1read 100read
2013年01月北陸・甲信越178: 北陸甲信越の酷道・剣道・死道・廃道・旧道・林道(236) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【新年度】北陸大学について語ろう9【2学部化】(163)
富山県黒部市はどうです?vol.10(1001)
山梨県のグルメ情報 PART5(200)
★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(162)
☆★富山県小矢部市part.12★☆(300)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第53集会所】(1000)
【笹子・初狩】山梨県・大月市民集会Part5【猿橋・鳥沢・梁川】(318)
★■石川県小松市■★ part56 次は花見か花粉症(300)

北陸甲信越の酷道・剣道・死道・廃道・旧道・林道
1 :2004/04/11 〜 最終レス :2012/12/17
北陸甲信越板には、建ってないようなので。
関連スレは、>2 に


2 :
関連スレ
【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!2 【国道?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065870203/50-
【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079957840/50-
東海地方の酷道・険道を語りましょう。
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1031325132
近畿のいろんな道を語るスレ 其の三
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1052314042
四国の国道(酷道)・県道(険道) パート2
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1075296331
九州の酷道・険道について語ろう
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1053179402

3 :
今庄365スキー場入り口(国道365入る所)の向かい側に
トンネル入り口が2つあるけどあれはなんだろうか?
片側は5メートル程いったところで行き止まり、もうひとつは
鉄柵があり中には入れず、隙間から見たけど奥はわからなかった。
一体何の為に掘ったのだろうか?
見た目はかなり古いです。

4 :
長野には日本のトンネル師が工事を諦めた
R152青崩峠がありますが何か?

5 :
重複スレを立ててしまったのでそちらの削除依頼と謝罪age
しかし盛り上がらないのね・・・
戸谷や池原、今更過ぎる?

6 :
R157本日営業開始!!

7 :
R472の婦中町長沢〜小杉町青井谷にかけての区間、凄過ぎ。
小杉インターから10分であんな酷道になるとは・・・

8 :
国道471号の冬季閉鎖解除が待ち遠しい。
あと1ヶ月。

9 :
>>7
472は、小杉周辺だけが立派で、そのほかは酷道ばかり。
岐阜県内には不通区間もある。
また、471との重複区間(>>8の区間)は、冬季閉鎖であったりもする。

10 :
富山・岐阜r34も、〜6/7まで、冬休みとのこと。

11 :
R472の千里から八尾までも下水道の工事で狭すぎる。
地鉄の路線バスも走るのに。

12 :
福井r230伊勢峠は、いつ開通しますか?

13 :
R415最狂!特に石川県側!

14 :
R415は富山市内でも岩瀬スポーツ公園から東高校までの辺りは
他の区間との落差が激しい。

15 :
富山県道、宇奈月大沢野線(67号線)
一体何処を通っているのか…?
途中、地図に記されていないし…

16 :
>>15
大山町と大沢野町の町境のあたりが、最兇とのこと
私は大山町側から入って途中で引き返したへたれてす。

17 :
>3
 北陸トンネルの板取斜坑口だよ。
 北陸トンネルの建設当時に土砂をあそこから外に出していた。
 今でも保線区の作業員がたまに使用してる。

18 :
今年は、富山・岐阜r34は、特に災害がなかったので、
冬季閉鎖が解かれれば、通行出来ます。

19 :
>17
ありがとうございす。

20 :
a

21 :
>15
先日バイクで宇奈月大沢野線(67号線)をほぼ全線走破してきました。
4輪じゃちょっと厳しいところが何カ所もありますね。まさに「険道」です。
黒部市内区間は県道の標識もないし、新川牧場から下立の間はルート不明でした。
写真撮りながらだったので、ほぼ1日を費やしました。
県別マップルだと結構詳しく書いてあるので、なんとかわかりますが、交差点に
標識の掲げられてないところも多いので、しっかり予習してから行きましょう。

22 :
>>21
へたれを返上するため、乗用車で前線通りました。

しかし、寺家の初めのトンネルで、
助手席側のドアミラーをトンネルの壁で擦ってしまった。

23 :
池原トンネルの大沢野側から見て1つ目と2つ目の間に
ある比較的新しい道路が横切っているが、1回その道路を
通りました。山の方に行ったら、どこにいくのかよく
分からなかった。途中で諦めて下ったら県道65号に
出た(?)。その新しい道路なんですが、地図に載って
ないじゃん!!よく分からない道路だな。

24 :
>>23
その道は、万願寺・寺家林道
富山CCからr67と交差して抜戸溜池の南側で、
猿倉山森林公園からくる林道と接している。

25 :
富山は67ばかり注目されがちだが188や378も結構凄いよな
迂回せずに通り抜けられない時点で失格かもしれんがw

26 :
>>25
378の凄いところとは、座主坊から北側のことですか?
道なりに行くと座主坊から林道に入ってい松倉のほうに抜けましたが、
地図では県道はRの中を通っているようで、こっちの道のことですか?

