1read 100read
2013年01月北陸・甲信越364: ▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART83(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!46◆◇◆(300)
【さよなら】長野県須坂市Part20【水くれトーバンズ】(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その92(1000)
長野県諏訪広域スレ・96【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
新潟県小売店情報(97)
★★★新潟県長岡市165★★★(300)
長野県南佐久郡 パート7 そろそろ冬支度?(524)
長野県諏訪広域スレ・121【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)

▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART83
1 :2012/08/31 〜 最終レス :2012/10/04
暑さに負けるな!

「前スレ」↓↓↓
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART82
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1341228920/


2 :
>>1
ありがと!

3 :
>>1
もつ

4 :
>>1
d

5 :
名古屋に比べれば、上田は快適だよ・・。湿度が低いし・・・。
盆休みに帰省したら、何と快適だった事か。

6 :
前スレ>>997だが、ありがとう!

>>1乙!!

7 :
飛び込み禁止

8 :
>>20:55頃信濃国分寺駅で発生した人身事故の影響により、しなの鉄道線は
上下線で現在運転を見合わせております。

電車の急ブレーキ音凄かったからそうかと思ったが・・・。

9 :
帰る時救急車やらパトカーやら何台も駅にとまってたのはそれか

10 :
人身事故って都会でよくある、アレですか・・・

11 :
>>1
乙です

12 :
かっぱ寿司行ったら大好きなビントロがなかった

13 :
ビントロおいしいよね

14 :
前スレ>>1000

上田から美ヶ原へ車でいきたいんですが、和田村経由と武石側から行くのと、
どっちが楽ですか?

上田市街からなら武石(たけし)経由のほうが距離は少ないかなぁ
あとは、美術館側に行くか、ビジターセンター側に行くか お好み。
http://www.venus-line.net/pdf/utsukushi_map.pdf

15 :
駅のホームに飛び込む瞬間なんて見ちゃったら一生トラウマになるなよな

16 :
美ヶ原って上田市だったのね
てっきり塩尻市か茅野市の辺りだと勘違いしてたわ

17 :
菅平から美ヶ原まで上田市だもんな。広過ぎだろw

18 :
隣接してる市町村とか見ても結構多いもんね
思っているよりも実は大きいわけだわ

19 :
ところで三才山トンネルはいつ無料化されるのよ。
もう建設にかかった費用も回収できてるのに、松本トンネルの建設費を回収するために有料期間延長って意味分からなくね。
しかも、その松本トンネル自体は100円で、時間帯によっては無料とか、余計に意味がわからん。
自分は三才山から松本にへ下ったら、そのまま南の方行くから松本トンネルが安いって恩恵も受けられないしなあ。

20 :
ドル箱だから、無料化はないな

21 :
無料になれば
上田と松本の交流がもっと活発になるよ

22 :
松本市民は上田のD9Nがパルコ周辺に群がるから嫌がりそう

23 :
パルコ・パルコって騒ぐヤツが多いけど松本パルコはもう死んでるよ!

15年くらい前ならまだしも今やドンキやシマムラに毛の生えた程度のモンだよ。

ポールスミスもヨウジヤマモトもシーズン遅れ品だらけだし、シルバー系なんてクロムHなんかありゃしない。
時計に至っちゃスオッチじゃいい大人にゃこっぱずかしくてとてもダメだ。
スニーカーやシューズも今トップのラインナップは無いし、ギターもギブソンやマーティンは高いし、テイラーが有るのが救いかな?。

あんな状態の店を有難がってるヤツって「何?」を求めてるの?。
まあジャスコやアリオしか知らなきゃ憧れちゃうのかなぁ。

もっとマトモな物を身につけなよ!もっと本物を手にしなよ!

