1read 100read
2013年01月関東1088: ■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No77■ ■ ■(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県取手市63(301)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part197(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part46★☆★(300)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート111@関東@関東@関東@関東(301)
【くるりん♪☆★埼玉県松伏町 Part8♪★☆ゆめみ野♪】(300)
千葉県のうまいラーメン屋をあげてくれーその3(144)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう36機め☆★(301)
群馬県高崎市を語るスレ part108(300)

■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No77■ ■ ■
1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/10/04
前スレ
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No76■ ■ ■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1345201416/
【前橋市役所WEBサイト】
http://www.city.maebashi.gunma.jp/

【過去スレ検索はスレタイを使って】
http://mimizun.com/

【政治、選挙の話題は街B公認 ☆★【群馬】議員・政治・選挙 スレで】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498062/


2 :
>>1
乙です。

3 :
>>1
乙です,

4 :
>>1
乙です。より良い前橋にねえ、ばくサイにもあったけど市長がなあ

5 :
市長が絶賛してるエキータだけどなんでファームドゥが入るの?
せっかくなんだからスズランとかフレッセイ、ベイシアあたりのスーパーが入ればいいのに。
産直じゃあ使いにくそう…。

6 :
スーパーと交渉中というか交渉済みなんでしょ、
だからファームドゥはデイリー商品扱えない契約
との発表されてる。

7 :
test

8 :
けやきがヤバイってマジ?
アピタが撤退とか

9 :
風説の流布

10 :
>>8
○○ウォークってのはユニー(アピタ)が運営するモールなんだが…

11 :
>>10 そして跡にドンキが入る!!どっかの駅前にあります

12 :
エキータは結局大規模書店は入りそうにないね

本屋が入ってくれれば暇つぶしに立ち寄ることもしただろうけど
本屋がはいらないんじゃなあ

今のところ決まってるテナントがアクセサリー店とか無駄に洒落てるから、俺みたいな汚い男は余計に行きづらい

やっぱり近くに紀伊国屋があって集客力に欠けることとか、家賃の問題とかでどの本屋も採算が取れなかったんだろうな

13 :
紀伊国屋は結構品揃えもあるしね、大型書店ってタイプを入れるのには厳しいでしょう

14 :
>>11
あれはユニーがテナントとして入ってたんだろ。
運営は地元商店が出資してできたベルタウン。ユニーは単なるテナント。
けやきはユニー(アピタ)が運営する建物にテナントが入ってるモール。
全然違うよ。

15 :
駅前テナントの大型書店でも客が入るとは限らないからねえ、
ジュンク堂みたいにあれだけの品揃えでもアニメイトの方が客多いし。

16 :
要するに、簡単に説明するとイオンモールから
イオン(昔のジャスコ、サティ)が撤退するって言ってるくらいナンセンス。

17 :
「けやきからアピタ(母体)が撤退」なんてアホな話だけど、
採算が取れなければアッサリ撤退することもありうるかもね。

地元企業じゃないんだから前橋市民が撤退でどんだけ不便しようと関係ないわけだし。
まるでイトーヨーカドーのように…。

18 :
×採算が取れなければアッサリ撤退することもありうるかもね。

○採算が取れなければ「けやきそのもの」をアッサリ撤退することもありうるかもね。

19 :
酒米舞風とKAZE酵母を使っている特別純米 関東の華 を飲んだ
イマイチいやイマニかな
県の企画らしいけど、これ、どうやっても淡麗辛口にはならんだろ
栃木群馬長野に特徴的な濃口旨口にするしかないかも、田舎臭い酒になるけど
究極の田舎酒を目指せw

20 :
で、麹菌はどうなの、群馬産なの?
KAZE麹でやれw
KAZE麹が無ければ作れww

21 :
今さらKAZE酵母の話題が出るとは思わなかったわ

22 :
舞風ロゴマークも、しょぼい。

23 :
>>12
人が来ないとこのアクセサリー屋ってなんかかわいそう
クロスガーデンのアクセサリー屋見て思った

24 :
唐突だけど、マークで思い出したけど風神の子供みたいなキャラって、
前橋的には放棄したとみて良いのかな?

今は、とんとんだっけ?豚のまん丸なゆるキャラを押してるけど。

25 :
な、な、なんじゃこの豪雨
台風でもきたのか!?

26 :
東の方はまだ大したことないな
一瞬停電があったが

27 :
今度こそ水不足解消か?

