1read 100read
2013年01月東北2: 盛岡@暖冬か?ドカ雪か!?〜盛岡市総合スレ Part103(905) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【本州最北】むつ市&下北郡 24【まさかり半島】(1000)
岩手県北上市総合スレ part52(1001)
宮城県名取市を語ろう!《15》(1002)
宮城県仙台市以外のガソリンスタンド情報(64)
★★白河市スレッド〜Part41〜★★(1002)
【新市誕生】青森県つがる市[Part-1](126)
秋田名物?ババヘラについて語ろうよ(307)
岩手県北上市総合スレ part52(1001)

盛岡@暖冬か?ドカ雪か!?〜盛岡市総合スレ Part103
1 :2012/11/24 〜 最終レス :2013/01/01
前スレ  盛岡@あっという間に銀世界〜盛岡市総合スレ Part102(2012/10/09(火)〜12/11/24(土))  
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1349751167/
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1338603477&BBS=touhoku
関連スレ 盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart37
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1350188534/
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1327510163&BBS=touhoku
全て表示するには、一行目の"レスを全部読む"をクリックして下さい。下は携帯用URLです。

書きこむ前に一読を、東北掲示板を利用するにあたって
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/13.html
こちらも、必読
http://machi.to/saku.htm
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1033475408/19
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1179407635/291

関連スレ・リンク等は>>2にあります。
レスが990を過ぎたら、次スレの作成をお願いします。
(作成したら、現行スレへ誘導レスの書き込みを忘れずに)
下品な話題やプライバシーに関わる話題はご遠慮下さい。
荒し煽り目的のレスは、くれぐれもスルーして削除依頼へお願いします。


2 :
荒し、煽り等、ちょっと変だな、と思ったレスは削除依頼へ、
依頼方法は、下のURLの>>1を参考にどうぞ
東北板 削除依頼スレッド【Part39】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1322180360/l50
http://www.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1322180360&BBS=tawara

書き込む前に、こちらも読んで見てください。
削除について - まちBBS東北板 案内所Wiki
http://tohoku.ath.cx/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

インターネットを利用する方のためのルール&マナー集
http://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html

関連スレ

☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1321275091/l50
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1321275091&BBS=touhoku
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part13
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1283096785/l50
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1283096785&BBS=touhoku
全て表示するには、一行目の"レスを全部読む"をクリックして下さい。

県内各市町村・その他岩手関連のスレは東北板案内所から
http://tohoku.ath.cx/wiki/wiki.cgi
各県内のスレ→岩手→共有スレッド、各市町村別 とクリック

各種リンク
盛岡総合スレの過去スレ一覧
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/21.html
盛岡総合スレのリンク集
http://www29.atwiki.jp/machi_tohoku/pages/22.html
まちBBS東北けいじばん別館
http://hidebbs.net/bbs/80?sw=t

3 :
南大通マンションモデルルームより少し南の交差点の所にコンビニらしき建物
工事中だけど…いい気分かな?

4 :
>>前スレ933
ネットモールには株式会社ゆうきやは営業を終了されましたとの表示ですね
つぶれてしまったようです、、、知らなかった からめ餅好きだったのに

5 :
あれコンビニになるの? うれしい。

6 :
>>1


7 :
駅前のマックスバリューの東山堂の跡地に囲いが出来てて
手芸のトーカイが12月13日オープンて書いてあった。
本屋が良かったな…

8 :
駅前のマックバリュはテナントの方に人が流れにくい作りにしているのが失敗だな

ブックオフでも入れちゃえばいいのに

9 :
>>4
一応翁本舗でもからめ餅は売っているが・・・失われたものは大きい。

10 :
もうリサイクルショップ系はいらない。
十分だよ。

11 :
しかし萬屋の一人勝ち状態はどうにかしてほしい
ハードオフやそこらの古着屋じゃ雑魚すぎてどうにもならん
ネットで買えよと言われればそれまでだが…
セコハンはやっぱ現物確認したいよね…

