1read 100read
2013年01月東京568: 小岩をあつ〜く語ろうPart63(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【ふれあいの街】荻窪スレ【その89】(1001)
■□…世田谷区駒沢Part34…□■(280)
中野駅周辺 Part134(1004)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part33@@@(1000)
神保町スレッド21:猿楽町も西神田も寄っといで(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART67★(1000)
西荻窪・西荻スレPART148(1000)
★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)(1000)

小岩をあつ〜く語ろうPart63
1 :2011/09/18 〜 最終レス :2012/01/21
みんな小岩が好きな楽しい仲間です。
小岩について仲良く楽しく語り合いましょう!!

<<<注意>>>
980以降を踏んだ人は、積極的に新スレの申請、誘導をお願いします。
次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなるため、
980以降は後継スレの申請、誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。
誘導前の1,000ゲットはご遠慮ください。

==前スレ==
小岩をあつ〜く語ろうPart62
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1306633729/
==スレ申請==
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1307766077/
==関連スレ==
江戸川区公式:TOP
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/index.html
江戸川区公式:医療機関 (※近くの医者がどこにあるかはまずこちらで)
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/moshimo/iryo/index.html
アド街ック天国〜小岩(2008/2/23放送)
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/080223/index.html

江戸川区掲示板リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182655514
江戸川区掲示板過去スレ一覧
http://tokyo.machibbs.net/thread/edgw.htm


2 :
>>1?

3 :
こちら南小岩 六丁目。サイレンすごいね。どうしたんだろ

4 :
新中川の鹿骨新橋に消防車などが大量に集合している。飛び込みとかかな?

5 :
>>4
あの橋の高さじゃRなさそうだがなー

6 :
すでにご存じの方も多いとは思いますが、
南小岩七丁目西地区(オリンピック小岩店周辺)の再開発事業が決まったみたいですね。
地上28階、地下2階の商業施設と高層住宅で、平成24年中の工事着工、
平成27年春頃の完成を予定しているそうですが、

しかし、この工事の間、オリンピック小岩店現店舗は、当然閉店することになりますね
どこか移転しての仮営業を行う予定はあるのでしょうか?
生活用品とか、工具とか電気小物とかペットのえさとか、
個人的に、結構オリンピック小岩店さん利用させてもらっているので、閉店となるとちょっとイタイです。
分散移転しての仮営業でもいいので、工事の間、営業を継続してもらいたいと思ってます。


詳しい情報は、「江戸川区ホームページ JR小岩駅周辺地区のまちづくり」で調べてください。

7 :
>>6
オリンピックは撤退ですよ。
代わりに再開発ビルの地下にサミットが入る模様です。

8 :
追記で申し訳ございませんが、オリンピック周辺再開発決定の内容は、
JR小岩駅周辺地区七丁目地区まちづくりニュース 平成23年9月発行 第6号
で参照できます。あと、南口の自転車置き場の壁にも貼ってありましたね。

9 :
>>7
西小岩でオリンピックにトドメを刺したのはサミットだったな。

10 :
>>9
とどめがどうかはわかりませんが、以前からオリンピックは
撤退を考えていたみたいですよ。やはりヨーカドーは強いらしく、
店舗の広さの割りに売り上げが上がらないので、1フロア削った、とかなんとか。
それでダイソーが出来たわけです。

11 :
オリンピックは元々売れる店舗だけが欲しかったからね。
ナコスのすべてを引き継ぐ気など最初からない。

オリンピック細田店(西小岩?)だって、ナコスの店舗を引き継いで
しばらく放置してたぐらいだ。そりゃ、後からできたライフ鎌倉店に
客を持ってかれても不思議ではない。
そのライフも近所にサミットつくられて客持ってかれたけど。

12 :
小岩では無いが総合文化センターの所のオリンピックもサミットに
客奪われたね

13 :
オリンピックは無くなってもいいけど
ダイソーがなくなるのはイタイ。

14 :
サンクス(旧)、マツキヨに続いてオリンピックもか…

贅沢言うようだけど、フラワーロード方面住民としては、店が減ると買い物
パターン変わるから面倒なんだよな。

15 :
ダイソーは別のとこにあるからいらない

16 :
北口の再開発が本格的に始まったら、ヨーカ堂が南口に
戻るという噂もあるからねえ。うちは北口だから困るんだが、
フラワーロード方面の人は便利になるね。

17 :
JR小岩駅周辺地区まちづくり基本構想みたけど
フラワーロードはますます駅近の店しかお客さん来なくなりそう。

18 :
駅前に高層マンションはいらん
表参道ヒルズみたいに殆んど地下にしろよ
洪水で沈むかもしんないけど

19 :
じゃ、ヤマイチを北側に戻す運動しようぜ!!

