1read 100read
2013年01月関東1368: 入間市のこと話そう part96(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

<千葉>幸町のスレッド4<美浜>(258)
那須烏山市をかたっぺや パート1(241)
――◇☆― 守谷市 Part105―◇☆――(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part48★☆★(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.130★★★(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第122回【八木橋】(300)
☆★☆埼玉県所沢市@196☆★☆(301)

入間市のこと話そう part96
1 :2012/07/06 〜 最終レス :2012/08/11
埋まってしまったので


2 :
入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/
入間市防災情報
http://www.city.iruma.saitama.jp/blog/bousaikunren/
FMチャッピーwebサイト---埼玉県西部地域のラジオ局/エフエム茶笛
http://www.fmchappy.jp/

【前スレ】
入間市のこと話そう part95
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1338701856/

3 :
>>1
このスレも○○番踏んだら次スレ立ててとかにした方がいいと思うけど。

4 :
入間の丸広にはエレベーターガールがいたよね。

5 :
スカパー光、金子にもキテください><

6 :
次スレ立てずに前スレ埋めてしまってスマンかった。

7 :
藤沢の日本ハム工場の解体工事が始まりましたね。
跡地には何ができるんだろ。

8 :
大型のショッピングセンターがいいな。

9 :
>>8
これ以上、車の交通量を増やして事故や渋滞の元になるのは勘弁だな。
SCやモールはもうたくさん。

10 :
>>6
エラー返ってきて書き込めん!と思ったら300で一杯になるの忘れてた…
299取った俺が次ぎスレ立てるべきだったかも…申し訳ない

あれ?あれぇ?と凹みながら懸命に前スレ書き込もうとしてた俺は恥ずかしい…

11 :
>>4
エレベーターガールは懐かしい感じ。

12 :
扇町屋のローソンストア100が本日で閉店。
明日からは扇台の旧ローソンのとこにでいた新店舗で営業とのことで
夕方店内商品の投げ売りをやってました。
大概の商品が半額50円だった。

場所変わらなくてもいいのになー
うちから遠くなるしー

13 :
>>12
すみませんが読解力ないもんで

>とこにでいた

ってどういう意味ですか

14 :
たぶん
とこにできた
のタイプミスでkが抜けたのだろう

15 :
>>13
「とこにでいた」→「とこにできた」
すみません。
ミスタイプです。

>>14
その通りです。
フォローありがとうございます。

16 :
スレ乙

17 :
>>1乙です。

入間に美味しいパン屋さんありませんかね?

18 :
7月28日に入間市鍵山で第10回土路望市(どろぼういち)を
開催致します。
今回は夏休み特別企画で先着50名(小学生以下)にかぶと虫ペアを
プレゼントします!
詳しくは「茶祭りブログ」で検索してみてください!

19 :
>>17
(1)安くて驚くほどのバラエティー「ふじわら」
行政道路と安川通りの交差点を東町団地の方へ入ってすぐの一軒家。
(2)本格的ちょっと硬めの大人のパン「ベッカライ ツェッペリン」
入間市駅近くスギ薬局の駐車場の裏。マンションの陰?

20 :
>>12
ローソンストア100入間扇台店は12日木曜日オープンらしい

それにしても元店舗だった扇町屋のあの場所は今後どうなるのだろう
その昔、あそこは東海工業とかいう会社の営業事務所で
(ちなみに道路を挟んで向かいにある広い敷地の一軒家がその会社の社長宅だった)
その後、宮田家具、ファミリーマート、サンクス、SHOP99等
様々なテナントが入れ替わり消えていったな

21 :
>>17
障害者支援施設の大樹のパンが安くて美味しいですよ。

22 :
>>20
あのでかい豪邸はRのアジトだと思ってたわw

23 :
>>19
>>21

ありがとうございます♪
今週にでも周辺探検してみますね〜。

24 :
施設において美味しいパンを作る技術を身につけた人達は独立開業できているのかしら。

25 :
すまん、触れてはいけない話だったようだ。

26 :
>>25
じゃ何かネタふりしろよ。てか、ねえな。ネタ。

27 :
弁当はうす21つぶれたの?
移転って書いてあるけど場所がわからん…電話つながらないし

28 :
近くの数年前に閉店した飯田鰻屋が弁当屋になってたから
そこじゃない?

29 :
子供の迷子の放送なんて初めて聞いた
パジャマ姿でウロウロしてたのかな
早くおかあちゃん迎えに行ったげてよ

30 :
4歳男児が朝9時前にパジャマにブーツ姿でウロウロ?
親が寝てる間に起きて家から出てきてしまったとか?

