1read 100read
2013年01月東北16: 岩手県北上市総合スレ part53(628) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東北地方の高速道路・有料道路【2速】(240)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part13(989)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part24】(1001)
【新生の大地】秋田県大潟村を語れ!ver.2【八郎潟言うな】(697)
○▼△ 郡山市スレッド Part98△▼○(1000)
☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆(401)
秋田県由利本荘市の人々っす。その13(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8(1000)

岩手県北上市総合スレ part53
1 :2012/10/28 〜 最終レス :2013/01/01
前スレ
岩手県北上市総合スレ part52
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1344608293/


2 :
まいね

3 :
JA農業祭いきたかった。

4 :
お前らの裏かいて今日遊んでやってるぜ!
なすりつけりゃ楽勝(笑)

5 :
水曜日の昼に帰省中の友人と食事の約束してるんだけど、ラーメンのうまいオススメ店ってどこかありますか?
味噌でも醤油でもなんでもいいので。

6 :
今別れたよ。スゲー気持ち良かったぜ!
手軽なのが一番だな(笑)

7 :
あっさり醤油なら常盤台郵便局前のとら屋
こってり醤油家系なら、鬼柳パRキャッツ前の日々家
味噌、担々なら里分東北電力前のみそ家
がお勧めですが、
一度ご自分でいかれた方が良いと思いますよ。

8 :
とら屋
は俺もオススメ!
すーぷはもとより、自家製手打ち麺がイイ!

9 :
自信家だな(笑)
女が舐められてるけどさ…理由があれど、もう慰みものにしかならないな。

ラーメンは、醤油はやはりキャツツのとなりのラーメンかな?
味噌ならだるまやもなかなか!

10 :
新穀町の岩鷲のにぼ味噌ラーメン
江釣子のヤンセンのラーメン
花北のさかえやのマンニラ

好き嫌いはあると思うが、豪めん

この辺は、外せないだろ!!

11 :
>>5
その友人さんはどこから来るんだろ。
「とら屋」は白河ラーメン
「日々家」は家系
「豪めん」は二郎みたいな
そんな感じか...あとのお店の特色は詳しい人にお願い。

12 :
キャッツの隣のラーメン屋興味あるかも…

13 :
詳しいラーメン情報ありがとうございます。友人は東京から帰って来ます。
日々家は気になってたので今日一人で行ってみようと思います。

14 :
個人的北上ラーメンランキング
1 日々屋
超えられない壁
2岩鷲
3さかえや
4ヤンセン
ローテーションの壁
5豪めん
6みそや
7宝介
8とらや
9ゆうゆう

15 :
東京からなら。

日々屋   家系好きならココしかない。家系でもレベルかなり高い。
岩鷲    つけめん限定の店と思う。
ゆうゆう  ラーメン好きなら麺が普通すぎるのでお勧めしないが、焦し味噌ラーメンは美味い。
豪めん   二郎に比べると・・・。

16 :
さかえやの満ニラうまいんだけど、翌日お尻の穴が…爆発

17 :
男だけど 女の酢豚ての あったよね、
食ったけど 許せる程度だった、

18 :
ソシアルに載ってたからKUMAZOのハバネロ辛味噌
食ってきたけど、大辛で頼んだんだけどハンパなく
辛かった。最近味わった事の無い辛さだった。
でも、唐辛子の粉臭さと違ってある程度
味噌の味も感じれて旨かった。
100円引きの680円でリーズナブルでした。

19 :
セブンイレブンの118円で売ってるキツネうどん、
好きだな〜。なかなかウマイよね。

ラーメンじゃなくてゴメンナサイ。

20 :
セブンの冷凍食品も安いがなかなか。
ラーメンとかも

21 :
昨日はじめて変なバイク二台がアホな走りしてるのをみた!
ウィンカーはちゃんと出すとこがなんか笑えた。

22 :
仲間たちは捕まったんじゃなかったっけ?

