1read 100read
2013年01月北陸・甲信越395: ★■石川県小松市■★part68〜出店ラッシュ 市政にも期待〜(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part7(882)
長野県松本市 天守85階(300)
★富山県立山町★4(381)
新潟市秋葉区 Part39【新津・小須戸地区】(300)
富山のコンビニ事情11店目【閉店・出店・評判】(923)
【来たりモン】他都道府県から山梨に来た!7【ネイティブ】(487)
☆★富山県小矢部市part.14★☆(301)
★★★新潟県長岡市253★★★(1000)

★■石川県小松市■★part68〜出店ラッシュ 市政にも期待〜
1 :2012/03/23 〜 最終レス :2012/09/12
【石川県小松市・前スレ&過去ログ】

★■石川県小松市■★part67〜おカーマ21、ケーツデンキ〜
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1320193686/

http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_i_komatu.html
【石川県その他のスレ】
 http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/machi_isikawa.html
【石川県小松市オフィシャルウェブサイト】
 http://www.city.komatsu.lg.jp/index.html
【まちBBS北陸甲信越板ローカルルール】
 http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html (URL仮)

※次スレ>>980あたりでスレ立て宜しくです


2 :
>>1

堕つ

3 :
>>1



4 :
あげ

5 :
鈍器覗いてみた。偏っているが、品揃えの多いものもあった
近藤務たくさん取り揃えてあったが、あんなもの差があるのかい

6 :
鈍器何回か行ったがそんなものまであるんだな。
まああってもおかしくないんだろうけど
種類豊富なのか…

7 :
晴れたら花粉が酷くなってきたorz

8 :
鈍器にヨーグルトのR-1があった。
TV放映以来どこのスーパーでも品切れが続いていたんだが、こんなところで見つけるとは

9 :
>>5

差があるんだなこれが。
値段が高いやつはそれなりの使用感だよ。
俺はゴム臭いのが嫌だからサガミオリジナルしか使わない。

そいや最近「できちゃった婚」ていうのをとんと聞かなくなったな。

10 :
家の近くに寿司くいねえができるみたいでうれしいわ

11 :
もりもり寿司と天一も来てほしい

12 :
寿司食いねえは地味に期待してる

13 :
地デジチューナーを処分したいんだけど、セカンドストリートとかに持って行った方が楽なのかな?
値段が付くとは思わないけど、店で処分してもらえるなら楽だし

14 :
就職で昨日から小松市に住み始めました。よろしくお願いします。

当方運動不足気味なので、解消のために気軽に運動できる場所を探しています。
今のところ、差し当たり木場潟をジョギングで一周することにしています。
皆さんはどのような場所で運動していますか?

15 :
こういうのから適当に選んで巡り回れば運動と地元の理解、1石2鳥
http://www.geocities.jp/suzumenokai1114/

16 :
ドンキ行ってきたけど安いと思わなかった。
普通にドラッグストアで買うのと変わらんw

17 :
>>13
普通にゴミの日でいいだろ
心配ならCASカード抜いて

18 :
>>13
うちはTVはあるんだけど、地デジチューナーをもってないんです。
よかったら売ってもらえませんか?
移動手段が自転車しかないから、
取りにいけるかわかんないけど連絡欲しいです。

19 :
どうやってコンタクトするのか見ものだ。

20 :
>>13 >>18
いやがらせで、2スト前で受渡しをしたら?

21 :
年確ない漫喫ってkcまでいかなきゃないかな?

22 :
>>16
>普通にドラッグストアで買うのと変わらん 「ものが多い」
もっと探せ。安いものは確かにある。それがあんたに必要かどうかは知らん。
これはあそこに限った話ではない。カーマで、アオキで、100満で、・・・それぞれ安いものを数点ずつ確認している。

23 :
久しぶりにコタツもストーブも使わない生活。 天気も良いしプチ幸せ気分。

もう、雪が積もる事はないだろ。 
タイヤ替えよう。

24 :
>>15
ありがとうございます!
参考にして、自分の足で回ってみたいと思います!