24 :
やっぱ服は「だいさだ」だよ

25 :
ひさしぶりに母校へ行ったらツルヤになってた

26 :
>>25
自分も驚いた

27 :
服なんてユニクロとしまむらで充分だわ

28 :
松本市民はパルコをえらく自慢するね。
あんなものを引き合いに出して長野市や上田市をバカにしてるけど、外から見れば…ね。
ほんと恥ずかしいからやめてもらいたい。

29 :
俺の母校なんて保健センターになったわ

30 :
おまいらそんなにパルコパルコいってるとまた例のパルコ厨出てきちまうじゃねーか><

31 :
結構昔の話だけど、知り合いの松本人は上田西武を羨ましがってたよ

32 :
でもまぁ西武どころか後釜のリヴィンだって今は昔だもんな
長野松本にあって上田にないものなんて山ほどあるんだから仕方ないよ

33 :
今花火やってるけど、どこで上げてるの?
方向的に道の駅あたりだと思うんだけど。

34 :
上田駅を駅ビルに是非!

35 :
>>33
上田古戦場祭りというのがあるらしいから、それかも?

36 :
上田にかつ哲がほしい。お手ごろ価格で本格的な味のとんかつが食べたい。

37 :
>>32
松本に絶対に引けを取らないものって言われたら新幹線だけだろうなぁ

38 :
藤かつってまだあるの?
食中毒騒ぎで終了?

39 :
>>37
なにを!真田幸村という立派な戦国武将がおるではないか!
松本に有名な武将はいない。
上田の完全勝利だ。


>>38
藤かつは知らないが、かつ哲がほしい。
珈琲哲学グループの、本店は群馬にある、かつ哲が。

40 :
パルコってそんなにすごいの?

41 :
>>39
やっぱ幸村だよね

42 :
夏休み中に帰省して、心配していた清明の講堂を見に行ったら跡形も無くなっていた・・・。
心にかなりの傷を負ってしまった・・・。

二中も壊すらしいですね。どんどん思い出が壊されていく・・・。
本当に必要な工事なのか?

43 :
地元民で多分同窓生だけど、二中の件は初耳だなぁ。

あと少なくとも清明の講堂はあくまで発掘作業のために
撤去しただけだから、全部終われば新しいの作ると思うけど。
まぁ思い出が跡形もないって意味では俺も多少ショック受けたけどね。

44 :
北校は汚い、清明はせまい、西校はにっぽん一。

45 :
>>43
新しいの作るからイイって(笑)
何かトンJンですなアナタ

歴史的に意義のある建築だったんだから、壊したらそれでオシマイだよ

46 :
三才山とか新和田とかは早期に無料化すべきですよね!
県内のオリンピック関連の赤字路線を補填するために
今もなおこの2つ(平井寺もいれて3つ)のドル箱を無料化しないと聞いたことがあります
道路公社もお役所仕事で困ります

47 :
ドル箱だからこそ無料化しないんだな。せめて200円くらいにして欲しいわ。

48 :
いつまで絞り取りのやら....

49 :
木曽、飯田方面へ行く機会が多い自分としては
新和田が無料化してもらえたらありがたい
旧道はカーブの連続で疲労が増すし、大型トラックとのすれ違いに
神経を使う
夜間走行で路上に出没した鹿の集団に激突寸前てなこともあった
正直往復1200円は痛い出費だ

50 :
確かに和田も無料になれば嬉しいけど、
建設費の回収が終わってる三才山が有料ってのが本当に意味分からないよね。
何で松本市民が松本トンネルを無料で通行するために月何千円も払わなきゃいけないんだろ。

51 :
ま、中南信との交流に弊害になっていることには間違いないと思う

52 :
今夜は涼しくてぐっすり眠れそう

53 :
部屋中の窓を全開にしていたら、ちょっと肌寒かった

54 :
新宿から上田までバスで1710円だった。

安すぎるため、事故っても文句言えないなと思いました。

55 :
情報メール入ってるけど、学校からの誤報多いな

56 :
>>54
どこのバス会社?