23 :
うるさいバイクにおっさんが 乗ってるの見るとやるせなく感じる…いつまでも若ぶってるのは痛いわぁ

24 :
昨日、レンタカー返すのに他店より7円安いガスすたでガソリン入れました。
ハチマキしたおじさんがテキパキ働いてました。

25 :

でも、信号無視だの!バットでガラス割ったりとか無いからいいけどさ。

26 :
今日の夕方に岩鷲へ行ったら、「当分の間、昼のみの営業にします。」
みたいなことが書かれてた・・・。

27 :
御客さんの動向が変わったのかな?

28 :
諏訪町ア―ケ―ド、怪しい店増えたな。

29 :
つうか、ここラーメンスレじゃねぇよな?

30 :
北上にあるラーメン屋だし良いだろ
他はくちないと珍走団、関東自、地震
地域の話題だし誰も食いついてこなけりゃいずれ消えるし
どうでも良いんじゃね?なんでラーメン嫌いなの?

31 :
だなぁ…
よなよな春を楽しむ人、よなよな睡眠を妨げる人、よなよな不定期に目を覚まさずには居られないものかな?

Rと暴走は人だけど、制御不能だから自然は強いな

32 :
いつタイヤ交換しようかなー
今月には初雪ふりますかね?

33 :
普通は降るね。中旬には換えておくのが普通。
早い人は今週土日で換えるんじゃね?

34 :
万代さ、頼むからチラシや貼ってあるPOPの買い取り価格は保障しようぜ。
在庫で価格の変動が〜とか理由つけて1万以上も下げるんじゃねーよ。
それかチラシやPOPを直すか。
当然直接文句言ったが、開き直られたわ。

35 :
今週末に一台はかえておこうかな。夏油にふるころには里もふる?

36 :
>>35
まだ積もらないんじゃないかい?

37 :
朝晩に峠越えするなら替えるのもアリだと思う。

38 :
来週からは寒くなる予報だから、変えてもいいんじゃないかな?

39 :
 >>34
お客には在庫数なんて、わからないからねぇ〜
1万は大きいけど・・・結局何売ったの?

40 :
その手のチラシってどこのリサイクルショップでも在庫によって価格変動する場合がありますって書いてないのか?
万台のチラシ入らない地域だからよくわからんわ
ゲオなんかもチラシと買い取り価格違ったりするし、当たり前の話だと思うけどねぇ

41 :
万代で買取りしてもらったら呼ばれるまで2時間もかかったんだけどwww
待ち疲れたよ(´Д` )

42 :
イオンタウンのサンデーの屋根に乗っかってる
デカイ看板のライト、数日前から一晩中点いてるぞ。
閉店後は消えてたのに。節電営業してるんじゃねえのかよ?w

43 :
殿様万代

44 :
>>42
柳原の某金融機関も同じ。
夜間煌々と商用車庫の明かりが点いている。

45 :
今、電力不足だと言われている時、
無駄な電気は使わないほうがいいだろう。
電力不足の面だけでなく、企業の経費の面でもマメに
ライトを消す等の節電は経費削減の上では重要だと思う。
無駄な電気料を払い、人件費を削るなんて言語道断。
労働者の賃金をもっと上げてほしい。
そして簡単に人を切り捨てないでほしい。

>>44
やっぱり他にもあるんだね。
金融機関の車庫なら防犯のために点けている
というのもあり得るけど…んー…そこはやむを得ないかな。

お店の看板等は閉めているなら点けないほうがやっぱり
いいと思うよ。

46 :
電力不足って言われてるけど、東電域ではそうでもないらしいって聞く。
東北辺りって実際どうなんですかね?
電気代節約にはいいですけど。

47 :
万代って まんよ書店 だと思ってたわ
この間始めて行って まんだい だって知った
24時間やってる意味あんのかね
人居ないし広いしそれこそ電気もったいない

48 :
そんなこといったらコンビニいらねって話なるだろw
電気代云々は商業店だから仕方ないと思うけどねぇ

49 :
>>48
まあ確かにそうだけど
あそこアホみたいに広い割に深夜殆どひといないやん?
電気代もさることながら人件費もバカにならなそう

50 :
万代って他県の店舗も終わってる感が凄いね

51 :
朝から珍走が五月蝿い件・・・

52 :
たしかに五月蝿いな

53 :
展勝地に珍走団集結してたよ。
50台くらい。集会か何か?

