2013年01月関東102: 潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と6(64) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

[[[〜〜〜大里町〜〜〜]]]パート2(62)
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(104)
!!高根公団に住んでた人集合!! Part4(283)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part8(53)
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart12(300)
サイゼリア(217)
埼玉県 戸田公園 11(300)
☆★群馬県桐生市相生町限定スレpart 3★☆(113)

潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と6
1 :2012/11/27 〜 最終レス :2013/01/02
前スレ
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1303543307/

前々スレ
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246699373/l50

前々々スレ
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1171164274/

前々々々スレ
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1102203967

前々々々々スレ
茨城県大洗町
http://kanto.machibbs.net/temp/1035970856.html


2 :
馬鹿

3 :
>>1
乙です

4 :
やっと立ったか
とりあえず>>1
↓に居候してたぜ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1351815301&BBS=kanto

ところでガルパン祭りはある程度成功だったようだね
YouTube見る限り

5 :
>>4
ガルパン祭成功だったよ。
あんこう祭動員に通年より3万5千人のヲタの積み上げがあったけど報道は無視w。

でも、アニメ的に非常に人気が高いので、多分2期も制作されるだろう。
そうすると「県立大洗女子学園」も変更無し。
そうして、来年もあんこう祭が盛況であることを願う。

日本のアニメ史に「大洗」の名前が永遠に残る思うと胸が熱くなるよ。

6 :
>>5
それは良かったね
YouTubeである程度盛況ぶり分かったけど
声優さんらのトークショーのはまだ探してないけど
オススメのはあるのかな?

あんこう焼きって意外にシンプルネーミングだけど意外に
それま無かったのかな?
個人的にはカレーパンみたいなスパイシーな野もたべたいな
あんこう焼きのレパートリーを募集してみたらどうかな?

7 :
言い忘れたけど
那珂湊線が廃線の危機を迎えて、それを存続させる為に地元の女子高生らが立ち上がる
とかのアニメも作って欲しいな
銚子電鉄再建似濡れ煎餅が売れに売れたとか
直接乗り鉄したとか話題になってたニュースをモデルにしてさ
もちろんガルパンのメンバーも応援に駆け付けるんだよw

8 :
>>6
どのくらい盛況だったかはここみりゃ分かる。

【ガールズ&Rァー】 大洗あんこう祭に行ってきたぞ! オタクと一般人が入り乱れてたwww 大盛り上がりで大成功!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52577314.html

基本、声優さん達のステージは著作権の関係で撮影・録音禁止なので、
動画とか公開してないと思う。

9 :
ガルパン7話に大洗鹿島線がばっちり出てた。
(フェリー乗り場も出てた)

http://24.media.tumblr.com/tumblr_me5fgqsUFA1qb8dlgo1_1280.jpg

10 :
>>8 サンクスコ
とりあえず暗い事件ニュースとか続いてたから良い話題は気分が楽になる

県内にも新たなライバル高増えれば聖地巡礼者たちにも喜ばれるかも
那珂湊女子高とかも出して欲しいな
実在するかは知らないけど
ひたちなか市とか合併してできたらしいので
合併強豪高の新チームに期待しよう

11 :
>>9
アップ乙
実写取り込み合成ですね
両方にメリットがあってWIN-WINの関係で良いと思う
人気が出ればスピンオフのができると良いな
とりあえず「鉄道娘」みたいなのきぼんぬ

12 :
ガルパンで盛り上がっちゃえば、大洗に活気が戻ると思うんだけど・・・・・
反対派が多いみたい、理由が無い反対なんだけど・・・・
とにかく人のやることに反対する天邪鬼風土ですから・・・・・

13 :
確かに田舎の人間は他人の足引っ張ることに異常に拘るのが少なく無い
多いと言うといろいろ面倒になるけど
基本的にあんまり面倒くさいことが苦手みたい、特に茨城の人間は
だから他人が成功したりすると比べられるのが嫌でそういうことする
やはり基本的にサボること、手間を掛けずに楽すること考えてるのが多い気がする
都会の人間が冷たいとか言われるけど、田舎のそういう馴れ合いが染み付くと
確執を起こしやすいみたい
ライバルは近隣の村や町ではなく、首都圏から同程度の距離の観光地なんだけどね実際は
具体的に言えば海があるところなら千葉、神奈川、少し遠くだと静岡や新潟

14 :
もうガルパンに乗り遅れたって感じかな、商店街行っても、モール行っても
ガルパンのたぐいは見当たらない、茨城交通バスが頑張ってる・・・・

15 :
>>14
乗り遅れたって、そんなことないでしょ。
今週末に大洗駅に行ってみれば?
混むと思うけれど。

http://girls-und-panzer.at.webry.info/201211/article_20.html

16 :
あんこう祭当日は人が多かったからグッズが飛ぶように売れたけれど、
今週頭に再入荷したって情報もあるし、週末の展示会でもそれなりに
人が来る可能性もあるよね。

祭のお店を見て回ることもないから、自転車を借りてゆっくり巡礼できるんじゃないかな。

17 :
今週の日曜ってフリマやってますか?

