1read 100read
2012年07月車種・メーカー71: ☆ホットハッチ 44☆ (298) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part38 【GF-EK9】 (719)
●● ● 新型プリウスの値引きを大きくする方法 (791)
★ホンダ フィットHV終了葬式スレ 3★ (810)
【スバル】スバルの技術力は最低【SUBARU】 (1001)
【LX/SX】X90系マークII・チェイサー・クレスタ Part23【GX/JZX】 (701)
Volkswagen UP! (718)

☆ホットハッチ 44☆


1 :2012/07/04 〜 最終レス :2012/08/14
走っているだけで頬が緩み、踏み込めば頭が白くなる。
優等生車には真似の出来ない、キ○ガイさ加減を持った
実用2ボックスカーのグレード、ホットハッチ。
直線で抜かれても気にしない。次のカーブで追いつくさ!
国産でも外車でも新旧問わず思いの丈をマターリとぶつけ合うスレ。
あとカツカツ禁止、またーりと楽しく逝きましょう。
前スレ
☆ホットハッチ 43☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328515620/
※あくまでも実用ハッチバック車のホットグレードが対象です。
※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論、右ハン/左ハン議論、ガソリン/ディーゼル議論、過給器/NA議論はスレ違いです。
※過去スレやこのスレにおけるハッチバックの細かい定義その他は、>>2-10あたりになる予定。
【注意】
  インテグラ、CR-Z、フェアレディZ、アストンマーチンDB9のようなタイプの車は「クーペ」に、
  プリウス、現行インサイト、ポルシェパナメーラのようなタイプは「5ドアセダン」に
  アルファード、エルグランドのようなタイプは言うまでもなくミニバンに分類されるので、
  動力性能の高低に関わらずホットハッチには分類されません。

2 :
■このスレにおけるハッチバック車の条件
 ・リアハッチを持つ2ボックス車型であること。
 ・車名/グレード名に「ワゴン」が入らない。
 ・メーカー自体が「SUV」「クロスオーバー」「クーペ」と明言している車種は除く。
 ・同一車台のセダン車型があるなら、セダン車型よりリアオーバーハングが短い。
 ・3列シートではないこと。
 ・ルーフレールが標準ではないこと。
 ・標準スペックでの全高が1550mmより低いこと。
上記の条件を満たす車種のホット(スポーツ)グレードをホットハッチと認定する。

3 :
■A・Bセグメント        o  o  o   s  L   ps  kgm pwr
スイフト スポーツ.      3890x1695x1510 1050 1.6 136 16.3 7.72 直4
コルト RALLIART-R     3925x1695x1535 1110 1.5 163 21.4 6.80 ターボ
アバルト 500         3655x1625x1515 1110 1.4 135 21.0 8.22 ターボ
トゥインゴRSゴルディーニ  3610x1690x1460 1120 1.6 134 16.3 8.35
シトロエンDS3 SportChic.    3965x1715x1455 1190 1.6 156 24.5 7.62 ターボ
BMW.ミニクーパーS     3715x1685x1430 1210 1.6 184 24.5 6.57 ターボ
ミニクーパーJCW       3715x1685x1430 1210 1.6 211 26.5 5.73 ターボ
VW ポロGTI.         3995x1685x1460 1210 1.4 179 25.5 6.75 ターボ
アルファMiTo QV       4070x1720x1465 1250 1.4 170 25.5 7.35 ターボ
アバルトプントエボ      4080x1720x1490 1260 1.4 163 23.5 7.73 ターボ
プジョー207GT         4045x1750x1470 1270 1.6 156 24.5 8.14 ターボ
■Cセグメント          o  o  o   s  L   ps  kgm pwr
シビックTYPE R EURO.   4275x1785x1445 1320 2.0.  201 19.7 6.56 直4     ※1500台限定。
VWゴルフ GTI        4210x1790x1460 1400 2.0.  211 28.6 6.63 直4ターボ
VW シロッコ R         4255x1820x1420 1410 2.0.  256 23.7 5.50 直4ターボ
ルノー メガーヌ RS.      4320x1850x1435 1430 2.0.  250 34.7 5.72 直4ターボ
アルファ Giulietta QV     4350x1800x1460 1440 1.75 235 34.7 6.12 直4ターボ
マツスピ.アクセラ       4510x1770x1465 1450 2.3.  264 38.7 5.49 直4ターボ
インプ.WRX STI        4580x1795x1470 1490 2.0.  308 43.0 4.83 水平4ターボ AWD
VWゴルフ R.          4220x1790x1495 1530 2.0.  256 33.7 5.97 直4ターボ

