2013年01月多摩1342: 食べ放題! 食べ放題! 腹いっぱい! パート8(69) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★田無Part79★★★《ダム?》(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−28[西国分寺](300)
ぶんぶん国分寺 PART152(300)
豊田駅周辺part37(300)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part57◇◆(300)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part5(300)
【ホカホカ】灯油はいくら?【ヌクヌク】(294)
▲☆▲ 三鷹駅 79 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)

食べ放題! 食べ放題! 腹いっぱい! パート8
1 :2010/09/16 〜 最終レス :2012/07/19
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1169997483/

体と心の健康のため、食べ過ぎはやめましょう。
他人に不快感を与えるような、大食いはやめましょう。
他人に不快感を与えるような子供の言動が無いように、しつけをしましょう。


2 :
スタミナ太郎のソフトクリームは旨いね

3 :
味覚バカ

4 :
質問 10歳の男の子。近ごろ肥えてきましたので近くの医院で受診しましたところ、肝臓が悪いと言われました。身長145cm、体重62kgです。今後どのようにしたらよいでしょうか。(小林市4児の母親)

回答 10歳の男の子で身長145cmの場合の標準体重は35kg前後ですから、このお子さんは、標準体重を約75%上回る高度肥満児ということができます。高度肥満になりますと肝臓に脂肪が蓄積して肝炎に似た検査結果を示すことがあります。脂肪肝と言われるものです。このお子さんの診断は、脂肪肝と肝機能障害を伴った高度肥満としてよさそうです。

実際の体重が、標準体重を20%以上上回る場合を肥満と呼んでいます。小学生・中学生の10人に一人は肥満児です。この10年問で、その頻度は3倍に増えました。肥満児が増える原因の一つは、食事上の問題です。間食を取り過ぎたり、水の代わりにジユースや牛Rを飲んだり、脂肪が多い食べ物を好んで食べるようになりました。もう一つの原因は、運動不足です。塾通い、家庭用TVゲーム機への熱中などが運動不足を招いているようです。

肥満児の健康上の問題は、現在と将来の問題に分けて考えることが出来ます。現在の問題とは、心臓や肺の動きが低下して運動が苦手となり、学校生活で劣等感を抱く原因になったり、子どもでありながら、大人によくみられる高血圧、糖尿病、高脂血症、脂肪肝を合併しやすいことです。

将来の問題とは、子どもの肥満が大人の肥満へと引き継がれ、将来いろいろの成人病を引き起こしやすいことです。成人病の予防は子どもの時からと言われる理由がここにあります。子どもの肥満の治療の要点は以下のとおりです。

・治療の目標は、標準体重まで減量することではなく、肥満の程度を軽くすることである。

・子どもに欲求不満があれば取り除く

・よく咀嚼して食べる。

・ご飯、めん類、パンの摂取量は八分目にする。

・脂身は避ける。

・野菜類は食べ放題。ただし、ドレッシングに注意する。

・スナック菓子やラーメンは避ける。

・ジュースや牛Rの飲み過ぎに注意する。

・好きな全身運動を毎日続ける。

・子どもにやる気が出てきたら何かにつけて褒めてあげる。

いずれにしても、このお子さんのように高度肥満の場合は、専門医の診察を受けてください。

5 :
食べ放題に来る客の客層を見ると
むなしく成る時が多々有るのは、俺だけでしょうか?

6 :
キミも他人から残念な客層の一人だって思われてるから心配するな。
類友類友。

7 :
このスレを覗いちまった事に虚しくなったよ。
明日から頑張ろっと。

8 :
強力な便秘で食欲イマイチなのに食べものの話で盛り上がる同僚の輪に加わってる自分。どんだけ食いしん坊なんだ?

9 :
>>8
無理して胃に詰め込めば、ウン子が「ところてん」の様に
押し出されて来ませんか?

10 :
○ーニバル行って喜んでる奴って普段何食ってんだよw!?たまには金出してまともなもん食ってみなってw〜○ーニバルなんか間違っても行けなくなるぞ?

11 :
もっと金出せば美味しいもの出してもらえるって当たり前の事をたどたどしい日本語で話すって、
おまえは何でも自分が発見したみたいに思える未就学児童か?

