1read 100read
2013年01月北陸・甲信越286: ◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part94(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

■□新潟県新潟市スレッド【134】□■(1001)
【北越】富山県魚津市ちゃどいがけね【新川】(274)
魚沼地域広域スレ2(300)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part33 ☆☆☆(303)
【がんばれ】 山梨県甲府市 Part19 【中心市街地】(303)
☆★富山県小矢部市part.15★☆(302)
★■石川県小松市■★ part49〜冬季限定・酸辣湯麺(301)

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part94
1 :2012/10/01 〜 最終レス :2012/11/14
次スレは990が責任を持って立ててください。

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part93
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1345690187/


2 :
新潟県上越市の放射線量
http://joetsu-rad.info/

3 :
ラーメン

4 :
http://www.jcv.co.jp/

JCV

5 :
信玄餅

6 :
ひき逃げ逮捕。

7 :
逮捕されたんか?

8 :
上越市のパティオ内に「渋谷109」ゾーン誕生

http://www.joetsutj.com/archives/51982493.html

9 :
ほう。
ナウいね。

10 :
JJ倶楽部のとこはいつまであのままなんだろう

11 :
ひき逃げ犯人は、捕まったかな?

12 :
でもメガ鈍器が来たらどうなるかな・・・

13 :
http://www.joetsutj.com/archives/51982417.html
ひき逃げってこれかな?

14 :
つけまつげ、浮いてて変な女子にはなんて声かければいい?

15 :
パティオがパンティに思えたのは俺だけではないはず!
正直に手を挙げなさい!

16 :
>>15
ノシ

17 :
パンティよりもその中身が好き。

18 :
よく使うフレーズ、何かにぶつかったが人だと思わなかった。
ぶつかれば停めるだろー、自分の車がどうなったか!
また他に、殴る蹴るの暴行を加えて、も。だ、マスコミの常套文句
他に言い方ないんか。

19 :
十二支システムで毎年変わるように言えばいい
犬のようだったのでそのまま止まらなかった、どうもサルみたいだったので、羊だったので・・・
辰年がちょっと苦しいが、我慢の一年です。

20 :
辰にびっくりして気がつかなかった。

21 :
先日某ラーメン屋で隣にキモい酔っぱらいオヤジ座ったと思ったらビールとラーメン注文して、ラーメンの写真撮ってた。で結局飲酒運転して帰りやがった。ああいうのどうなのかな〜、ラヲタってみんなああなのか?ちょっとどうかと思うわな。

22 :
>>21
そのラーメン屋の名前でブログを検索したらヒットするんじゃねーかな?

23 :
俺は外食が多いから気付いているけど、店でアルコール飲んで車で帰る客は結構多い
店の常連のようだし、店側も飲酒運転を黙認している

24 :
本当に飲酒運転とかクズすぎるわ

25 :
ツーホーしよう♪

26 :
飲酒運転は絶対にダメだから!黙認はダメだから!なぜか飲酒運転はなくならないよね?

27 :
ボンクラさんの配信は
音楽の音が小さいしトークは聞き取るのがさすがにきついな
面白い話なのにもったいない

28 :
>>27
誤爆すいません

29 :
本当にラヲタとかクズすぎるわ

30 :
とりあえずそのラーメン屋を教えて。
別にラーメン屋の誹謗中傷じゃないんだから問題なし。

31 :
>>15 パティオでそう思うのなら、パーティーも?
あと、ハイブ長岡ってのがあるけどこれはマジでイヤラシイ名称だ。

32 :
ディズニーの一番くじ。
C賞のアリスだけ早々に抜いてる店があるね。
知り合いに頼まれたのか?
アリスは一番人気だな。

33 :
最近生意気なお巡り多い感じがする!取り締まりも甘い感じがする!

