1read 100read
2013年01月多摩1809: 【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

昔の国分寺について語りましょう。その4(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 26台目 ◎◎(300)
清瀬のみんな★アリガトオ101(300)
【オオマルだよ】大丸! Part12 【稲城】(300)
多摩地区の降雪情報 16センチ(2008.2.9〜(301)
調布123(300)
狛江市ってどうなの?68(300)
調布108(301)

【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15
1 :2009/05/21 〜 最終レス :2010/09/06
前スレ

【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート14
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1227543720/


2 :
2?

3 :
3!

4 :
グランベリー側じゃない方は、なんとかならんのか?

5 :
K’sの駐車場、カルフールの時みたいに裏の方から入っていいのかな?

6 :
町田で唯一、東名高速道路がかすってるのに、残念な感じだよね。

7 :
高速かすってるなら、今流行りのサービスエリア作って、高速に使っわない人も入れるようにしればいいのに

8 :
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1227543720/
>>123>>125
バロンドール…ばろんどーるって名前のコーヒーとケーキのお店が小川
に開店したケド、同じなのかな?
ケーキはカルフールのケーキ作ってた人みたい!

9 :
スレがダブってるんだけど
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1242738501/l50
↑こっちが先に出来ちゃってる

10 :
>>8
あのバロンドールですよ。

しかしK'S平日ガラガラすぎワロタw
何か店入れないとやばいよー。

11 :
サービスエリアにアルコール無しのビール
飲めるとこあんだよね、TVでやってた

12 :
駅北口の仮設自転車駐車場って広報で「自転車/バイク」となってるからバイク置いてもOK?

13 :
いいんじゃない
原付なら置いたことあるよ

14 :
先月16と246の交差点で死亡事故あったの?
昨日東名で自殺者発生?

15 :
南町田のハックドラッグは防犯カメラが働いてなかった。
万引きしやすいだろうな。

16 :
鶴間小の4年?がトラックに巻き込まれ
ほんとにミンチになったらしい。
トラック野牢市ね

17 :
南町田グランベリーモールの駐車場は有料ですか?

18 :
最初の1時間は無料。
ホームページに書いてある。

19 :
水辺のイニシア

20 :
K図の駐車場は終日無料

21 :
ガーデンセシアの脇の道で警官が二人立ってたけど何だろ?自転車無灯火でも捕まえるのかなあ

22 :
過疎ってるね

23 :
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1242738501

24 :
前スレの焼肉屋ひいちゃん、気にはなってた。
車停められたっけか??

25 :
>>24
どうかね?
店の裏なんかにあるのかなあ?

26 :
消されず残ってた重複スレ2つと新スレ1つあるけど
ここが後継スレでいいの?
わたしはどこでもいいけど
ここを使うなら残り2つは削除依頼出してほしいな
誘導してる人よろしくお願いします

27 :
連投ごめん<(_ _)>
重複スレは2つなかった(*・ω・A;)アセアセ
新スレとこちらとどっちを使うのかな?

28 :
南町田周辺(電車利用可)で、駅から近いところで一人で寄れるレストランと言ったら、
中央林間サイゼリヤ
田奈のデニーズ

これくらいか…?

29 :
田奈がアリなら、青葉台松屋もおすすめしとく。
あと、つきみ野駅周辺16号沿いのラーメン屋たち。

30 :
コメダ珈琲でもいいじゃないか

31 :
西松屋南町田店は4月オープンとの事です。

32 :
つきみ野サティの近くにもあるのに・・・

33 :
つきみ野サティって全然遠いじゃん。
でも辺鄙なところに作りますよね・・・
あの場所じゃ倉庫も借りないレベルだから賃料激安なんですねきっと。

34 :
クルマで行くには便利な月見野サティ。

35 :
つきみのサティが遠いという印象が全くない

36 :
東急ストアのソフトバンク電波状況が改善したみたい

37 :
消されず残ってた重複スレ2つと新スレ1つあるけど
ここが後継スレでいいの?
わたしはどこでもいいけど
ここを使うなら残り2つは削除依頼出してほしいな
誘導してる人よろしくお願いします


って 妙に色っぽいなw

38 :
青い屋根の家は壊さないの?
抵抗しているの?
もしかして火事場泥棒的に強請っているのかなぁ あの家 見た感じセンスが・・だもんね

39 :
この連休は、なんだか道がこんでますね。
16号も、246も。
抜け道だからか、南町田周辺もクルマが多いです。

40 :
グランベリーモール渋滞じゃないのか?

41 :
町谷原の交差点からつきみ野の方に向かう下り坂の道が激混みでしたよ。両車線とも。

42 :
小川のOKストアの建設に関する
説明会の案内が新聞に折り込まれて
ました。

オープンは来年2月の様ですね。

43 :
小川ってどこ?

