1read 100read
2012年07月バイク175: △▼VTR(VTR250) part142▲▽ (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハーレー】VRSC【ポルシェ】 (684)
【復活】いい音するマフラー【爆音禁止】 (682)
【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】 (250)
【YAMAHA】ドラッグスター65【250/400/1100】 (337)
【ハーレー】VRSC【ポルシェ】 (684)
【丸目】スーパーカブ110 Part61【JA07】 (856)

△▼VTR(VTR250) part142▲▽


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2012/08/13
前スレ
△▼VTR(VTR250) part141▲▽
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340457367/
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/vtr/
【公式2(FactBook)】
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html
【まとめサイト】
ttp://vtr250.main.jp/(停止中)
ttp://vtr250.wiki.fc2.com/
【各種取扱説明書】
2005年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
ttp://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf

2 :
【年式の見分け方】
98→リアサスバネ・プラグコードが赤 、Fフォークアウター・エンジンがマグカラー
  メーターケース・バックミラーが樹脂製。黒い。
  メーター盤面が紺、マフラーのシルバー部分はヘアライン処理
  タンクロゴがVTR・HONDA
00→リアサスバネ・プラグコードが黄 、Fフォークアウター・エンジンがシルバー
  メーターケース・バックミラーが樹脂製。黒い。ハンドルのメッキ加工
  メーター盤面が白、マフラー(同上
  タンクロゴがVTR・HONDA V2 SPORTS
  ※カラーオーダーは00から。ボディカラーグリーン・白ホイールはY型のみ
03→リアサスバネ・プラグコードが黄 、Fフォークアウター・エンジンがシルバー
  メーターケース・バックミラーがメッキ、タコメーター・ハザード付き
  シート高が低い(760mm)、ハンドル高アップ
  メーター盤面が白、水温計が追加、マフラーのシルバー部分はメッキ仕上げ
  タンクロゴがウィングマーク・HONDA、リアカウル上面にVTRのロゴ
07→フレーム、フォークアウターチューブの色が「黒」 ミラーブーツの追加
  カラーオーダーの廃止により
  ・キャンディータヒチアンブルー  ・パールコスミックブラック
  ・イタリアンレッド  ・パールシャイニングイエローの四色展開
09→フルモデルチェンジ車
車体番号
’98(W型)   MC33−100××××
’00(Y型)   MC33−101××××
’03(3型)   MC33−102××××
’07(7型)   MC33−120××××
’09(9型)   MC33−130××××

3 :
【他種流用データベース】
ブレーキレバー:ホーネット250(調整付き)
ライト:X-11のマルチリフレクターヘッドライト(カバーも必要)
メーター03型:ホーネット250純正メーターリング
ウインカーステー:ホーネット250用(リア要加工)
セパハン用トップブリッジ:ブロス、CB-1 (ヘッドライトステー要対策?)
ハンドル:φ41のセパハン各種
リアフェンダー:バンディットのリアフェンダーを加工
リアサス:NSR250(上のボルトの大きさが違うのでカラーをかまして使用)
※すべて自己責任でお願いします。
山賊リアインナーフェンダー加工他
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hajimecyan/baiku/vtr250.htm
NSR250純正ハンドル
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tzr-bass/other/sep/index.htm
トマゼリ
ttp://www.acv.co.jp/01_product/tommaselli.html
【各種オプション、社外品等】
シートアンダートレイ(Nプロジュクト)’07以前専用
http://www.nproject-jp.com/undertoray.html
キジマキャリア(品番210-174)’09専用
ttp://motocas.ocnk.net/data/motocas/product/210-174.jpg

4 :
2・3年で15000km走る人はBT45、GT501、RX01
あまり走らない人は、BT39、RX01-specR
距離走る人も予算あるならBT45、GT501ではなくていいと思うけど。
タイヤ
【バイアス】
レース---------------スポーツ----------------ツーリング
BS
---------------BT39-------------------------BT45(V)------G602(VTR標準)
DL
-TT900GP---------------------------------------GT501
IRC
-------------RX01-specR--------------RX01-----------------
PIR
---------------------------SPデーモン------------------
MIC
---------------------------Pアクティブ-----------------
【ラジアル】
ダンロップではGPR-200 α12Hなど
BSではBT090 BT003ST BT92などにサイズがある
【新型VTR〜心に響く編〜PV】
http://www.youtube.com/watch?v=vyvJOqrZpME&sns=em
【新型VTR岡田忠之インプレッション】
http://www.youtube.com/watch?v=_hOWPhmIAK4&sns=em
【VTシリーズ軌跡〜09VTR進化編】
http://www.youtube.com/watch?v=3NFXZJMIaek&sns=em
テンプレ以上