12 :
>>10 超不味のピラフとピザだけは認めるわwあれじゃ高倉店か消えちゃうのもしょうがないかもね

13 :
すたみな太郎でも行くかな・・・・

14 :
腹へった。

15 :
腹へったら、スタミナ太郎だな・・・
でも、土日・祝日はランチタイムの料金は無いんだったっけかな?

16 :
すたみな太郎は平日ランチは1180円。立川店は土日祝のランチは1680円だ。
青梅店のはHPには平日ランチ料金とフルバイキングの料金しか書いてないね。

青梅美食城なら土日祝でもランチは1180円だぞ(昨日行ったら10%割引券くれた)

17 :
スタミナ太郎行くと会計時に、スタンプカードをくれて
次回から入店時に見せると(Rでは無い)無料でドリンク飲み放題に成る

全店か分からないけど会計時に、十枚くらい百円割引券をくれる
初めて店に行く人は、スタミナ太郎クーポン券でググってドリンク無料券をゲットしてから行くと良いかな?

18 :
甲州街道沿いに食べ放題の店できたらしいけど、詳しく知ってる人いる?

19 :
よしかつ行って来た!
御茶づけ(品の良い居酒屋などで出て来るタイプ)や味噌汁御新香
サラダが旨かったよ。

20 :
>>18
ステーキガスト八王寺高倉店の事かな?
自分は3回目で入店できました、雨の日に。

21 :
八王子高倉店だった、スマソ。

22 :
上田さん また食っちゃうんだろーな・・・

23 :
スシローのエビの天ぷら寿司は大きいよ!

24 :
今週、八王子駅南口にできたサザンスカイタワー八王子に
「Sweets Paradise」が入りました。
誰か行った?

25 :
>>24
八王子スレに土曜日三時間待ちとか書いてあったなぁ

26 :
>>26
ありがと
しばらくは混んでるだろうな

27 :
シルシルミシルのジャガーファミリーの影響で

すたみな太郎が混んでるね!

28 :
羽村のステーキガストでサラダバー食べてきた。
1ヶ月前に行った八王子高倉店のステーキガストと比較すると
・スープが1種類(八王子店は2種類)
・サラダやデザート類が若干少ない
・炒飯みたいなのが無かった
て違いがあった。
福生のけんと比較するとパンがあるか無いかの違いだけで総合的に比較すると
ステーキガスト八王子店>ステーキガスト羽村店≧けん福生店
て感じだった。
入店時間は14時30分頃で混んでる様子は無かった。

29 :
旨っカルビ八王子インター店でカレーとサラダの食べ放題やっていた。
105円の焼肉を一皿頼むとカレー・スープ・キャベツサラダの食べ放題(399円)が頼めるシステムで、合計504円あればカレー食べ放題できる。
サラダはキャベツの千切りだけでスープも1種類だったので、「けん」「ステーキガスト」と比較すると見劣りするけどカレーは普通に美味しかった。
さくら水産のランチお代わり自由と比較するとカレーが好きならこっちの方が良いかもレベル。

30 :
青梅市の青梅美食城は5月15日で閉店だとさ

31 :
http://pita.st/n/dfklouz1

32 :
肉は、よく焼いて下さい。

33 :
まぁ〜テレビ観たけど

280円でユッケ(生で新鮮で質の良い肉)が喰えるなんて
信じられなかったな・・・

六本木の叙々円とか歌舞伎町の死にせでしかユッケは喰った事無いから
280円のユッケには驚いたよ!
280円で客に出せる、生の状態の良い肉なんて有ったんだね・・・驚いた!

34 :
ま、店がボッてる所じゃ値段なんてあまりあてにはならんけどね。
ユッケ自体がグレーゾーンな所らしいしさ。

35 :
失礼380円だった様ですね・・・
神奈川県でもって事は・・・同じ牛の肉だったのかな?

たべもの商売は、清潔にしないと食中毒が有るから恐いですよね!

36 :
焼肉酒家えびすは、去年11〜12月で神奈川県内に3店舗も開いている。
テレビで宣伝されて、拡大路線まっしぐらだったんだよね。
そのまま行ってたら、多摩地区にも店舗を開いていたかもしれない。

37 :
どことなく有名弁護士似た青年実業家は可哀想だね・・・
こんど食べに行ってあげよーかな・・・
スタミナ太郎とどっちがいーかな?

