1read 100read
2013年01月多摩1318: ▲☆▲ 三鷹駅 68 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

多摩の昆虫・野生生物 その3(300)
八王子★陣馬街道 2号線(288)
【平成22年】多摩地方気象台55シーズン目【2010/9/16〜】(301)
■■■■■■■ 府中 187 ■■■■■■■(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 106 ◆◆◆(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 120 ◆◆◆(145)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part65(300)
【日野市】 やっぱり南平 Part37 【京王線】(300)

▲☆▲ 三鷹駅 68 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
1 :2010/10/01 〜 最終レス :2010/11/30
■前スレッド

▲☆▲ 三鷹駅 67 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1281808697/


2 :
南口のファミマの前のタバコ自販機にある、喫煙所(?)を通るたびに 、
よく同じ顔触れのおばさん達がタバコ吸ってんだけど、
昨日も雨の中傘さしてつるんで吸ってた。
なぜか、みっともないなと…自分の親と同じくらいの年齢のおばさん達、外で吸うならせめてもう少しかっこよく吸ってくれよ。

3 :
東八沿いのJAで野菜を買ったら…ビックリ。中がカスカスで腐ってるの。確かに触っただけじゃ解んないけど、腐敗の品物を並べるなんて信じらんない。子供や義理父母の口に入りそうだったと思うとゾッとする。ママ友の言う通りのお店ね。

4 :
名に作るためのかいものだったの?

5 :
>>3
ネタかな?

6 :
http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13050191/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/1305699
みんな!!つつじヶ丘に来てね

7 :
三鷹って銭湯あったっけ?
健康ランド的なモノを探してるんだが。

8 :
銭湯はあるけど、健康ランド的かどうかは知らない

9 :
>7
鷹場の湯ってのは?
あと、ちっと離れて調布市になるけど、深代湯とか

銭湯といえば昔、仙川から新川へ行く道が中央道と交差するあたりにあったよね。
もう20年以上前。
一度だけ行ったけど、めっちゃ熱くて、めっちゃ古くて、いろんな意味ですげーと思ったよ。

まだあるかな?
と思って調べたらヨシザワとかいう工場になってんね。
あの道、都道114号線ていうんだ。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E4%BB%99%E5%B7%9D&ie=UTF8&hq=&hnear=%E4%BB%99%E5%B7%9D%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&ll=35.670864,139.571128&spn=0.001521,0.002004&t=h&z=19&brcurrent=3,0x6018f1cda0a6714d:0xc052a2fa251928fd,0

10 :
>7 武蔵野市になるけど、天然温泉のスーパー銭湯がある。三鷹駅北口から送迎バスで5分くらい。武蔵野北高校の手前あたり。

11 :
三鷹じゃ無いけどバスの武蔵野営業所の先のブックオフを右折した所に
あったような。バスで通るたびにあるあるて思ったから多分あるはず。

1000円床屋移転したら客減ったな。移転場所が無ければ三鷹から撤退
する予定だったそうだから何とか客増えて存続して欲しい。

12 :
>>11
床屋はどこに移ったかちゃんとチェックしないと、今の所わからないかもね。
自分は駅からの歩いてて偶然見つけました

13 :
床屋はどこや?  ってやつね

14 :
うるせーバカ

15 :
>>9-11
情報サンクス、どうやらウチの近所で1番近くだと吉祥寺の亀の湯というところらしい
あとはちょっと遠いけど、新鷹の湯、千代乃湯ってとこが健康ランド的なモノだった。
今度の連休に行ってみるか。

16 :
銭湯に慣れ親しんでくると、手に残った塩素の風味がたまらんのだな、これが

17 :
銭湯に慣れ親しんでくると、塩素でおかしくなる嗅覚がたまらんのだな、これが

#まるでカビキラーを使った後のようwww

18 :
源泉掛け流しがいいよ

19 :
源泉所得税たれ流しの国

20 :
お聞きしたいのですが、朝9時台の三鷹発の総武線は混みますか?

21 :
三鷹ってRテルはないんでしょうか?
調べても出てこない。。。
ご存知の方いましたら教えてもらえませんか?

