1read 100read
2012年07月バイク241: いっつも1人でツーリング ver.79 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part13 (917)
煽ってくるDQN四輪 106台目 (942)
【ペリカン君の】原付一種と二種の差4【大冒険】 (205)
国産クルーザー総合 その8 (681)
【HONDA】CRF250L【2012年新型オフルック】 Part15 (395)
梅雨でも夏でも革ジャンじゃん59着目 (348)

いっつも1人でツーリング ver.79


1 :2012/07/30 〜 最終レス :Over
前スレ
いっつも1人でツーリング ver.78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342148969/

2 :
>>1おツーリング

3 :
俺の勝ちっ

4 :
           ∧_∧ 
       ハァハァ (´Д` ;)  こ、これは>>1乙じゃなくてただのSUZUKIなんだから 
            (=====)     変な勘違いしないでよね! 
            (⌒(⌒ )@ 
  ト、-----、/\  ̄し' ̄ヽ 
  ヽ ̄ ̄ ̄   }      } 
   ーーーァ   /     / 
      / /    / 
    /  /    / 
  /  /     /ノ| ̄ ̄ ̄| 
  {   丶ーーーー'  }    } 
SUゝ、_______丿___丿UKI 

5 :
スズキ・・・

6 :
おつ

7 :
痔スレにしろよ。

8 :
ttp://nagamochi.info/src/up113677.jpg
とまれないふりをして、ひきころすのだ

9 :
ブレーキが甘いのは玉に瑕って、意図的だろw

10 :
前スレ>>993の碓氷バイパスの事故 
>現場は2車線の緩やかな左カーブ。石井さんが走行車線から登坂車線に移った際、
>飛内さんと接触したとみられる。
>石井さんらは約20人のグループで軽井沢に行く途中だった。
これ、後続の奴が登坂車線から追い抜きかけたな。

11 :
そもそもなんで登坂車線へ移ったかという・・・
詰めた千鳥のまま膨らんだ?
初心者で周りより遅いと自覚して?
相手が登坂車線から追い越しかけてたというと、
名前晒されて辛いところだな。

12 :
碓井BP上りは千鳥のまま走るような道じゃないな。
バラけて走ってて後方確認が足りなかったのだろう。
つーかこの時期の軽井沢なんて果てしない渋滞に巻き込まれにいくようなもんだが。

13 :
俺は一人で旧道の方がいいや
鉄ヲタだしw

14 :
登坂から抜くヤツってスポーツ系多いw
ロクなやついない。

15 :
悪い、トロトロしたプリウスなんかいたら構わず抜くわ、四輪の時でもw

16 :
ノロノロしたハレ珍集団の方が迷惑だけどな
状況考えてバラけろよって感じ

17 :
まあソロのときはどんな抜き方でも自分自身がしっかりマージン取ってやればだいたい大丈夫なもんだ。
マスのときは、基本抜くのは禁物だと思うよ。だからノロノロ走行になる。だからマスは嫌いだ。

18 :
>>11
左カーブだからインに寄せたら後続車がいたって感じじゃね?

19 :
>>
それだと反対車線に向かってすべると思うんだけどな。
後続が登坂から抜こうとする→後続に道を譲ろうとした事故車が左車線に移る
→あわてて後続が今度は右から抜こうとする→間に合わなくて接触
なんじゃないかな。
いずれにしてもペースの違うマスツー組成は危険を伴うね。

20 :
平日走ると、マスとバッティングしないから楽だぞw

21 :
http://www.youtube.com/watch?v=7CG6tMGRRuc
あちゃー

22 :
>>21
見ててびっくりしたw

23 :
アホだろ。まともな運転ならこけないよ。
バイクが速いのはバイクの性能がいいからなのにw

24 :
リーンアウトで何をしたかったのか

25 :
何が起きたんだ

26 :
転けた人は大型初心者??撮影者は何か嫌な雰囲気を感じてたんだろう、
きちんと車間を取ってたから巻き込まれなくて済んだね
動画とは関係ないけど先日のマスツーでの話
俺の前に大型初心者のオッサン(そもそもバイクの知識がないみたい)、さらにその前は熟練のNSRのオッサン(若い頃からバリバリ)
NSRをただの古くて小さい排気量のバイクとしか思ってないのか、皆のペースが上がってきた時
コーナーでNSRと同じ進入角度、スピードで突っ込み出した時はびびったわw
ガードレールギリギリで草を巻き上げながらなんとか曲がれたけど、あれはホンダのABSで命拾いしたっぽい

27 :
>>25
オーバースピードで突っ込んでる感じはしないしな〜。
車体倒しすぎて慌てたか、白線でフロントが滑った?