12 :
自由競争によっていいものや選択肢が増えるかと思えば、
寡占独占になるとかえっていいものや選択肢が減って不自由になる。
自由競争経済原理の矛盾。

13 :
もっとスーパー、デパートが増えないかな

14 :
スーパーは川徳があるからいい。もはやデパートの時代ではないが。
スーパーはあるところにあるからいい。
問題はこども科学館にてがみ館などの無駄な公共施設だ。

15 :
萬屋は若者が多そうで入りにくい…

スーパーはイオン系列が多くなってきた気がする
ナナックできたし、期待してる

16 :
>イオン系列
前潟イオンの目の前にマックスバリューとか
ちょっとよくわからない展開してるけどな

17 :
萬屋って大して安いわけでもないのに客多いよね
掘り出し物があるかもしれない的イメージ戦略の成功例なんだろうな
実際掘り出し物見つけたのって三回くらいしかないなぁ…

厨川にあった頃はガチでレア物の宝庫だったけど

18 :
>>16
イオンSCは広域集客、買い溜めの客が多いから
1,2日おきの日常の買い物客にとっては
広すぎて入るのが面倒、毎日数点の買い物をするには疲れるなどの
理由で地域住民にとっては中型スーパーの需要がある。
イオンSCが開業後周りに何故か規模の小さいジョイスやら
マックスバリュやらが出店するが普通に毎日それなりの客がいて
成り立ってるのはその需要を掴んでいるため。

19 :
>>4
ありがとうございました。
ゆうきやはちょこちょこ行っていたので残念です。
老舗がどんどん無くなってしまいますね。

20 :
>>15
よろず屋、時間帯にもよるけどけっこう年配の客も入ってるよ
うちの72の父親がトランスコンチネンツのチノパン買ってきてびっくりした
俺はユニクロだというのに

21 :
こども科学館は名前のせいで損してる気がする

盛岡総合科学館とかにして大人やカップルでも入りやすくして欲しい

プラネタリウムは楽しいよ

22 :
盛岡にはもっとCGC系のスーパーがあっても良いと思います

23 :
そういや震災前にあったオセン盛岡進出の話はどうなったんだろう?

24 :
どれについてというわけではありませんがw
博物館などの施設に面白さを感じられるような教育はこれからの子ども達に必要かもね。
意味がわからない人は面白さも感じない。
岩手の偉人や歴史について。美術作品について。
興味も基礎知識も無ければ「なんだこりゃ?」なのは仕方がない。
詳しい人に解説してもらったり事前・事後にちょっと調べるとその価値がわかって面白いよ。
知る・楽しむつもりで利用する、利用者の意識も必要なんじゃないかな。
自分もその一人ですが、受け取るだけの一方的な刺激に慣れ過ぎているからね。

25 :
萬屋一人勝ち状態、に見えるけど、ゲームやら人形やら、若者カルチャーなものは
やたらあるけどそれ以外はそんなに無いよね。

個人的に、掘り出しものはdokidokiがある気がする。
業務用のものはABCマートが結構強いし。
家電や本はどこも似た感じなので何店か回った方がいい感じ。
昭和なものは再販か矢巾の三共無線だなw

26 :
>>21
それいい案だよ
今は技術紹介のテレビ番組も多いし
プラネタリウムも他にないから大人も行きやすくなるかも

27 :
前スレの>>994に激しく同意

どうも過去形・・・と言うか過去進行形がここの標準らしいけど
非常に戸惑いを感じるね

28 :
盛岡弁には、過去完了や現在完了が確実に存在する。
「行かなきゃない」が方言だと知らない。
「居た?」は現在完了進行形の代表例。
「思ってました」(イントネーション注意:"て"強く)は過去形にあらず。
「美味しいっけ」は、過去詠嘆・過去完了疑問形というアクロバティックな用法。
「おでってくなんせ」レベルの盛岡弁が使えると、もはや人間国宝。 65歳以上の盛岡市民(特に女性)には人間国宝がゴロゴロいる。
意外と市内の若年層は標準語を話すがツメが甘い。 「〜行ったっけ」(行ったらさぁ)
「んだっけ」(そうそう)
「やるのさぁ」(やったほうがいいよ)

だってさ^^

29 :
じゃじゃじゃ

30 :
臼沢みさきちゃん落選ってありえなくね?