25 :
>>14
小松にようこそ!
自分も木場潟周辺のジョギングが多いです
ジムに行くのもいいのではないですか?
職場の人が入っているスポーツチーム(野球、ソフトボール、サッカー、フットサル、バレーボール、バスケットボールetc)に参加するのもいいかもね

26 :
無料なら、木場潟、いこいの森、梯川の堤防(犬の糞注意)、車の少ない舗装してある田んぼ道をグルグル回る。

27 :
芦城校下だけどWiMAX繋がりやすくなったね

28 :
>>18
ごめん、キング?ってリサイクルショップに売ってしまった…

29 :
>>24-25
コメントありがとうございます。

ジョギングだけでは上半身が手薄になりそうなので、ジムを検討しています。
ただ、以前住んでた福井県鯖江市の市営ジムの1日400円に慣れた身なので、
民営の高さに耐えられるか…とにかく調べます。
「職場の人が入っているスポーツチーム」も併せて。

30 :
火事か何かか?凄い勢いで消防車とかが走って行ったけど

31 :
やばい、今までに聞いたことないレベル

32 :
向井本折で家事らしい

33 :
火事ならこの強風だとやばいんじゃないか?

34 :
消防車何台も走ってったね。
家事は嫌だな。可哀想。

35 :
民家でなく川の近くの枯草が燃えた?

36 :
今日の火事は、結局なんだったの?
誰も怪我とかせずいてくれたらよいのだけど。
わかる限りで、消防車が8台は行かなかった?

37 :
番号は忘れたが電話すると場所とか教えてくれるあった
昔間違えて119した時は恥ずかしかったw

38 :
まじ?
今日は、近所のひとみんな外に出てたよねー。
何事もなければよし。

あと、クレクレだけど、
ミヨシ開発の前になんかできるの?

39 :
まじ?
今日は、近所のひとみんな外に出てたよねー。
何事もなければよし。

あと、クレクレだけど、
ミヨシ開発の前になんかできるの?

40 :
何この時間差重複投稿は?バカなの?

41 :
小松基地、ウェークアップででてる

42 :
楽天の島内ががんばってるねぇ・・・
でもタッチアップ失敗で星野監督に怒鳴られた

43 :
>>42
星野監督に怒鳴ってもらえるなんて
ある意味、野球人にとっての幸せw

44 :
今江のキグナス石油が2日からガソリン6円値上げするぞ

45 :
火事

46 :
>>37
俺はサイレン聞こえたらすぐにそこへかける
番号は219191だよ
間違えると○○製作所にかかるから気を付けて

47 :
そういえば、こっちはノンストップ!放送されないんだよな。
残念だなあ。

48 :
暴風警報出てますね

49 :
風強すぎるわ

50 :
なにこの天気・・・

外から破壊音が聞こえるよ・・・

51 :
いつまで続くんだろうねこの風
せめてこれ以上強くならんといてくれ…

52 :
今、20mきた

53 :
こらもう、風の暴力や・・・

54 :
天気予報見ると夜半ぐらいまでこの調子か…
ガンバレ家!

55 :
暖かいのは助かるが・・・ この風は、さつ人レベルや・・・

56 :
消防がやばいことになっとる

57 :
この世の終わりじゃああああ

58 :
まじで酷いね、先刻の突風はしゃれになっとらん!!

59 :
これ夜まで続くならマジでうちボロ家だから壊れるぞw

60 :
19号 思い出す・・・・


今、外から ゴワシャー!って音が・・・・・ (;゚д゚)

61 :
納屋のトイ飛んでった。
苗ハウス大丈夫かなぁ。

62 :
今からなかだには行けそうにないかな…

63 :
やばいどんどん酷くなってる

64 :
なんで、消防車いっぱい走ってるの??

65 :
NHK@暴風のピーク

明日以降まで注意が必要だって・・・   長いな・・・・

66 :
かなり揺れてんだけど地震じゃないだよな・・・

67 :
どんならんぞー!

68 :
火事?

69 :
ちょっとだけ風弱まったかな?

70 :
雷神

71 :
雨が強くなってきた

72 :
>>64
屋根吹き飛んだから

73 :
そら屋根も吹き飛ぶわ
正直人生で一番風が強い日だったわ

74 :
県外行ってる親が帰れない状況

75 :
おいいい、また風吹いて来たぞ

76 :
台風と違って、過ぎ去ったのかどうか、よく分からんのがなぁ・・・

77 :
全国ニュースで小松を放送。
まるで中国奥地の砂漠のよう・・・・

78 :
もしかして今日って全国的にも小松やばめな天気だった?

