1read 100read
2013年07月神奈川173: 【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part57(537) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

秘境 戸塚について語ろう Part153(1002)
伊勢原スレッドver.105(1000)
厚木スレッド Part245(1000)
ZZZ ざまスレNo.161 ZZZ(1000)
厚木スレッド Part244(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−174♪☆※★○(1009)
【海山】神奈川のバイク乗りスレッド64【空川】(552)
茅ヶ崎スレッドNo.58(1000)

【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part57
1 :2013/01/02 〜 最終レス :2013/07/08
我らがビッグシティー鶴ヶ峰のことを語りましょう!

【お願い】
※ 荒し&煽り、関係ない話はスルーしましょう。
※ 980を踏まれた方は次スレ依頼をお願いします。

【前スレ】
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part56
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1334324883/



2 :
いちおつ

3 :
元日にスレがないなんて…なんと鶴ヶ峰らしいw

4 :
みんな、おめ!
白根神社は行った?

5 :
この辺りから関越道に行くのにお薦めのルートはありますか?
車のナビだと、羽沢ICから環八ルートが出てくるのですが、時間帯にもよりますが
どうしても混みます。
流れが良いときは保土ヶ谷BP→東名→環八を使うのですが、お薦めルートがあれ
ば教えてください。

6 :
第三京浜→246(裏道の駒沢公園通り)→環七→関越道はどうですか?
各所で裏道を通るとかなり渋滞回避できます。

7 :
ウチは三京→目黒通り→環7→目白通り→練馬ICというルート。

昔は環8だったけど、混んでる確率が高杉なので今は上記のルートしか
使ってない。信号は多いけど、流れは結構スムーズ。

環7から目白通りへは、交差点が混むので一歩手前を曲がるのがポイント。

8 :
今年は白根神社多かったよ。

9 :
白根神社が増殖して多くなってるんですね…わかりますwww

10 :
おい、>>9が何か言ってるぞ

11 :
俺は白根神社が、駅中のファミマで立ち読みしてるところと、すき屋でわさび山かけ牛丼を
喰ってるところを見たぞ…どのくらい増殖してんだろうな、な、なっ

12 :
お、おぅ...外出は危険そうだから、明日は欠勤しとくわ

13 :
おい、>>11が何か言ってるぞ

14 :
ええっと、この流れですまんが、、、
>6,>7
参考にしますありがとうございます。

白根神社なら今、隣で寝てるよ。

15 :
ひかりが丘行きバスで急患発生。
バスターミナルに救急車。

16 :
空き巣が多発してるんだね

17 :
末世ですなぁ

18 :
*週間 刑法犯罪認知件数〔12月25日(月)〜1月6日(日)〕
○年末年始の旭区内の刑法犯の認知件数は、52件です。
車上狙い(2件:中白根、若葉台)、工事場狙い(2件:鶴ヶ峰本町、金が谷)、
自転車盗(5件:笹野台、二俣川、鶴ヶ峰、東希望が丘、さちが丘)、空き巣(5件:鶴ヶ峰本町、白根(2件)、中白根、笹野台)、
出店荒し(2件:都岡町、鶴ヶ峰)、病院荒し(1件:鶴ヶ峰本町)、忍び込み(1件:白根)、
万引き(7件:若葉台、中希望が丘、東希望が丘、二俣川(4件)【すべて検挙】)、オートバイ盗(3件:鶴ヶ峰、川井宿町、今宿西町)、
部品狙い(4件:白根、上川井町(2件)、今宿東町)、窃盗(その他)(6件:川井宿町、都岡町、白根、中希望が丘、笹野台、桐が作)、
置き引き(1件:上白根)、器物損壊(4件:市沢町2件、左近山、中希望が丘)、暴行(1件:二俣川【検挙】)、
傷害(4件:東希望が丘【検挙】、二俣川、笹野台、上白根町)、住居侵入(3件:上白根、今宿東町、中希望が丘)、
詐欺(1件:都岡町)

19 :
久しぶりにチカラめし食ったけど、うまかったな。

しかし、そろそろ横浜チカラめしに改名したらどうだ?

20 :
チカラめしのマーボってうまいんか?

21 :
中国米を食べたくなくて行けない

22 :
中国米食べたくないよな〜〜 確かに!

この米は食べてる
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/640.html

でもこれは吸ってる
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/649.html

近い将来こうなる?
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/562.html

23 :
くだらね、数字のトリック天こ盛りw こんなの誤差の範囲内。

24 :
今日はどんど焼きの日

25 :
待ち遠しい。

竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店 オープン道のりブログ
http://ameblo.jp/ryusenji/

26 :
雪になりましたね。
成人式に行く方大変そう・・

27 :
もう5cmくらい?積もってますね

28 :
上白根の坂道は、スキー場 状態だ。

29 :
タイヤチェーンもつけずに急患を飛ばしてる馬鹿救急車がいたんだが
鶴ヶ峰交差点だとどこの所属の救急車なの?


あぶねーだろマジ

30 :
スタッドレスタイヤじゃないの?