>>24
ふーちゃんだっけ

28 :
栃木県佐野市スレ@71 >>105

嫁君はまた逮捕かww
人生糸冬了wwww

29 :
嫁君w
足利市スレ、佐野市スレで必死(爆)

30 :
大友のステーキガストと隣のガストのところ
ガストが工事してたよ。
何になるの?

31 :
嫁君、こっちのスレにも出張してたね、懐かしい

32 :
>>17
以前から噂はあるよ。アピタ撤退=けやき閉鎖。 人は多いが全体の売り上げはいまいちとか。

33 :
>>32
(補足)以前からある噂だから大丈夫だとは思うけどね

34 :
今日、雷で停電した所ありましたか?
夕方、上毛大橋の信号が消えてて大渋滞だった。

35 :
一中出身の森川がテレ朝でてたぞ
スっピン中学時代と顔変わってないw

36 :
>>35
俺も1中出身だけど、森川ってアナウンサー?

37 :
違うよ。あやまん監督だよ
H6年度卒業

38 :
>>30
あれは単に、ガストの内装や屋根の部分をきれいにする工事をしただけ
また今日から営業を再開するよ

39 :
>>37
うわ、中学の後輩か
ということは実家も近くなんだろうな

40 :
>>24
ふーちゃんも健在です!
でも、いまはころとん押し!

41 :
『群馬県警察本部より馬が逃げ出した事案について 』
9月11日(火)夜から、前橋市箱田町地内の住宅で飼われていたミニチュアホース(馬)が逃げ出す事案がありました。
■ 馬の特徴
灰色、前足に大きな斑点模様あり、体長1メートル

42 :
特徴とかいらないからw

43 :
>>38
なーんだてっきり壊すのかと思ってた
>>41
住宅街で馬を飼ってるってすげえわなw
逃げたお馬さんが心配だわ。

44 :
もう捕まってるがな

馬が逃げ出した事案について
 9月11日(火)夜から、前橋市箱田町地内の住宅で飼われていたミニチュアホース(馬)が逃げ出す事案がありました。
■ 馬の特徴
  灰色、前足に大きな斑点模様あり、体長1メートル
★ このような馬を見かけた際は、近づくことはせずに、すぐに110番通報してください。
※ 前橋警察署(027−252−0110)
at 10:16 |

ミニチュアホースの発見について
 本日手配したミニチュアホース(馬)については、無事に発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。
※ 前橋警察署(027−252−0110)
at 10:53

45 :
>>39
実家は南町のどこかは教えられない

46 :
馬見に行きたい

47 :
てす

48 :
てす

49 :
>>45
森川 前橋南町でググると、該当する不動産屋があるんだけど・・・

ひょっとしてそこか?

50 :
>>32
けやきの心配してる暇あったら、まずはクロスガーデンの心配した方がいい。
けやきはそれなりに成功してるよ。
心から心配なのはクロスガーデン。
まぁ、客観的に見れば、見たとおり・・・。
クロスガーデンには頑張っていただきたい。
ところで、クロスガーデンのドンキは集客してるのかな?

51 :
クロスガーデンは経営母体かわってとっくにガーデン前橋になってるけどね、
あそこは場所が悪すぎるって言われてたけど、オープン前からこけっぱなしだもんなあ、
まだ続いてると逆に感心するよ。

52 :
すいません、質問なんですが
前橋駅内で、だるま弁当って売ってますか?

53 :
ガーデン前橋はパR屋が入ってたりドンキが入ってたり、市内の他のSCとはくる人の層が一線を画している気がするんだよね

そういう所に行くのが好きな人にとってはそれなりの需要がありそうだからしぶとく続いているんじゃないの

54 :
>>52
ないよー

55 :
ん、新前橋駅のホームは売ってたっけ?

56 :
市役所近くのたかべん無くなったの?

57 :
>>56
お亡くなりになりました
合掌(>人<)

58 :
駅近くって弁当屋ないよね
強いて言うならマックとパン屋
けやきは少し遠いし
登利平とか来てくれないのかな
あの鳥飯は美味い

59 :
>>58
数は少ないけどマックの向かいの物産館?で売ってる

60 :
>52
県庁のそばにたかべんがあったはずだが、なくなったの?