5 :
>>1


6 :
>>1
おつ
ガチでドグクラッチの説明文入れた方がいいのかな。

7 :
このバイクだけの症状じゃないだろうから、聞かれる都度、答えたらいんでない

8 :
一週間ほどツーリングに行くんだが、いいシートバッグないかな?
03式に着けられる奴で。

9 :
1週間も行くならホムセン箱付けたほうが早くない?

10 :
>>9
できれば取り外して持ち運びたいんだよね。
箱って簡単に装着できるもんなの?

11 :
サイレンサー換装したらアフターファイヤー・・・

12 :
今日ツーリング行ってきたけど、250とはいえ、ラジエターからの熱風が辛い。
快適なのは早朝〜10時位までだね。

13 :
ツーリングの為、お盆までにタイヤ交換しなきゃと思いRX-02頼んだけど新製品過ぎて評判全然出てなくてちょっと不安w

14 :
>>11どこのマフラーですか?フルエキじゃなくカットして付けたの?

15 :
>>12
個人的には決の方が熱くて深刻

16 :
みなさん今度乗る時に試してみて下さい。
リアブレーキを軽く踏んだまま少しバック→発進してすぐリアブレーキ踏む。
踏んだ時にカツンって音がするかどうか教えて下さい。

17 :
>>8
どれくらいの荷物を想定してるかによってだいぶ変わると思うけど。
自分は2〜3日分の着替え、コンパクト系のレインウェア、後はコンタクト含む洗面用品くらいしか
入れないから、モトフィズのミニフィールドシートバッグと小さいタンクバッグでこと足りてるよ。

18 :
>>16
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2JnxBgw.jpg

19 :
>>16
前も後ろも鳴るんだよ、気にすんな。

20 :
>>16
リアだけだけど鳴るよ。
キャリパーが動いてスイングアームのベースの凹に当たっている音だと思う。
パッドを抜いて組み直したら鳴らなくなったけど、全く同じ手順なのに何が違うのか謎。

21 :
【〜07年式(前期)と09年式(新型)の違い・特徴など】
FI化に伴う重量増(155kg→161kg)
最大出力減(32ps→30ps)
最大トルク減(2.4kg.m→2.2kg.m)
07年式以前の燃料タンク容量は13Lで、09年式は12L。
09年式にリザーブタンクはなく燃料警告灯点灯時の残量は1.5L。
O2触媒付きマフラー採用。収納スペースの移設、容量が拡大。
マルチリフレクターヘッドライト、ウインカーレンズ変更。
デジタル液晶ツイントリップ+デジタル時計付き2連メーター採用。
荷掛けフックが2→4ヶ所になり、キー付ヘルメットホルダーを新たに備え、
シートを取り外すことなくメットの装着が可能になった。
フューエルタンクキャップがヒンジ式になり給油時の利便性向上。
デザイン変更によるサイドカバーの追加によりニーグリップ性能向上。
シート形状の見直しにより足捌きも良くなり、小柄な人でも更に足付き性が良くなった。
FIによるオートチョークでチョークレバー等はなく、寒い冬などでも始動性が向上した。
但しFI化した為アイドリングの調整は出来ない。
【09年式(新型) Style?TとStyle?Uの違い】
Style?Tはホイール、ディスクキャリパーが黒、Style?Uは金。
価格はStyle?Uが1万円高。Style?Tはリアカウルがシルバーに統一されているが、
純正リアカウルの装着によりボディ同色(黒・赤)に変更出来る。
新型色は・イタリアンレッド、・グラファイトブラック、・パールサンビームホワイト
・グリントウェーブブルーメタリック、・パールフラッシュイエローの5色展開。

22 :
>>17
モトフィズのシートバッグ良いね。
寝袋とかあるから大きいサイズの買ってみるわ。

23 :
>19
もう諦めたけどせめて他の人のがどうなのか知りたいんだ。
>20
キャリパーの部品全て新品に変えてもダメだった。
最初はなかったのに。

24 :
最初から鳴ってたけど気が付いてなかっただけだよ
強迫性障害の疑いがあるな

25 :
身長が180あるんだが、違和感なく乗れるかな?
熊のサーカス状態は勘弁・・・

26 :
脚を切る
腕を切る
頭を切る
さぁ、どれにする?