57 :
>>54
そんなに安いとは知らなかった
新幹線の半額ぐらいだと聞いていたんだが

58 :
>>57
新幹線の半額は千曲バスの上田-池袋線とかじゃないかな
回数券によるけど、一番安いのは片道2700円くらいになるから

でもさすがに新宿まで1710円なんて安さの路線は聞いたことないなぁ

59 :
いくら安いとはいえ皆さんよく高速バス利用するね!
東京まで3時間、渋滞だと4時間かかるし腰痛くなるわ
移動往復6時間も取られると東京で遊ぶ時間殆ど無いじゃん!
俺はずっと新幹線だわ 時間を金で買う感覚で (大学生の帰省は除く)

60 :
トラビスジャパンとか言うツアーバスの会社
日曜日の朝刊にツアーバスの広告を打っているからわかる人もいるかも
1週間前までに予約すると平日1620円、土日が2070円
当日〜7日前は平日1710円、土日が2185円 だったと思う。
ただ上田線は1日1往復で早朝の上りと深夜の下りで本数が少ない。
長野〜新宿は日に7往復?あり東部湯の丸からも乗れるが
東部から乗っても長野線の料金が適用されるらしいから要注意

問題は観光バスにギッチり詰め込むので
仲間内では苦役列車と呼ばれていて2度と乗らないという人がいる。

と聞きかじりの講釈をタレたが私は京王派なので一度も乗ったことがない

61 :
なんか上田が舞台のお下劣な昼ドラ始まったな

62 :
家の目の前で車がひっくり返る事故があってビックリした。

63 :
特定した。

64 :
アリオに来ていたNBSの岸田麻未ちゃん辞めちゃったんだな‥

65 :
マジで?
辞めたって去年入ったばっかじゃなかったか?!

66 :
>>65
ブログ
http://www.nbs-tv.co.jp/announcer/kishida/2012/08/post-118.php

67 :
上田って激安のガソリンスタンドが無いのよね
松本方面へ行くといっぱいあるのに・・・
せいぜい戸倉の安いところしかないのかぁ

68 :
32歳独身です 人生オワタ

69 :
>>68
いまどき、結婚しない人だって珍しくもないですよね

あなたは、あなたで、いいのだ〜

70 :
>>68
40になったらまたおいで

71 :
SBCにも岸田って女子アナ去年入ったよな

72 :
>>68
俺なんか彼女居ない歴47年だけど、勝ち組だと思ってる
大丈夫! 40過ぎたらどうでも良くなるからw
逆に結婚したらカルマが増えて大変だと思うわ!

73 :
>>67
串かよw

74 :
>>67
プライベートブランド?
あまりそういうところで入れる気にはならんけどちらほらあったきも・・・

まあそれはともかく最近周辺地域に比べて高いな
昔はツルヤかのう店周辺のGSが安くて釣られるように他もそれなりに下がってて、県内でも安いほうだったのに
3-4年前、毎月ごとに10円とかガックンガックン上がってた、あの頃を境に、高くなった(というか他の地域ほどには反動で値段が戻らなかった)
昔は松本なんて上田よりかなり高かったのに、今は松本のほうが安いんだよな・・・

75 :
上田菅平ICから上田に向かって青山を右折したところのガソスタはいつも混んでる

76 :
ああ、そこうちもよく使う。インター近いし安いのかな?

77 :
宇佐美窓から見えるw
長野方面の他のスタンドより安いよな

78 :
県外の安いGSに寄ると普段の価格の差に驚かされる

79 :
市内でラミネート加工してくれるところ
知りませんか?教えてください

80 :
>>57
小諸からJRバスで新宿(東口)までしなの鉄道(上田〜小諸)を含んで片道2890円
でも1700円は安いね。

>>60
小諸〜新宿便が登場するまでは千曲川さかきから京王・川中島を使っていた。

81 :
>>79
カインズホーム、2年ぐらい前やってもらったよ。A4で100円ぐらいだったかな?

82 :
上田信金の職員数また着服かよ…

83 :
>>81
ありがとうございます。
加工する機器をカインズホームに売っているのは
見たけど、加工そのものもやってくれるんですね

84 :
なんでJRバスは小諸止まりなんだろう。。

上田まで延ばせや!!!