54 :
うるさいよね。警察は無視なかんじ?

55 :
もしかして・・・
お前らが言う珍走団ってツーリングしてる
一般の人の事言ってるの?

56 :
徒党組んで騒音撒き散らして走ってるのは一般人とは認識しない。
ナンバー見えないように立ててたし、マスクして顔も隠してた。
どうみても珍走です。

57 :
かなりの台数が走ってたよ!
煩かったな…一般人だろうが迷惑極まりない

58 :
一般人じゃなく明らかに時代錯誤な珍走車改造した連中だよ
今日は4台見たな、地震の後から増え出した気がするが
沿岸から避難してきた連中なのか?
地震前は1人しかいなかったよね珍走団(ビビアン?)

59 :
雪降るなよ

60 :
耳鼻科いってイラっとしてきた。

61 :
>>60
混んでてイラついたのか?

62 :
いんや。看護師の馬鹿にした対応にイラっと。
こんでなかったよ。

63 :
そういうとこって次からもう行かなくなるよな
自分に合ういい病院見つけた時はすごく嬉しい

64 :
>>60
私も皮膚科の先生から 俺の言う事聞けないのか? と命令口調でイラっと
してますね…
だけど他に皮膚科しらないから我慢してますね、、、(涙)

65 :
そーいや江釣子の新しい耳鼻科はもうやってる?

66 :
耳鼻科新しくできたんですね。そっちやってるなら変えたい。お医者様なとこだといきにくい…

67 :
>>65-66
江釣子の新しい耳鼻科は多分診療中だと思う@江釣子住民
夏の工事中に現場の看板を見たけど、「9月下旬開業予定」となっていた。

68 :
>>67
情報ありがとう!

幼児の耳垢取ってほしいだけでも大丈夫かしら。

とりあえず>>66に期待w

69 :
情報ありがとうございます!期待するぞ〜

70 :
柳原の耳鼻科はどうなんだろ?

71 :
>>64
それ、どの病院だか俺もわかるぞw

72 :
新しい耳鼻科いってきた。
平日十時ころに行ったから空いてた。
先生も丁寧だし、トムトジャリーをずっと上映してて飽きない

73 :
トムとジャリーですすみません

74 :
トムとジャリーか・・・ジャリーか・・・

75 :
うむ。ジャリーだな

76 :
トムとジェリー?
トミーとマツ?

77 :
ジョリーン!

78 :
しかし、景気が悪いね…定時上がりとか頻発ダよ…

79 :
自分は残業。ま、サービス残業みたいなものだが。対人間の仕事はまずまずだよ。

80 :
トヨタ関連だけど10月一杯で結構やめさせたけど
また11月一杯でもたくさんクビ切る…
人減らしたぶんは残った人たちでやれと上は簡単に言うけど…
なんか次は我が身かと不安でやる気がでない…

81 :
派遣切りかよ。
トヨタでも会社によって波が違うみたいだよね?
アクア系は悪くない話を聞くけど…

82 :
今、岩手の景気動向なんたらっての見たんだけど、弱含みで推移だってさ(笑)
あんまりわからない奴が甘い推測でいってんだろうな…

確かに、建設、住宅は消費税増もあるからその部分は増えるだろうから悪くはないだろうけど。

自動車はアクアは見込み良いみたいだけど、その他は対中国がかなりブレーキみたいだからね?
北上も金ヶ崎も自動車集積押しをしてるけど、ブレーキ掛かったらみんなヤられる事を考えて無いのか市は?

83 :
それは企業が考えることで市が考えることじゃないだろ・・・いったい何を言ってるんだ?