34 :
上越なら警察官は高給取りだからな。
貧乏庶民なんかどうでもいいんですよw

35 :
取り締まりに甘いなら生意気じゃないじゃん

36 :
昨日はスゲーデブ見た。

37 :
>>36
つ 鏡

38 :
明日は我が身

39 :
209:雪ん子(2012/10/03(水) 16:06:07 ID:Mwk3pW3Q)
昨日 相撲取りみたいな人歩いていた。




だから何?

40 :
三六銭で平行して50km未満で走る黄色ナンバー
やめてくんない。後ろの外車がアクセルワークに苦労しますさけ

41 :
>>40
F1でも乗ってんのか?冬はきつそうだね

42 :
90ccバイクだから50K以上ダメなんだよ!

43 :
アクセルを一定に出来ないってバラしてるようなもの
クラッチ操作も無理そう

44 :
いや、でも山麓線で50q/h未満は迷惑だろ。
法定速度以上で走れとは言わないけどさ。周りに合わせることって、社会の中では重要でないの?

45 :
追いつかれた車の義務違反だな

46 :
大排気量車の方が定速運転は楽なんだけどな。
そういえば、以前、軽のバンで後ろに車が来ると速度を落とす奴がいたな。
バイパスで追い抜きざま、どんな奴かと顔を見たら髭メガネのオッサンだったw
まぁ、逆に100キロくらいで走っている奴もどうかと思うけどね・・。

47 :
今週末に上越水族館でデートしようと考えてる長野県民ですけど
水族館もしくは直江津駅周辺でおすすめの場所はありますか?
食べ物屋も教えて頂けるとありがたいです。
ちなみに電車を使って行こうと考えています。

48 :
バス使って関東いけよ・・・

49 :
長野からなら、高崎とか行ったほうがマシだと思う。
直江津なんてなーんもない。
水族館なんて一時間で飽きる。

50 :
長野県民は関東行け。
こっちには何にもないから。

51 :
厚生産業会館構想案に高田区地域協が反対(上越タウンジャーナル)
http://www.joetsutj.com/archives/51983510.html

賛成2、反対13だったそうだが、高田区地域協のメンバーって、
駅前の誘致を推進していたのが多かったんだろうな。

52 :
>>51
年寄りばっかだろ?しかも本町通りの年寄りだ。一番始末におえない。

53 :
文化会館もリージョンプラザもガラガラだろうに
まだ作るってか、、、

54 :
そこまで嫌われたら上等だよ
とことん嫌われてやる!!

55 :
>>47
電車ってことは若いんだろか?
晴れてれば海沿い歩くだけでもけっこう楽しいと思うけどなあ
食べ物やさんはいろいろあるけど、
水族館の近くにモスとか、ヨーカドーの中にフードコートとかあるよ

56 :
>>47
つかそばでしょうね
ここ40年、上越一の人気そば店です

早い、安い、大盛り、うま・・・

初見殺しは間違いないので、記憶に残ると思います

http://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15001920/dtlrvwlst/

57 :
>>47
直江津茶屋とかきがきいてる

58 :
なんにもない
なんにもない

59 :
>>47
水族館近くの食べ物屋か…「みはらし亭」なんてどうだろうか!?
http://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15010795/
店はちょいとオンボロだけど、テラス席からの眺めは最強クラスです。
兎にも角にも店がボロいので、天気が良い時以外の利用は絶対にお勧めできない。

この他に、水族館近くでデートのランチに利用できそうなお店だと
「茶房 漣」辺りが無難かなぁ。
http://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15010147/
水族館からはちょっと歩くけど、雰囲気の良いお店です。

>>57さんご推薦の「なおえつ茶屋」についての情報はこちら。
http://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15007929/

もう一つ、直江津駅前にある洋食屋さん「ベニス」、
ここんちの味噌カツ定食はかなり美味いよ!
http://www.week.co.jp/gourmet/106661/
彼女さんに「よくこんな店知ってるね〜」的な反応を得られるかとw

60 :
>>42
何年前の話したんだよ!

