1read 100read
2012年07月車種・メーカー16: 【祝 復活!】三菱 ミラージュ 15【新型も旧型も】 (904) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.81【FIT1.3専用】 (262)
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 18 【porte/spade】 (443)
【新旧対決】86・BRZはなぜ失敗したのか (315)
【TOYOTA】30系セルシオvol.4【CELSIOR】 (423)
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part60【HARRIER】 (310)
☆ホットハッチ 44☆ (298)

【祝 復活!】三菱 ミラージュ 15【新型も旧型も】


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2012/08/14
さあ、語ろう
前スレ
【三菱】ミラージュ【新型も旧型も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335405087/(実質14)

2 :
【MIVEC】三菱・ミラージュ【だけじゃない】Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263381321/(実質13)
【MIVEC】三菱 ミラージュ【NIVEC】 Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1236844698/(実質12)
【MIVEC】三菱 ミラージュ【NIVEC】 Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201855513/(実質11)
【街乗りから】三菱 ミラージュ【競技まで】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182088857/(実質10)
【MIVEC】三菱 ミラージュ【NIVEC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158838326/(実質9)
【ハッチ・セダン】三菱 ミラージュ【アスティ・ディンゴ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146333441/(実質8)
【みんなで】ミラージュを楽しもう【また〜り】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127122356/(実質7)
【ハッチ・セダン】三菱ミラージュ 6【アスティ・ディンゴ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1124899339/
【ランエボ風】三菱ミラージュ!!Part5【MIVEC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112956479/
【三菱】ミラージュ!! Part4 【MIVEC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080658488/
【MIVEC】三菱ミラージュ!!Part3【NIVEC】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060949893/
【MIVEC】三菱ミラージュ!!【NIVEC】復刻版
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038568986/
【まいべっく】三菱ミラージュ【ないべっく】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029324989/(初代)

3 :
信頼のスリーダイヤマーク!

4 :
エリマキトカゲ!

5 :
往年のスレッドがwww
乙ですた

6 :
1乙

7 :
車体−5マソ、オプション-7.35マソor-5.25マソ+メンテパック
下取り価格に上乗せあるんで線引きはできないけど、大体上記くらいだな
んで各地の相場はどんな所なんかな?

8 :
ミラージュ意外といいねえ
プラスの4駆なんて出たら買っちゃいそう。一般には需要ないかもしれんが

9 :
結局、いつ発売なの?
8月24日(金)ぐらい?

10 :
10月までたったの2ヶ月。
2ヶ月の差を見て、
・ユーザーの事を考えて、安全装備を標準装備する
・少しでも原価を下げて利益を出すのが優先だから標準装備にしない
どちらを選択するかでメーカーの本質が見えてくる。
三菱は後者を選んだわけで、あの企業文化は改善されていないのが判る。
利益優先、人命軽視
国産コンパクトで、全グレードで横滑防止装置標準装備なしは、日産・マーチと
三菱・ミラージュくらい。
*トヨタ・パッソは全グレードオプションだが、大元のダイハツ・ブーンは標準装備。
ゴーンの利益が最優先の売国企業・日産とリコール隠しの三菱。
奇妙な一致だな。

11 :
三菱から首切りされた派遣乙w

12 :
義務じゃないなら支払額が安けりゃ買われて高けりゃ買われないだけだよな
ミニカバンなんかなんでも付けられたのに安さ第一でなんにも付いてない個体ばかりだし
しかし横滑ryはいい加減名称を統一しろと…

13 :
もう横滑り気にしなくていい Mirage Jet 作ればいいじゃん
三菱なら余裕で作れるだろ・・・!
ソ連(ロシア)に工場つくれば詰む話しだし!