27 :
>25
スタイルのいい人だと足が非常にきつい
短足の俺みたいな人なら問題なく乗れる

28 :
>>25
大型乗れ。嫌ならその身長俺によこせ

29 :
>>25
左足首がつらかったが1年ほど乗って足首柔らかくなったのか問題無くなった
停車時はがに股で膝が曲がるくらいだがある意味スクーター感覚
足首の問題が解消してからは楽の一言
個人的にはモンキー乗ってる人もいるんだし気にするようなレベルではないと思うが、どうしても小さいのが嫌なら人に聞かず自分の判断でやめといたほうがいいよ
自分で判断出来ない場合もやめておいたほうがいいよ

30 :
>>25
180/70あるが乗ってる、正直膝がキツい。
180ありゃ400クラス乗ろうが見た目変わらないと諦めの心。

31 :
5泊くらい使えるサイドバッグ買おうと思ってるんだけど、
何かおすすめある?
というか、みんなどこのバッグ使ってる?

32 :
ありがとう、試乗してみてどうしても辛いようなら諦めるよw
かっこいいのになぁ・・・

33 :
つVTR1000

34 :
アンコ盛ればいいじゃん。大型買うより遥かに安い
どうせ他車種でも盛りたくなる気がするし

35 :
このバイクに限らず二輪全般の話かもしれませんが、収納はどれくらい可能なのでしょうか。
たまにシートの下にヘルメット入れてる原付を見かけたりしますがあれは原付だから可能なのかとか、
ロード用チャリみたいにペットボトル1本でもホルダーを用意してやらないとだめとか。
二輪てどんなもんなのかわかってなくて、
とりあえず免許取ってこのバイクに乗ったら楽しいかなぁと思っているところです。

36 :
>>35
スクーターを除けばバッグ付けない限り
ほとんど収納は見込めない

37 :
>>37
収納は車種それぞれ
VTRはグローブぐらいしか入れられん

38 :
>>35
だった

39 :
>>36>>37
ありがとうございます。
収納がないとなると、完全に乗るために乗るしかないってことですね。
ちょっと迷ってます。

40 :
>>39
便利ではないというだけで積載なんて工夫次第で
スクーター並みに出来るからまったく心配ない
早く免許取って契約してこいっ

41 :
カッコ悪いけどね。

42 :
>>14
ヤマモトレーシングのフルエキ、
車体登録が2011年なので政府認証付きのバッフルなし
ちなみに全スレで箱をうpした者です

43 :
前スレだった

44 :
>>42
あのひとか。お店に頼むのが一番だろうけど、iCONつけるだけでも大分よくなるだろうね。ところでうpホシイナー

45 :
今、キーマカレーとシソジュース作ってて写真撮る暇ないから明日でもいいかい?

46 :
>>45
そのキーマ食べながら待たせてもらうよ

47 :
>>42
2次エアーキャンセルすれば気にならないレベルになる

48 :
シガーソケット装備したったwwwww
ちょっといじっただけでも愛着値ガンガン上がるな

49 :
ホムセン箱つけたいんだけどキャリアはあった方いい?

50 :
自分はネットとグローブを収納してるから
急な買い物とかならネットで対応できる

51 :
通り雨、にわか雨に備えてカッパを用意。

いざ降ってきたが屋根を探すまでの2,3分でずぶ濡れ。

走りながら乾かす。
大体合ってる?

52 :
雨が降りそうだから備えてカッパを装備

いざ走ってみるがまったく雨降らず10分の間に汗で不快感

途中脱いで爽快感と走ってるが土砂降り
これが正解

53 :
>>49
旧型らしいけど
http://iup.2ch-library.com/i/i0705687-1343827102.jpg

54 :
新型ninjaに対抗して
vtr250Fはよ

55 :
今日09年式VTR納車された。気持ちが高まるな・・・

56 :
>>54
過去に生きてんな

57 :
>>53
箱の下って何か敷いてるのかな。ホムセン箱はフラットじゃないよね。
滑り止め的なマットを加工して付けたらいいかな。

58 :
>>57
自分も北海道と九州行くときだけは65Lアイリス箱載せてて
最初はコルクシートとか敷いてたが、めんどくさくなって今は何も敷いてない
意外にも跡とか残らないよ。凹んだところも暫くするとフラットになってる
リアカウルの上だけ保護と滑り止めで家具用の耐震ゲル貼ってる
旧型はフックが丈夫でテンション強めに掛けられるから安定度もOK
新型だったらキャリアつけた方がいいと思う

59 :
>>58
家具用耐震ゲルかぁ。敷いてみる。ありがとう!