18 :
ガールズ&Rァー祭り大盛況!
http://animeanime.jp/article/2012/11/29/12221.html

19 :
これってどうなの?イベント期間だけ??

「ガールズ&Rァー」西住みほの大洗駅到着アナウンスwww
http://0taku.livedoor.biz/archives/4346251.html

20 :
>>19
ゲロ重サイト注意
スマホでメモリーオーバーフロウ

21 :
ごめんね。 youtube版
http://www.youtube.com/watch?v=cwrPpNY3OUw

22 :
アニメって凄いんだな

23 :
鴨川の二の舞にはならないように気をつけてるらしい。

24 :
>>22
単にアニメの舞台に使われただけではこうはならないですね。
中身もしっかりしていて初めて評価されて人気が出て盛り上がるわけなので。

25 :
らき☆すたのモデルになった神社の地元の町も最初はかなり警戒されたと聞いたけど
割とオタクら聖地巡礼者が思ったよりマトモだったので安心したとか
今や都心から近いオタクの聖地として友好な関係になってるとか
鴨川の失敗って以前も書かれてたけど具体的にどうなの?
大洗は都心からかなり距離あるから気軽に行けないし
チバラギはヤンキー多いから最初いい加減なのは来ないんじゃ無いかな?

26 :
ちょっとググってみたが、アニメ自体の出来が悪かったんじゃ無いの?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%B4%A8%E5%B7%9D%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80%E5%A4%B1%E6%95%97

27 :
基本ヲタは精神世界を大事にしている人が多いのでおとなしいよ。
コミケットなんか、あんな交通の悪い島に3日間で56万人も集まって暴動・略奪も起きないんだから。

鴨川は宣伝臭がキツイから嫌われた。
大洗は復興支援なのがみんな分かってるから受け入れられた。

28 :
ガルパン・ヲタは割りとこう言う心意気を理解している人が多い。
http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html

大洗リゾートアウトレットの復興支援コーナーについでに立ち寄って感想をアップする人も多い。

29 :
大洗の人、地震と津波大丈夫か?!

30 :
>>29
大丈夫だ。
問題ない。

先の震災で鍛えられたからな。
なんてことないよ。

31 :
z

32 :
大洗の奇跡なんて言葉があったのか

33 :
実際に津浪等の被害が無くても風評被害というのもある
今後も予震や本格的な地震が来ない保証は無いし
地元の人達は慣れてても観光客への影響が無いとは言い切れない
ガルパン祭りのあとだったのが、せめてもの救い

34 :
今更だが
大洗名物「たらし焼き」ってなんか恥ずかしく無い?
どう考えても「もんじゃ(文字焼き)」の出来損ないにしか見えない
というか駄菓子屋の子どものおやつだし
「鳥無き里の蝙蝠」みたいな子ども騙しじゃ赤っ恥曝すだけだよネット全盛の情報社会では

35 :
たらし焼き
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%97%E7%84%BC%E3%81%8D

なんかどっちも勝手なことばかり主張してるし(笑)
目●鼻●
先に言ったもの勝ちみたいなのもどうなのか?

36 :
2012/12/18(火) 09:55:00 〜 2012/12/18(火) 10:30:00
若大将のゆうゆう散歩[字]

今日は茨城県『大洗町』をお散歩
▽元気あふれる漁師町へ
▽歴史ある染物工場で大漁旗に感動
▽市場で発見!冬の味覚あんこう
▽ダジャレ好きおじさんに加山さんも降参

37 :
ちいちいの代打みたいだけど苦戦中とか聞いた
意外に若大将だと絡みにくい
毒まむし三太夫とかの方が茨城には合ってるぽい
栃木のU字工事でも良いけど

38 :
NHKの高専ロボット大会で小山高専がロボット大賞!
フレンドルフィン(イルカ)の動き方はなんと大洗水族館へ見学に来てたとのこと
小山高専おめぐらい横断幕でも貼ってくれ
フェリー繋がりの駒大附属苫小牧高校優勝もお祝いしたんだろ?