20 :
南口住人としては北口のワイズマートが24時間やってるから羨ましい

21 :
サミットだとオリンピックに比べてペット用品と園芸用品が弱いのがネック
大き目のホームセンターが駅から徒歩圏内に出来てくれたら嬉しいんだけどなぁ・・・

22 :
>>21
それは思うなぁ。
コーナンとかケーヨーD2とか小岩駅周辺からはちょっと遠いし。

23 :
チャリで行ける圏内にビックジョイがあるじゃないか。

24 :
28階建てってでかすぎだろ小岩にそんなビルいらんだろ

25 :
>>13
あそこのダイソーは品揃えが良いから便利だよね。
筒とかクッション入り封筒とかサイズが色々あって
普通の文房具屋じゃ置いてないし高くつく

26 :
>>24
立ち退いた人がそこに住むからそのくらいの規模は必要

27 :
>>16
北口の駅前広場が出来てもヨーカドーが無くなると
北口の核が無くなって南北格差が更に広がりそうだな

28 :
>>24
一応「東京」で、新宿なりまで一本で行ける土地だから、
寝に帰るだけの上京者とかには人気あるよ。
それで街の商店街が賑わうかわ微妙だが。


>>27
バスやタクシー広場が出来るだろうから、
便が良くなって人はあつまるんじゃね?

29 :
本日午後5時50分ごろ、南小岩6丁目16番と19番の間の南北に走る通りで、
南に歩いていたところ、南からやってきた原付に乗った二人組の男に鞄を狙われそうになりました。
とっさに鞄を背後にやったので未遂でしたが、、
10代後半ぐらいの男で後ろに乗っていた男は水色のTシャツを着ていました。
皆さんくれぐれもご注意を、、、。
これって未遂で何の被害にも会ってないんですが、警察に教えたほうがいいですか?
急を要さないので#9110でいいのかな?

30 :
>>29
常習化する可能性もあるから言うだけ言ってみた方が良いと思う
因みに2人の髪型や原付の種類はどんな感じ?

31 :
>>30
原付の種類は黒いような気がしましたが、ライトが上向きになっていてまぶしくてよくわかりませんでした。
髪型は運転の男は良く見えず、後ろの男はヘルメットをかぶっていなかったのか、後ろにやっていたのか、短かったと思います。
「3.2.1」と合図を取っていたような声も聞こえました。
なによりも原付の若い二人乗りは注意しておくに限りますね
暗くなりはじめた夕方では、鞄やバッグは肩に掛けておくに越したことはないですね。
しかし万が一にも私自身の勘違いということも、もしかしたらあるかもしれませんので、なんとも、、
人通りもそれなりにあったし、、

32 :
>>29
未遂事件だから一応通知はした方がよいかもね。
同じ経験した人いるんじゃない、この板の住人で。

33 :
警察に未遂事件として届けた方がいい。
そうすれば、警察の方でも見周りしてくれる(ちょっとの間だけ)。

34 :
「警察には言った」という事実だけは作っておいた方が良い
じゃないと、何かあった時に「なんで言わなかったんだ」ということになる

でも、言ってもあいつらなにもしねーけどなww

35 :
>>32
>>33
>>34
ありがとうございました
一応伝えておくようにしたいとおもいます。

36 :
一時よりは引ったくりのような犯罪は減ったと感じたのだけど。。。
弱い者しか狙わない最低のクズ共だな。
徹底的に取り締まって頂きたい。

37 :
ひったくり犯らしきバイク、北小岩小学校の近くでたびたび遭遇します。
時間は夕方から夜。若い男二人組。最近では、先週金曜の24時すぎにもいました。(後ろはTシャツ茶髪男)

後ろから低速で近付いてきて、振り返って目を合わせるとスピードを上げてまっすぐ走り去ります。
振り返らずにいると、低速で近づき様子をうかがい、スピードを上げて通りすぎ、次の角を曲がります。
(多分、引き返して実行しようとしている)

一時期は、青いランプのパトカーが巡回していましたが、最近見ませんね。
次に見つけたら、ナンバー控えるか、写真をとろうかな。

38 :
中川と新中川の間は凄い雨がきたら完璧にやばいだろ。
一色、奥戸辺りは浸水するぞ!