60 :
.>53
俺は自転車のゴムひもに透明の箱つかったなあ

61 :
新型ninja250見てどうしてもハーフカウルつけたくなってしまった
ビキニカウルじゃなくてハーフカウルつけてるやつどういうのつけてるのか教えてくれ
いや教えてくださいお願いします

62 :
>>44
写真へたくそでごめんね、うpの途中でパソコンに突っ伏して居眠りしてしまった
http://i.imgur.com/h7yCI.jpg
http://i.imgur.com/WfuEI.jpg
ICONかー高いなー
>>42
エアクリーナーボックスの隅っこの穴を塞ぐってこと?
違法って噂もあるし、そもそも下流のエキパイにO2センサーがついてるのにそんなことしたら
ECUが深刻な誤作動しないかしら

63 :
×>>42
>>47
疲れて俺が誤作動してる

64 :
新型Ninja250やべぇな
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex250lm.html
http://www.bikebros.co.jp/news/index.php?e=1201

65 :
おー素直にかっこいいと思う・・・が川崎じゃいらね

66 :
>>62
写真かっこいいよ。それにクリアウインカーと黒いサイレンサーで引き締まって見える。
シリコンスライダーではなく、エンジンガードをつける人が増えてきて嬉しい。

67 :
バイクはホンダと思ってたがこれならCBRより購買意欲出てまう
でもカワサキは販売店問題がなぁ・・
チェーン清掃ですら近くの夢に丸投げする俺には
評判悪い量販店で買わなきゃならんのはかなりのネック

68 :
>>64
CBRにこのカウル付けてくれれば買うんだけどな

69 :
CBRもそうだけど、250ccは初心者って決めつけ過ぎなんだよ。ホンダは。
案外、玄人の多いクラス。

70 :
ほう、最近は中免オヤジのことを玄人さんと呼ぶのか
安い大型も色々あるのに250しか乗れない悲哀に満ちた人たち
のことだね

71 :
二輪素人(最近普自二取得、原付乗ってる程度)です。
2003年式 (赤) 走行9156km 35万7000円 を購入検討中……。
素人考えですが、年式が古いのが気になります。
でも走行は少なめだし、特に問題ないのでしょうか?
あと、中古車購入の際、気を付けるべきところとかあったら教えてほしいです。

72 :
正直30過ぎたおっさんは400以上のバイクに乗れよって思う

73 :
>>71
もう少し出せば年式の新しいやつ帰るよ

74 :
>>71
03年で1万となると、メーター一周か放置車両な予感
自分が素人だと思うなら手を出さない方が良いと思うぞ

75 :
>>73
>>74
素早い返答ありがとうございます。
確かに、買って何かあっても本当に何もできないからなあ。
貧乏学生だから少しでも安くと思ったんですが。
思い切って年式新しいのをIYHするか、大人しくPCXにするか……。
もうちょっと悩みます。ありがとうございます。

76 :
下げ忘れました。ごめんなさい。

77 :
公道しか走らないで本来の性能の半分も出しきってやれずにいるほうが悲哀に満ちてる

78 :
>>72
ガキは原付でも乗ってろよと思う。

79 :
と、貧乏人がぬかしております

80 :
初期型のリアサス交換したいのだが
新品がイイなぁ
オーリンズで5万円台のがあるのだが
2万円までで新品無いかなぁ
3万円超えるんだったら無理してオーリンズ買うしなぁ。。。

81 :
ほぼ10年落ちで35万超えは高いね。
その価格なら09モデルの中古が買える。
ただキャブのスタイルが好みなら08をその値段で探す方がいいよ。
まぁPCXとVTR比べるようならPCXでもいいかもね。
VTRはPCXの使い方するにはちょいスポーツ寄りだから。
高速も峠も走らず街乗りに特化したバイクならPCXやアドレスVだと思うし。

82 :
>>81
貴重な意見ありがとうございます。
基本は街乗りです。ツーリングもそれほど行かないと思います。
でも、やっぱり高速とか峠をツーリングも憧れます。
利便性、維持費、初期費用、整備の知らない素人でも乗れるかなと考えて
PCXも候補に入れていましたが、PCX買ったらもうツーリングの夢は消えます。
VTR(他にもCBR250Rとか)は、「かっこいいなあ」「これでツーリングできたらなあ」
と考えて候補に入れています。
お金さえあれば断然、VTRかCBRの新車買います。
「お金されあれば」が一番ネックですけど。悩ましい……。