31 :
車、乗り捨て多数あった。ノーマルではどうしようもないんだろう

32 :
>>30
だね。チェーンなんて危ない

33 :

雪でフジテレビだけが映らない…
アパートCATVに加入してもらいたい

34 :
>>29
スタッドレスだろ

35 :
>>29
馬鹿丸出し

36 :
ノーマルで坂登れずスタックしている車多すぎ。
今朝もわざわざスクーター乗ったまま坂下る人とか、少しは自重しろと言いたい。

一番腹立ったのは、自分の玄関、駐車場の雪掻きをして、掻き出した雪を平気で
車道の隅ではなくて、車が通るあたりや中央に掻き出している馬鹿。
自分のところだけ良ければいいのか?
凍結したら、車も歩行者も迷惑なことに気づかないのかと。

37 :
車道に雪出してるのは車に踏ませて溶かすためじゃない?
春先の雪国じゃよくやる手法だよ

38 :
いろいろだなあ

39 :
中白根では、車両が脇を通過しても雪かきを止めない愚かな年寄り、
対向で右折割り込みの通学帰りの自転車高校生
(リアの通行証シールが緑、幅が5ミリ程)
と今年も一喝ですな。

40 :
世の中いつでも相身互い 今日も笑顔で譲り合い

41 :
在宅なのに雪掻きしない家ってなんなんだろ?

42 :
持ち家なら所有者の自由では?

43 :
>>42
そりゃそうなんだろうけど、家族の利便性や近所のこと考えたら雪かきしても
いいんじゃないの?

44 :
道具がないとか

45 :
最近うちの近所も年寄りが多くなってしたくてもできない状態らしい。

46 :
うち持ち家だけど、だんなぎっくり腰、じいちゃん80歳で転ばれたら困るし
自分インフルで無理だった。

47 :
関節リウマチでやりたくてもできない。

今週も雪降りそうだね。
外出もできないや。。。

48 :
雪掻きは善意だろ?
善意の押し売りはやめろや

49 :
一応雪掻きはした
自分は平気でも急に誰かが訪ねてくることがあるかもしれないし、
転んで怪我されたり事故起こされても嫌だし

50 :
おはあげ

51 :
からあげ

52 :
からあげって何で鶏肉だけなの?

豚肉のからあげってないの?

53 :
調べりゃいいじゃん…
何でそんな事も出来ないのだろうか


www

54 :
なーに。から揚げ粉を付けて、油で揚げれば
牛の肉だろーが、豚の肉だろーが
鳥の肉だろーが、カエルの肉だろーが

から揚げさ☆

55 :
都岡のオートバックスの向側に「らーめん魁力屋 都岡店」建ててる

56 :
>55
2/1 オープンみたい。
http://www.kairikiya.co.jp/tenpo/tuoka.html

57 :
竜泉寺の湯はなんでこの期に及んでオープン日が決められないのよ
工事業者がいい加減なのか?

58 :
http://ameblo.jp/ryusenji/

楽しみだ楽しみ!

59 :
長坂の下のすき家裏の廃墟?ってなんでずっとあのままなんでしょうか?
夜毎日通るけど怖すぎる…

60 :
>>59
それは中山スレに聞いた方が早いかと.....

61 :
白根のピッコロって復活したの???

62 :
いつも夜0時過ぎや1時過ぎに小学校低学年くらいの男の子を連れたお母さんが居るけど、こんな夜遅くに何しに来てんだろう
前に目撃した時は鶴ヶ峰南口バス停前のファミマでお母さんが泥酔いしていて子供は店の前でゲームやっていた。真冬に半袖姿だった!大丈夫なのかな??

63 :
>>62
夜の仕事をしてる親が預けてた子供を連れて帰るのでは?
酔ってたなら水商売でしょう

64 :
>>61
1月末ごろ、閉店セールの貼紙見ましたよ。
完全閉店なのか改装なのかまではわからないや。

65 :
ピッコロがあってカカロットがあって…いやあっちはココロットかwww

66 :
>>61
>>64
http://i.imgur.com/wM1AexO.jpg
営業中の貼り紙がありました(真ん中の黄色い紙)

67 :
<<64
水商売をしているようなお母さんではないです!お子さんがこの時期に半袖で居るのが気になってるんです!

68 :
豆腐やとか漬物やそういう水を扱う商売なんかな…

69 :
なんかwktkしてそうな書き方
やだやだ

70 :
警察官と中年男性がドンパチもめてますよ

71 :
鶴ヶ峰もとうとう修羅の国に…。

72 :
なにをいまさら

73 :
温泉どうなった?

74 :
ドンパチって、そういう使い方する?