27 :
>>26
座主坊の辺り
道なりに行くと林道で山を越えるが本当はあそこにトンネルがある
どう見ても廃道状態だが(てか絶対通り抜け無理w)
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1501/kisei.htm
見るとあくまでも「当分の間通行禁止」であって廃道ではないらしいw

28 :
>>27
やっぱし、座主坊のあの辺りですか・・。
是非今度探検してきます。

29 :
富山県道67号の細かいルートが載ってるサイトって
ありますか?地図に載ってない部分を知りたいので。

30 :
牛岳トンネルは期待はずれだった・・・・

31 :
ageたから、どんどん書き込んで!

32 :
472号なんてのを国道に昇格運動した香具師は、その後もフォローしろ。酷道のままじゃないか。

33 :
国道 税金使い放題
どうもこうもならんな
ザル工事ばかりw

34 :
>>7,>>9
私も数年前に小杉から長沢に抜けたが、酷道だねー。普通車でやっとって感じ。

35 :
上市ノ67号ってどうなってんの?

36 :
上市の67号線について知りたい

37 :
>>36
上市町地内の富山r67なら、
冬期以外なら、全線普通乗用車で、
(河川敷の中に迂回する区間あり)
通行できるよ。
但し、トレースするのは、大変困難だが。
道路標示の類は殆ど無しで、剣道である頼りは、
路肩に有るポールが富山県で有るか否か位の物で判断するしかない。

38 :
>>37
横レススマン。
上市町の折戸から東種までのルートがあると
聞いたのですが、分かりますか?それ以外なら
地図に出ていたので行ったことがあります。

39 :
上市の西種から67号に入りたいんだけど普通車で大丈夫?

40 :
>>39
雪はどうか知らぬが、
普通車でも大丈夫。
でも初めて入るなら
大岩→浅生→東種→西種の方がわかりやすい。
大岩→立山町のコースので・・・

41 :
(除雪)

42 :
R471、R472はぜってー走破したい。
富山市の道路になったんだから。
あれって富山「市」と飛騨「市」を結ぶ重要路線なんだろ。
まともに走らせろ!

43 :
>>42
やればよろし、
R471は簡単だぞ
R472は、R257との重複区間が・・・

44 :
> R472は、R257との重複区間?
知らん。そんなもん。

だけど、この前、R472の小杉→婦中?の細っいトンネル行ってきた。
あんな閉じた世界、閉じられた世界というかなんというか
あーいうところもあったんだなーと感心しちゃった。
富山に住んでたときはぜっんぜんに気付きませんでした!
富山自体が閉じ・・

45 :
甜菜
下のは富山県県道ですべて現道です。
67号池原隧道
ttp://homepage2.nifty.com/nao-h~road/toyamaken/toya67/toya67.htm
188号薄波トンネル
http://shiro-sb.hp.infoseek.co.jp/usunami/usunami.htm
188号寺津トンネル
http://homepage2.nifty.com/nao-h~road/teratutn/teratsutn.htm
378号座主坊トンネル
ttp://homepage2.nifty.com/nao-h~road/zashubo/zashubotn.htm
ttp://f19.aaa.livedoor.jp/~kendougt/Toyama-378-1.html

46 :
流れからするとスレ違いみたいな山梨県人だがよろしいか?
 R139号松姫峠に4年ぶりに行って来ました。
深城辺りの工事完成により酷道レベルが更に低下して星一つ半
程度の印象になっていました。道路状態も悪くないし、ただ
ツーリングのバイクやチャリがたまに怖いぐらいでした。
 甲府に来たら北部に楽しい道結構あるので是非来て見て
下さい。