14 :
一乙

15 :
ナイベックのRS乗ってたなあ。早かったよ、マイベックより。

16 :
三菱には技術がない
コルトプラスは1.3に、フォルティスやRVRは2.0が1.8になったのには笑った
確かにダウンサイジングは世界の流れだが
ターボやハイブリッドなしに単に排気量を落としただけなのは
と世界中どこを見渡しても三菱だけだろう
ミラージュは今度は1.0とはコルトのユーザーも満足しない

17 :
来年1.2のターボが出るんならいいんでないのか

18 :
4WDあるのか??なんか情報が全く出てこない

19 :
コルプラの1.3にはがっかりしたが
今度出るノートは1.2SCの他に1.2NAも用意されてて笑った
エコカー減税のせいで車が益々つまらなくなっていくな

20 :
>4WDあるのか?
たぶんない。

21 :
しかし、標準装備に拘るバカの気が知れないわ
必要だと思うならオプションで付ければいいだけだし、仮にそれを標準にしたらその分5万円価格を上げればいいだけだろう
むしろあらゆる余分なものは全てオプション設定にしてもらいたいくらいだわww

22 :
>>21
なんでもオプションというほうが馬鹿。
普通は、買う人は標準装備の内容を見て考えるからな。

23 :

普通って何だ?
本当の普通が分かるとしたら、お前はどこか他メーカーのディーラーなんだろうw

24 :
Dラーで実車が見れるのは、いつなんだぜ?

25 :
>>24 うちのところでは、発売後試乗車として実車が来るそうだ。
発売前に見れないみたい。

26 :
>>17
たぶんない。

27 :
前のミラージュ・ハッチバック 15年15万キロ乗ってる
外装内装もかなりボロくなったけど中身の衰えはほとんどない(と思う)
他に乗りたいクルマが無い(MT車がない!)ので延々と乗り続けている
今度の新車にMT仕様はないんだよな コルト1.5Cみたいに後から出せば買うかもしれないけど
期待は出来ないなぁ
なんか前のモデルより良くなっているような予感がしない
出す前から終わっている感じがする

28 :

> 国産コンパクトで、全グレードで横滑防止装置標準装備なしは、日産・マーチと
> 三菱・ミラージュくらい。
タイ製造だから日本国産ではないね

29 :
>>22
コンパクトカークラスでフルオーダー制は費用・時間的に厳しいわな
しかし俺は標準だが出来れば削りたい装備ってあるわ、例えばXLの本革ステアとか

30 :
ニックンとやらが飲酒運転で捕まった?
社運を賭けてるんだったら、CMタレントはちゃんと選んでほしいわな・・。

31 :
2PM・ニックンさん、飲酒運転で接触事故
http://www.news24.jp/articles/2012/07/24/10210142.html

32 :
取り敢えず、スマートキー無しの5MTのエボ出してくれたらそれでいいよ
希望はレッド7200〜7500辺りまで回ればなおよしo(^o^)o
豪華にチタンキーとかオプションつかねーかなwww

33 :
>>31
社運を賭けた新型車のイメージタレントになってるのに、飲酒運転で事故って捕まるなんて最悪だわな。
三菱自動車は、イメージタレントを早急に選び直し、こいつにはきっちりと損害賠償を請求するべき。

34 :
>>33 まぁ、ニックンネタで2chを荒らすのが出てくるかもわからないが、
日本のCMには最初からニックン起用は考えてなかったと思うから、タイ向けを作り直しだね。
流石に法則とまでは言いたくないが、三菱には憑いてまわるねぇw
日本のCMには、唐沢寿明さんとか本仮屋ユイカさんが出ると、何故かノートの記事に書いてあるような・・・
(話の流れ的に、ミラージュの話だよねこれ)
>世界戦略車では、三菱自動車も8月1日にタイで生産の新型「ミラージュ」を発表する。唐沢寿明や本仮屋ユイカの人気タレントを
>CMキャラクターに起用するなどして、国内販売の巻き返しを狙う。補助金切れ後も秋の小型車戦争が過熱しそうだ。
http://www.carview.co.jp/news/2/169655/

