1read 100read
2013年01月関東265: ◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART108◇◆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県市原市スレッド140(301)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part17(300)
☆埼玉県北本市vol83☆(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その76(57)
茨城県取手市65(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート39▲▽▲(301)
【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.12 【大凧】(219)
つくば・土浦周辺スレッドPart368(300)

◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART108◇◆
1 :2012/12/15 〜 最終レス :2012/12/31
前スレ
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART107◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1354156871/

■上尾市Webサイト
 http://www.city.ageo.lg.jp/

■上尾市メールマガジン(防災無線情報・火災情報もあり)
 http://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga

■尋ねる前に調べましょう:Google日本
 http://www.google.co.jp/


2 :
>>1


3 :
何で愛宕付近は毎日渋滞してんだ? 原因が知りたい

4 :
すみません平方にあるリバーサイドフェニックスゴルフクラブの
駐車場ってグーグルマップで見る限り○阪医院辺りはPになってないのですが
その辺りは、私有地じゃないということでいいんでしょうか?
誰か知っている方いますか?

5 :
ドコモのLTE、小泉は使えるよ♪
北上尾駅周辺もOKだよ。

6 :
今日は選挙よ。
誰に入れても、どの党に入れてもいいけど、
いくだけはいったほうがいいね。

7 :
docomo LTE、こういうのって駅周辺から拡がっていくのかと思ってたら
上尾はちょい離れた辺りから始めてるんだね

8 :
>>3
丸亀製麺の交差点
意外と歩行者とかバイクが多いから上尾陸橋からくる車が17号大宮方面も桶川方面も曲がりづらい
特に大宮方面は2車線の右折レーンがあるけどそれがかえって仇になってる気がする

対向車線が確認しづらいんだよね
歩道橋の柱で見づらいんだよ
更に右折レーンの内側は外回りの奴が被せて来ると対向車見えなくなるし…

9 :
>3
R17で混雑している交差点は荒川を渡ってくる車の通り道が多いから覚えておけ
他には桶川の坂田とか大宮の三橋5丁目・3丁目とか
(それ以南は立体になったから随分緩和された)
テストに出るぞ

>8
>特に大宮方面は2車線の右折レーン
あれのお陰で強行右折する車にビビった左折車が止まって左折車が捌けないというとんでもトラップ
右折のほうが通れる台数多いんだけどな

10 :
イタリア村解体中!

11 :
風強いー
でも選挙行かなきゃ・・・

12 :
ageo

13 :
>>10
地主さんはやっと解体費用が出せたんかな?廃墟と化してたからね・
川のバス停のところにあったアラジン時代は良かったんだけどね・・・

14 :
埼玉6区って、民主がつよいんだってね

15 :
大島あつしR〜
まぁ民主には投票しなかった

16 :
イタリア村ってはやってたぽかったけど
なんで閉店したん?

17 :
うっちゃる

18 :
初めて出口調査の人を見た。

19 :
>>18
どこの投票所?

20 :
>>19
春日の保健センター。

21 :
>>8
歩道橋を自転車も上って渡れるようにして
水上公園側から左折は常時可能にしてほしいといつも思う

22 :
さーて、どこの党がうかるかなー

出口調査は、自民党有利らしいよ。
調査の人に聞いてみたよ

23 :
投票所。投票箱の位置が微妙で、しっかり見ないと入れ間違い起こりそう。
「間違えそうですね」と立会人に言ったら、笑顔を返されました。

24 :
政権交代は確実だが、
埼玉6区は接戦の模様。

25 :
>>18
大石公民館にもいたよ。あちこちにいるんだね。

26 :
期日前投票で行った市役所にも出口調査員いたよ

27 :
投票率が気になる
もちろん90%は超えたよね?超えるはずだよね

28 :
首都高速大宮線の圏央道までの延伸たのむ、自民さん

29 :
高崎線の東京直通もはやくやって欲しいなー
上野から山の手面倒い('A`)