31 :
それオモロイと思ってんの?

32 :
>>30
ちゃんと広告みろよ。
福田こうへい、三浦わたる、アンディ小山も出るぜ。
もちろん臼澤みさきちゃんも出るよ!

33 :
そっちか……
ま、いっか。

アンディ小山です

34 :
求人誌によると無印良品の新店舗が来年オープン予定らしいけど
イオンなのかそれとも時期的に秋に閉店したmoss2階のスポーツ店跡か
nanakかそれともその他なのかどこなんだろうな?

オープン時の新聞記事では今後は全国展開の店、大型雑貨店を予定との
コメントがあったからnanakが有力かな?

35 :
今日初めてバスを利用したんだけど、運転手さんが無愛想、というか無言
たまたまその運転手さんがそうなのかと思ったら、帰りもそうだった
途中ブレーキがキツくて軽く前のめりになるも謝罪無し

東京都心と神奈川の田舎しか住んだこと無いけど、バス停で「〇〇行きです」「段差があります」、信号で「停車しますご注意ください」「発車します」とか、細かいこともずっとアナウンスがあったので、ちょっとカルチャーショック…

36 :
さっき今朝の新聞広告を片付けてたら
マルイチnanak店オープニングパート募集の
求人チラシがあった。
マルイチはすぐ近くにあるからnanak入んないだろうと思ってたが
マルイチが入るのか・・

37 :
まいね

38 :
>>35
運転手にもよるけど、態度悪いよ、良い人はいいのに、残念ですね。
競合相手が居ないと企業側もたいした力入れないし、だからバス乗らなくなるんだよね。

39 :
>>35
あっちはバス利用者も多いから接客も丁寧なんだろう

と思ったけど、京王も神奈中も盛岡と大してレベル変わらなかったぞ
思い出補整じゃね?

40 :
盛岡はバスが人轢いちゃうからね

41 :
>>28
盛岡の方の人が使うかはわからんけど、「あのなはん」って言葉の響きは良いと
思う。

42 :
寒い日が続くねー!
風邪ひかないようにしないと!

43 :
風が煩くて全く寝られね・・・

44 :
>>34
シンプルスタイルがいるのにナナック入るかね

45 :
吹雪いてるんだけど・・・

46 :
寒い。

47 :
雪スゲー!
タイヤ交換してて良かった

48 :
まいね

49 :
確か…2カ月くらい前、
熱帯夜だったよな。

50 :
そして2ヶ月後は別世界さ

51 :
あの頃は本当に寒い日が来るのかと思ったけど
やっぱ冬は来るんだなあ

52 :
>>34 ナナックはない

53 :
>>52
じゃあ前潟イオンあたりかな?
2階に暫定利用っぽい広めの店舗スペースがあるし。

54 :
今日のおやつの時間に橋下来るな。

55 :
本日の街頭演説
10:00 秋田県由利本荘市
11:30 秋田市
15:00 盛岡市
17:30 青森市
忙しいのぅ。

56 :
今日フェザンで現在進行形の「〇〇でした」を聞いた
ここで見てなかったら終わっちゃったのか聞き直したかもしれない
次に言われたときに覚えてるかなw

57 :
楢山佐渡の霊が維新維新と言う奴には気をつけろといっています。

58 :
おざーさんいつ演説しにくるのかな
見に行きたい

59 :
秋田にのみ重点的にくどきにいけばよかったのにね。
まあ、冗談はおいて。
維新の会なら福島、宮城、岩手にはこないだろうな。
現実候補立てられないでしょう。じゃんじゃん逃げられているし。
そもそも大阪市長は「本業」の市の仕事は大丈夫なのだろうか?
維新ってそもそもリボリューションじゃなくて
リストレーションでしょう。王政復古じゃないですか。
青森の役者が「平清盛」やってる年に皮肉なことだ。