35 :
>>23
お前みたいなマニアは例外と知れ。
普通の人は、標準装備で何が付いているかを気にする。

36 :
>>34
本仮屋ユイカ は良いな。
滅茶苦茶タイプだわ。
クソ三菱の癖に目の付け所は良いな。

37 :
>>27
コルト15Cを買っておけば良かったのに。

38 :
ミラージュ・ハッチ 十万キロいった時にフロントスクリーンとウォーターポンプ交換したら
ウソみたいに走りが蘇ったのよ、それで「これなら当面これで行くか」と思って買い換えなかったら
1.5C生産中止・・・・
中古も全くといってていい程出てないし
最近オーディオ壊れたんで中古部品屋で純正のMD・CDに入れ替えたら 
これまたビックリするくらいいいんだわ。
いや〜 しぷとい、しぶとい 丈夫で長持ち このまま20万キロ 30万キロ行ってみようか。
今度のタイ製 それくらいの耐久性あるんだろうか?
三菱そのうちラリーアートのMT出すと期待していいものか

39 :
>>35
普通は逆だろ?
まず車種を選び、それから装備を確認する
欲しい装備が付いてなければオプションで追加する。それだけの話しだ
むしろオプションの方がユーザーに選択権があるので良心的
何でも強制的に標準なんて抱き合わせ商売とたいしてかわらんわ

40 :
>>39
そうか?
おれはある程度車種はしぼるがそっからは
装備と値段を比べて最後に車をきめるぞ。
素で安いならその言い訳も通るが標準となるグレードが高いよ。
君の変な普通を他人に押し付けないでほしいな。

41 :
そこはとらえ方次第だろうね。
定価がどうあれ、オプションを加えるたびに否応なく上がっていく値段を見るのはいい気がしない。
一方で、オプションがいらないくらい充実装備があればそれ以上上がらない、けど人によっては高いかもしれない。
たぶん最終的に同じ価格になったとしても、考え方でどっちが印象いいか変わるだろう。

42 :
まったくその通りだよな
ミラージュじゃないけど、最高グレードを選択すると本革シートだったりするから困ったもんだよ

43 :
ああズレた
>>42>>39へのレスだわorz

44 :
>>40
標準グレードが高い?高くはないだろ・・

45 :
本体安くして、あれもこれもオプション設定にされると
買い替えで売るときに不利だから嫌い
特に最近のトヨタは○○パッケージのオプション沢山用意して
見かけの車体価格を抑えてる、三菱は真似しないでね

46 :
乗りつぶせばいいんじゃね

47 :
カスタマーフリーチョイスはもう復活しないだろうな

48 :
>>44
高いだろ、三気筒、タイ産、装備しょぼい事を考えれば。
絶対的な値段の高さじゃなくてこの車のくせに高いって話だよ。

49 :
>>44
高い。
タイ生産・円高・シナチョン部品採用・標準装備は貧弱 
どうしてここまで高いのか。理解に苦しむ。
日本人からは、ぼったくるつもりとしか思えん。

50 :
まあしかし、この価格で高いとか思うなら始めから新車を持つ生活レベルじゃないってことなんじゃないのか?
低収入で、車のそれも新車なんかは無理しても始まらないよw

51 :
>・シナチョン部品採用
FIT、デミオ、ヴィッツ、スイフトも同じじゃんw

52 :
高いと思うならば、無理してまで新車を買う必要もないっしょ。
リッター10違おうが、街乗りだけであれば新車にしないほうがコストは掛からないわけだし。
そこらへん、よく考えるべきだよ。
ってそういう話じゃなかったのか。
これが後5万安かったとしても、まだ高いと言われるのかな?
無難な値段の付け方だと思っているんだが。まぁ安いに越したことはないんだろうけど。

53 :
新車の普通車だろ。
しかも、燃費トップクラス。妥当だとは思うね。
安いの欲しいなら型後れの中古買えば良い、先代プリウスとかも50万円台からで出来てるし。

54 :
正直、1,0リッターは歓迎なんだけど、なぜ三菱なのに4WDをださない・・・

55 :
ハイテン多用による900キロ切りの軽さとトップクラスの燃費
これで便利装備フル装備の最上級グレードが込150萬程度だろ
別に高くはないわな
この車て軽さで燃費稼いでるから実燃費は良いだろうな
エンジンギミック系と違って軽さは誰がどんな環境でどんな運転しても
確実に効果あるからな

56 :
タイデネンリョウケイリコール?