保護から4時間だよね。親まだ気づいてないのか?
普通半狂乱になって探すか通報するかしてそうなもんだが。
身内が幼稚園に連れていったとでも思いこんでるのかな…。

31 :
ちゃんとお迎えきたかなー4歳児…

32 :
九州記録的豪雨とかニュースで出てたやん
入間とか豪雨に弱いよね
少し激しい雨が続くと道が池みたくなる所結構あるよね?
一部の住宅街だって長靴クラスじゃ意味ないぐらいに水が上がってくる

33 :
入間あたりに降る豪雨と九州に降る豪雨とじゃレベルが違うからなー。
九州に普通に降る豪雨になったらヤバいかもだけど。

34 :
入間は川沿いの低いところを除いて洪水で水没はないと思う。
雨がたくさん降ると道路が冠水するのは、道路の排水設備がショボいからでしょう。
なんたって坂道を登ったところが冠水してたりするんだから。

35 :
>>28
レスありがとう。今度みてきます

36 :
所沢(小手指)にはバーガーキング
狭山にはサブウェイ

いいなあ…

37 :
>>36
その昔入間市駅にバーガーキングが
あったじゃないか(´Д` )

38 :
まぁ狭山市や小手指は市内みたいなものだよね。

39 :
バーガーキングはパッサパサのバンズでなんだこりゃ・・・って感想だったな。
子供の頃食べたきりだからもう一度食べてみたいな。

40 :
昼2時すぎごろ鍵山のセブンへ行ったら警官がいて
「事件があったからどなたも入れないんですよ」
って言われて追い返された…
事件って、土曜の真昼間に何があったんだか

41 :
近くの公園の夏祭りかなんかでいるま音頭やってるわw

42 :
バーガーキングってもしかして、ぺぺ1Fにあったとこか

43 :
>>42
ペペ2階のドトールの所にあったよ

44 :
(2000/05)入間市の集団リンチ殺人高校生
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/iruma.htm

入間って治安悪いよね
今もこんな感じなのか?
犯罪者は出所して野放しか
狂ってるね

45 :
全国的に凶悪犯罪はずっと減少傾向にある。少年犯罪も→ ttp://kangaeru.s59.xrea.com/
入間市が他の自治体に比べて治安が悪いという具体的データを示してください。
凶悪犯罪が増えているのはマスコミのセンセーショナルな大嘘です。

46 :
まぁ、数キロ離れた場所で起こる犯罪よりも、近所で起こった軽犯罪の方が危機感抱くわけで

そんな訳で今日も金子は珍走団がうるさいですよ?
無法地帯・金子

47 :
バーガーキング日本1号店だったのはいい思い出。

48 :
今もこのリンチ事件の加害者は
入間に住んでるんだろうね
そう思うと怖いわ

49 :
柄が悪いのなんて何処にでもいる

50 :
今のいじめは陰湿で酷いってPTAの人が言ってたな

51 :
>>45
マスコミの印象操作を疑うなら、統計データも疑わなきゃ。

>>46
金子から青梅にかけてナンバープレートすら付いてないオートバイ見かけるね。

52 :
所轄も金子まで行くのは面倒くさいんだよ

53 :
リンチじゃないが、当て逃げされたorz
7月14日PM7:55頃、埼玉県入間市上藤沢で駐車場に止めてて当て逃げされた。
相手ナンバー7889 暗かったので車種不明だがテールランプが左右1つづつの丸型タイプ。
軽自動車っぽいテールランプ位置の幅と高さ。
スバルヴィヴィオビストロとかスズキセルボクラッシックみたなテールランプ。
県道8号線を国道16号線方面へ逃走。
後部右側面に目立つキズが出来てるはず!
警察はあてにならないので、みなさんのお力添えを!
よろしくお願いします。

54 :
ほんと警察は人身以外じゃあてにならんもんな
捜査もしないだろう
7889は覚えておこう

55 :
とりあえずカーコンビ二倶楽部へGO!

56 :
万が一見かけたらここに書けばいいのかな?
う〜む、しかし見たよだけじゃ駄目だよね。とはいえ車種、運転手の大雑把な特徴位かな、わかるのは。
去年自分もイオン3Fでやられたので他人事とは思えない。

57 :
>>49
入間ビレジは格別に殺伐としてたよ
どん詰まりにあって取り残されたような人間たちが
独特の閉塞感でルール付けしあってて
静寂を多少でも破るような者は「悪」みたいなw
小学生が鼻歌歌ったら爺さんが「うるせー!」と窓外に叫んでたりw
なんかもう色々と酷い場所でかつての児童殺人鬼がここに現れたというのも
うなづけるような構造的背景もある

58 :
>>57
ビレジ住人だけどそこまで感じた事ないが。

59 :
昔 入間リンチのビデオみたな 学校で 再現されたやつ 警察の

60 :
>>53
警察はあてにならないなんて公言しちゃダメヨ。
当て逃げの車を特定した後には警察に頑張ってもらわなきゃいけないでしょ。

入間市内で交通事故の目撃者を求める看板が出っぱなしになってるのは悲しいね。
それなりに交通量がある時間帯の事故でさえも、目撃証言がなくて困ってるというのは・・・。