44 :
>>42
2月ですか。結構先ですね。
町田街道さらに渋滞しそうですね。

45 :
どうした 今になって皆失速か?
以前から疑問だったのだが、南町田の東急ストアと金森の三和は距離は近いがあまりにも客層の差がないか?
金森ってなんなんだよ

46 :
ケーズデンキ、今日は月曜日なので当たり前のように閑古鳥だった。
電池を買いに行ったのだが、無かった。
だだっ広い店内なのにスーパーの電気売り場にあるような電池が無かった。
う〜〜ん。まあ、月に1個も売れないようなマイナーな電池だけどね。

47 :
金森・南町田・・・
大差ないね〜

48 :
最近、ポイントカードが無くなる(携帯ポイントは続くが)山田電機よりも、Ksのほうがいい気がする。

49 :
>>45 客層には差があると思うよ。
家族が多くて大量買いの人は東急ストアには行かないだろう。

50 :
大量買い物時は、もっぱらビッグヨーサンに遠征してるな

51 :
ビックヨーサンは三和より安いの?

52 :
物による。
三和やビックヨーサンよりOKの方が安いだろう。
郊外店なのに駐車場有料(1000円買物で1時間無料)なのが気に入らないが。

53 :
車がある人は東急ストアには行かないと思う。
近所の自転車組か会社帰りかグランベリーモールに行ったついでに寄るか。
しかし、あの駐輪場のスタンドは不便この上ない。
誰も上の段には置きたがらないけどママチャリは率先して上に置いて欲しいなあ。
スポーツ車はサイドスタンドだから不安定すぎる。

54 :
ケーズって、ゲームとかおもちゃは
扱わないんですかね?

うちの子供は、電気屋だったら
ヤマダ電機かヨドバシにいきたがります。

集客力増やすには、かなり効果はあるかと。

55 :
Kズ今日もガラガラすぎワロタwww






(´・ω・`)

56 :
カルフール戻ってこないかな。

57 :
>>55
八王子も同じ。

たいして安くないし、立地もいまいちだからかな・・・

58 :
カルフールは日本から完全に撤退した。残念ながらもう戻ってはこない。
てか、イオンになって以降は、イオンとの契約で存在したに過ぎないのだが。
今は、どこもイオンだよ。

59 :
とにかく、元カルフールを新たなスーパーにしてほしい。
フードコート付きで遅くまで営業してほしいな…

60 :
残念ながら、カルフール跡に出店するようなスーパーはありません。
川・道路、商圏が拡大しない要素が全てそろった立地・・・
どんな経営者もあんなとこに出店したいと思わないでしょ。
当面は東急ストアでお買い物してください。

61 :
>>46
電池を売っていない電気屋ってマジであるのか?

62 :
リモコンキー用の12Vの小さい電池だけどね。今回は石丸で買った。
以前は、三和で買ったよ。三和にあったのにね。(今は知らないけど)

63 :
12Vの小さな電池ってあるのか。
DIYで使いたいのでよければ型番教えて

64 :
電池ネタで
http://www.protom.org/battery/big.html
こんなのになるとおいてない所はザラ

カルフール跡地について
あの店舗は主導線になる246側からの進入がしにくい、気付き難い事が問題なのでは?
入り口を大きくし、九つ井あたりで電光掲示板を設置して日替わり特価情報を流せば誘導できそうな気がするけど・・・素人考え?

日々の生活を考えると三和・カル復活希望だが、三和は生活感UPしすぎるので、
模擬店風の小型店舗の集積建物としてほしい。

65 :
>>63 ttp://fw373.cool.ne.jp/page025.html

66 :
西松屋の外観がもう出来上がってたけど、変なところに店作るんだなw

67 :
>>66
たしかに。
なんでそこに?って感じの場所ですよね。

でも、ほかにどんな店がよさそうか
っていうアイデアも浮かばない。

68 :
>>66
街道沿いではあるんだけどねぇwあそこ、なんか違うよね

16号側駅前に残っていた元・車の修理工場も取り壊されましたね
残るは青い屋根の建物のみ…

69 :
>>66

2年もたずにドラッグストアになる。

70 :
これじゃコンビニ並だよね
つきみ野サティの近くにできたばかりなのにそんなに需要あるのかな?

71 :
集合住宅多いし、それなりにあるんじゃない?
ウチは開店セール狙ってるw

72 :
あの青い屋根の家は立ち退かないの?あの家のおかげで工事進まないのかなー
あそこ以外から工事始めたらいいのに

何もない土地に電車が通って資産価値も上がったのにまだせびっているのかな?・・汗

73 :
森野のOK行ってみた。確かに安いね。
発泡酒Relax 100円、おにぎり50円、十六茶2L*6本ケース 799円、ジャガビー箱260円。各消費税別。
100円払って会員になると食品のみ3%引。(各食品毎3%端数切捨なので3%いかない)

豆菓子はビックヨーサンの方が安かった。

南町田にOKできるの楽しみ。
駐車場有料なのが気に入らないが。(1000円買物で1時間無料、3000円で2時間)

74 :
そうなんだよね、駐車場が有料だと沢山買う時にしか行けないから自然と行かなくなる。

75 :
南町田北口開発は地下道も地下駐輪場も作るので皆さん期待大だよね
早く完成しないかなぁ

76 :
2011年春

77 :
新年度になって駐輪場が足りてないぞ。しっかり作ってくれると良いね。

78 :
地下はおそらく有料駐輪場になるから、
あの人たちちゃんと料金払えるかが心配・・・大丈夫かな〜
みっともないおきかたしないでね、気分悪くなるから・・・

79 :
チャリで駅に来ている人はどのあたりから来てるの?
町田駅からは来てないよね。最長でも小川くらい?
小川もすずかけ台のテリトリーだしもっと近く?