39 :
台風による強い雨は午後から降るみたいだね
警報等、注意しておくべきかな。

40 :
千葉から帰るときに江戸川見ましたがやはり(少しでは在りますが)増水していましたね。
氾濫しないといいです。

41 :
小岩でオススメの居酒屋ってありますか?

42 :
こないだの台風の時は江戸川のグラウンドが水没してて
驚きました。

これから江戸川が強風で電車が動かなくなるかもなので
小岩民は早めの帰宅を〜

43 :
またOの宣伝かw

44 :
ないな、小岩の飲み屋は全部クソだ。

45 :
総武線快速・各駅ともに運転見合わせだそうです。

46 :
これでまたスーパー堤防の話が出てきそうだな

47 :
江戸川区臨海町38.6mの風が吹いているそうです・・・
いや〜 日本の家って、上部だね。

48 :
うちは木造だから結構揺れるよ。
体感震度1.5ってとこだな。

49 :
>>35
>>37
法律の知識のない人が未遂で警察に行っても
実は余り相手にされない部分がある。
担当者にもよるが。
 やたらにそのひったくりが出没しているのなら
町会等を通じた方が警察には相手にされます。
 本当は日常的に相談できる弁護士(ホームロイヤー)が
いたほうがよいですがね。
 個人であれば顧問契約年6万ぐらいなんで。
月割りにすれば5千円ですからね。

50 :
江戸川見てきたけどグランドまで氾濫してたよ。

51 :
>>49
小岩住人に5千円は高すぎるだろ、営業すんな泥棒弁護士

52 :
>>50
これから更に水位が上がるのだろうか?

53 :
電車が半日とまっただけでなんでもない台風だったね。

54 :
西小岩だが街路樹が根こそぎ倒れていたぞ。
鎌倉の方は停電もしていた。うちも一瞬暗くなった。
名古屋みたいに避難したかった?

55 :
隣の家にトタンが飛んできたそうだ。
雨戸は大切だね。

56 :
下水道がまだ完成していなかった30年以上前だけどサンロードが冠
水したことがある

57 :
>>54
なんで避難したかった?なんて思うの?頭おかしいのw

58 :
江戸川行ってきたら土手にゴミが一列に並んでたわ
ここまで水きてたんだろうな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0u3fBAw.jpg

59 :
二枚橋のセブン、ampmがなくなってからバイトの質が落ちたって書き込みがあったけど、
たった今それを実感したよ。

坊主頭のガキのレジの対応、あれ気の短い客だったら怒鳴るわ。

店長はがんばってるんだけど、バイトが集まらないのか、それとも曲がりなりにも競争
相手だった店がなくなって緊張感が消えたのかな。

60 :
南小岩7丁目付近に夜遅くまでやってるクリーニング屋さんないですか?
平沢勝栄事務所の近くのクリーニング屋は日曜日やってなかったりと不便。

61 :
あんまり夜までやってるところって見かけないな
ヨーカドーの地下のクリーニング屋なら21時までやってるけども

62 :
>>59
そこにかぎらず小岩のコンビニのバイト店員の質なんてそんなもんじゃない?
サンロードのファミマやセブンとかもそうだし、

63 :
小岩で臓器移植した医者 また開業したらしいよ。 もらっちまえばこっちのもんだ!
と名言残した親父。しかし手術が終われば女房も家財道具とともに追い出し鍵も全て
変えられたとフジテレビがニュースで言ってたな。 もらっちまえば もう女房も
いらないからポイかよ ひでえ医者だわ・・・ そんな所普通みんな行くのかね?
 女房も可哀そうだけど そういえば最初のRの女 佐々木ひとみの 洒落門って
やってるのかな? まだヤツ出てきてないらしいけど・・ 医者と奥さんとドナーしか釈放
されてないみたいよ・・ まあ他Rだしね・・・ 洒落門情報待ってます。
  洒落の前の店もボッタクル