38 :
>>35 間違えていないって、280円で正解
焼肉酒家えびすの本家メニュー↓
ttp://www.ebisu-net.com/menu/index.html
”ただいま販売を見合わせております”ってさ

39 :
通常価格380円 → 280円値下げ
ttp://ameblo.jp/yumemidri-room/entry-10877960363.html
チラシの販促文句が凄いな

40 :
近くの焼肉屋でユッケをみたら¥880だった。
しかし、この肉も焼肉用なんだよなwww

41 :
仕入れ後の肉をどう扱ったかでしょ。
テレビに映った厨房を見たけれど、台を拭いたフキンで、皿を拭いて、汚れた手も拭く。その手を素手で肉を触る。
いったい、どこが清潔になっているか判りません。

42 :
調理人に衛生観念を正しく持った人材を使わないとね

いい加減なバイト使うと、適当な事やるから潰れちゃうよね
俺の行く回転寿司は、良い調理人の時には凄く美味しいんだけど
中の調理人によって凄く波が有るから困るんだよね・・・
ネタが生臭い時は 適当君が中で働いてる時なんだよね・・・

甲州街道沿いの府中店は、いつ行っても間違い無いんだけどね・・・
やっぱ調理には真面目な人材使わないと駄目だよ!

焼肉屋さんの場合は肉を仕入れてから、肉をより分けて自分の会社の車で運んだのか
卸業者さんが直に各店舗へはこんでたのか?
そこら辺気に成るよね・・・俺には関係無いんだけどさ 
>>41
>台を拭いたフキンで、皿を拭いて、汚れた手も拭く。その手を素手で肉を触る。

そんな店あんの?

43 :
焼肉屋じゃないけど、バイトがやってる様な飲食店はそんな感じの店多いよ。

44 :
放射能水道水を避ける人は、衛生も気になりだして
ますます内食化が進みそうですね。

45 :
甲州街道沿いの回転寿司は2階にある入り口にいつも100人ぐらい
ごった返してる・・・消防法引っかからないのかなぁ・・・
40組45分待ちとか回転率良すぎw

46 :
えびすや、四人目の犠牲者が出たのか。
生食するのに、肉の表面を削る処理をしなかったとか。
三秒ルールとかアルコール消毒でセーフとか、生肉でされたらアウトでしょ。

47 :
三秒ルールって何ですか?

>肉の表面を削る処理をしなかったとか。

色々作業が有るんですね

48 :
>>47
http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E7%A7%92%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

49 :
不二家の製造番場でもあったらしい。
落としても三秒以内に拾い上げれば、菌の付着は大丈夫という
心理。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oI0KUwILtKQ

50 :
まぁ、庶民が行く様なレベルの店は、多かれ少なかれどこもやってる事w。

51 :
あみやき亭で店員が水こぼしたから拭いてくれっていったら
床拭いて、椅子拭いて、まさかのテーブルも同じ雑巾?で拭かれて
もう泣きそうだった・・・
やっぱ安いとこだめだねー

52 :
バイトしてやばいのがあれば携帯で撮影してうpしよう。
そうしないと良くならない業界だよ。

53 :
51
単に天然ぼけな店員さんだっただけじゃないの?
私は母親がすごい天然ボケだから家では頭ふる回転でつっこみだけどその反動か外では気がぬけてぼーっとして天然ぼけっていわれます。さすがに床をふいた雑巾で服はふかないけどはやく乾かさなきゃと焦ってまともな判断できなかったんじゃない
母親が掃除嫌いだから家では私がワックスまでかけたり スチームの掃除機ほしいとか家では掃除に細かい反動で外ではおおざっぱになってしまいます。
妹と母親は外ではすごく機敏で有能だけどその反動で家ではだらしないです。両方とも完璧な矛盾のない人ってなかなかいないですよね。

54 :
私は高校生の中頃まで

同じ中学出身を略しておな中なのを

Rー中の略と本気でずっと勘違いしてました。

友達から今おな中の人と一緒にいるってメールを
一体なにしてるんだっておもったけど人のプライバシーに口出ししたら失礼だとおもってなにもいわなかったんだけど
サマーランドに友達といたときに
携帯で今おな中の友達といるってメールきて
一体友達となんでRーしてる人がたくさんいるんだろ。恥ずかしくないのかなとおもい、一緒にプールにきてた友達に聞いたら
同じ中学出身の意味だと理解しました。世の中には自分では理解できないボケをするひともいるのです。