28 :
>>27
直前でブレーキランプ点いてるからロックだろうね。
マスツーはペース上げたら初心者が無理についていく。
この女性?は何度もコーナー中にBランプ点けてるし。
ただのアホツーリングチーム。

29 :
何度も繰り返してよーくみると
転倒した赤色の前を走ってる奴。
こいつが原因。
もちろん赤が下手なのも当然だが
この黒はずっくある意味好き勝手に走ってる。
車間つめすぎたり、インベタで走る。コーナーで急な減速。
後ろを走ってる奴のことは考えていない。
へたくそ赤にとっては当然危険。
俺だったら、こんな黒をみかけたら離れるね。

30 :
こけた場所をよくみると道路にひび割れがあるから段差か浮き砂があったのかもよ

31 :
>>29
俺もそう思った
やつが下手にライン変えたりフラフラしなかったら
赤いのはコケてないと思う
赤いのが下手なのと前に詰めすぎなのもあるけど

32 :
>>29
あ〜言われるとそうかも。
確かに旋回に入ったと同時に急に前の黒と接近しているね。
慌ててブレーキしてフロントロックしたってところか?

33 :
こういうツーって楽しいのかね?
前のやつのケツしか見えないやん。
景色見てナンボだろ。

34 :
それもいいけど走るだけってのも楽しいじゃん

35 :
それならソロでもいいじゃん

36 :
>>29
投稿者だって転倒wとかふざけたタイトルつけてるし。
この服装だったらどこかに一生傷くらい残るだろうし、
女だったら気になるだろう。モンスターだってそんなに安くないだろう。
自分勝手な奴ばっかりの集団か。

37 :
コケた奴が車間詰めすぎてただけなのに
野郎ってだけで黒が叩かれまくってるのが不憫だなw
前走車がどんなライン取っても対応できるくらいの車間は取らないと。

38 :
マスツーこえー

39 :
スリップダウンには見えんがなあ
リーンアウトでステップ擦ろうとしてたのか知らんが
それが過ぎてリアが浮いたっぽい
それとその前の車のせいにするなら
その前に車間距離開けろと

40 :
別に前の奴は悪くないと思うけどな
ただ単に、この女が詰めすぎて握りごけ&ライン取り失敗で白線にのったのが原因にみえる

41 :
レベルに見合わない運転してる。 かなり無理して付いて行ってる感じ
転倒する前から動作が乱れてるしインベタし過ぎ
余程信用できる奴じゃない限り前走ってる奴のライン取りなんか
アテにしない方がいい
にして高価なバイクが・・・
あ〜なると本人はこのままツーしようなんて気にならんだろうね

42 :
こけたきっかけは黒いのがブレーキ踏んだことだよね。
そんなののすぐ後ろを走ってた女が悪いわけだけど、
更に後ろに撮影してる奴がいるから心理的に車間開けずらいだろうな。

43 :
この撮影者は危ないと思ってるのかきっちり車間距離空けてるよね

44 :
おまいらマスツー叩きだすと
俄然活き活きするな

45 :
しかし出しすぎだな。
90近く出てるだろw

46 :
>>44
あいつらは群れないと走れないヘタレ連中だからな
と強がってみせるw

47 :
>>41
だね。
こける前のカーブから何度も切り込み直して一定のラインがとれてなく、すでに不安定な挙動になっている。
自分もバイク乗り始めた頃はこんな動きしていたが、ハンドルこじって曲がろうとした成れの果てだと思う。

48 :
組織立ってるわけではないにしろ、
仕切り役はいるんだろうから、そいつがいわばホスト役だ。
本来なら接待するくらいのつもりで、
全体に目配り気配りをする役の筈なんだが、
それも忘れてコアメンバーで慣れ合って、
自分らだけ楽しい、新参者は置いてけぼり・・・
そういうのは結構ありがちではある。
それで懲りた住人もいるんじゃないか?ここには。