47 :
甲府の北部って、荒川林道や木賊峠、たら峠、水が森林道なんかの事かな?
国道じゃないからスレ違いかと思うけど、走るのが面白い道なのは確かだけどね

48 :
>>48
大丈夫だと思いますよ、スレタイに林道も入っているようだし。

49 :
>>45
昔、座主坊トンネル探して見つからなかったんだが、45のリンク見て分かった。
あそこかぁ〜。林道直進してたよ…。
俺も座主坊で聞き込みしたんだが全然だった。もう無かった事になってるのかな。

中初めて見たが意外とまともだな。崩落さえしてなけりゃ池原よりマシかも。

50 :
宮川に向かう国道 ひさしぶりに行ったらかわってたなー
これからも ずいぶん道路がよくなりそうだよ

51 :
>>49
図書館に行って、
1/50000の古い地形図を調べても、
座主坊トンネルが載っていない・・・
本当に謎なトンネルだ・・・

52 :
最近のは知らんが栃折トンネルはちょっと前の地図にはきちんと載ってたな
しかもこっちの方が国道色に塗られていて現道ぽく描かれてて笑えた
まぁ地図を見ずに道なりに行けば絶対に入らんから大丈夫だがw

どうやらYahooのには載ってない様だが今の地図からは流石に消されてるか?

53 :
本日やっとこさ座主坊トンネルをカメラに収めてきました。

辿り着くまでの徒歩の距離はそんなでもないけれど、すっかり
廃道と化し、獣道状態でしたわ。
ぬかるみにはカモシカの足跡もありました。(^-^*)

54 :
数日前に池原トンネルに行った。どうやら今月1日の
開通に合わせてトンネルの中に書いてあった落書きが
白のペンキで塗り潰されてました。それはいいけど
除草してほしい。ただでさえ道狭いんだからさぁ。
結構圧迫感があったな。第2トンネルの大沢野側の
入り口付近は特にそう感じた。

55 :
福井の人で、二枚田幹線に入れる裏道知ってる人います?

56 :
>>53

57 :
>>53
酷道刷れの
酷道あぷろだ に上げてもらえませんか?

58 :
二枚田幹線。
さっき行ったら奥平側のゲートの鎖外れてたぞw

59 :
>>58
通行止めみたいな感じのあれのこと?

俺は自転車で走るんで関係ないが

60 :
>>57 あぷろだをお借りしてうpしてきました。

座主坊トンネル
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/2421.jpg

トンネルへの道
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/2422.jpg

61 :
>>60
見れないよ。

午前中、上市方面から現地に行ってみたが
間違えて林道新村線に行ってしまいました。
林道と県道の合流地点から行ってみたけど
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.35.27.195&el=137.21.27.013&la=1&sc=3&CE.x=252&CE.y=249
たぶん↑ここ当たりだと思うけど(Y字の右は工事で通行止め)
ここから道が極端に狭くなってたな。へたれだから
少し進んだ所でバックして引き返した。上の地図の所で
RAV4とすれ違ってRAV4が、その道へ入っていったんだけど
すげーな。軽四でもギリギリだったのに・・・。

62 :
>>61 ん?

こちらから入っても見れないかな?
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi?

宮路側から見て、その道の工事中Y字路を左に登る山道の事かな?
おりの思う所の場所ならば座主坊集落に抜けれますよ〜。
こないだオフ車で座主坊側から降りてきてる時に、普通RV車と
すれ違いました〜。

63 :
>>62
そっちから見たら見れました。サンクス

その通りですよ。
自分は、あの道を真っ直ぐ進むと座主坊トンネルに
行くものだと勝手に勘違い(まさか合ってる?)したから
Uターンする場所なんて当然無いから、すぐ↓
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.35.25.263&el=137.21.50.473&la=1&sc=3&CE.x=99&CE.y=236
引き返しました。

64 :
そういえば
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.35.29.046&el=137.22.26.811&la=1&sc=3&CE.x=250&CE.y=253
↑まで行ってたんですけど工事してて通行止めの看板立ってたから
(松倉方面から見て)右に行って林道まで行ってしまったんだよ。
座主坊トンネルって上の所と63の所の中間?
一応、車の中にある地図を見直そう。

65 :
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.35.27.275&el=137.21.52.270&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=497&CE.y=241

この辺りに山側に入る獣道風なのがありますです。
そこが座主坊トンネルに続く道なのですが、ホントに
「Σ(;´д`)!?これが県道???」
ってカンジなので見落とすかも〜。
小さな沢沿いを上るような道です。
何度か行ったり来たりしていれば気がつくと思いますよん。