57 :
これで日本向け分はより完全なモノになりそうでよかった

58 :
>なぜ三菱なのに4WDをださない・・・
タイなので、東南アジアに需要がないとか。
4WDはトライトンにしてくれとか。

59 :
どうでもいいから MT出してくれ!

60 :
59に賛成

61 :
ミラージュ・エボリューション楽しみだなー。
何と言っても業界随一のあのべすとか〜)笑(がスクープしてるからな。
太鼓判だろ。

62 :
  |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/      働きすぎて疲れちゃったよ
      \ 皿 /      ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

63 :
どうせ売れないんだから、MTだけでいいじゃん。

64 :
【自動車】三菱自、タイで製造・販売の新型「ミラージュ」で1万台リコール[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343171609/

65 :
いつも通りだべw

66 :
燃料計のリコールだったんですな。

67 :

エアコン、CVTなど、壊れると手に負えない部品は日本製が一番。
あと、タイヤも日本製がいい。
けど、樹脂・ガラス等は中国でもタイでも品質に大差は無い筈。

68 :
>>55
ハイテン使用してるが飛び抜けて多用してるわけじゃないよ。
普通に普通の量使ってるだけ。
それよりも車がかなり小さい事、3気筒な事の方が軽量化に占めるウェイトはでかい。
何が言いたいかというと、特別な技術を使って軽量化したのではなく
なすべくしてなった、というだけだ。
つまりは、たけーよ、ボケぇってこと。

69 :
今、ミラージュとパッソの諸元を見てるんだけど、パッソ/ブーンとミラージュの燃費の差ってのはCVTから来ているという感じ?
車重が40kg違うとはいえ、リッターが4も変わるわけがないし・・・

70 :
>>68
その普通の普通を強調してるのは普通じゃないんじゃないの?
なんか詳しい内容を御承知のようですが。

71 :
3気筒はコストダウンの塊
軽より安い乗り出し100万円位なら3気筒で納得できるが、乗り出し150万円で3気筒なんて全く食指が沸かない

72 :
日本語良く知らないなら無理して書かないでいいよww

73 :
軽より安いだろ
タントなんて150万オーバー、ちびるよ

74 :
パッソって元はダイハツのブーンでストーリア→デュエットの時と同じだろ
それらの後継車って構図か
剛性もハンドリングもフニャフニャでえらく評判が悪いらしいな、車体をデカくし過ぎたんじゃないのか。
それを追随したのが新型ミラージュとしたら・・・・・・悪夢だ。

75 :
ミラージュがどう追随してんだよボケ

76 :
まだ実物を見ても乗ってもないしインプレもないから心配してんだよ、カス。
ミラージュ・ランサーってんのはただのコンパクトカーじゃない。
レース用のベース車でもある。
ちょっといじってブレーキパッド交換するだけで草レース楽しめるくらいのモノがあったんだぞ。
そうしたキャラを捨ててパッソと同じとこ狙っていたらイヤじゃないか。

77 :
最初から買う気も金もないくせに文句ばかりは一丁前だな


78 :
しかし、確かにランサーと言えばジョギンダ・シンとかを思い出すよなw

79 :
燃料計直したら、実は燃費が20Kmぐらいだったって落ちは無いよな?
三菱だから信用できないんだよな。

80 :
それほど心配なら、そしてこんなところで毎日いちゃもんつけるほどヒマなら、タイまで行って試乗してくればいいのに。
ラリーアートの外装パーツをつけたクルマもいっぱい走ってるはずだし。