75 :
銃撃戦でもやってたのかと思った…

76 :
竜泉寺の湯は↓のサイト(SPA首都圏net)では
http://spa-tokyo.net/z-k-y-s-ryu/index.html
2013年2月中旬〜3月頃、オープン予定となっている。
尚、オープン時期は工事やその他事情で、2013年4月以降になる可能性もあります。
とも書かれている。ただいつの情報かは分からない。
鶴ヶ峰駅と中山駅からの送迎バスの情報も書かれてる。

77 :
nomimimimonai

78 :
今旭プールで2月から1ヶ月のスパンで、
開閉窓の交換作業しているけど進捗状況を
誰か見に行ってよ、泳ぎ忘れちまうよ。

79 :
さっきから白根交差点からひかりヶ丘方面に消防車が何台も行っているが何処で火事が起きた?

80 :
やっぱり火事かいな。

81 :
これかな?

22時29分頃 旭区中白根2丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/disaster/

82 :
白根四丁目まで臭いがきてるよ。
怪我人が出ないことを祈ります。

83 :
>>81
ありがとう

84 :
中山から鶴ヶ峰行のバスに乗ってたんだけど途中で通行止めになって
降ろされたよ。すごい燃えてたよ…。

85 :
火事ドコマップで調べてみたら、上白根1丁目と中白根2丁目で同時刻に火災が発生した模様
白根近辺の煙の臭いが尋常じゃない。

86 :
ウチも白根だがかなりコゲ臭いわ・・・。さっきまで消防サイレンと拡声器の声がきこえてたけど2箇所同時じゃキツイわな。

87 :
ようやく臭いが収まってきた

88 :
出火元はどの辺?

89 :
どうでも良いです。

90 :
安楽亭の前のゴミ屋敷ですな
あそこ、知的障害持ってる人とその両親が白根通りを広げるのに立ち退きしないでいたのよ
んで、一昨年?ぐらいに両親が餓死して白骨化して見つかったわけ
知的障害持った人も食物がなくて餓死しそうだから数日後になんとか通報して発覚
で、そのあともなかなか立ち退きしないで、とうとう燃えてしまった
ちなみに、電気を止められてろうそくで暮らしてたから、出火原因は多分それかと

91 :
なんとも気の毒な話ですな

92 :
昔バッティングセンターだった所ですかね?
痛ましい限りです。

93 :
>>92
ありましたね!
そこです

94 :
>>88
上白根の方は鶴ヶ峰教習所の近くらしい

95 :
>>90
やっぱりそういう事だったのか
めっちゃ近所だからゴウゴウ燃えてる時に見に行ってしまったんだけど
消火が早くて延焼せずになによりだった
あの息子さんは無事だったんだろうか…理由がせつねえなあ

96 :
しかし、この近辺は最近が火事多くね?

97 :
こないだピッコロで、五年くらい前には昨日のとこの裏辺りも火事になった
今朝は中山のほうでアパート全焼したし、40年くらい前には鶴中がほぼ全焼したなあ

98 :
40年って…

99 :
白根商店街のH2Oという花屋さんの情報ご存知のかたいましたら、教えて下さい。
突然の閉店で、自分なりにいろいろ調べたのですが、わかりません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十八卍卍卍卍卍(1001)
■■■■★湘南台スレ97★■■■■(1001)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 25区画目◆◇◆(1002)
伊勢原スレッドver.103(1004)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1001)
横浜駅周辺について語ろう Part116(1000)
十日市場を語る19(霧が丘・新治町も)(538)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 113【東の魔法使い】〓〓〓(1001)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.39(1003)
上京区 Part7(573)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part32 ★☆(1000)
大阪市港区ってどんなとこ?Part107(178)
■▲●沖縄検問情報ミッドナイトpart2●▲■(120)
北海道のプロレスファン大集合!! 第7ラウンド(994)
沖縄のアナウンサーについて 13人目(1000)
【住んでみたい街】武蔵小杉 Part92【20位】(1000)
今日も元気だ高知県土佐清水市 パート4(190)
復活!!群馬県民的にイニシャルDってどうよ?part2(78)
九州地名談義2(69)
<< 川根町・中川根町・本川根町 >>(214)
【平野区】喜連瓜破について語る【その57】(1000)
尼崎☆立花情報 Part8(302)
長野県諏訪広域スレ・144【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆25(1001)
【全国最年少】夕張市スレッドPart22【市長の街】(974)
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part28(289)
中野駅周辺 Part140(1000)
帯広市について語りませんか★212(1000)
石神井スレッドPart70 〜高架第二期工事進行中〜(1000)
古賀市ってどうよ(第18話)(1000)
「青梅市・調布地区」 陸(六)の舞(80)
埼玉県桶川市について語るスレ●39丁目(300)
【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt3【トロン】(1000)
【話題】東海地方のパワースポット1【沸騰】(84)
宮城県名取市を語ろう!《14》(1000)
【小京都】佐賀県小城市・多久市合同スレその1【孔子の里】(44)
【★今話題の高井戸★22】(579)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART116▼▲(1000)
千葉県 上総牛久 その2(277)
■■■★湘南台スレ95★■■■(1000)
■■ サガン鳥栖を語れ 2ゴール目 ■■(437)
足立区青井 Part6(440)
のびのび語ろう♪YRP野比・長沢・津久井浜Part15(736)
多摩地区停車・発着の高速バス(174)
さらに見る