4 :
【(・∀・)ホットハッチ? (=゚ω゚)ノ指数チェックシート】 試作ver2.3
※前提条件 車種:ハッチバック!(・∀・)イイ!
■=10点 □=7点 △=4点  #=1点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.走り:■ホッテスト!!! □ホット! (主観点でおk!)
2.重量:■1.1t未満 □1.1t以上-1.2t未満 △1.2t以上-1.3t未満
3.パワーウエイトレシオ:■6以下 □7以下 △8以下
4.ミッション:■6速MT □5速MT △クラッチレスMT
基本加点:△3ドア △MT限定設定グレード △競技ベース車両
装備等加点:△エアコン無し #LSD;前後はX2 #クロスミッション #ABSなし
#タコスケール(Redzone)7,000以上 #フルバケット;1脚につき #自家塗装外装 #リアシートレス #アンダーコートレス
合計:ホットハッチ指数 /★★★★☆以上は、絶滅危惧種認定(゚∀゚)大事にしてね。
48点以上:★★★★★ キタキタ━━━━━━(゚∀゚)・∀・) =゚ω゚)ノ━━━━━━ッッ!!!車種教えてネ!(w
42点以上:★★★★☆ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!
37点以上:★★★☆☆ (・∀・)イイ!! もちろんホットハッチ認定でつ♪
35点以上:★★☆☆☆ (=゚ω゚)ノぃぃょぅ!ホットハッチ認定でつ♪
35点未満:☆☆☆☆☆ ( ・ω・) 諦めずにホットハッチを目指しましょう(w

5 :
ルノーメガーヌRS一択だろ?

6 :
ああインプもいいのか

7 :
走り、スタイル、価格全てにおいて完璧なのがメガーヌRS
乗ったことないが

8 :
フィット500ツインエアターボのマニュアル車がマジで欲しい

9 :
>>8
出たぞ
俺も欲しい

10 :
最近、何度か近所のイオンの駐車場でDS3見かけるw
田舎なりにプジョー車はそこそこいるけど、シトロエン車はほとんどいないから目立つな
一回乗ってみたい

11 :
おりはやっぱMINIクーペが欲しい

12 :
>>3の中で、一番速いのは何だ?

13 :
>>12
普通にインプSTIで決まり、だと思う

14 :
インプはスペCもあるしね

15 :
だが一番ホットハッチっぽくない

16 :
いや、2番目だな
1番目はコルトだと思う

17 :
インプやアクセラってただの速いライトバンでしょ

18 :
ライトバンなつかしすw

19 :
プロボックスがめいわくそうにこっちを見ている

20 :
>>4
MINI JCWだと43点になった
中々ホットで嬉しいぜ

21 :
普段まったりとアクセル踏んでいたらECUが学習して
アクセルを踏み込んでもなかなかホットにならなくなった

22 :
リセットすればいいやん。

23 :
ほう、どうやって?

24 :
右側にある赤いボタンを押すだけ

25 :
バッテリー外したらリセットされたり。

26 :
やっぱ背の高いSUVは都内では駐車場が限られてるので使いにくいよな
コーナーもフラフラして乗り辛いし
買う奴はみんな何も考えないで、流行りだから買ってる感がある

27 :
クルマを買う理由なんて人それぞれなんだから別にいいだろ
だからクルマオタってだけで煙たがられるんだよ

28 :
日本なんだからもうちょっと賢い選択しないと駄目だろ
シビックや初代レガシーが人気になってた頃は頭良かった

29 :
都内でSUVとかミニバン買ってる奴はちゃんと自分でわかってて買ってると思うが
出かけるたびに「うわ、ここ背高入れないよ」なんていちいち驚いてるわけないし
つか都内なら基本的に車移動不要だしな

30 :
ホットハッチ乗りが、アタマの良し悪しを言うのか?

31 :
日本で乗るならホットハッチは最高だろう

32 :
>>28
なんか頭わるそうなコメントだな...

33 :
イギリスとか日本は小さな車が似合うし
センスイイと思う

34 :
ホットハッチっていうと小さい車のイメージがあるから、
インプ挙げられても違和感があるな。

35 :
インプだってそんな巨大でもないだろ
メガーヌゴルフあたりと比較しても大差ない
現行フォーカスはもっとデカイんじゃね

36 :
個人的にはCセグメントは無し。

37 :
>>35
そこに挙げたのは全部デカい(^^;)
やっぱイラフラ車のA・Bセグメントが良いな。
ちっちゃいけど、キビキビ走るよ!ってのが好ましい。

38 :
個人的になしでもCセグはホットハッチですし^^

39 :
いいえ、ゴリラハッチです。

40 :
インプより小さく
加速はどっこいどっこいのホットハッチ出ないかな

41 :
まずインプとチェーンソーを用意します。

42 :
フィアット500とかいいよねぇ
日本車でこういうリバイバルというか過去の名車の見た目と名を冠することが出来るのってあったっけか・・・
Z・・・は今の基準だと小さいけど微妙か
一般にもある程度有名で見た目が特徴的ってーとジェミニとかかなぁ
ホンダは無駄に名前だけ使ってるけども、あの下らん商法はいつまでやるんだろね