83 :

>>82
PCX150があるジャマイカw

84 :
スクーターなんて枯れてから乗っても間に合う、MTに跨がれるのは今だけ!(年しらんけど)

85 :
VTR行っとけと言いたいが学生だと任意保険も高いだろうに。
本当に金無いならPCXの方が良いんじゃないだろうか
PCXでもツーリング何て幾らでも出来るぜ。
俺は原付スクタ乗ってた時も数百キロのツーリングによく行ってたからね

86 :
いや〜38の免許取立てオッサンだけど
今日立ちゴケしそうになったわ
低速でUターンして停車しようとした時バイクが45度以下に傾き
そこで踏ん張ってなんとか持ち上げた
まさかこんな足つきのいいバイクで立ちゴケするとは思わなかったわ

87 :
>>83
候補には挙がりましたが、どこか中途半端な排気量な気がしてやめました。
でも確かに、一応高速も乗れるし、良いかもですね。
>>84
21です。年上の方からはよく同様のアドバイスを頂きます。
若いからちょっと無理して、と考えなくも無いです。
>>85
貴重な意見ありがとうございます。
任意保険は絶対入りたいので、そこも考えどころです。
さらに悩ましくなりました……。
返答くれた方、ありがとうございました。
ゆっくりじっくり悩みまくります。

88 :
チラ裏ですが
1か月ほど東北・北海道を回ると言ってた前スレ794です
本日出発いたします
なんだか、霧が出てたり、週明けの天気崩れる予報が出てたりしますが・・・
気合いで高気圧引き連れていきます
安全運転で良い旅してきます

89 :
>>88
いってらっしゃい、気をつけて

90 :
>>72

91 :
>>72 おっさんの方が子供とかで金掛かるんだよ。でもそれが人生楽しい

92 :
>>86
軽い車重に助けられたね。 これが大型だったら…
>>88
東北は週末から天気崩れそうなんで気を付けて。

93 :
>>92
ほんと車重に助けられましたよ
あれが大型ならもちろん、CB400とかでも倒してたわ
ほんとあんなに重いとは思わなかった

94 :
CB400って言ったっていろいろあるがな。

95 :
>>94
免許取り立てバイク初めての人間が、ヨンフォアの話をしてるとても思うのか?

96 :
VTRが軽いのはハンドリングとロール特性であって車重は重いんだよな
止まってるときならハンドル地面に着くまで支えられるが
咄嗟のときにバイク動いてるともうどうにもならんときあるよね。
あれは足付きの問題じゃないと思うわ@180cm 76kg

97 :
ハンドリングはこのクラスとしては重い部類に入りますよ

98 :
>>95
SSを知らん?

99 :
>>61
エーテックのハーフカウルつけてるよ。ちょとたかかったけど、気に入ってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 43県目 (371)
【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】 (250)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ (316)
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part43 (563)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part42 (377)
【通勤】スズキ アドレスV100 50台目【快速】 (726)
--log9.info------------------
エウレカセブンAO 参戦希望スレ (213)
白倉伸一郎&井上敏樹がスパロボを手がけたら2 (209)
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#309 (1001)
アーマード・コア2アナザーエイジ等のスレ part10 (340)
スーパーロボット大戦F&F完結編 56周目 (834)
【ACV】エンブレム・デカール総合スレ【14枚目】 (231)
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#308 (1001)
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ86 (247)
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 83 (503)
【ACV】アーマード・コアV 武器育成スレ【11丁目】 (873)
リュウセイ=ダテアンチスレ 9 ズ (320)
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ WAP:59 (355)
【ACV】アーマード・コアX【899機目】 (655)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part353 (252)
スパロボ図鑑2605冊目 (1001)
PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.381【EXVS】 (1001)
--log55.com------------------
【可燃】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?4【不燃】
【買わなければ】ドケチのファッション3【100%オフ】
冷蔵庫のいらない生活
2000万円貯金しよう!part9
20年以上使い続けているモノってある?
ドケチのカリスマ 薬丸裕英
ケチな人と付き合いしてて我慢してる人5
ドケチの虫歯治療・延命・歯磨き・予防★1抜歯目