55 :
>

56 :
その場で言えばいいじゃん

57 :
>>54

58 :
>>40
ユッケって生食用の肉を使ってるから高いんだとずっと信じてたのに
生食用の肉が無いってことはただのぼったくりってことだよね。

59 :
>>31は期間限定だったけど、そしてこちらは年中やってて追加料金が
発生し決して食べ放題ではないけど、500円でナン+カレーが食べられる。

ナンのお替りは、1枚50円。

ナンは長さ35センチぐらいあり、かなりビッグサイズ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1330/A133002/13123241

60 :
>>59
ちょっと前にカマル行ってきたけど、今まで行ったカレー屋の中で一番ナンが小さかったよ。
カレーも500円で納得してしまう味。

カマルは福生の西友前のケバブの方が美味しい。

61 :
バイキングハローは家事で全焼したらしい

62 :
お前情報遅いな

63 :
食べ放題じゃ無いけど

来週くらいまで、ポンパレでマクドの500円カードを100円で買えるから・・・
100円で腹いっぱいに成れるチャンスかな?

64 :
ここは大阪じゃないんだから。。。

○ マック
× マクド

65 :
マクゥ〜じゃなかったのか

66 :
そうなんです
ドナルドのマック だから

MacDonald, McDonald、McDonald's

67 :
だから関西人は嫌なんだ

68 :
おまえら、立川駅北口のスペイン料理「タパスラウンジキャンティーナ」の
ランチバイキングをまだ知らないようだな。
1000円1時間、1250円時間無制限。マイ箸持参で50円引きだ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13038163/dtlrvwlst/2884284/

69 :2012/07/19
あげ
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.98★☆★☆★☆★☆(300)
武蔵小金井 part75(300)
国立 その90(302)
■■■■分倍河原32 (府中)■■■■(300)
▼▼▼日野駅 28▼▼▼(300)
★☆清瀬のみんなアリガトオ109☆★(302)
★やさか★八坂★やさか★PART10(171)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part64(300)
※※※※ 町田市鶴川99丁目 ※※※※(300)
【皮がパリパリ】沖縄の旨い餃子店 Part.2【皮がモチモチ】(287)
沖縄のすごいところ(1000)
★★奈良県桜井市PART16★★(1000)
別海町について語れ 其ノ六(929)
★★★★ 吉祥寺スレッド part199★★★★(300)
【大相撲】琉鵬の王相撲を全島挙げて応援DA!【琉球魂】(103)
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その26=(1001)
【(゚Д゚)ウマー店】沖縄の刺身を語るスレ1皿目【゚Д゚)ウマー魚】(1000)
羽生市をマターリ語るスレ Part.73(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART230(303)
京都市南区Part8(470)
☆多摩センター☆(その109)(301)
【スマホ】携帯電話 13台目【タブレット】(404)
【・・それは愛】THE・南紀白浜−12【東京70分・京都160分】(1000)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ13(103)
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」5(650)
新潟のラーメンは美味しい?part11(116)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 71(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part75(300)
沖縄の子供は何故全国一勉強できないのか?!−8(1000)
足立[大谷田 加平 佐野 神明 辰沼 六木 谷中]北東統合スレ[20](581)
おすすめオムライス教えてくださいinかなざわ(150)
江戸川区 広域情報交換スレッド3(401)
【陸の孤島】中央・大杉・松江3【バスが生命線】(461)
沖縄のキャンピングカーフリーク!(115)
青梅市河辺周辺47(300)
新潟県十日町市Part17(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part175(300)
内地の人にホラふこう!Vol.26(1000)
千葉県茂原市スレッド NO.63(300)
☆☆☆福井県 敦賀市民スレッドPart22★★(1000)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第57集会所】(1000)
【ホット】船橋・柏・松戸・流山 放射線関連スレ25【スポット】(121)
●●池ノ上って●●パート13(247)
東葉高速鉄道八千代緑が丘4(154)
さらに見る