64 :
小岩で臓器移植した医者 また開業したらしいよ。 もらっちまえばこっちのもんだ!
と名言残した親父。しかし手術が終われば女房も家財道具とともに追い出し鍵も全て
変えられたとフジテレビがニュースで言ってたな。 もらっちまえば もう女房も
いらないからポイかよ ひでえ医者だわ・・・ そんな所普通みんな行くのかね?
 女房も可哀そうだけど そういえば最初のRの女 佐々木ひとみの 洒落門って
やってるのかな? まだヤツ出てきてないらしいけど・・ 医者と奥さんとドナーしか釈放
されてないみたいよ・・ まあ他Rだしね・・・ 洒落門情報待ってます。
  洒落の前の店もボッタクル

65 :
へえ〜

66 :
警視庁ではひったくり対策を強化中で、ひったくりに関する不審バイク等の情報を求めているんだそうです
・ 「ナンバー無し」「ナンバーを跳ね上げた」バイクを目撃した。
・ 夜間だけ走行している等、不審なバイクが近所にある。
・ 友人、知人からひったくり犯人に関する話を聞いた。
など、ひったくりに関係があると思われる情報については
以下のページから通報出来るようなので、目撃したら
通報してみるのもいいかもしれないです

警視庁-ひったくり対策強化中!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/hittakuri/hittakuri.htm

67 :
芸能人が私の脳に直接電波で声を聞かせてくる。テレビが私をR盗聴監視し続け、そして、私の職場にも私の情報を流す。
ストーカー以上の行為。はっきり言って、気持ち悪いです。警察にも相談しています。私の脳に声を聞かせてくるのは、ラルクのハイド、スマップ、フジテレビの中野美奈子と高島彩。昨日は堀北真希も出てきた。
彼らは私に「早くR」と言ってくる。

68 :
統合失調症FAQより
>この病気では特に,人の話し声として聞こえてくる「幻聴」が特異的です。
>多くは自分に対する悪口や噂の形をとり,直接自分に話しかけてくるものも
>あります。本人にはテレパシーや電波で話しかけてきているように感じられ,
>場合によってはその幻聴と会話することも可能です。
http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2.htm#14

69 :
今TBSでフラワーロードの自転車問題でてるね。

70 :
TBS系情報7daysニュースキャスターで、フラワーロード キター

71 :
自転車の交通ルールの話になると必ず小岩でロケが行われるのか。

72 :
>暴走自転車特集
最後のDQNなんだアイツw
記者も弱腰すぎw

73 :
小岩ってホント田舎モンが多くなった。
少なくとも関西人には出て行ってもらうべく
因縁、嫌がらせしてるけど・・・

74 :
大阪が給食未納で騒いでる時に江戸川区の給食代補助の特集とかやったみたいだな

75 :
>>73
排他的なのが田舎者の特徴。

76 :
>>72 あの青いバッグの奴、すぐ特定できそう。暫くフラワーロード、サンロード、
昭和通りに近寄らないほうがいいぞ。

77 :
JR小岩駅前の、女性もOKのカプセルホテル
帰宅困難者にはオアシス

78 :
小岩いつから関西人おおくなったんだろう。
韓国人と関西人は祖国へ帰ってくれ。

79 :
小岩駅南口・小岩駅前通り美観商店街が、フラワーロードの自転車走行についてテレ朝に依頼した。
ブルーレーンからフラワーロード通貨してオリンピックの駐輪場に入るときにも取材陣が追いかけていて、
ほとんどの人が、テレ朝から犯罪者扱いで追いかけられていたよ。可哀そうだった。
これも全部、小岩駅南口・小岩駅前通り美観商店街がしかけたんだなと思ってイライラする。
花壇とブルーレーンの駐車を何とかしろよって感じ。
http://www.flower-road.jp/diary00023.html

80 :
>>79
タックルに出てた人たち?>美観商店街。
なんか花壇といい、見掛けだけ取り繕ってれば客が戻ってくると思ってんのかね?
歩かせれば客が戻るわけでもなかろうに。

81 :
ブルーレーンに路駐してるくるまって、商店街の客か納品でしょ?
自分で自分の首絞めてんじゃんw

82 :
>>81
通報してやれ

83 :
おれなんてバイクで駐禁切られたわ
わざわざ邪魔にならない場所を選んでんのに
邪魔になってるのは切らねえでRよ糞警官よー

84 :
また花道の老害たちの自分勝手な主張ですか
こんなんでは何時までたっても小岩は再開発進まないだろうね

85 :
なんか裏がありそうですね。

86 :
花壇潰せば、問題はかなり減ると思うのだが。
問題をどう解決しようというより取り締まろうしか考えてないよな。
お金に汚い世代が消えてくれない限り何も変わらないわ。