39 :
大洗高校の演奏すごかったなあ
あんこう祭の時

40 :
定期演奏会たのしみ

41 :
へへ、明日七年ぶりに大洗に遊びに行きます!
前回行った際には北関

42 :
失礼、途中送信してしまった。
前回は北関東自動車道が無かったので結構かかりましたが、今回はスムーズに行ける筈。
海無し県の田舎ナンバーがいたら優しくして下さい、ではでは。

43 :
>>36
思い切り録画し損ねた
BSで再放送無いかな?
俺の録画環境はSONYのBlu-rayでキーワード検索録画できるんだが  
たった10個しかないので「大洗」には使えない
「茨城」でも良いけど那珂湊や霞ヶ浦ぐらいしかヒットしそうに無いな
最近釣り番組よく見るけど霞ヶ浦もそうだが北浦?が時々出てきてビックリする
あんな辺鄙は池みたいなところでも首都圏の意外な穴場wって何なんだ?!

44 :
>>43
通常は2週間遅れでBSでも放送されるが、
大洗回は年始にぶつかるのでイレギュラーになる可能性がある。
公式でチェックすべし。
ttp://www.bs-asahi.co.jp/youyouwalking/

45 :
ガルパン効果で来年の初詣は大洗にヲタ系観光客が押し寄せるのかな?
最近アニメ見てないけどオンエア延期とかの噂聞いたが

46 :
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-8839.html
こんなん見つけた
痛車、痛絵馬のリポートが楽しみw

47 :
>>45
乗り遅れてるみたいだから無理じゃないかな?
ガルパンで盛り上がっちゃえば良いのにねぇ・・・・・もう遅いとおもうげどねぇ

48 :
多分この絶好機をキチンと理解できて無い地元の人間が多い気がする
アニヲタに聖地認定されれば半永久的に知名度上がって継続的な宣伝効果が期待出来るのに
とりあえず集客効果が危ぶまれたガルパン祭りも大盛況だったようだし
次クールも約束されたらしいしひとまず安心かな
磯前神社を舞台にした、大洗版「らき☆すた」でも企画すれば
相乗効果も期待できるし、電車娘みたいなアニメも見たいのに
ガルパン広告が一年間の契約したとかも聞いたし
観光客が増えれば鉄道関係も潤うからね

49 :
>>45
制作の工程を無理して詰め込んだせいで、10話は不完全な状態での放映。
11〜12話は法会に間に合わず2013年3月に放映予定になってる。
ただファンの多くは、不完全なまま放映されるよりは全然いいとそれなりに肯定的。

ガルパンきっかけで磯前神社に来る人はいるだろうね。
痛絵馬も増えそうだ。

>>48
しかし、地域を売り込む行為を全面に出すような作品は、ヲタにその匂いを嗅ぎつけられて
逆に支持者が離れていく。
実際、そういうアニメが今年にあって見事に批判の的にされている。

そういう意味ではガルパンは、実在の場所をいい感じに使っているのが分かる。
あとは作品そのものが評価されるほどのクオリティでないと誰も見てくれない。
これらのことをわかった上でないと、がっかりされちゃうわ。

50 :
お正月はガルパン聖地巡礼とあんこう鍋食べにオタク五人で行きます、楽しみ〜。

51 :
>>49
>しかし、地域を売り込む行為を全面に出すような作品は、ヲタにその匂いを嗅ぎつけられて
逆に支持者が離れていく。

完全に同意。
銭の話が見え隠れするようなアザトサは回避した方がよい。
観光地大洗の一つの「もてなし方」として捉えた方が良いね。
下のように長続きする話題として語り継がれて欲しい。。

【聖地巡礼 : ハルヒの地で新展開 ファンは草の根で“萌える”】
http://mantan-web.jp/2012/12/22/20121221dog00m200057000c.html

52 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329354498/
県庁所在地水戸すら寂れてる現実
アニメの舞台に選ばれて超ラッキーだったな
らき☆すたの埼玉も漫画作者が隣り町在住だったからモデルにしたとか聞いた
大洗って昔から観光地として有名だったから観光客関係者はあまり努力しなくても何とかなってた
今やモータリゼーションの発達で完全に首都圏から日帰り圏内だし
例のフクイチ事故の影響で明るい未来が見えないし

53 :
他県民ですが、ガルパンの巡礼と海産物目当てで大洗にお邪魔しました。
迷惑にならず、互いにWinWinの関係が築けると良いですね。
あんこうの唐揚げがまた食べたいです、あと他のメンツの好みの関係で行けなかっためんたい工場にも行きたいですw

54 :
俺もガルパン巡礼で大洗に泊まってきた
コンパクトな街にランドマークがいっぱいあって、いいとこだね
アウトレットの震災コーナーを見たら無邪気に楽しんじゃ駄目とも思ったけど、
ガルパン地元企画とか力入ってるのを見ると、この機を逃さず観光復興に結び付けよう
という気概が伝わってくる
あんこう鍋も美味しかったし、折に付けてまた来るよ