61 :
パティオで10月13日、Rの場「パティコン」
ゲストにバラエティー番組で大活躍する元衆議院議員の杉村太蔵さん

http://www.joetsutj.com/archives/51983913.html

62 :
>>56
つかそばのつゆがしょっぱいのとカレーの少なさがなぁ・・・

63 :
箱物が好きだな〜。建てても管理維持費とかどうすんだろ。飯の百姓と同等の気地害レベル。

64 :
>>47
すまんなぁ
直江津駅周辺はつらいよ! 水族博物館後は海に出るしかないよ
観光事業にすぐれた長野とは比べ物にならないです

65 :
さっきパティオで珍走が湧いてたけど何なの?
水たまりから発生したの?
あんなの久しぶりに見たよ
夏も終わったのにさ

66 :
>>65
珍走ってただのお遊びだろ
別に恐怖感も何も感じなかったぞ

67 :
歳と共に塚そばがキツくなってきた…

68 :
何でマック赤坂が県知事選立候補してんの?

69 :
直江津駅前 直江津タクシー前の建物から解体作業に入ったみたいだ。

セブンイレブンができるらしいと、前に聞いたのだが。

70 :
大和の跡地に何出来んの?ま〜たムダ金使って五年で閉店か。学習能力の無い奴らばっかりだな、所詮打ち出の小槌振って税金ばら撒いてる奴らだわな。

71 :
>>61
太蔵を罵倒するためだけに行きたいな

72 :
>>47
高速バスに乗っていっそうのこと東京ソラマチに行ってみたら?
墨田水族館もあるしw スカイツリーは彼女に感動してもらえると思うよ!

ま オイラは週末にあごすけに行くよ! 多分全国からラーヲタが押し寄せて来るので3時間位の行列かもw

73 :
>>70
立ててる間は土建屋さんが儲かるし、その後も雇用が生まれる。俺って天才?!

ってとこだな。回収すること考えてない奴らはのんきなもんだわw
駐車場が一番。田舎者は駐車場に集まるんだよ。

74 :
>>68 それそれ昨日ポスター張って無いから現職と共産かと思ったら
日報見て朝から盛大に吹いたwww

75 :
えっあのひと新潟出身なの?

76 :
>>61
私行きますよ!

77 :
>>75
マック赤坂は名古屋出身。

78 :
8年前、2004年10月23日17時56分、泉田知事が初登庁の初日に中越地震が発生した。

79 :
という事は地震の再来か?!

80 :
>>78
> 初登庁の初日
> 初登庁の初日
> 初登庁の初日

81 :
初登庁は24日だったような記憶がある。
県知事不在のスキを突いて中越地震が発生したように記憶している。

82 :
>>59
takeさん乙です

83 :
23日地震、24日事務引継ぎだった。

泉田裕彦知事は25日、県庁に初登庁し、就任記者会見に臨み
「県民の生命と安全、財産を守ることが一番重要な仕事」と、
中越地震の災害対策に全力を尽くす考えを強調した。
 記者会見では「現時点では県民の生命を守ることを第一に考えたい」と
重ねて強調。古志山古志村など孤立地域の住民のヘリ搬送などを
最優先する考えを示した。
 24日夜に平山征夫前知事からの事務引き継ぎを行った泉田知事は、
引き続き25日午前零時すぎからの県災害対策本部会議に本部長として出席。
 同日午前8時半すぎに、防災服姿のまま再び登庁。
幹部職員を集めた庁議や一般職員へのあいさつを慌ただしくこなしながら、
「安心、安全な新潟県をつくりたい」と訴えた。
 午後には自衛隊ヘリコプターで山古志村を上空から視察した。
 さらに、同日夕には村野吉隆防災担当相に、
衛星テレビ電話会議を通じて国に支援を強く求めるなど、
終日、中越地震の被害対応の指揮に当たった。
(2004年10月26日)

84 :
初登庁の初日ってお腹が腹痛的な感じか

85 :
【新潟】田中真紀子氏入閣 地元では期待の声上がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349087403/