22 :
三鷹市民はもっと三鷹で遊びましょうって…
パRパチスロしかない街で誰が遊ぶんだよ

23 :
駅前に街の景観を損なうような建物や大音量で1日中騒音を
撒き散らすような店がある限り遊べまへんな。

24 :
>>20
9時01分発は前の電車と9分空くのでちょっと混んでいるが、
あとは大体空席ありのまま発車してるよ。

>>21
吉祥寺池

25 :
アパートに住んでいる方、
最近、不動産の購入を勧誘する不審な人物(名乗らせると個人名を名乗る)が回ってきていませんか?
インターホン越しに、今忙しい云々と断ろうとしても、「ではいつなら会えるのか?」
「もしそのときに会えない場合はどうすればいいのか?」等、こちらの言葉尻をとらえるように
ねちっこく絡んでくる。そして、何とかドアを開けさせようとする。
インターホン鳴らさず直接ドアをノックしてくるから気をつけて。放置が一番です。

26 :
じっくり話を聞いてやるといい。
あ、気付かれずに110番してからね。

27 :
サンクス正面のパン屋の二階のカフェ、改装したんでランチ食べに行ったら
「子供の分は¥400のパン頼め。子供を騒がすな、泣かすな」って張り紙が机にしてあった
感じ悪いな
そして飯もマズイ
二度と行かぬ

28 :
武蔵境駅から飯田橋駅への通勤をする予定です。

三鷹駅で東西線直通の電車に乗るか、総武線に乗るか、どちらがお勧めでしょうか?
三鷹駅発は、朝8時前後です。

車内混雑具合や遅延、座れる可能性など、電車賃以外での比較で教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

29 :
>28
 東西線の方が空いている雰囲気

30 :
>>25
1人暮らしのアパート住まいは基本インターホン出るなよ。
地方じゃあるまいし、十中八九宗教か保険の勧誘とかだし。

31 :
>>28
通勤で三鷹駅始発朝7:59発の総武線を利用してます。混み具合は正直、総武線、
東西線とも同じくらいでしょうか。始発ということもあり立っても普通に新聞が
読める程度の空きスペースで余裕があります。座って通勤したい場合は一本待て
ば、確実に座れます。経験から並んだ場合前から3人目ならまず座れると思います。
車両の前と後ろの方の方が若干すいているような気がします。水、木曜日はより
空いてるので場合によっては一本待たずに座れることも多いですね。

32 :
>>29
>>31
詳しく教えていただいてありがとうございます。
大変参考になりました!

33 :
ツづツつ、ツつ「ツつスツつオツづ慊つオツづ笙。

34 :
ジブリ裏の複数のテントは何?

35 :
>>28 境から中野まで中央線で行き東西線に乗換駅れば確実に飯田橋まで座って行けます。私は吉祥寺から茅場町まで東西線を利用していますが中野で始発東西線に乗り換えます。直通は絶対座れないけど乗り換えなら座れますから。

36 :
>>35
武蔵境駅から東西線利用で飯田橋まで座って行くなら三鷹駅始発を利用した方が
楽だと思うんですが…。三鷹駅始発の東西線も朝8:00前後は並んでも1本待つぐ
らいで普通に座れますし。

37 :
>>25
こちらのアパートにも先日、2人組でやってきました。
退去通告しても、延々とドアをノックし続けるので110番通報しましたが、警察官到着前に逃走されてしまいました。
しかし、今日の昼間もアパート周りを自転車でうろつく姿を車から目撃したので、ちょっと厄介な感じ。

38 :
>>35
朝の境から座るのは無理でしょ

39 :
>>37
家は一戸建てだけど2人組のドアノック来ました
道路沿いのインターフォンではなく敷地内に入り込んでドアノックです
女性二人に見えましたが門の陰に男性が一人隠れていました
宗教勧誘でした

40 :
女二人の宗教勧誘は昔からよく来てるネ。
多分エホ○でしょ?
音もなくドアに忍び寄ってきて、室内から物音しないかうかがいながら
中に人の気配を感じると、軽く2回ノックする。 不気味よ〜んw
でも断わるとすぐに退去する。

41 :
男二人ってのも来るね
で、やはり陰にもう一人いる

42 :
>>27
デリスカフェでしょ。あそこ1階のパンは前日のを次の日も定価で売ってるとオモ。袋に印がついてる。あこべるは正直に言って割引パックにするのに。

43 :
>>42
マジなら一階二階共々クズかいwww

44 :
>>43
三日目のパンを二階で売ってんじゃね?

45 :
武蔵野警察署に朝からマスゴミがいっぱい居るらしいけど、何?

46 :
取材

47 :
>>ラスクやパンはわりとうまかったが、2Fのメシは不味い。
店長があたまおかしいママだってのは人づてに聞いたことがある。

横河のテニスコート横にTBSのバンが停まってた。
高い位置までパラボラアンテナ伸ばしてたけど、なにしてたんだろ?