87 :
花壇をつぶすと花屋の売り上げが下がります
そして花屋といえば、被差別R
色々と力関係とかあるんでしょうねぇw

88 :
>>86
俺も花壇潰せばいいとは思うが、
花壇ありきでアーケード作ってるから、
柱も移動させたりと大事になるし、
区議会は予算出さなそうだよなぁ。

89 :
よし、みんなフラワーロードで買い物するのやめよう
魚○はフラワーロードの会長の店だ

90 :
電線を地下化してあるから変圧器を地上に置かないといけないので、
花壇や柱を取っ払ったところで無意味。

91 :
>>90
変圧器も移動すればよい

92 :
変圧器は地下に埋めればよし

Fじさわ園はフラワーロードの副会長の店だ

93 :
皆がおなじこと考えていて嬉しいよ
自転車はいやでもフラワーロード通過するときあるし悪者扱いされる筋合いはないよ
商店街のためにあるわけじゃないからね

94 :
対策も出来ねーのに中途半端な決まり作るからいけねーんだよ
もうみんな好きなように自由にやらせとけばいいのにw

95 :
基本徒歩だが自転車には辛い道だよな狭いしブルーレーンは車だらけだし
チャリンコ止める場所少ないしで

96 :
オリンピックやツタヤ前みたいな、
利用客多いとこに限って花壇に切れ目ないから
自転車が歩道で大回りしなきゃならないんだよな。

97 :
自転車にも自動車にも通りづらい道だけど、屋根があるってことはホント
ありがたいわ<フラワーロード
南口方面住民としては、その恩恵をだいぶ享受してる。

98 :
>>96
裏道に止めて歩いてくればいいじゃん。
目の前に停めようとしたって狭いんだし、そもそも道はフラワーロードだけじゃないんだぜ

99 :
サンロードは話題にならないほど寂れてるな( ̄ー ̄)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

*♪井の頭線急行停車駅♪「永福町」だよ♪Part21♪(1001)
豊島区池袋本町ってどうですか? 9(725)
用賀スレッド part46(264)
★〜初台・東京オペラシティ 第22章〜★(561)
目黒区東山 8(241)
世田谷区スレッドリンク集 ver.5(185)
●○●目黒駅周辺スレ第26章●○●(167)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1001)
【ヤギがいっぱい】長野県佐久市-PART47【警察署再編】(300)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part8】■▲●(1000)
やぱーり江古田 Part47(1000)
【東京電力福島第一原発】宮城仙台およびその近郊放射線対策スレ(228)
★★★新潟県長岡市251★★★(1002)
炒飯がすごく旨い店教えれ!8レンゲ目(300)
【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part18】(730)
___【町田市】「すずかけ台」はどうだい? Part3 ___(57)
女だって遊びたい!女の遊び場IN沖縄(120)
◆◇◆所沢の医療事情@その4◆◇◆(162)
千葉県山武郡成東町 Part3(273)
■■東府中 Part 10■■(300)
和歌山県和歌山市part104(301)
【池袋はどうよ?87】(1000)
▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part13▲▽(450)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
群馬県高崎市を語るスレ part109(300)
石川県の中学校(264)
逃げんぞ!三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part9(1000)
上越教育大はどんな大学ですか?(300)
新潟県岩船広域スレPart28【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(302)
※※※※ 町田市鶴川84丁目 ※※※※(300)
☆〜立川〜☆  Part 181(303)
西荻窪・西荻スレPART146(1003)
新潟のラーメンは美味しい?part10(300)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
尖閣諸島は日本国の領土です 5(1000)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 ⊃⊃∋(300)
<<青森県八戸市>>その66(1000)
徳島県の病院情報(194)
流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段(234)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART74(1000)
【多可郡】多可町(加美区・中区・八千代区)ってどうよ?(495)
【娯楽が】山形県長井市について語っぺ其の20【少ないね】(1000)
歯医者5(215)
★【町田で盛り上がろう】PART152★(300)
さらに見る