84 :
>>81
アクア系・・・悪いですよ〜残業ゼロだし、実際毎日定時だし。
残業代5〜6万は無くなり、給料20万きった!(ToT)

85 :
今は、バッテリーの供給が追いついてなくて定時とかだけど、
年明けは完全2直体制の残業1時間半になる。

派遣切りの理由は、東富士工場で造ってるスペードやポルテが売れてなくて
ヒマなので、余剰人員を岩手に持ってくる事によるもの。

ま、でもこんだけ売れたアクアだから、当分誰も新車は買わないw
来年の夏以降、どうなるんだろうな〜w

86 :
定時部署ってどこだ?毎日それなりに残業あるけど・・・

87 :
来月半ばから完全ニ直になるらしい

88 :
最近やきとり龍鳳?みないけど、どこにいるかわかる人います?

89 :
>>88
昨日はジョイス中央店?にいましたよ。

90 :
アクアはまだ続くみたいですね?
でもガタッと生産は落ちてますね

アクア以外は中国が響いてるのでしょうかね…一気に

91 :
マウンティ―のテイクアウトのピザってサイズどれくらいか分かる方いたら教えて下さい!

92 :
焼き鳥屋、めぐりあいたい…

93 :
>>92
今日はビッグハウスにいましたよ

94 :
>>91
25センチ位だった気がします。
計った訳じゃないなので、だいたいですが。

95 :

他R

シュガー

なな

らぱ
R
うそ

えす

96 :
で、
なに?
幸せ

97 :
タイヤ交換はいつやるんだい?

98 :
夏湯の方今日雪降ってるっぽくなかった?

99 :
まいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

秋田名物?ババヘラについて語ろうよ(307)
いわきってどうよ?Part109(1000)
【Reborn】石巻の復興をいぎなし語っぺし62回【In Tsunami】(1000)
★☆☆福島県岩瀬郡☆西白河郡☆☆★【4】(622)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ 16(456)
■□■□青森市スレ Part 18□■□■(1000)
【岩木山】津軽南部【温泉郷】(222)
東北地方の高速道路・有料道路【2速】(240)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 206(300)
□■ 常総市の雑談室 6号室 ■□(300)
臨時◆【大雨】 こちら諏訪広域災害対策本部 【土砂】◆臨時(71)
佐呂間町の皆さんガンガレ その4 (サロマ)(333)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part180(300)
【吹雪に】長沼町について語ろう!!Part8【負けるな!】(238)
◆香川のスーパー、大型商業店舗、大激戦!◆第五戦◆(486)
【吾野宿祭り】飯能市吾野について-その2【もみじ祭り】(60)
【主役は】佐倉市南部地区〜その3〜【石川】(112)
【アントニオ猪木】トリプルP スレ5【利用中】(280)
【埼玉県】輝け!『武里団地』(210)
★渋谷区東・常磐松★〜 PART5〜(332)
【遊びに来てね!】山形県長井市について語っぺその19【花の町へ】(1000)
【E−んです!】川平 慈英【単独でE−んです!】(90)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(836)
☆埼玉県北本市vol87☆(300)
マイナー東大和 part136(263)
【平成20年】多摩地方気象台38シーズン目【2008/9/22〜】(300)
★中央区 日本橋地区スレッド 23★(244)
★★★★ 吉祥寺スレッド part168★★★★(300)
綾瀬 PART68(424)
瑞穂町27(300)
■□■□■ 保谷 【西東京市】23 ■□■□■(300)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part12- ☆(300)
サーキットの可能性について(111)
▼▼▼日野駅 26▼▼▼(302)
【バードウォッO】北陸甲信越・椋鳥の会【花鳥風月】(345)
【赤磐郡】瀬戸町F【岡山市】(121)
★【町田で盛り上がろう】PART130★(300)
★☆★埼玉・北越谷についてかたりあおう★☆★ Part23(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part46★☆★(300)
西大島 大島 東大島 Part77(1001)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ Part52【isesaki】(300)
☆☆京王堀之内 PART64☆☆(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 71(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その138(1000)
さらに見る