66 :
>>64
俺も最初気付かなかったクチなんだが、
>>45の一番下のリンクを見ると分かり易いと思う。
見たら不自然に砂利が入口に敷かれてるんだよな。それこそ分岐する様に。
思えば、あれが県道だという事の自己主張なんだろうな、一応管理はしているよと。

つか最近座主坊トンネル人気だなw

67 :
>>67
>>45の1番下のサイトで写真の中に「県道」と「林道」の
文字が入ってる写真が見た記憶が無いんだよね。
その上の写真までは、ちゃんと通ったんですけどね。
その写真ってどこあたりだろう・・・。明日の午前中にでも
もう1回行ってみます。

68 :
行ってきました。
↓この先にトンネルがあるんですか?
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/2425.jpg
この先へは、自分の服装が軽装に加えてビビッて
行けませんでした。

ちなみに61で言っていたのは↓の事です。
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/2426.jpg
>>62(53)
あなたの言う通りでした。今日、左に行って進んだら
集落がありました。その集落(というか田圃)辺りで
座主坊トンネルの反対側入り口を探したのですが分からず
断念しました。どこにあるんや・・・。

ちなみに写真は携帯カメラで撮ったので、ご了承下さい。

69 :
ろだの方で話が進んでる様だが、うpる物が無いのでこっちで。

座主坊トンネルの載った地図が一応手元にあるんだが
縮尺が小さくて(5万分の1)イマイチよく分からん…
パッと見、座主坊側は集落の結構そばにありそうなんだが…

ろだの>>2437さん
手持ちの地図では378+67を飲み込んで県道158号女川座主坊宮路線となってる。

70 :
>>69
61=ロダの「湯金庫」です。

その地図をロダにうp出来ないの?
実は自分の車に置いてある地図(1年前のマップル)にも
座主坊トンネルが載っているんだけど
縮尺は6万分の1なんですよね。
しかも集落から最後まで同じ道になってる。
当然だがトンネルは通行不能と書いてある。
どの地図を使っているんですか?
それと158号線なんですけど図書館にある
数年前の地図に載ってて初めて知りました。

71 :
>>70
地図は「立山土木事務所管内図」の古い物です。
一応うpろうとしたのですが、手持ちのデジカメがボロで上手く接写出来なかったのですよ。
とりあえずボケボケですがうpってみますた。
もし参考になれば。

72 :
>>71
うp確認しました。ありがと。

うーん厳しいですね。

73 :
二枚田幹線に入れる取り付け林道の場所知ってる人いる?

74 :
庵谷トンネルを出て神一ダム(県道188)に向かう途中に塞がれたトンネルがある。
(この辺りショートカットする感じで>>http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.29.35.175&el=137.14.31.918&la=1&sc=3&skey=%BF%C0%C4%CC%C0%EE%C2%E8%B0%EC%A5%C0%A5%E0&pref=%C9%D9%BB%B3&CE.x=213&CE.y=217
見た目旧廃道ではなく、作ったものの塞いだという感じで反対側に出口もあるんだが、せっかく作ったのになんで使わないんだろ?
勿体ない。

…そして県道188も凄いと付け加えておく。

75 :
今日も座主坊付近に行ってきました。
http://f18.aaa.livedoor.jp/~kokudou/joyful/img/2426.jpg
左側も通行止めになってました。2重にしてあって通せないように
してありましたが、集落側は通行止めしてありませんでした。
そんな事を知らず集落側から行って、そこで通行止めに遭い
バックして集落側の農道まで戻りました。ちなみに通行止めの理由は
コンクリート(アスファルト)化にするためだと思う。途中で
コンクリートしてありましたよ(一部のみ)。たぶん完全に終了するまで
通行が出来ないと思います。行く方は注意して下さい。
ちなみに、そこの写真を1枚撮ったのですが、諸事情で今はうp
出来ないので、出来るようになったらロダにてうpします。

76 :
>>75
トンネル捨てて林道整備して県道昇格にするんかね?
まぁ、ぽつぽつと整備してますよってとこか。

77 :
>>76
よくわかんないけど、そうなってもおかしくないよな。
座主坊トンネル(付近)は荒れ放題だし。ちなみに宮路側から
そこ付近まで除草したような感じ(見間違えの可能性有。
けど前、来た時より短くなったように見えた。)だったので
トンネル付近も除草してあったと思ったら変わらず・・・。