49 :
マスツーのメリットなんて休憩の時にダベれるぐらいだろ
途中で疲れたから帰るとかやりにくいし、好き勝手できる一ツーが楽だわ

50 :
ちょっとまったー!ダムあるじゃん!
ちょっとまったー!線路が見えるぞ!
ちょっとまったー!出る!
こんな俺を連れて行けるマスツーなどあるものか。

51 :
>>49
自分一人だけじゃ開発しきれないナイスなツーリングロードとかスポットとか、
そういうのを覚えられるチャンスがある、といえばある
ツーリングマップルに色付けされてない道とかね
だがしかしマスツーだとついてくので一生懸命になったりするので、
結局道覚えられないんだけどさw
カーナビで走ったら道サッパリ覚えないのと一緒
GPSでログ取ったらまたそれはそれで面白いかもしれないけどね

52 :
マスが嫌なのは必ず一人くらい変なのが紛れてくること
1個の腐ったリンゴは周りも腐らせる

53 :
それオフ会で散々経験した orz

54 :
>>51
>自分一人だけじゃ開発しきれないナイスなツーリングロードとかスポットとか、
ブログをキーワード検索して人のツーリング参考にしたりしてる

55 :
>>36
傷だらけの私ですが

56 :

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

57 :
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

58 :
ちょっとくらいのキズぼくは大丈夫
さぁおいで! ლ(╹◡╹ლ)

59 :
自己開発が過ぎて傷だらけのゆるゆるです。

60 :
【福島】 白バイと車衝突 巡査部長が死亡 いわき市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343701786/
BBAは怖いね

61 :
動画を見た限りでは、前走車が直線で極端に飛ばしてる。
後続はついていくのが精一杯で皆離されまいと必死になってる。
引率してる奴の自覚が足りなさすぎるんだ。
これじゃ事故だって起きるだろう。
こういうのを見るとマスツーで発生する死亡事故は
これと似かよった状況で起きてるんじゃないかと思えてくるね。

62 :
>>61
ヒューマンエラーとかそっち方面で研究してる人いそう

63 :
このネタ疲れるね。

64 :
>>44

65 :
似たよなのあったョ↓オレと同じ緑忍なのがアレだけど
乗れてない子のワインディングは超危険だなww
http://www.youtube.com/watch?v=bPFg-ym_zaI&feature=related

66 :
>>65
倒れてるバイクを見ると可哀想になる

67 :
そっち!?

68 :
話ぶった切ってごめん。
房総半島を海沿いに巡ってきたが、大小海水浴場多すぎだわ。
家族連れ多く、ソロツーだと気後れする。
海沿いは涼しいが日差しが痛いし、道が単調だし。
オンだけど群馬あたりの過疎道、酷道、険道はなんかは
木陰は涼しいし、ワクワクするんだよなぁ。
電波圏外、スタンド皆無に緊張するけど。

69 :
GW〜夏は海に近寄らないことにしているw

70 :
>>68
410号とか内陸の道を走ればよかったじゃん。
暑くて死にそうになるけどな。

71 :
>>70
うん、次は山にします。
ただ、海沿いから気まぐれで入った県道81だったかな、ほどよい険しさがあってよかった。
そこを走破したらまた海沿いに出てしまったが。

72 :
国道465なんかよかったな
4時くらいに走ったら寒すぎワロタ

73 :
関東住みなら冬は海、夏は山がいい

74 :
宮ヶ瀬でオフ会しませんか?

75 :
>>36 コケた人は気の毒だけど、それよりこの投稿者は悪意を感じるな
まったくの見知らぬ奴ならともかく、一緒にツーリングしてる仲間を
こんな仕打ちにして自分に注目集めようとするこいつの神経が知れんわ
このひと人間不信になってるだろうな・・・
うp主は人間のクズ

76 :
真相は不明だろ
コケた奴とうぴ主がイチャホイ関係でネタで上げたかもしんねーし

77 :
なにも書いてないんだからそんなことわかってる
でもほら
お前の言うような関係だとしたら悔しいじゃん
女が人間不信になってこいつらのグループから脱退したって事にしたほうが今夜の飯が旨いし

78 :
>>21
だからドカ門なんてやめれってあれほど言ったのに。
握りゴケ乙

79 :
>>65
路肩の砂トラップに堕ちた普通のスリップダウンだろ。曲り切れなかった感じもあるが。

80 :
ニンジャで転倒かよw

81 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342915064/
ハゲ デブ以外は当たってるわ
ちなみにフサフサのチビ

