ひがっしまつやま
ゆめのまぁち〜

65 :
伏字をしていても個人が特定できて
根拠の無い書き込みをすると損害賠償、営業妨害で
Rできるらしいね

66 :
>>51が本部に連絡したとは思えないので代わりに連絡しておいたよ

67 :
人の嫌な事を生きがいにしてる人達がどうか無くなりますようになぁ。じゅんを

68 :
>>66
えっ、ほんとに?
ロイヤルの苦情を書いた物ではないけど、どうしても嫌なことがあったら、言ったほうがいいと思う。

69 :
>>66 ありがとう。
私も通報しました。
ってか、通報するならここに書くなってことだよね。
迷惑かけてすいませんでした。
通報してくれた方もありがとう。

70 :
>>69
暇な時はいろんなスレ見てるけど、深谷のスレはけっこう細かいことまで書かれてるよ。特に病院のことや店のことなど。

71 :
うっちゃる

72 :
うっちゃる

73 :
>>51、53が通報されたってことでおK?

74 :
いや、そうでは無くて大阪の本部への通報です。

75 :
>>70 深谷って良いイメージしか無いんだけどなぁ。
それぞれの土地によって色々あるんですね。

76 :
誰か>>71>>72の日本語訳を頼む

77 :
>>73
私には>>51の内容が本当かどうかを判断することはできないため
事実なら是正するべきですし、事実無根であれば相応の対応をしたほうが良いと伝えただけです。
ただ、ここの掲示板に”非匿名”で書き込みがされていた事だけは事実だと私にはわかります。

78 :
私が、今回その件について書き込みをさせて貰ったものです。
まず、お詫びをしなければいけませんね。
いつも平穏に書き込みをなさっている方々に
甚大な迷惑をかけてしまったことに深く反省しています。
しかしながら、今回書かせて頂いた内容は決して嘘ではありません。
オーバーな書き込みだったのは自分が感情的になり
その勢いで書いてしまったからです。すいませんでした。
本部に通報してくれた方もありがとう。
私も通報しました。やはり地元のホームセンターが
綺麗事にとられてしまいますが、
少しでも改善され良くなることを願っています。

79 :
あなたは勘違いされているようですが、公の場で本人を特定できるような書き込みを行っています
ロイヤルホームセンターが調査を行って事実を確認できななく
あなたがそれを証明することができなければ
あなたは威力業務妨害で損害賠償を請求される可能性があります
伏字やイニシャルトークは裁判になったら通用しません

本来そのような不快な思いをしているのであれば掲示板に書き込みをするのではなく
本部に直接連絡しなければなりません
あるいは相応の覚悟と根拠をもって戦う意思が必要です
戦う意思がないのであれば削除依頼をだして、
この掲示板へ書き込みしてしまった事をロイヤルホームセンターに謝罪をしたほうがよいと思います

80 :
すいませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
早速謝罪をさせて頂きます。
自分が小さい人間であることを深々と
感じさせられました。
また大きな人間になったら
帰って来ようと思います。
すいませんでした。

81 :

早速削除依頼させて頂きました。

すいませんでした。

82 :
一時的な感情でこの掲示板に書き込みをしてしまったんでしょう
掲示板に書き込みしてしまった事は早計でしたが
あなたが真剣にロイヤルに話せばちゃんと調査・対応してくれるはずです
もし放置されるようであれば、その程度の企業であったと割り切るしかないですね

他の皆様にもご迷惑になりますので、今後はこの件についての書き込みはいたしません

83 :
富山回転すしの横に松屋ができるよ(建築中)
フェンスを挟んですき家とお隣
牛丼戦争がはじまる

84 :
>>83
マジ?
駅前の松屋どーすんだ……

あ、私は圧倒的に松屋派なのでありがたい限りです。っても入りづらそうだなぁ

85 :
松山に松屋が3店になるのか

86 :
やっぱり、サービス業は人に満足して、この店の品物を信用してお客様に商品を買ってくれたり、いい店員はお客様に満足して、また買い物したいねという気分になったりする。
掲示板に苦情を書くよりは、嫌なことがあれば本部に電話したほうがいいよ。ほっとくと、やりたい放題にもなると困るから。