78 :
写真うpしますた。

ロダの方で一昨日と訂正したが、やっぱり昨日だった。
重ね重ねスマン。

79 :
>>74
>庵谷トンネルを出て神一ダム(県道188)に向かう途中に塞がれたトンネルがある。
今朝行ったら、工事の迂回路として通れたよ。
かなり、漏水が酷い

80 :
>>79
え?、今通れるの??。今度暇が出来たら行って来よう。
特に何もないのかもしれないが、塞がれてた所が通れるってのが嬉しい。
トンネルは、漏水が酷いのが利用しなかった理由なのかな?。
だとしたら、工事終わったらまた塞がれるかもしれないな…。

それにしても、最近の大雨は酷かったな。今しばらくの雨に要注意。
それで色々行くの控えてたんだが、各地色々ダメージ受けてそう。
座主坊トンネル大丈夫か?。県道67の廃棄区間や188も気になる。

81 :
>>80
昨日、池原トンネル通ったけど無問題。
トンネルの中や周辺は雨水で少々濡れてたけど
他はいつもと変わらず。

82 :
再来週まで暇が無くて行けそうにない…orz
こりゃ無理かな…

>>80
流石主要地方道の現道トンネル、あの位でどうかはならんか。
まぁ、池原トンネルてちゃんとコンクリで補強もされてるし、落書きも消される等、一応ちゃんと整備されてるよな。
(同じく一応現道(?)の)座主坊トンネルや寺津、薄波トンネルと比べたら全然マシ。
これが主要地方道とそうでないのとの差なのか…

>>79で挙げた県道67の廃棄区間は、早月川沿いの所。
迂回路が整備されつつあるから(蓑輪から行ったら結構立派で驚いた)、もう完全廃道で捨てられるんだろうが。

83 :
>>82
落書きは消されているのは確認済み。けど草刈はちゃんと
して欲しい。座主坊トンネルは廃トンネルにする気満々じゃね?
寺津、薄波トンネルは現地に行ったこと無くサイトのみ。
早月川沿いの道も廃道になりそうだな。迂回路が完成したら
迂回路が県道になるだろうし。蓑輪から2車線化の工事してるけど
どこまで2車線にするんだろ?あそこは最近行ってないから
行ってみようかな・・・。

84 :
>>82
今さっきも、R41から、そのトンネル内の明かりが見えたから、
夜もOKだと思う。
あの警告文の書き方からすると、工事終了即閉鎖でしょうね。

85 :
ここの内容と関係無いネタで「大山の歴史」という本を
読んでいたら、578ページに池原トンネルについて書いて
ありましたよ。というか旧大山町にあるトンネルが多く
触れていました。その本は平成元年現在とか書いてあったので
十数年前に出版された書籍だと思われる。池原トンネルに
ついては、それなりにまとめられて(半ページも無い)書いて
あったしね。中身が濃くて良かったですよ。

86 :
短い暇を見つけて神一ダムのトンネル行ってきますた。
漏水酷いですね。それにずっと塞がれてたせいか汚い。路面も内壁もドロドロ。
でも、案外と大きくて2車線は無いものの大型余裕。ポールで仕切られた歩道スペース(?)までありました。
…ああいうポールって回収とかしないんですね。ボロボロで朽ちてました。
驚いたのはちゃんと仮設の証明があった事(>>84さんの言う明かりって単に工事かトンネル出口の明かりかと思ってた)。内部が曲がってて先が見えないとはいえ、そう長いトンネルでもないのに。
やはり、廃トンネルを通すという事で万一の事も考えてるのでしょうね。「応急仮設道路につき〜」という警告文もなかなか。
それにしても、廃トンネルを迂回路に使おうなんて凄い事考えたもんですね。
先に神一ダムがあるので、行けないままにしておく訳にもいかなかったのかもしれませんが。

工事は29日までだったかな。こっそり通行止の現道を歩いて見ましたが(工事やってなかった)、ぱっと見もう直ってました。
やっぱり工事終了後すぐにまたトンネルは塞がれそうです(今後もトンネル使うなら現道直す必要ないし)。
こう言っちゃいけないかもしれないけど、行くなら今のうちかもしれないですね。
塞がれた廃トンネルが再度開かれ、堂々と通れるなんて機会はなかなか無いと思いますから。