80 :
南つく小近隣の小川から行ってるよ

81 :
>79
自分は金森寄りの鶴間から。
金森(鶴間寄り)から行く人も結構多いんじゃない?

82 :
金森よりの鶴間って小学校のあたり?

83 :
南1小のあたりまで鶴間でしょ

84 :
鶴間デカ!!

85 :
南小を北上すると金森団地に着きますが、あの団地・・・どうですか?
僕はあの団地が嫌いです。早く無くなって欲しい。
三和からゴルフ打ちっぱなしに行く道荒れすぎ。日本じゃない。
若葉台やたまプラ団地など見てきましたが、ここは犯罪臭の強い収容所と感じます。

86 :
グランベリーモールって109シネマがあったよね?
近くに無料バイク置き場(原付2種)なんかはあるかなあ?

町田駅前の大黒やで、今月いっぱいだと¥700の鑑賞券を売っていたんで少し気になる

87 :
700円は安いね
でもあと10日かぁ
レイトショー対策に深夜1時まで開いてるバイク&自転車置き場あるよ

88 :
>>87
サンキュー。
ちょっと考えて見ます

89 :
西松屋南町田店4/22(木)オープン!.....してた

90 :
会社帰りに寄ったらガラガラだったけど
土日でたくさんお客さん入るといいね

91 :
西松屋いってきた。
駐車場はガラーン、自転車がワサーっと置いてあった。
赤ちゃん用品の店で、車より自転車で来る客のほうが多いってめずらしいよね。

92 :
西松屋の駐車場に警備員が二人いる。
西松屋らしからぬ厳重警備に入るのを躊躇っている。

今日駅前で配管を埋める工事をしていましたが、あれは何の為?
穴掘りを見てたら妙に血が滾り手伝いたいなと思い子供と一緒に周辺をうろうろしていたら邪魔者扱いされた。
田舎では筋トレ代わりに鍬を振り回していた僕の能力を見誤ったのだろう。

93 :
手伝わせるなんてありえない。
万が一ケガでもされたら責任問題になる。
田舎じゃ気にしないことなんだろうけどな。

94 :
>>92
ネタだよな。
ネタだといえよ・・・。

ネタじゃなかったら、こんな人と同じ町に住みたくない。

95 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3eRzDA.jpg

96 :
町田街道の小川付近で、最近子供に声を掛けまくる変質者が出るんだがおまえか>92

97 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg4F1DA.jpg

98 :
>>96
どんなこと言うの?

99 :
普通にネタだろ 分からん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★高幡・百草・三沢・程久保の昔を語ろう★☆(300)
■■■■■■■ 府中 187 ■■■■■■■(300)
■■■■■■■ 府中 161 ■■■■■■■(300)
■□■武蔵境-Part96□■□(300)
西八王子47(300)
東京オリンピックって、本当にやるの?(160)
炒飯がすごく旨い店教えれ!9レンゲ目(260)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(301)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 209(301)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その73(300)
【五枝の松】久米島を語ろう-2-【畳石】(63)
【私立】長野県 高校統一スレッド Part 26【公立】(91)
立川市若葉町10(301)
アークススレッド 6号店(1000)
東久留米下里、本村(何も無いが)part3(192)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 26(・∀・)(´д`)(1000)
長野県諏訪広域スレ・148【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
★★★新潟県長岡市187★★★(300)
清瀬のみんなアリガトオ102(300)
石神井スレッドPart67 〜下り線高架化進行中その2〜(1001)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart82★★★★(1001)
【小江戸】埼玉県川越市 #148【次は'12さんぱく】(300)
【なまら紋別って素敵だね!! PART38】(1000)
【私立】長野県 高校統一スレッド Part 26【公立】(91)
新潟県岩船広域スレPart28【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(302)
★〜初台・東京オペラシティ 第22章〜★(561)
【速報】多摩の地震Part16 (2009.8.9〜)(300)
オスプレイ普天間配備 5ローター(1000)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part67(301)
▲▲▲▲【上田・真田】長野県上田市 PART61【丸子・武石】▲▲▲▲(300)
■旭川市民集合 Part145(1000)
狛江市ってどうなの?67(300)
八王子総合 129(300)
国立 その96(301)
■ ● ■ 大井町part 67 ■ ● ■(1003)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part18♪【ロマンチック伝説】(302)
福島県耶麻郡(猪苗代町・磐梯町・北塩原村)【3】(168)
北海道日本ハムファイターズ☆Part143(983)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART236(300)
奥尻 其の四(343)
●東浜巨君●オフィシャルファンスレッド●@●(188)
警察は腰が重いー特に高岡署!!!(167)
大崎 PART19(279)
【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part4【D@SH村】(1000)
さらに見る