79 :
道路にいろんなものが落ちてたり砂だらけだったりして
あらためて「嵐の後」を実感した

80 :
おっ、復活した!

81 :
オープンした沖のアルペンの車の出入りをパトカー数台が赤色灯を回して遠巻きに監視中。

おそらく交通整理の件で店長がお叱りを受けるんだろうな。

82 :
オープンは6日じゃなかったけ。

83 :
アミングが13日オープン予定で、寿司くいねぇが17日。
ユースがいつか、知ってる人いますか?

84 :
>>82
夕方6時から、大前夜祭なんて、やってんだよ

新聞のチラシに載ってたじゃん

85 :
次々とオープンし始めるね。
少しは活性化したらいいんだけど

86 :
コメダは中旬オープンとあるけど何日?

87 :
>>84
ごめん、チラシをよく見てなかったわ。

特に欲しいものがないし、行けば無駄使いしそうだし、俺は行かないようにしよう。

88 :
>>87
オレもそうだよ、だから行かない

だいたい、チラシに載せる商品のチョイスがいまいち・・・

89 :
あ〜コメダは17日か・・・

90 :
集金して本店へ納めるのがお仕事の店が乱立して、一体何が活性化するのかと…

91 :
CMでちらっと見たような。
焼肉の味道苑って今半額?
何が半額なの?

92 :
>>90

固定資産税は小松に入るさ。

93 :
今の時代個人の自営はもうダメだよ
全部チェーンだけでええんや
個人自営は極々一部だけでいい

94 :
>>83
店頭に13日って表示あったよ

95 :
>>94
ありがとう('o^)

96 :
>>11
自分も是非天一小松に出来て欲しいなー

今日って晴れてるのかこれから降るのか今一曖昧な天気ー
洗濯外で干すの悩むわ・・・

97 :
>>19
4/5〜4/22 特選能登和牛セット 7000円が4000円に!

久しぶりに行ってくるか。

98 :
もう沖イオンなんか、要らないような気がする

99 :
>>96
俺は来来亭が来て喜んでたけど、行ったのは3回くらい。
結局は少し遠いくらいがちょうどいいと思うw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

就職決まらないヤツ集合!!(144)
長野県伊那市まだいる?Part19(1002)
【応援・批判】信濃毎日新聞【校正・真相】(273)
【さよなら】長野県須坂市Part20【水くれトーバンズ】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【152】□■(1000)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その8〓〓〓〓〓〓(1000)
【やすらぎの湯】長野県長和町【ふれあいの湯】(294)
川口町「臨時」(108)
千葉県我孫子市@198(300)
★錦糸町って良いところだね。PART66★(1001)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part13【あづみ野】(1000)
★苫小牧スレッド part85(1000)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 39(300)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.22 【ぐんまのやぼう】(69)
徳島県那賀郡那賀町スレッド(71)
■■■■府中本町part5■■■■(301)
多摩地区繁華街ランキング NO.5(300)
■■■由仁町スレpart3■■■(790)
★日野市総合52★(300)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄40杯目(1000)
◆岩国市総合スレ Part63◆(1000)
{{国営森林公園、福田}}埼玉県滑川町{{羽尾、和泉、山田}}(196)
みんなで仲良く石巻を語ろう57回(1002)
【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.15【大里郡唯一の町】(241)
西八王子51(300)
▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part36▼△▼△▼△▼(300)
【速報】多摩の地震Part18 (2010.11.24〜)(300)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その108)※※※※(305)
☆札幌ファクトリースレッド☆その2(241)
※※雑色・六郷統一スレ その56※※(1000)
☆ミ西武柳沢駅周辺事情之二十陸☆彡(302)
神戸電鉄を語ろうか4‰(537)
☆石川県かほく市 Par7☆(63)
沖縄に住むEdy使いID使い集合! Part2(707)
★安来市 Part4★(185)
□広島市東区牛田町 Part13□(471)
【紅芋キロロ】読谷村について語ろう!【返還地がいっぱい】残波6号瓶目(1000)
★安来市 Part4★(185)
岡山の飲食店を語り尽くすスレ(72)
☆★ まちBBS北海道板 自治スレッド026 ★☆(683)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part58★☆(892)
長野県諏訪広域スレ・130【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第228話(1001)
■□長野県伊南広域スレ11(駒ヶ根・飯島・中川・宮田)■□(301)
さらに見る