30 :
>>28
それはないんじゃない
計画でもあるの

31 :
>>13
あらじんのカルボナーラはウマい
あちこち行ったが未だに超える店に出会っていない

32 :
首都高圏央道までの延伸は、首都高の運営会社の中期計画?でも挙がっているから、
50パーセントくらいで現実的な話です。
笹子トンネルの事故を受けて古い高速道路の改修が進むと考えると、
代替路を用意する意味では現実味が増しつつあると個人的には考えています。
でも、外環道があるから代替路は確保されていると言えばいえるからどうなんでしょうか…。

という私は小選挙区は大島氏、比例代表は自民に入れましたので、自民政権からはぶられないかちょっと心配。
開票60パーセントの現段階で中根氏が1万票あまり優勢。
知り合いの秘書の方から聞いた大島さんの真面目な仕事ぶりを考えると…中々投票の仕方が難しいですね。

33 :
中根て鴻巣で悪名轟かせ過ぎて上尾に事務所移したんだな

34 :
6区まだ当確でねえのか、、、

35 :
http://www.city.ageo.lg.jp/page/h241216-ss-kr.html
中根当選

36 :
>>33
詳しく教えてくれ。

37 :
中根当選したか
投票した甲斐があった

38 :
県内で一番当確出るの遅かったみたいだね
惜敗率からして大島さんは速攻復活当選だったのかな

39 :
惜敗率99%だから大島氏も当選
選挙区から二人議員が出るのは良いことだ!

40 :
むちゃくちゃ熱い選挙戦だったな。
2人とも9万票の得票で差が200票程度って。

41 :
開票率99%で200票差ってすごいな
本当に僅差だったんだな

42 :
198票だったね。こりゃ凄いや

43 :
中根氏は鴻巣じゃN根くんて言われて親しまれてんだよ
過去に暴行事件おこしたり、地元じゃとブラックなスキャンダルが絶えない人

44 :
これだけ僅差だと投票した方も「自分の一票が勝たせたんだ!」と気分がいいだろうなあ。

45 :
辞めさせたい裁判官て意味あるのかね
ソースが少なすぎでいつも白紙投票
つか、投票所でそういえば…って気づく
名前並べられても知らんもんなぁ

あれで税金つかうなら辞めさせたい政治家で投票させたほうが有意義だよね

46 :
裁判官の罷免は、制度として存在するだけで、現実的な意味合に乏しい。
というか、現実にそんな事態がおこったら、「オワコン」だから。
でも、押さえの手段としてないといけない制度ではないか。

R17の交差点は、水上公園側だけでなく逆からも同じ状態、特に、信号が代わりかけて
からの自転車の突入が渋滞を更に悪化させている。自転車は、まっても信号
1回ぐらいなんだから、少し自重して欲しい。自動車は、それが原因で
通行が大きく滞っています。

47 :
中根一幸さん、当選したけど

前回、ダブルスコア以上で敗退
今回、民主に超逆風状態でこの接戦て…

早くも次回の心配をしてしまうわw

48 :
初めて白河ラーメンの賀乃屋行ったけど結構美味しいな。
あっさり醤油スープと平打ち麺。
魚介豚骨飽きてきたからこういう味はありがたい。

49 :
大島氏も比例復活できてよかったな
民主を勝たすわけにはいかなかったけど彼が落ちるのは偲びなかったから
今度の選挙のときは民主が解党するなりにして
もっとまともな党から出られるといいね

50 :
>>49
はげどう
人物だけ見れば大島氏のほうが良いからねw
中根氏のブログ見たけど人の意見引用してばっかりで本人の政策はまったく見えてこない。
いっぽう大島氏はサイトは残念な感じだけど、よく駅で政策ビラみたいなの配ってるし、あれで
考えや活動内容が具体的にわかるから非常に好感がもてる。リーマン出身だし。

まあ今回は民主党にNOしたかったんで中根氏に入れたけど
しっかりやらんと次回はわからんぞ!