なんだかなあ

86 :
>>85
こいつの地元東京だろ

87 :
保守的な痴呆都市

88 :
前勤めてた会社で田中角栄記念館?の修繕工事に行ったとき真紀子さんいたけど
TVで感じるほど高圧的な人じゃなかったよ。支持者じゃないけど、俺の同級生の親に雰囲気似てた。ふつうのいいおばちゃんだった。
田中産業だとたまーにキジ飛ぶのに長鐵じゃジュース1本なかったけどw

89 :
わけのわからん上越市民の百姓はマック赤坂に一票だなw

90 :
今朝の5時半くらい方向的には謙信大橋のあたりで物凄いでかい声(たぷんスピーカー使用)で喚いている女いたよね?
俺いるバイパスのあたりまで聞こえてきた。
アレ基○害だろ?!

91 :
>>90

それは頸城野100kmマラソンの関係では?

92 :
>>91
あ〜それか!
スマンかったwww

ああ・・・・恥かいたw

93 :
頸城野100kmマラソン

至る所で通行止め注意

94 :
>>90-92
朝からワロタwww

95 :
いきなりだが最近のあるるん畑高くなった気がする…

96 :
>>90
マラソンだからって朝のその時間に大怨霊で叫ぶのは基地外じみていると言えよう

97 :
>>96
言われてみればたしかにその通りだよな。
東京マラソンのような大規模なヤツでもあるまいしその場にいる出場者だけに
聴こえる音量でいいいはず。
アレは運営側に苦情言ってもいいレベルだわ。

98 :
ケンシンコウ大橋、封鎖できません

99 :
>>93
通行止めは無いと思ったが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part18♪【ロマンチック伝説】(302)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part43 ♪♪♪(1002)
新潟県東蒲原郡!! Part2(300)
【情報提供・収集】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド6(210)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 31 /^^^\(303)
石川県加賀市 PART18(302)
新潟市には、どんな交通システムが必要? 4番ホーム(300)
【オケ友・TOJ】長野県飯田下伊那【第49集会所】(300)
千代田区のこと 11(313)
test4(96)
京都府舞鶴市 Part62(1000)
【本州最北】むつ市&下北郡 20【まさかり半島】(1002)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1001)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その82★☆(300)
広島の中心地にヲタの聖地を〜リターンズ〜(182)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part 203(300)
★日野市総合37★(300)
【祭りの後】長野県飯田下伊那【第46集会所】(300)
埼玉県朝霞市について 第98話(300)
■■■■■■■ 府中 147 ■■■■■■■(300)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part23♪【ジオパーク】(1000)
【業者も】車検について話しませんか・Part9 【ユーザーも】(265)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part28♪【ジオパーク】(392)
☆★沖縄の医療事情パートV★☆(774)
本庄早稲田駅(164)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part41 ◆◇◆(1000)
@@@台風情報スレッド 48号@@@@(1000)
創価大学周辺(173)
北中城村を語るスレ(117)
新潟県五泉市 7(655)
★==鷺宮ってどうなの?パート28==★(1000)
▽岡山のラーメン 49杯目▽(1000)
【空耳】北茨城スレPart45【職人登場】(300)
新潟のラーメンは美味しい?part11(116)
【徳島】阿波踊りスレッド【その3】(191)
足利市葉鹿町を騙れ!!パ〜ト3(61)
岩手県一関市と平泉について語ろう! 12(1000)
和歌山市!楠見!六十谷!紀伊!辺り集合!! Part 10(300)
【まだまだ上がる】長野県・飯山市其の三十六【燃料代・・】(301)
▲▲▲高尾 29▲▲▲(301)
【キトピロ】 春の山菜から秋のキノコまで 2【落葉キノコ】(844)
東青梅 その16(232)
香川県の自動車ディーラー(230)
沖縄の米軍基地 6(1000)
さらに見る