61 :
去年なんだけど、オバさんにひき逃げ(車に足を轢かれた)されたんだ。
ナンバーも覚えててすぐに警察呼んだんだけども、その後捕まえるのは厳しいって言われて驚いたよ。
加害者見つけても”知らない”って言ったらそれまでなんだってさ。
車種だって詳しくなけりゃ知らねーよ!って思った。

あてにならないよ。

62 :
そういう時は
オうムの女に似てたっぽいって言えば
少しは真剣になるんじゃない

63 :
つまり狭山警察署はアテにならんと

64 :
狭山というか埼玉県警というか

65 :
>>62
なるほどw
結局泣き寝入りしました。

66 :
>>61
運転手の顔を見ていれば、面通しで犯人だって分かりそうなものだが、必ずしも顔が見えるわけじゃないしなー。
助手席にカーテンとか付けて、横顔でさえ見えないようにしてるオバサンとかいるし。

>>62
そういうイタズラは良くないよ。

67 :
>>65
轢き逃げで犯人が見つからない場合でも、自賠責から治療費が出ると思うんだが。

68 :
自賠責って自分にもでるの?
任意だと出るのもあるけど

69 :
ごめん、自賠責とはちょっと違ったわ。

↓参考
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/accident/nopolicyholder.html#hikinige
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/8748/

70 :
>>56
見つけたら後部右側面のキズとナンバー分かるように写メとか撮って晒しちゃえばOKです。
もしくは、7/14 19:55上藤沢の当て逃げの件と言う事で通報もOKだそうです。
昼頃に自車を見たらバンパーとフロントグリルが斜めってた!

>>60
いや、ほんとにアテにならんよ
3,4年くらい前にオンラインゲームのなりすまし被害にあった事を言いにいったけど、
運営会社が訴えないとダメだって言われて終わったw

71 :
入間は女子高生がヤバいよ

72 :
どうヤバいんだよw
かわいいの結構いると思うけど。

73 :
ヤリマンばっかじゃん

74 :
>>71
どんだけ散財してんだよ

75 :
狼煙が上がってるけどどこかでお祭りなのかな?

76 :
花火も聞こえた

77 :
>>24
自営じゃないけど、パン屋さんで働けるようになったというのは知ってます。

78 :
だってそうじゃん!!

79 :
どこかわからんが所々お囃子の音がしてた

80 :
行田邦子、離党だって

81 :
入間市のぺぺの地下が、いなげやに代わるね!
期待しよう。

82 :
いなげやになるのか
営業時間が22時までになってくれたら助かるのに

83 :
子供に川遊びをさせたいと思い調べています。
野田河川公園と言うのは川原まで出て遊べるでしょうか?
またその対岸も遊べそうな感じですがどうでしょう?
無料駐車場はありますか?
車で行くので大通りから入るポイントも教えていただけると助かります。

他に近場でマス掴み取り&そのまま焼いて食べれる所はありますか?
先日、秩父の小松沢レジャー農園で体験したら
子供がハマっちゃいまして...
もっと近場でオススメがあれば教えて下さい。

84 :
どうしていなげや・・・
いなげやって安くないよね
西友とかになってくれたらよかったのに・・・

85 :
>>83
名栗の上流に行けば
川遊び出来る場所やキャンプ場もあるよ
ttp://happycut.com/akira/h15-8-10-oohato.htm

86 :
入間市かその近くでもいいですが、
美味しいお弁当屋さんあるでしょうか
チェーン店じゃなくて個人のお店で

87 :
>>86
宮寺のさかい亭

88 :
入間市の公立小学校にはクーラーが設置されてない。
飯能市はほぼ100%。
狭山市でも約40%。
あんな暑い教室じゃ、勉強する気になるわけない。
今では生活保護でもクーラーは認められるのに。

89 :
防音校舎でエアコンしはまじでキツイ

90 :
やっぱりスーパーバリューが安いよね

大型スーパーがイオンばっかりだから、どっかヨーカドーにかわってほしい

91 :
入間市って色々残念だよ。
図書館の蔵書の数とセンスの悪さも酷いし
何より借りる人も少ない=教養レベルが低い土地
だからこそ蔵書もそういう具合になるのだろうがけどさ。
この暑さで子どもたちがどうやって勉強に集中できるのか。
市役所には「差別をなくそう」と真ん前に度デカイ標榜。
駅中心部の住民はともかく入間市駅の郊外の住民の野猿並みの品性。
新参者への陰湿な嫌がらせの横行。
なんか縫合的に繋がりはあるわけだけど総じてレベルが…。
「差別をなくそう」中心の街なわけだ。

92 :
狭山市駅のEmioには、いなげや系列のブルーミングブルーミーが入っているけど、
入間市駅のPePeには、いなげや本体かブルーミングブルーミーのどちらなのでしょうかね?