61 :
あ、書き忘れた。鳥飯のことね

62 :
>>49
それ以上は教えられないよ。
あやまんさんは中学時代は頭は良かったけど
素行があまりよくなく
結構目立ってたよ
男にだらしない感じだな

63 :
>>58
昔は登利平はけやき並木の新妻屋高野の隣にあったんだよ。
今は駅の中の物産館くらいしか弁当売ってる場所は思い当たらんな。

64 :
>>62
進学先の中央大学杉並高校って、偏差値71だもんな
相当頭良かったんだろうね

65 :
>>63
よく考えたら新妻屋の南側に近頃まであったわ
見落としてた

物産館で鳥飯を売ってるのは初耳だけど、もっとRュしてもいいはず
誰にでも好かれる味だと思う
言いすぎか

66 :
ザスパのホームゲームで鶏飯売ってる
他のチームのサポーターに好評ですよ

67 :
>>60
たかべんは随分前に止めてる

68 :
うっちゃる

69 :
>>52です ありがとうございました。

70 :
鳥めしは鳥肉が嫌いじゃなければオススメできるお弁当だね
鶏肉苦手な人にはちょいと鳥臭いと感じるかもしれない

71 :
中学生の頃、部活の大会で勝ち進んでたら部費が底をついて
鶏めしからベイコックの唐揚げ弁当に変わった思い出

72 :
>>71
むかーし、B'zの稲葉さんがとりへいの弁当を気に入ってたまに前橋に来てるという話があったけど、都市伝説なんだろうか。。

73 :
ここ最近暴走族?がすごいのに警察はなんで動かないんだろう?
50号か上武国道でしょ

74 :
>>72
稲葉の奥さんのいとこが前橋に住んでるんだけど

75 :
青ランプの防犯車がマナー悪すぎる…

76 :
>>75
日時とナンバーひかえてクレーム入れたら?
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/188/198/p001871.html

77 :
共愛が小学校を作るみたいだね。
私立だと国立よりも設備が良さそうだし、学費を払えない家庭は行かないから、富裕層は附属から流れるかな。
そうなると、附属は学閥とか気になる家庭ばかりになるのかな。

78 :
元々の意味では附属は実験場だし
もう役目を終えたって事じゃない?

79 :
>>77
附属は成金みたいな家庭のうちの子は入れないから、
ただ金持ちってだけでは入れないよ。
共愛がどういう基準設けるかわからないけど、
お金さえあればみんなOKってだけであれば、パR屋とか怪しい不動産業とかそういううちの子が行くかもしれないから、
そういうのを避ける家庭は附属に入れたがるかもね。

80 :
共愛ってそもそも格式高くないような・・・幼稚園は普通に誰でも入れたよ。

81 :
>>77へえー。いいんじゃないの?って思った。
群馬出身じゃないから判らないけどいわゆるお金持ちの子っていうのは付属に行くしか道はないのかい?
付属に通えない遠方の子たちは普通に公立にいくしかないって事??

82 :
荒牧のマリーザがあったところ掘り返してるね。
何か立つのかな。
あとホカベンがあった所も工事してた。

アリガエン、大盛況ってぐらい車がわんさかあったよ。

83 :
以前は知らないけど、今は付属の試験受ける時の願書に親の職業記入する欄無いから、成金でも何でも子どもが試験受かれば入れるよ。
ただお受験塾で勉強しないと合格難しいから、必然的に合格者は経済的に余裕のある家の子が多いよ。
遠方の人は予め住民票移しといて、合格したら付属近くの土地探して引っ越すらしい。
でも本当の金持ちは都内の私学の小学校に入れてる。
もちろん群馬から毎日通学は無理だから別居になるけど、医者の子がそうしてた。

84 :
>>77 何年かして、廃校の悪寒!!そもそも需要あんのか?
小中高一貫で東大めざすってのなら、なくは無いか。全寮で、エンジ色のと別で

85 :
GKAなんて、バス乗ってる子みてると、本物のヤンキーだしなぁ。
最後部に固まってゲームしてるよ。アメリカンスクールかよ!あ、そうでしたか
MITに現役で1人でも入れば、一目おくが。海のものとも、山のものとも

86 :
>>73
以前は、珍走団が道路にわくとパトカーが追跡してたけど、最近はパトカーでの追跡を見かけないね。

87 :
非常召集です!
明日「ゲリラだんべえ」と「フラッシュモブだんべえ」を仕掛けます

「ゲリラだんべえ」
朝9時頃さちの池の北側、旧競輪場跡地の駐車場近辺に集合
その後そのあたりの芝生の上でちょいと打ち合わせ&練習
9時45分頃に「るなぱーく」にひっそりと移動
10時にだんべえ踊りスタート!
一曲踊ったら逃げろ〜