48 :
ベッカーズ閉店したんだな

49 :
>>47
16時ごろTBSの中継車らしき車両がタワーズの横に止まってて、
武蔵野警察の車両出口にカメラ持った報道陣が10人位いた。
何かあったみたいだね。

50 :
>>48
そうなんだよね。後は何が入るんだろう

51 :
報道陣、まだ居るね。

52 :
>>50
あれって、ベッカーズの改装工事じゃないんだ…。

53 :
結局武蔵野警察なにかあったの?
武蔵野警察24時とか?

54 :
キムタク関係とか?!

55 :
武蔵野警察署なら田代?
いや、あれは捕まった横浜にいるのかな?
まあ 住んでるのは吉祥寺だよね。

56 :
>>32
駅の東口を使うか西口を使うかも考えたほうがいいかと
東西線は凄く深いところにホームがあるし
西口なら総武線がいいと思います

57 :
>>27
あそこはかつて子供にやさしい店だったんだよ。奥の方にプレールームを
作ったりして。そこに傍若無人な親子連れが入り浸って他の客に迷惑をか
けるようになり、店のほうも仕方なくそういう掲示を出したんじゃないか
な。

58 :
傍若無人な親子連れって本当に多いよな。
タワーズにできた高級ぽいイタリアンの店、ランチにママチャリで来る奴らもいるし。
店の前にママチャリなんか駐められると、たまったもんじゃないよ。

59 :
三鷹っていいよね
吉祥寺に近くて

60 :
大将潰れてた。

61 :
なにそれ

62 :
>>60
北口の?

63 :
>>59
別によかねーよ、飛び越えて新宿とか逝く方が多いからw

64 :
>>60
改装かと思ってた  てんやキボンヌ

65 :
風営法違反(禁止地域内営業)容疑で、東京都三鷹市の個室マッサージ店「上監媽媽」など2店を摘発し、
経営者で韓国籍の李明花容疑者(52)=川崎市幸区南加瀬=ら3人を現行犯逮捕した。(ry
 同店は木造2階建て一軒家を借り、7月から営業。月約100万円を売り上げた。
駅から約500メートルの閑静な高級住宅街で、住民らからの通報も数件あったという。

66 :
ところで三鷹駅北口のベッカーズ跡って何になるんでしょうかね?けっこう利用
してたのに残念。

67 :
駅員に聞いてみたら?

68 :
>>65
北口なの?

69 :
最近は上野のマンション1棟買いのR施設とかすごいのが現われだしてるね。
ほとんどがあっち系の資本みたいけど。

70 :
男の人には喜ばしい限りだね(棒読

71 :
病気移されたり、カード情報抜かれて勝手に限度枠一杯まで買い物されたり、
クローン携帯作られたい人だけ行けば良いんじゃないの(明後日の方見ながら

72 :
池澤皮膚科に行こうと思うのですが、朝はどれくらい混む?
あと、先生はよい先生でしょうか?
症状が酷いので、もしよければ教えてください。

73 :
>>72
朝は8時過ぎから台帳を出して記名した人から診察の順番を確保する。その段階で20数名〜場合に
よっては30名以上になるので、普通に窓口が相手から診察券出すと相当待つ事になる。
と言っても池澤皮膚科自体が初めてだと台帳に書いて受け付けてもらえるのか良く分からないな。
窓口開いてから初診の受付してもらって、1時間〜2時間は待ちになると思うので、その間に外で用事
でも済ませるか読書でもするつもりで行った方が良いかと。

74 :
ドリトルの動物病院、三鷹市井の頭の設定になってた。
井の頭公園のような風景もあった。いまでもロケとかしてるのだろうか。

75 :
凄く小さい。

76 :
>>74
公園のシーン、噴水のすぐそばを車が走ってたから、井の頭じゃないと思うんだけとな〜。
あの病院だって絶対別の場所だし。少なくともあのドラマに関しては、三鷹ってのは設定だけだと思うよ。

77 :
ドラマの上での設定とロケ場所は、異なる場合が多いよ、実際は。

78 :
>>72
私は調布の相澤皮膚科で一発で治りました。
池澤は抗生物質とコメドを押し出す治療(痛い!)
相澤は漢方と化粧品で治療
両方混んでいますが、相澤の方が根本的解決になる気がしています。
実際今は治ってお化粧も楽しくなってます。

79 :
小栗旬は井の頭公園の裏にある明星学園出身だよね。

80 :
>>79
古いところだと杉田かおるも明星学園出身。

81 :
チャルメラ演奏必修。

82 :
丸正が、ついにあの長崎屋/丸正の看板の
直しに入ったよ。

83 :
ばろーねって喫茶店、開店してますか?