60 :
「そこまで言って委員会」が放送されてない
他道府県と5年くらい遅れてる岩手に来てもなw

61 :
いいじゃないの。スローライフで。知事もがんばらない宣言していたのだし。
いいともも午後4時代スタートだったし、冬は暗くなってからお昼休みはうきうきウォッOだったし。
夕にゃんもなし。ひょうきん族は月1回。
ニュースステーションもなかった(なくてよかったが、あんなものは。)
民法2局時代は夏はテレビはぜんぶ高校野球やっていた。親戚のジジイが野球みせろと家にくるし。
(野球好きなやつにバカが多いんだよな。)
でもなぜかザ・プラクティスや明石屋電子台はやっていた。

62 :
>>48
前の3つはともかく、時間通りこないというのはバス会社だけの責任でもないだろうに

63 :
ヒント 給料・人手不足

64 :
>>48
関西モノですが私もこっちのバスには驚いた。クラッチの繋ぎへったくそで、ブレーキのタイミングもメチャクチャだから揺れる揺れる。
運転士は無愛想どころか乗客を仇かなんかと思ってるよ

65 :
まいね

66 :
鳩山が未来に合流して政界に復帰したがってるとか
岩手に来たら生卵ぶつけてやりたいわ

67 :
>>65
俺浜松で小銭用意しときなさいと起こられたわ

68 :
>>65
私両替したら運転手に大声で、もう両替できないですよ〜〜って叫ばれて
いかにも私が悪いみたいに言われたことある。
今でも何が悪いのかわからないままです

69 :
まいね

70 :
まいね

71 :
最近はましになってきたと思うけどねー
昔はほんっとひどくて怖かったもん

72 :
経営→競合する会社ないので殿様になる。
従業員→田舎の低学歴なので俺様になる。
でしょうな。

しかし、政党いっぱいで
有権者としては、支持する政党を有権者が変えるのはありだが
支持している政党のほうがいつのまにかころころ変わるってのは
(みんながみんなそうではないのだろうが)岩手県くらいだろう。
自民、新生、新進、自由、民主、国民生活、未来(?)

73 :
♪未っ来未来にしてやんよ〜

74 :
客も客だと思う
金払ってるし、お客様だ意識が強すぎ
ありがとうって一言云えば運転手もいらいらしないだろう

75 :
>>74
言っても無視されてイラついている次第です

76 :
>>48さん 運転手の態度もですが、バス自体もひどくて驚きましたー 古い!木?みたいので造られてません? 急ブレーキもすごいし もう乗ることはないですが、あれはすごい

77 :
まあ古いのはなあ
地方のバスってだいたい都市部の払い下げ?だかなんかじゃないの?

78 :
古バスはいいんだよ。むしろ、それ目的で観光客が来るぐらいだから。
バスマニアに聞いたら、青森秋田岩手はそういう古いバスのメッカらしい。
仙台ですら、お古を塗りなおしたの走ってるぐらいだから、古いのはしゃあない。

>>74
車に乗ってる時、交差点ですれ違いざまに中指立ててきたバス運転手が居たんだけど、
俺もありがとう言えばよかったのかね

79 :
chakuwikiの盛岡市見たけど、市民のプライドだけで一テーマになってるのは、
盛岡市と神戸市だけで、しかも盛岡市民のプライドの方がずっと記事が多い(笑)

80 :
>>67
それって遠鉄?

81 :
東北が嫌い過ぎて引っ越したいよ
岩手出身なんだけどさ

82 :
みんなニコ動の党首討論見てる?

83 :
>>81
盛岡から神戸に引っ越した人がいたけど、寒さや雪がなくていいといっていた。

平成7年の地震で新築間もない家はみごとにペチャンコになったそう。

私も引っ越したいけどね。

84 :
>>82みてるけど、見にくい。党首一人のみ映ってつぎに
スイッOというか、討論というか政見放送みたい。
みなさんあわあわで討論なら二人くらい一度に映るほうがいいな。

85 :
あの寒空に橋下さん熱弁してたよね。
それにしても新党増え過ぎじゃね?
言ってることの大半は同じだと思うんですが。ほんの若干違うだけですぐ新党立ち上げちゃうんだよなぁ〜
これって、助成金目当てとも思えるんだけど。私達の税金が、今多くの新党に振り分けられているのは許せん!
小沢さんは地震の時に地元にも来ないで、逃げていたので大嫌いになりました。