あと千曲バスはほとんどの便で群馬を経由していくから無駄に時間かかる

上田・新宿直行便を頼みます。でもそうすると、誰も乗らねえか。

85 :
>>84
小諸にJRバスの支店(車庫)があるから

86 :
昔、友人と二人で東京へ行ったときの話
千曲バスの高速を利用したんだけど、運ちゃんの運転の荒さに驚いたよ
土砂降りの雨にもかかわらず、関越自動車道を120キロ〜130キロの速度で走行
最前列の座席に腰掛けていた俺たちは、徐々に恐怖心が高まっていく
幸い空席が目だっていたので、運ちゃんに断った上で後部座席へ移動させてもらう

それから数ヶ月後、その運ちゃんは埼玉県の関越自動車道で高速バスで事故を起こした
衝撃で車内から放り出されて、残念なことに亡くなってしまった
新聞の見出しで「あの運ちゃんだ」って直感で分かった
この時の事故、関係者の方ならすぐに分かるんじゃないかな

これを教訓に
千曲バスは安全運転に徹していられると思うが、高速バスと聞くとこの時の事が蘇る

87 :
レストロ凛10月に松本に移転だってね

88 :
コピペかな?
それとも、その時に86氏が何か対応していれば事故を防ぎ死亡者を
出さなくてもすんだことを非常に後悔しているってことかな?

89 :
>>87
「夢に向かって」ということらしい

90 :
>>89
まあいいんじゃないか
あの付近に住んでる人間としては、大型車とかが来るのもなかなか迷惑な瞬間があったから、ここだけの話よかったとちょっと思っている

91 :
夢を追って松本って、ちょっと笑った

92 :
ラーメン四天王笑

93 :
>>66
マジだったんたな・・・
オラ、おでれえたぞ!

94 :
長野県に引っ越しを考えています。
上田市と佐久市はどちらが住み易いでしょうか?

95 :
>>94
どっちもどっち

96 :
佐久でいいんじゃね
微妙に東京に近いしw

97 :
上田は雨降らないけど佐久はよく雨が降る

98 :
>>94
俺が中年だからかもしれないが
まともな病院がある佐久がいいと思う
佐久鯉もおいしいしw

99 :
佐久の方が寒い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●○●新潟県市町村合併●○●Part6(149)
【オラが街】新潟県燕市Part13【燕・吉田・分水】(300)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part13- ☆(1000)
長野県塩尻市スレッド Part33(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part45(303)
福井銀行について(260)
新潟市秋葉区 Part38【新津・小須戸地区】(300)
【雑談せんけぇ↑?】 石川県民待合室★13号室 【情報交換】(222)
東久留米下里、本村(何も無いが)part3(192)
沖縄にプログラマーってどれくらい居るの? 3人目(230)
【原状回復】住宅 賃貸 不動産スレ 【敷金返還】 3件目(187)
新小岩はどうですか?Part53(1000)
富山県射水市Part8(300)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part16(1000)
茨城県鉾田市17(300)
【栗】小布施町のスレッド【くり】(357)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その92【源氏】 ■◆(1000)
長野県諏訪広域スレ・122【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
○★◇■川口市安行4■◇★○(74)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十一章》(通算34スレ)(228)
★☆☆千葉県四街道市 "Part79" ★☆★(300)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part41 ◆◇◆(1000)
多摩地区の家庭菜園(74)
北区 埼京線 十条 その58(1000)
■■巣鴨はいかがですか Part39■■(348)
■□新潟県新潟市スレッド【73】□■(300)
【長野県】軽井沢イイッ!('o')【別荘9軒目】(1000)
★南幌の知名度を皆であげましょー!!その2★(493)
■□■千葉県の長生郡の一宮町ってどんな町?パート2(222)
■地味な中河原ですが【府中】■41代目(300)
大崎 PART17(1001)
【A館から】札幌学院大学 part34【G館まで】(392)
■■■■分倍河原41 (府中)■■■■(300)
埼玉県草加市 Part64(300)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart11【百穴】(205)
☆★☆大田区蒲田パート172☆★☆(853)
【ゴミ焼却場どうする?】小金井総合34【日本のナポリ】(300)
蘭越・京極・喜茂別・真狩・留寿都・ニセコ 8(587)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その70(304)
真剣な問題!下地島空港は軍事利用されるのか?(241)
沖縄繁華街ランキング NO1(464)
集まれ秋田県五城目町 Part4(428)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ258話★(1001)
長野県諏訪広域スレ・158【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
さらに見る