84 :
>>82
いつも気になってたんだ、あの看板w

85 :
なんか、怨念の様に浮き出ていたから気にならない方がおかしいw

86 :
丸正ってネットチラシも白黒だし、どけちなんかなw
だから看板も・・・ってずーーーーーーっと思ってた。

87 :
>86
チラシ白黒=ドケチ?

88 :
あの丸正の看板は、三鷹市民には見慣れた光景だけど、
三鷹の住民以外には相当インパクトのある看板みたいで、
結構写真撮ってる人いるよね。みんな『何これ』とかに
送っているのかね。

89 :
まあ韓直人を選んでいるようなバカ相手には白黒チラシで十分だろう(w

90 :
>>88
up

91 :
>>89
ちなみに三鷹市は東京22区で管直人は武蔵野市の方の東京18区の選出なんで選挙区違うんですが…。

92 :
障害者には基本スルーで…

93 :
マルゴ隣のムッシュMが突然閉店してた
先月買った時は何も言ってなかったのにな・・
ホームページにもまだ三鷹店は載っている

南のケーキ屋ふらんすやとレヴェだけになっちまったか
(ジブリ近くに何軒かあるが)
駅ビル駅ナカにケーキ屋増えたから個人店は大変なのかな

94 :
大将の後、うどん屋入るみたいね

95 :
丸正の看板、骨組み残して足場が撤去された。
このまま錆びた鉄骨のまま放置かな。

96 :
まったく関係ない話だが 伊沢眼科が吉祥寺に移転してコンタクトレンズ店
の専属眼科医になるみたい まああのやる気の無い医者だったら事故が起きそうだが
コンタクトレンズ店は知っているのだろうか 旧医院の汚さを・・・

97 :
三鷹にお勧めのサウナてありますか?おすすめじゃなくても普通のレベルであれば。

98 :
たかね の兄ちゃん最悪だね
もう絶対買わない
最近さすがにもう並んでないよね。潰れろ

99 :
セブンイレブンの冷凍たいやきけっこううまいよ。安いし。たかねとそうかわらない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

小平市一橋学園その20(301)
調布134(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(300)
西八王子47(300)
狛江市ってどうなの?82(300)
【道の駅】ありがとう、八王子左入町2【無料トンネル】(114)
☆★昭島市総合68★☆(300)
NEC府中事業場とその周辺を語るスレ その7(300)
盛岡@緑の街に舞い降りて〜盛岡市総合スレ Part100(1001)
*足立区「保木間東保木間南花畑」7(314)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part52(301)
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート14◆◇◆(1000)
【チバリヨー】高校スポーツ応援スレ4【キバリヨー・ワイドー】(433)
■富山県の小売店舗5(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
長野県長野市スレッドPart58(1001)
【ご近所さん】桃井・上荻・今川・清水スレPart20【まったり】(1000)
〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その8〓〓〓〓〓〓(1000)
四国の道路総合スレッド その3(273)
新潟県三条市スレッドpart98(1000)
青梅市河辺周辺40(300)
★日野市総合36★(300)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート38▲▽▲(300)
▼▼▼日野駅 30▼▼▼(58)
石神井スレッドPart 72 〜駅高架下整備中〜(432)
【本州最北】むつ市&下北郡 21【まさかり半島】(1000)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野50【満喫】(300)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ33 ■■【東南北新】(1000)
【ネギ】深谷市について語るスレ【104本目】(300)
他県と違う山梨の暴走族!!(136)
綾瀬 PART68(424)
八千代市放射能問題専用スレ part2(141)
沖縄にオリンピックを誘致しよう!(171)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の72(1000)
 清瀬のみんな★アリガトオ97(300)
東向島・曳舟Part22(1001)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜16(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 242(300)
札幌医大について2【禁煙しよう】(309)
■■■  HAT神戸  【その9】  ■■■(300)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 21件目 【事故】(1001)
沖縄の人ってどうして不利になると方言使うの?その2(300)
◆◇◆成増 -PART112-◆◇◆(962)
☆★清瀬のみんなアリガトオ115☆☆(300)
雑談ひろば 2(300)
さらに見る