93 :
>>91
>新参者への陰湿な嫌がらせの横行。

kwsk

94 :
>>91
図書館の件→主観的評価は評価に値せず。個人的な見解としては、近隣の
飯能市、狭山市と殆ど同じ。蔵書の数や内容で、教養の判断基準とは噴飯
物に近い。表層的且つ、極めて浅薄な見方と言わざるをえない

学校校舎?の件→クーラーが必須なのは同感である。では、その問題解決は
どういう方法・手順が最も有効か?それを示せないのは、貴方の忌み嫌う
「レベル」も「品性」も低い人以下なのだが…。市民運動的な方法で状況
改善を図るのもあるが、前近代的であろうが「実力者」に動いて貰うのが
(動いて貰える立場の人は、貴方の忌避する低偏差値の人が多かったりする
逆説的状況を、どう思いますか?)手っ取り早い事もある。

嫌がらせの件→地方(入間市)だから悪、都会だから善、などという単純な二項対立
は、ありません。そんなのはあくまで個人の問題ではないか。百歩譲って、
ゲマインシャフトの規定として「郷に入りては郷に従え」という処世訓を想起され
たい。嫌なら離れればいいだけだ。市役所プロパガンタは、何処の市役所とて
五十歩百歩であろう。

地方の「素封家」「名望家」の存在や、そういった人々の教養や品性といった存在も
知るべきであろう。

95 :
>>90
大手の大型スーパーだと
川越、坂戸のヨーカドー
東松山のアピタ

96 :
入間市ぺぺ地下のスーパーが
「いなげや」に変わるって話は
何処かにソース」はあるのでしょうか?

97 :
ヨーカドーとかイオンは高いよ
4人家族で食材なんかを買い続けると
年間で西友より10万近く多く払うよな

98 :
>>88
いまの小学校の親御さんの世代は、私立の高校・大学でも教室に冷房なかった世代だと思うが。

それはともかく、学校の建物が空調設備を前提に作られていないと、後から付けるのは色々と大変なんだろう。
建物の断熱性が悪いとか、空調のダクトを通す場所がないとかさ。

一般家庭のような感覚でエアコンを付けて、新陳代謝の激しい子供が大勢いる部屋を締め切ったら、空気が悪くて法令違反になるだろう。

99 :
>>91
> 図書館の蔵書の数とセンスの悪さも酷いし
> 何より借りる人も少ない=教養レベルが低い土地

そう思うなら、あなたが蔵書リクエストを出せばいいんですよ。
利用者が少ないなら、リクエストが通りやすいかもしれないよー。

差別については、きちんと勉強してくれとしか言いようがない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

白井市はめっちゃよいとこヴァージョン17(140)
群馬県高崎市を語るスレ part109(300)
☆★☆埼玉県所沢市@209☆★☆(300)
千葉県松戸市スレPart74(300)
鹿島郡鉾田町舟木について語りましょうー(217)
つくば・土浦周辺スレッドPart371(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part59●○●(302)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!37◆◇◆(300)
福井工業大学を語りたもれ7(84)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part44(1001)
えちぜん鉄道総合スレッド(119)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart14《374th(300)
☆★ 昭島市総合57★☆(302)
■□■武蔵境-Part87□■□(300)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART47☆★(300)
★☆清瀬のみんなアリガトオ105☆★(300)
東武スカイツリーラインについて語ろう(85)
マイナー東大和 part128(300)
長野県諏訪広域スレ・148【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
==つくばエクスプレス六町駅周辺@足立区 3==(1002)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 215(300)
☆多摩センター☆(その112)(300)
八雲町スレッド★16(181)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART248(300)
西八王子51(300)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1001)
▽岡山のおいしい店 Part15▽(149)
□■□ 五反田事情 その41 ■□■(442)
JR西日本金沢支社 10号(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.132★★★(300)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart52★【中核市】(300)
ji ma ma ファンスレッド!(163)
★■石川県小松市■★part62〜ゆく○○くる○○〜(300)
東小金井を語れ[51.5](301)
富山県高岡市民集まれ〜Part46(1000)
壺屋・やちむん通り(129)
★【町田で盛り上がろう】PART166★(300)
奈良県・宇陀市/宇陀郡の民スレッド PART5(524)
○▼△ 郡山市スレッド Part93△▼○(1006)
■□新潟県新潟市スレッド【88】□■(301)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart87★★★★(264)
中山、中山寺、売布神社PART10(903)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136(300)
さらに見る
20131013064629
入間市