51 :
銀のさらのバイクが一通逆走してやがった

52 :
>>45
裁判官罷免投票は数年に一度しか無いんでおれは事前にネットで調べたけどね
今回の裁判官たちは「光市母子殺害事件」を扱ってるから各々の意見ってのを調べてみたが
あの鬼畜の死刑に反対や疑義を申し立てた奴は居なかった、だもんで全員信任

53 :
>>30

計画自体はあるでしょ。

54 :
道が広くても狭くてもケータイいじりながら逆側を歩く外国人は声かけに困る。

55 :
>>50
良くも悪くもサラリーマン的なんだよな。
組織には逆らわず自分のできることをコツコツと無難にこなすという。
民主でもベテランなんだし、厳しい民意もはっきりしたんだから
これを機会に物申す気概をもって欲しいよ。

56 :
>>51
アッピー通りとかは自動車に限り一通だから原付と軽車両は制限されてないよ

57 :
声闘世界に身を堕とす必要はないよ
自分が正しいと思うことを主張し続けてもらえればいい
いつかよっぽどの馬鹿以外には理解してもらえるよ

58 :
>>50 55
それは、今まで見ても無理っしょ〜
国会で居眠りはできるけどね。
あとは…
銭ですよ〜

59 :
>>47
彼は鴻巣出身なのに地元で大島に負けてるのが気になるね。
今回、鴻巣、北本、桶川は大島一位で、
上尾、伊奈が中根一位だったみたいだよ。

60 :
>>59
そういうのってどこで解るの?

61 :
上尾は進次郎が来たから勝ったようなものだな

62 :
いや、俺が投票したから
今回は緊急避難で、もう二度とN根には投票しないけど

63 :
自民党が第一党になれば、大災害起きないってとかネットにのってた。

社会党時代→阪神淡路大震災
民主党時代→東日本大震災

アメリカの言うことを聞かない党が取るとドカーンとくるらしいよ。

26日に近畿あたりでデカい地震がくるとも書いてあったわ。

どちらも眉唾だけどね〜
みんなは、どう思う?(笑)

64 :
公共工事優先の民主議員が残った
人を見て投票しないんだね

65 :
上尾、伊奈は人柄をみて投票する人が少ないのだろう

66 :
>>60
各市町のホームページだよ

67 :
>29
高崎/宇都宮線の東京駅乗り入れは今工事やってるからそのうち開通するよ
個人的には東京まで行く用事はそんなにないから上野始発の方が都合がいいんだけど


上越新幹線の時も大宮始発でいいのに・・と思ったw

68 :
>>65
人柄ってなに?
各候補の人柄詳しく教えて。長文になってもいいから

69 :
>>67
東京で働いてた頃は大宮から東京まで新幹線で出勤してたよ。
だから大宮始発じゃなくて良かった。

>>68
選挙終わったから消えていいよ。

70 :
>>69
フフフw

71 :
>>69
>>64>>65にも言ってやれよw

72 :
マルチポスト規制中だから言えないw

73 :
有権者の高齢者はネットもできねえし、
握手されたくらいで「いいひと」になってしまうからなあ

74 :
建設中の東口のマンションの1〜3Fの灯りがついてるけど、少しだけ駅前が華やかになるね

75 :
北関東である我が埼玉も比例では自民は6(前回も6)議席。
まあ、例えば小選挙区に「中根」を入れて、比例で「維新」と
書いた人も多いってことだよ。

76 :
人柄とか主観的な基準で選ぶのもどうかと思うわ
あと公共事業=悪みたいな考え方はいい加減にしてほしい

77 :
昔から政治家=悪人って思っている俺が通りますよ

78 :
選挙の話が収まりつつあるなか、このような書き込みをしてしまって恐縮なのですが、
今回の大島さんの惜敗率は衆院選で歴代トップのようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%9C%E6%95%97%E7%8E%87

79 :
コンクリートから人だったはず
やり方が汚すぎる

80 :
中根さんが鴻巣で大島さんが北本だっけ実家は。
上尾には有力政治家がいないね。
地盤を作りたいなら上尾は穴場だよw。

81 :
ていうか、6区で一番の大票田だよ上尾は。

82 :
次は破天荒 金作先生がいるよ!

酔ってタクシー破壊したり、裏技でもうけたりねぇ〜

県議選では惨敗したけど…
ねぇ…
そんな素敵な市議がいる上尾にカンパーイ!