81 :
>>80
んだ。
てーかそう言うならサトリアネオ買っときなって言いたくなるよなw

82 :
仮に実燃費が20km/Lだとしても、カタログ値の7割を超えてるし十分じゃね?
プリウスとか実燃費が7割以下の車もあるんだし。
ちなみにフィットハイブリッドで実燃費20km/Lだな。
ttp://kuru-ma.com/honda/fit_hy.html

83 :
訂正。よく見たらプリウスもJC08だと7割超えてるな。

84 :
タイの試乗会やった時に燃費が出ていたような・・・
動画の一部分に写っていた気がする。 どの動画だっけなぁ。

85 :
車両重量軽いんだから実燃費がむやみに悪くなるはずがない
どんな燃費技術でも軽さに勝るものはないわ。ごまかしようがないもの

86 :
動画で「ミラージュ」を検索してみたら昔のCMで懐かしのあのヒトが・・・
ベェェェイィビィィィィィ

87 :
でも三菱のクルマってMTで上手く転がすと
本当に10・15モードの数値を叩き出すぞ

88 :
それはトルクの関係か

89 :
>>87
都区内でか?

90 :
ノンノン、田舎の国道県道ノンビリ走って

91 :
そろそろ試乗会?

92 :
ディーラーでカタログもらえたよ
横滑り防止装置は、メーカーオプションでつけられて、
G/Mは52500円で、Eだと63000円だって

93 :
2012年11月販売分からだった
初期バージョンにはつけられないんだね

94 :
まぁ単体オプションで付けられるならそれでいいんじゃね?
ホンダみたいにオーディオやサンルーフと抱き合わせで+ウン十万とか勘弁だからね

95 :
XYVYXも復活しろ

96 :
燃費も価格もデミオに勝つ。
最新テクノロジー駆使したエンジンより
車重を軽くするのが燃費に効果的なんだな。

97 :
土曜に撮影車のミラージュ見てくる

98 :
Eでも11月からサイドエアバックが付けられる。(シートリフターも)

99 :
>>64
飛行機に例えるとオスプレイ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真の漢の車 サニトラことサニートラック 8 (525)
【TOYOTA】 ポルテ&スペイド 18 【porte/spade】 (443)
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.67☆★ (514)
【NISSAN】日産セレナC26限定20台目【SERENA】 (357)
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS81▼IMPREZA (541)
SUBARU▼スバル3代目(SH)フォレスター 50▼FORESTER (363)
--log9.info------------------
アニメに似合うユーロビート (566)
☆☆☆長野KingQueen(MAHARAJA)☆☆☆ (324)
【MAHARAJA】※元NOVA21全Staff点呼!【kingQueen】 (867)
西麻布【ラウンジ ルーツ】 (294)
【関西】FOXY LADY【ギャルバン】 (555)
市川ヒロシさんって誰ですか? (278)
70年代後半から80年代のディスコソウルなスレ2 (360)
'83〜'92あたりの大阪ミナミ限定でどや? (293)
■ 横濱MAHARAJA ■ (580)
静岡KingQueenとSAMURAI (529)
70年代【横浜ディスコ&ミュージック&塾】partJ (700)
☆EUROBEAT☆ NIKOを語るスレ  (252)
【湾岸】エデンロック & ロイヤルトン (274)
質問スレッド (306)
●なにわ●MAHARAJAマルビル● (219)
【ギブミー】MICHAEL FORTUNATI 【アップ!!】 (357)
--log55.com------------------
ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。95店舗目
【お蕎麦マスク】懸賞金3億3000万とセパ交流戦【時々大谷】
恋に盲目すぎるので現実を突きつけて下さい
全レスしてみたい
かまってくれ
夜行バス乗るよー!
元風俗嬢が客と結婚したけど質問ある?
全レスしようと思う