87 :
>>84
駅前の松屋がなくなったら、寂しくなるね。なんで、同じ店が出店するんだろうね。

それに、個人的には王将が来てほしかったなあ〜

88 :
東松山のRと熊谷のRに殺されそう

89 :
駅の横の信号切り替え早くて短すぎ捕まる確率9割越え。

90 :
>>89
もう少し、遅くしてほしいね。

91 :
駅前の松屋は電車利用者向けで、富山回転すしの隣って事は
車利用者向けだろうから客層違うし無くなる心配はないでしょ
407よりも254の方がどんどんお店増えてく感じなのかな〜

92 :
個人的には松屋>吉野家>すきや=なかう だな。

93 :
>>91
254沿いのほうがわかりやすいかも?407沿いは店がたくさんあって看板がわかりづらい。

94 :
254沿いは高速インターがある割りに回りに何もないからねー
どんどんお店が増えていくというよりも今までが何もなさ過ぎだったんだと思う
外食産業をメインに今後も少しずつお店が増えていくんじゃないかな
ホームセンターはノーセンキュー

95 :
407は店が一通りあるし飽和状態なんだよね
だから単純に新規出店は254に行っているんじゃないのかな
でも254はいまいち行きにくい感があるんだよな

96 :
嵐山、川島に松屋の工場があるからかね。
全部下り車線なのが使いづらいと感じる人もいると思うけど。
川越の初雁球場のとこ・川島インター・そして今度は野本の交差点。
なんとなく等間隔っぽいのかな。

97 :
254は川越行楽帰宅方向にはお店が少ないね
東松山でたら小仙波抜けるまでトイレ休憩できなくて大変困った

98 :
>>96
近くに食品工場があるところは同じ店がけっこう出来るなあ〜 松屋がそうですかいらーく系の飲食店もたくさんあるからね。

99 :
ケーヨー3日閉店なのに安くない感じ。全部半額にしてよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新しい古河市のまちづくりについて語ろう! その5(86)
足利市を語ろうpart113(300)
群馬県高崎市を語るスレ part97(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #150【12月1日市制施行90周年記念式典】(300)
★☆★千葉県四街道市 "Part87"★☆★(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 68(300)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part63(302)
京成線をホントに何とかするスレ(112)
{東・西・南・北・中}馬込スレッド (その31)(1001)
新潟県十日町市Part16(300)
◆◆ノンアルコールが豊富な居酒屋&バー◆◆(130)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その104)※※※※(1001)
■■■ 素晴らしき富山県 29 ■■■(300)
市川市市川真間&国府台スレpart4(300)
【乗合】四国のバス*5号車【貸切】(192)
多摩地区の放射能(301)
【速報】多摩の地震Part14(303)
△▼西葛西はどうよ? Part144▲▽(1001)
富山県のインターネットカフェ事情 Part3(216)
θのんびり語ろう多摩都市モノレールθ 27(300)
PTA会費で教員に裏手当てを支給 沖縄の県立高校(1000)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの10(300)
【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】(175)
北習志野について語る(part20)(205)
◆◇  相原どーよ? Part17  ◇◆(164)
秋田のパチ屋(146)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part32(302)
☆富山県氷見市についてPart22☆(302)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
野田市の梅郷  うめさと(153)
埼玉県草加市 Part64(300)
【平成22年】多摩地方気象台50シーズン目【2010/7/22〜】(301)
神戸長田スレ〜十番町〜(314)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart49★【中核市】(301)
狛江市ってどうなの?82(300)
我等 沖縄NO.1の町? 西原町Part XI(541)
京都何でも情報 Part36(1000)
長野県諏訪広域スレ・152【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
【尾道市】生口島 Part24【瀬戸田町】(551)
【遠くとも一度は詣れ】長野県長野市スレッドPart62【善光寺】(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART110▼▲(1000)
★道内の道路交通取締り情報 part32★(708)
長野県諏訪広域スレ・99【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(304)
東小金井を語れ[42](301)
さらに見る