55 :
ガルパンの聖地巡礼者多いなwww
俺も12月頭に行ったけどさ

初日の出撮りに行こうと思ってるんだが、どこか車停止められるところないかな?
アウトレットと目の前の駐車場は朝方は空いてないよな?
磯前神社に止めたらまずいだろうか…
誰か情報をくれるとありがたい

56 :
>>55
アウトレットは開店時間にならないと開いてないね。
道路を挟んだ向こう側にある町営駐車場は開いているかもしれない。
あとは、サンビーチの駐車場が海水浴期間外だったらずっと開いていたはず。

年始は暴走集団が激しく走り回っているので注意を。

57 :
>>56
ありがとう
もう一回ストリートビューで確認しておくわ

58 :
>>55
しばらく、初日の出を見に行っていないので、よく覚えていないけど、
サンビーチ等、大洗港より南側の海岸から見る初日の出は、
水平線からではなく、新堤か沖堤から昇るイメージだったと思う。
(水平線と新堤か沖堤がかぶる)
水平線から昇る初日の出を撮りたいなら、大洗港より北側の海岸の
方がいいと思う。
駐車場については、磯前神社の駐車場は絶望的なので、
大洗海岸の町営駐車場がよろしいかと。
(但し、その駐車場は暴走族が集まりやすい所なので注意要)

59 :
新年初詣の話題出てるが茨城はもとより栃木、群馬、埼玉ら海無し県
のやんちゃヤンキーらが集結しそうなので目を付けられないように気をつけろよ

ところで痛絵馬は市販されないのかな?
いろいろ面倒そうなので本物はアウトな気がするがシールなら可能な気がする
絵師に頼んでシール作ってもらうとか、あるいは許可貰って複製作って
復興費にいつらか寄付する形で企画したらどうかな
自分なら300〜500円ぐらいのシール代なら出しても良いかも
金額の半分を絵師と復興費に充てて売ればマスコミに取り上げられるかも
でもガルパン本家は許可してくれるか分からんが

60 :
テレビ東京に大洗キター

61 :
大洗高校の生徒による「あんこう踊り」マダー?

62 :
いばらきチャンネルの大洗スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1092904995/l50

63 :
BS朝日
2013/01/08(火) 17:25 〜 18:00
若大将のゆうゆう散歩 「大洗」

64 :
あけおめ

65 :2013/01/02
震災後はじめて大洗いかせてもらったんだけど、宮城岩手みたく津波の爪あと
みたいのは全くないですね。まぁなによりです。
津波の犠牲者もいなかったみたいだし、
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【夏は】さいたま市浦和区PART★36【終わった】(300)
★千葉県船橋市二和・三咲のスレッド【Part25】(174)
群馬一押しのホルモン屋教えろや vol.2(109)
千葉県茂原市スレッド No.62(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart363(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【102本目】(300)
千葉県柏市スレッドPart163(300)
春日部市武里 その7(123)
★★白河市スレッド〜Part41〜★★(1002)
国民新党(下地新党)の「沖縄ビジョン」について、その弐(306)
砂川についてマターリ語るスレ23回目(460)
上井草20(1000)
■旗の台■第十二章(1000)
▼▼▼日野駅 23▼▼▼(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 63(300)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(301)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(337)
▲山梨県南アルプス市▲その5▲(275)
【よもや?】東北楽天ゴールデンイーグルス 8試合目【やっぱり・・・】(713)
長野県松本市 天守108階(1001)
用賀スレッド part45(1000)
☆★図師の人出てこい〜〜〜〜!★☆(300)
+-- 沖縄の映画情報 3 --+(596)
八王子総合 183(300)
徳島県美馬郡つるぎ町を語ろう(67)
北海道の高速道路・自動車道 27号線(95)
☆★☆ 田園都市 三田 Part93☆★☆(424)
スレ立てるほどではない質問 78問(1000)
調布市つつじヶ丘 77(300)
■地味な中河原ですが【府中】■42代目(278)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part138(301)
滋賀県大津市について語ろうPart61(1000)
立ったよ羽村市民☆Part43(303)
▲▲▲▲長野県上田市 PART66▲▲▲▲(300)
【雇われる側】 沖縄の就職事情 無職30日目 【雇う側】(71)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ244話(1000)
★☆★埼玉県志木市49★☆★(68)
■□■武蔵境-Part89□■□(300)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 6●(300)
◇◆ 北千住 Part84 ◆◇(1002)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 25 ▲▲(1001)
東北大震災スレッド5(1003)
町田市小山町の人あつまりゃ 8(300)
■町田の昔を語ろうじゃん■第14節(305)
さらに見る