「フラッシュモブだんべえ」
午後Qの広場では前コンのイベントが開催されています
17時30分を過ぎて会場のイベントが一段落した頃合と
10分に一本通過するマイバスの通過を待ってだんべえ踊りの曲スタート
はじめは数人が踊り、だんだんに人数が増えていって・・・というスタイル
一曲終わったら、何事もなかったかのようにすまして散り散りに立ち去れ〜

ということを仕掛けます
踊れる方は踊ってください
踊りがわからない方でもテキトーに踊っちゃえる人はテキトーに踊ってください
踊れない方は目撃者となってください
手拍子でもカメラ撮影でもけっこう何かリアクションをお願いします
で、音楽が終わったら即、ごく普通にその場を立ち去ってください

・・・ってことで、どれだけのことができるかの実験です!

88 :
主語がないクソみたいな文章だな
実験と言うからには主催者を明記しろよ
誰が主体なのか 個人か団体か
どんな結果を期待して実験するのか
結果報告はなされるのか

89 :
>>87
意味不明すぎる
誰が得するのか

90 :
すんなことよりウマい焼き饅頭屋ハシゴしようぜ!

91 :
17号沿いにあった山本龍の事務所はどっかに引っ越したの?

92 :
>>91
中央通りの中ほどに移ったみたい

何処かは失念したけど、とある中央通り沿いのビルの階段に山本龍の立て看板があった気がする

93 :
>>74
奥さんて松崎しげるの元奥さんのことかな?とりへいの話はあの人と結婚する前から流てた話だよ。以前は群馬でコンサートたまにやってたから、その時気に入ったとかなんとか。

94 :
>>93
間違えた。
俺の親友のいとこの奥さんが
稲葉のいとこなんだってさ
だいぶ前に聞いたので間違えた。

95 :
ようは稲葉のいとこに前橋の人がいた
ということを言いたいの

96 :
野口健の爺さんは太田生まれの陸大出
スバル最中は知ってても三俣煎餅はわかるまい
結城屋三俣の蕎麦はなかなかんまい

97 :
いとこだの爺さんだのどうでもいいな

98 :
大島駅のとこの公園でなにがあったの?
さっき通ったら封鎖していた。
鑑識らしき人もいた模様。

99 :
>>98
警察ね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

埼玉県鴻巣市パート97 こうのす花火大会(300)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その30●●(300)
!!高根公団に住んでた人集合!! Part5(59)
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その28★(120)
☆水戸のRについて話そう!PART-2☆(92)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part28(300)
☆★初心者の質問に優しく答えるスレ@関東板(60)
☆★☆埼玉県所沢市@208☆★☆(300)
小平市一橋学園その21(302)
石川県のデートスポット教えろま(252)
◆北海道新聞について語るスレ◆第26紙(369)
群馬県高崎市中居団地を語るスレPart 2(201)
北陸のバーミヤンについて考えるスレ1(151)
北見市すれっど★161(367)
さいたま市西区総合スレ Part3(55)
長野県諏訪広域スレ・114【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
■□■名塩の人っている?13■□■(237)
多摩版願い事が叶うスレ☆に願いを(170)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART20(300)
富士見台・練馬高野台スレッド Part49(1002)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野66【満喫】(300)
【山側】遠軽町・湧別町【海側】その7(649)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 219(300)
「沖縄のバンドマン・総合スレ」part2(316)
◆◆ 千葉都市モノレール 3 ◆◆(80)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その17(300)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART98◇◆(302)
★★★★ 吉祥寺スレッド part195★★★★(300)
【海】四国の釣りについて【川、池】(304)
●八王子駅 Part19●(300)
そこの千歳のアナタVer.59(737)
■□■武蔵境-Part102□■□(300)
◎競馬好き集まれPart7@北陸甲信越(155)
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart61【善光寺】(1000)
調布121(300)
近畿版 告知専用スレッド(173)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート34【児玉】(300)
◇ 代々木 その32 ◇(781)
秋葉原 part57(1001)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート16(301)
?????コンビニ「セーブオン」て今はどうですか???(300)
★☆金沢の心霊スポット☆★(256)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その91】(1002)
さらに見る