83 :
金策さんは、とりあえず駅前の汚いイラストと事務所撤去して欲しい。
話はそれからだ。

84 :
そういや中根もどっかの飲み屋で(以下略

85 :
今回この追い風で負けたりしたら自民も中根を見限って
次回からは上尾で候補者を探したんだろうけどね。

86 :
中根くんも破天荒だったな〜

堕ろした彼女はどうしたんだろ?

政界の暴れん坊にして、性の暴れん坊だな。

87 :
>>67
いやー自分は上野も東京も行くからさー
上野と東京交互とかのダイアにならないかな…

88 :
上野から乗ったら座れなくなっちゃうんだよね?嫌だなぁ

89 :
東京直通完成は2014か2015年辺りだっけか?

90 :
なんか地デジが映らない。ビデオ経由だと見られるしデジアナ変換だと見られる。機械の故障?電波の不具合?

91 :
なんで電気屋に訊かないし

92 :
ビデオ経由だと見れるなら
テレビのチューナー部分が壊れたんじゃないのか

93 :
さっき、テレビで角上魚類の事が取り上げられてた。
そんなに人気の店なのに、上尾のPAPAからは撤退してしまった。
なぜ・・・?

94 :
>>93
大宮に本格的な店舗ができたからじゃね?
うちは月2、3回買い出しに行ってる
角上のおかげで魚ライフが飛躍的に向上した

95 :
見る目のない消費者のせいでせっかくの優良店が潰れたり撤退したりは良くあること
自分らが四の五の細かい文句つけて追い出したくせに「なぜ…?」とかよく言うわ

96 :
大宮にはよく買い出しに言ってるんだけどな。

97 :
北上尾の頃より魚の充実してるし
たまにレアな魚とかあって面白い

98 :
>>90
MXテレビ?

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県野田市 総合スレッド Part42(302)
大宮氷川神社近くのだんご屋さんってどうよ!(159)
さいたま市大宮区スレッドpart26(300)
【祝!三井アウトレットオープン】木更津・君津・富津・袖ヶ浦 62(301)
埼玉県鶴ヶ島市 Part22(186)
【和やか】常総・つくばみらい・守谷・取手 …etc【楽しく】No.001(79)
常磐線について!!どう思いますか?(243)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-32★☆★☆★(300)
埼群軌道新線が開業したら町はどう変わる?3(255)
新潟県小千谷市民集合 Part 25(850)
☆★茨城県常陸太田市スレッドPart13★☆(87)
●停電情報12●(301)
埼玉県桶川市について語るスレ●31丁目(300)
【畑原市場】水道筋はでかいっ6丁目【復興祈願】(300)
高輪在住人、集まれ!! part 25(1000)
香川県小豆郡小豆島町スレッド(89)
四国板ご意見&ご要望スレッド その9(206)
☆★八王子市大和田町[6]★☆(300)
新潟のTV局自慢(200)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.131★★★(300)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part27(302)
長野県松本市 天守71階(300)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(301)
★★★★ 吉祥寺スレッド part162 ★★★★(300)
沖縄の米軍基地 第9分屯地(1000)
さらば粟野町よ永遠に!(61)
【私立】長野県 高校統一スレッド Part 26【公立】(91)
■□■□■ 保谷 【西東京市】21 ■□■□■(300)
☆F東北地区・デパート&スーパー事情 part7 F☆(291)
◎京都府宇治市 Part42◎(1000)
小平市一橋学園その20(301)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART51 ☆★南部(300)
東小金井を語れ[45](300)
●マターリ空間 萩山町 part10●(300)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART68★☆(302)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その75★☆(301)
香川県高松市国分寺町について語ろう(406)
【速報】 多摩の地震 Part25 (2011.4.3〜)(300)
水戸またーりスレ その196♪♪(300)
【埼玉から】FM NACK5について語るスレPart2【関東全域】(300)
多摩地区繁華街ランキング NO.4(301)
多摩板雑談スレ第17章(300)
富山のマタリ温泉(87)
さらに見る