43 :
俺はフォーカスRSと初代スイスポに乗ってるんだが
以前はホットハッチ=小型車って偏見を持っていたが
フォーカスに乗って見て多少デカくてもそれに見合うパワーとシャシー性能があれば楽しいってことが分かったよ。
コーナーは圧倒的にフォーカスの方が楽しいがストップ&ゴーではやはりかったるさを感じてしまうんで、
日常ユースはスイスポ、遠出したりドライビングを楽しみたい時はフォーカスといった感じで乗り分けてる

44 :
ミゼットとか。

45 :
ジェミニか
ディーゼルターボとイルムシャーに乗ってたなぁ
なかなか面白い車だった

46 :
>>44
せめてホットかハッチかのどちらかを・・・w
>>45
CMとか大人気だったしね
三代目とか今見ると悪くないんだけど、当時基準だとすごい見た目だったんだろうなー

47 :
まずは、シビックの復活を祈る

48 :
シビックは上級移行してアコードを置き換えようだとか
ハッチバックの代名詞だったのを強引にセダン一本に切り替えたりだとか
EU版は輸入しませんとか宣言しておきながら遅すぎる後出しでタイプRだけ持ってきたりとか
戦略がいちいちマズすぎたな

49 :
ヨタハチの復活希望
軽くて空力よくてローパワーでもそれなりに走るのは今の時代にピッタリだろ。

50 :
旦那それハチ違いでっせ

51 :
M135i。FRで買えるのはこの型が最後、かも
http://www.netcarshow.com/bmw/2013-m135i/

52 :
1シリは結構ダサイ。
特に横から見たら

53 :
フロントマスクとか最悪のダサさ

54 :
豚顔ワロタ
あんなん罰ゲームやろ

55 :
写真だとそう思うんだよな...
実車みたら大分印象変わった。
BMWのデザインって毎回そう

56 :
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LuDN2bCIyus

57 :
1シリは白がやばいな 膨張色なせいが 必要以上にボンネットのボリュームを感じる
ヘッドライトのデザインと相まって あっち系のひとのカオみたいに見える

58 :
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120709_545821.html

59 :
風が語りかけます。高い、高すぎる。

60 :
こんなものに355万出すならDS3R買います

61 :
買わないくせにw

62 :
じっちゃんが乗ってるベルファイヤーが350万くらいしたって言ってたけど
さすがにコレよりは全然いいわ

63 :
国内正規のアバルト500+エッセエッセより高いってのはどうなんですかね。

64 :
価格や見た目はともかく乗ってみたいけどな
ミニサーキットで振り回すのは楽しそう

65 :
たしかに試乗はしてみたい
だが500のエッセとどっちかもって帰っていいよって言われたら迷わず500

66 :
>>65
お前はが女を語ってるみたいでキモいw

67 :
100台くらい余りそうだなw

68 :
さすがに100台余るのはカワイソすぎる

69 :
普通のiQをレンタカーで借りたことがあるけど、
あれをチューニングしてジムカーナーやったら楽しいだろうと思った。
でも、355万を出すなら、俺もエッセエッセかDS3Rのほうが良いな。

70 :
ベースから色々変えているのですごく高いけど、一度乗ってみたい代物。
ノーマル中古なら400万位も出てきているけどね。
ttp://ymworks.by.shopserve.jp/SHOP/u054_focusrs_mp350.html

71 :
>>70
>メーターもマイルではなくkm表記に換装した車両。
シレッととんでもねえこと書いてあるな

72 :
今更ながら来年のWRCからワーゲンが参戦開始するの知った
車種はゴルフやシロッコじゃなくてポロなのね
WRカーは外見だけで中身は全然違うけど
MINI、DS3、ポロが公道でしのぎを削る様は少し興味ある

73 :
>>72
Fiesta:(´・ω・`)

74 :
>>72
ポロWRCにはサインツ先生が魂入れてるから期待してる。

75 :
今はミニ、シトロエン、VWなんだ
ちょっと前まではトヨタ、三菱、スバルだったのになあ…

76 :
Drag Race : New Ford Focus ST VS Me'gane RS Cup
http://www.youtube.com/watch?v=4-iYYFBnIM4