87 :
 全然、分からん。山梨人はダメだ。
 でも山梨にも最強の旧国道があります。
 国道358の旧右左口峠です。宿と言う集落
でR358を降ります。
  一口で言って路面が酷過ぎです。未舗装いっぱい
石いっぱい、車高の低い車で行ったらダメです。
 汚れてもいい車で行ったほうが絶対いいっす。
 電波塔みたいなのがあるので廃道では無いですが
かなりそれに近いです。
 夏しか開いて無いし、交通止めも多いので無理して
行くような所じゃないっす。

88 :
 バイカーの方のページです。他に太良や甲府北部の林道
誰でも行ける旧御坂も載ってるので山梨来たらドゾ
 htp://y-rinj.sohoworks.net/365_nakamiti_oukan1.htm

89 :
富山の酷道剣道はあのままでいいと思う。災害復旧工事で通れるようにさえ
しておけば。あんな一日に数台しか通らない道は改良する意味もないし。
自分にとっては世界遺産みたいなもの。50年たってもあのままで残って
いてほしい。

90 :
座主坊トンネルの集落側入り口どこだよ・・・。

91 :
県道378号線と林道新村線は車の通行が困難なくらい
道路が酷いや・・・。このまま廃道になるんかい?
どうにかしろよなって言ってみる。

92 :
>>90
発見されたって

93 :
>>92
知ってますよ。オフ会で発見されたようで。
某サイトのレポを見ましたよ。

94 :
冠山林道、今年度いっぱいまで通行止め解除延期だとよ。
どう考えても徳山ダムの工事の妨げになるからわざと工期を延ばしてる
としか思えない・・・。

95 :
R471の富山岐阜県境はいつ開通ですか?
あと大谷林道とr34はどうなってますか?

96 :
二枚田幹線、冬季閉鎖に入ったね。
R157温見峠も1日から冬季閉鎖。

97 :
誰か尾小屋隧道(阿手尾小屋間)の通過きぼんぬ

98 :
>>97
今の時期は普通に無理っしょ。

99 :
魚津カントリークラブ内の道って昔67号線だったんですよね?古い道路地図にありました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市254★★★(1000)
富山商船についての考察 [その1](300)
◆◆◆◆◆青年会議所(JC)に誘われてますが◆◆◆◆◆(300)
長野県松本市 天守106階(1000)
☆北陸甲信越の原子力について語ろう☆創刊号(1000)
☆新潟の無職さん☆(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part94(1000)
【オラが街】新潟県燕市Part20【燕・吉田・分水】(301)
埼玉県桶川市について語るスレ●31丁目(300)
【北陸甲信越】観光地について語りたいかな?(パート6)(196)
狛江市ってどうなの?72(300)
ぶんぶん国分寺 PART165(300)
千葉ロッテと浦和レッズどっちが地元に根付いている?(200)
長野県松本市 天守66階(300)
沖縄は国民年金未納者日本一だったのか?滞納4年目(237)
皆さんの年収は?北陸板(300)
【江東区】木場13【東西線】(232)
新潟県岩船広域スレPart32【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
壺屋・やちむん通り(129)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART19◆◆◇(1006)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part144(300)
★☆★新大館市スレ//Part20★☆☆(1000)
あるんだよ葛飾新宿(かつしかにいじゅく)6(279)
長野県諏訪広域スレ・125【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
住むなら宜野湾市☆ その4(1000)
【平成22年】多摩地方気象台55シーズン目【2010/9/16〜】(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!33◆◇◆(302)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語りますけど何か?(302)
長野の情報誌はどこが1番!(219)
【佐久平vs中込野沢連合?】長野県佐久市-Part49【中込にマックを】(300)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15(300)
ジェイク☆シマブクロ(138)
小平市一橋学園25(215)
●○●千歳烏山スレッド●○●95代目(564)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第230話(1000)
:☆☆沖縄の散髪屋・美容院 4カット☆☆(125)
◆網走市についてのんびり語ろう part90(1000)
豊田駅周辺part42(300)
喜納昌吉(462)
●停電情報14●(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 31期目 【野党/与党】(1000)
上越教育大はどんな大学ですか?(300)
【法華経寺】市川市中山スレッド【競馬場】(134)
さらに見る