82 :
ソロ充
【分類】: ソ, ネットスラング, 人物
【読み方】:ソロジュウ
「ソロ充」とは一人でいても生活が充実している人物を表す言葉である。
「リア充」からの派生語。
通常、一人でいると「ぼっち」などと言われ寂しい人間と思われがちであるが、
そんな中でも気にせず趣味や仕事に没頭していることが特徴。
一人でいる理由は様々であるが主なものとしては以下が考えられる。
■一人でいる方が楽
■誰かを誘うのが面倒くさい
■他の人とペースを合わせるのが嫌だ
「おひとりさま」や「一匹狼」などと呼ばれることもある。
何だ俺ぼっちじゃなかった

83 :
ソロツーは気楽だけど、新しい道というか、見知らぬ遠い地を目指して走るとき
不安になることがある。ルート確認を話し合ったりして不安を解消したいときはひとりは寂しい。
とはいえ、どうしようもなくなったってこともないから、たんなる心配性名だけなんだが。

84 :
>>78
バンク中にFブレーキかけたら起き上がるような挙動があるはず。
Fロックならああいうコケ方はしない。
前の奴がすぐに気付いてるから接触した可能性もある。

85 :
>>83
逆に一緒に誰かと走ってる時に迷ったほうが嫌だわ
一人だと気楽に適当に走るけど
誰かと走ってると早くわかる道でないとと思って気が急く
なんか迷ってるので相手に迷惑かかってるとか思っちゃう

86 :
確かに よく見ると接触してるようにみえる

87 :
>>85
そんな本格的な不安じゃ無くて、
「ええっと次のICで降りるんだよな?な?あってるよな?」
「あってるあってる。大丈夫w」
って程度でいいというか。

88 :
>>83
>見知らぬ遠い地、、、。
おれもモンゴル走ってるときは大丈夫だったけど
シルクロード南ルートでミャンマーに入った当たりで少し不安を感じたことがある。

89 :
賀曽利さんですか

90 :
まさかの世界一周親父・・・
DRZ良いバイクっすね。俺も乗ってます。

91 :
俺も!
ぼっちバンザイ\(^o^)/ 
ひとツーバンザイ\(^o^)/

92 :
>>45
90も出てるわけねーだろカス

93 :
>>90
永瀬さんと田吾作4号には負けますよ

94 :
>>68
福島の海岸なら海水浴場はすけないよ

95 :
旅っつたらジェベルだな

96 :
ジェベルの旅力は、セローの山力に匹敵するくらい卑怯だよな・・・

97 :
マスツーこなせる人尊敬するわ
よっぽど上手い人達とじゃないと一緒に走れない
俺もいつかあんなふうに上手くなれんのかね

98 :
確かにマスツーはきがひけるなぁ、、、本音は、
気の合う、技量の合う2人でツー≧いつものソロツー>>>>>仕方なく付き合いでマスツー
かな。ホモじゃないよ。

99 :
クリツーに参加すれば、マスツーがどんなのか分かるんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TRIUMPH TIGER 800XC/800、900、955、1050、1200■Part3 (256)
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part11 (881)
女子小学生が好きなバイク乗り・4 (759)
おそ乗り■Z1乗りの清水さんって■盆栽 (445)
大型二輪免許中高年コース その13 (650)
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【47km/L】 (267)
--log9.info------------------
カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編 152枚目 (527)
ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.29 (1001)
超訳百人一首 うた恋い。 和歌物語 七 (713)
【映画爆死】アンチクレヨンしんちゃん4【ムノウ監督】 (894)
イクシオンサーガ DT −IXION SAGA DT− Part8 (277)
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ14【ZEXAL】 (251)
イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 81蹴目 (899)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ は糞アニメ (310)
おじゃる丸・八 (933)
ガールズ&Rァー GIRLS und PANZER 31輌目 (1001)
トリコ part20 (901)
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part93 (1001)
【おにあい】お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ part8 (1001)
【感動を返せ】わさび版ドラえもんアンチスレ21 (493)
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ) part6 (1001)
ヨルムンガンドは主人公達が無双で人殺しするだけの糞アニメ2 (631)
--log55.com------------------
銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう
●画期的と不運の63系・72系・73系●2両目
きかんしゃ「やえもん」
昔の北陸鉄道のこと
マンモス電機EH10
鉄懐の名無し名称を決めるスレ
【レッドトレイン】国鉄客車50系
周遊券を語ろう