77 :
http://www.youtube.com/watch?v=LuDN2bCIyus
KEN BLOCK'S GYMKHANA FIVE

78 :
>>71
右ハンはイギリス仕様だから標準がマイル表記。販売先の諸外国はキロ表記もあるから、
純正でキロメーターはあるよ。

79 :
>>78
そうではなく、メーター交換自体がアレだってこと

80 :
走行距離は・・・お察しください

81 :
>>79
そういう事ね。自分は「新車時に〜」=ファクトリーオーダーで発注してると思ったから、
違法性は無いと思っていたわ。

82 :
>>75
だったのに、というかだった=グループAラリーが日本車無双になったからこそいろいろなって
その流れの先っぽが魔改造コンパクトカーの現行WRカー、という感じが。もしグループA全盛時に
魔改造前提のWR規定じゃなくてAWD禁止とか販売台数制限緩和とか「改造制限のまま
ベース車両を広げる」方向に進んでたらどんなマシンが走ってたんだろなぁ〜

83 :
F1もWRCもルマンも、須らく欧州人が勝つ方向に進みます。

84 :
スキージャンプやらフィギュアスケートみたいなもんか

85 :
涙目インプで世界王者になったペターソルベルグが、スバル社長と会食してた時、
「次期インプはセダンかハッチバックか…君はどっちがいい?」って聴かれて
ペターはハッチバックと即答したらしいけど、
やっぱラリーする上では、ハッチバックの形状が理想なん?

86 :
単純にハッチが好きなのかもね
でも、後ろがないってのは、
後方視界も開けるし、
ケツ出たときに、リアの出っ張りを気にしなくていいのか
ラリーのドライバーじゃないから、よくわからん

87 :
ルノー、新しくなった「メガーヌ/エステート」「トゥインゴ ゴルディーニ」のルノー・スポールモデル
限定30台の「メガーヌ ルノー・スポール トロフィー」も登場
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120712_546399.html

88 :
トゥインゴはジューク病発症しちゃったな

89 :
>>88
確かに似ているなw
近所にジューク乗りが二人いるが、二人ともおじいちゃんだ。
年寄りには受けるデザインなのかもしれん

90 :
>>85
リアのオーバーハングが短い方が振り回しやすいからね。
同じインプでもニュルの耐久レースには空力面で有利なセダンボディで出場してる。

91 :
>>88
まあ同じ会社だし

92 :
ホットハッチっていうからには、=ホモロゲ取得した車種で良いよな。
インプレッサ
フォーカス
C4
ストーリアX4
プジョー207WRC
プジョー307WRC
BMW1シリーズ

93 :
下手な釣りの一例

94 :
フィットRSはホットハッチ?1BOX?

95 :
ウォームハッチ

96 :
Coolハッチ

97 :
ヌルハチ

98 :
ヨタハチ

99 :
なぜか雑誌でのフィット(ハイブリッド含む)RSの評価も
微妙なんだよな
次期型で方向転換してスタイル重視になるのを期待したいけど
CR-Zとキャラかぶりそうだしな
今の客に媚びてまたミニミニバンなんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初代】30系 日産エクストレイル Part2【X-TRAIL】 (478)
【E39】BMW 5 series Part6 (488)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart12【CAMRY】 (927)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part121【Fit】 (225)
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 18 【porte/spade】 (443)
【未だに褪せぬ】WiLL VS 10台目【カッコよさ】 (318)
--log9.info------------------
コミックバスターについて語ろう PART6 (220)
DMMアダルトやSODなどを配信しているネカフェ 2 (250)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ (893)
静岡県のネットカフェ事情 (831)
大分のネットカフェ事情 (430)
新潟県のネットカフェ事情 (261)
【自遊空間・健遊空間】 (409)
美人店員がいるネットカフェ (242)
茨城のネットカフェ (328)
★東京・多摩地区のネットカフェ★ (253)
東京都心ネットカフェ漫画喫茶スレ (204)
【ネットカフェ】コムコムを語ろう part.2 (407)
【ネットカフェ難民を禿ますかい?】 (260)
【GEO】ゲオカフェを語ろう【CAFE】 (298)
奈良県のネットカフェ事情 (520)
北海道のネットカフェ事情 spot2 (347)
--log55.com------------------
グラマラス192 万博ささしまサテライト会場
◆ 日本の REMIX チーム の評価 ◆
名古屋の現役ディスコ
♪Hi-NRG♪フロアダッシュ曲♪みんなのベスト10♪
【INTO】 MADONNA 【THE】 マドンナ 【GROOVE】
【Passion】HI-NRGのCDを探せ【Megaton】
【六本木】STAR☆FIRE【横浜】
■  しゃぶ禅は旨い  ■雑談スレ■