86 :
日本未来の党の嘉田さんが、小沢さんは地域を大事にする人って発言しててワロタ。
それって滋賀県ですか?www

87 :
>>85すぐにはこれなかったけど
来たよ。
あまり報道されなかったけど。
すぐ来られる状態ではなかったし。

88 :
消えろ

放射能コワイって、逃げ出しっぱだったろ

89 :
私の生活が第一。

90 :
救急車来てんのに交差点に突っ込む県交通の路線バス
絶対にもう乗らないよ

91 :
昨日は駅前でタクシーに追突してたね。

92 :
おととい位は、自転車に衝突

93 :
都心部じゃ信じられないレベルっすねw

94 :
名古屋もひどい
http://news.livedoor.com/article/detail/7186890/

95 :
盛岡のバスカオス状態がよく分かる動画。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mL5_HxOBNfY

96 :
>>78
中指て。
同じ経験者がいるとは想定外

97 :
橋下が駅前で、
「復興は失敗でした!」
とか断言してるの聞いて腹立ったわ。選挙で票取るために現地の必死の努力を頭から否定してる。
神戸の震災経験した自衛隊や、ハリケーン経験してる米軍でさえ現地の対応早いのに驚いてたし、
、三陸鉄道ももう85%復旧したのにな。
だいたい維新の党首って「津波は天罰」とか言った奴だろ。さっさとフェードアウトしろ。

98 :
新党「日本未来の党」に合流する「国民の生活が第一」(小沢一郎代表)は29日、衆院選岩手1区に岩手県の達増拓也知事の妻陽子氏(47)を擁立する方針を固めた。30日に発表する。

候補はオレの嫁!!

99 :
>>97
橋下が演説に来てたのは知らなかったけど、激しく同意だわ
あいつは口だけで、人のせいにしたり、他を批判したり言い訳ばかり
言ってる事もコロコロ変えて段々石原カラーに染まっててきた

津波が天罰って言う石原も許されないし、パフォーマンスで橋下や石原を支持してる
人もいい加減気付いてほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

山形県上山市を語るスレpart7(370)
○▼△ 郡山市スレッド Part95△▼○(1000)
************* 新「鶴岡市」 Part28 *************(1000)
************* 新「鶴岡市」 Part28 *************(1000)
いわきってどうよ?Part122(757)
東北でバスを利用している人いますか? Part 2(72)
【福島市発】自立更生促進センター構想3 性犯罪 覚せい剤 暴力(73)
【募集中】岩手県、紫波町・矢巾町 その9【駅前の核施設案】(591)
【小江戸】埼玉県川越市 #147【無形重文・川越まつり】(300)
八王子総合 117(300)
桜台限定(その17)(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その91★☆(1001)
■□■ 栃木県佐野市スレ@73 ■□■(230)
〜米沢市の悪臭問題について語るスレ〜(838)
沖縄のCM テイク9(1000)
JR西日本を愉快に乗りこなせ! その5!(838)
調布市つつじヶ丘 78(157)
和歌山県有田郡市のみんなのまちBBS Part19(691)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート26(532)
ガンマニアの方(166)
【みんな読むの?】石川県のマスコミを語ろう1(300)
金沢のDOS/Vパーツショップ(224)
沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか!(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part56(300)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 36 ◆◇◆◇(1000)
台東区谷中その9(868)
★新★福知山市はパート11はここ!!(1000)
★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(162)
ゲームショップ事情(沖縄編)その2(998)
やぱーり江古田 Part45(1001)
和歌山県岩出市Part18(617)
徳島県の設計事務所、工務店、住宅メーカー 3軒目(283)
★岩手県★ 雫石町と滝沢村を語りましょう3 ★岩手郡★(718)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 47(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART144★(300)
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.19 ▲▽▲▽(767)
東北地方にテレビ東京開局を希望する。(65)
長野県諏訪広域スレ・157【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part100△▼○(1000)
【湯島天神】○文京区湯島へいらっしゃいよ!●【湯島聖堂】6(276)
☆やっぱ東十条☆PART 32☆(600)
【日野】もぐもぐ百草園【PART21】(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part97△▼○(1000)
三鷹 深大寺(300)
さらに見る