1read 100read
2012年07月鉄道路線・車両247: 岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京成グループ車両総合スレ 17 (564)
東京メトロ日比谷線5 (663)
京成の利用客を増やすためには 【第37部】 (580)
【阪和線】なにわ筋線26【南海本線】 (983)
横浜線スレ Part43 (656)
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道13 (505)

岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】


1 :2011/01/21 〜 最終レス :2012/08/14
地方鉄道の廃止が相次いで取り沙汰されている岐阜県内の鉄道を語るスレです。
勿論大手の鉄道の話題も構いませんが、それぞれのスレがあるのでまずはそちらを覗いてください。

なお、お国自慢はお国自慢板へどうぞ。ここでは鉄道に関連しない話題は禁止します

2 :
●前のスレ
 岐阜県の駅達【JR東海・名鉄・3セク】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1252529579/
●過去スレ
【再開発で】岐阜駅Part4【発展】
  ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1234847267/
●岐阜県鉄道路線図
  ttp://www.ryoko.info/rosen/train/data/gifu.html
●岐阜県第三セクター鉄道の現状と今後の展望について
  ttp://www.gpc-gifu.or.jp/chousa/keikyou/h13/07_09/sanseku.PDF

さて、なかなか利用して盛らなかった鉄道を運賃を上げ運転本数を減らし地元の税金で存続させて、「廃止しなかったので乗ってください」って...有り得ないですね?
これではますます利用しづらくなるばかりではないでしょうか?減ってしまった乗客を取り戻すには駅から家や会社まで集客するシステムが必要です。
単発のイベントでなく、名古屋を目指し、DMVなどを考慮した攻めの集客を考える必要があるのでは?
●障害情報
 【東海地区】列車運行障害情報★24
   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1294966754/
 名鉄の事故・運行情報
   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1223305093/
 【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★80
   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1292731952/
●岐阜県交通リンク集【HIR-NET提供】岐阜の交通機関のリンク集です。
 鉄道, 道路, バス, タクシー, ハイヤー, 航空, 船, ロープウェイ, ケーブルカーなど交通機関のリンク集です。
 乗換案内、時刻表、地図、路線図、道路交通情報もあります。

3 :
●西濃方面
 【JR 養老】大垣駅 9番線【樽見 西濃】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1249212685/
 [大垣駅前]名阪近鉄バス[若森営業所]
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1268486385/ 
◇養老鉄道と伊賀鉄道のスレ5
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280601662/
 養老鉄道株式会社
  ttp://www.yororailway.co.jp/
◇樽見鉄道株式会社
  ttp://tarumi-railway.com/
最近の樽見鉄道存廃問題 NEWS
 樽見鉄道、12年度までは支援 沿線自治体が非公式懇談 2011/01/21 09:36 【岐阜新聞】
  ttp://www.47news.jp/news/2011/01/post_20110121093753.html
 樽見鉄道の存廃協議、急きょ延期 大垣市要請で沿線自治体 2011年01月20日10:09
  ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110120/201101201009_12726.shtml
 樽見鉄道、廃線含め議論 沿線5市町が支援終了も検討
  ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20101211/201012111102_12398.shtml
 樽見鉄道、廃線の危機 沿線市町が支援打ち切り検討 2011年1月20日
  ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201101190015.html

4 :
●東濃方面
 【名古屋】JR中央線名古屋口スレ 34【中津川】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285039715/
 【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277876888/
 【383系】特急しなの・急行ちくま 11号【381系】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277906143/
 東濃鉄道
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1211618728/
◇Akechi Railway Co.ltd - 明知鉄道株式会社
  ttp://www.aketetsu.co.jp/
 勾配や曲線の強い明知鉄道でDMVの実証実験 企画部企画課 投稿日時: 2010年03月22日
  ttp://www.city.ena.lg.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1069
 明知鉄道で今冬DMV実証実験 恵那市長(岐阜)が導入期待 2009年6月17日
  ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200906/CK2009061702100007.html
 明知鉄道PRコーナー開設 恵那市観光物産館 2010年12月13日 09:31
  ttp://www.gifu-np.co.jp/hot/20101213/201012130931_4709.shtml
●中濃・飛騨方面
 高山本線・太多線スレ Part10
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266073900/
 【JR東海】キハ85の後継車両を予測するスレ
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290299774/
 キハ40、キハ47、キハ48スレッド 9
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272928095/
◇長良川鉄道株式会社
  ttp://www.nagatetsu.co.jp/
 経営厳しい長良川鉄道
  ttp://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2006/chuno/tyu20061118.shtml
 第三セクター鉄道の輸送実績及び経営状況について 2010年10月29日
 ttp://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kisya010/tetudou-2100729.pdf

5 :
●岐阜市関連
 岐阜駅周辺事業の概要−名鉄沿線のまちづくり
   ttp://www.city.gifu.lg.jp/c/40128661/40128661.html
 旧名鉄600V線を語ろう part20
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
 JR岐阜・名鉄岐阜バス停のご案内
  ttp://www.gifubus.co.jp/noriai/nori/gifu-st-map/gifu-st.htm
 ☆岐阜バス☆2
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1221274730/
 ふれあいの笑顔を乗せる岐阜乗合 7号車
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1198374626/
 【ヲタ専用】岐阜バス 9号車【P代入替実施中】
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277389115/
●名鉄関連スレ
 【μ】名古屋鉄道177号車【名鉄】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294044827/
 【知立駅】名鉄名古屋本線総合スレ1【高架化】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278763998/
 【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part5
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279351565/
 名鉄犬山線・各務原線・広見線12
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281961949/
 犬山併用橋
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1228611204/
●JR車両・東海道本線関連スレ
 【豊橋】東海道線名古屋口スレ42【米原】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291424425/
 JR東海在来線車両スレ11
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289428768/
 【全席指定】ムーンライトながら79号【大垣夜行】
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293604093/

6 :
西濃鉄道はどうして無視するの?

7 :
ぎふ金華山ロープウェー
http://www.kinkazan.co.jp/
ー運転休止のお知らせ 32日間ー
      平成23年 2月 7日(月)〜 3月10日(木)の32日間 予定
*工事の進行上、若干変更がありますのでよろしくお願いします
-ロープウェーリニューアル工事 32日間ー
      安全輸送を期すため、ワイヤーロープの交換並びに諸施設の点検整備を
   行うと共に、平成4年3月より約18年間、みなさまにご愛顧いただきました
   ゴンドラの交換と諸設備のリニューアル工事を行うこととなりました。
   みなさまにはご不便をおかけしますがロープウェーの運転を一時休止させて
   いただきますので何とぞご了承下さい。

8 :
>>6
◆西濃鉄道
未来航路:「西濃鉄道石灰石専用列車と大垣赤坂金生山」(2008/12)
ttp://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/gifu_mino_hida/05seino_railway_LSC_07.htm
赤坂本町駅跡(西濃鉄道・市橋線)
ttp://lagare.s29.xrea.com/haieki/akasaka-monmachi.html
金生山や池田温泉などあるし、春には霞が渓の桜見など付近は大混雑するので市橋まで復活させても面白いかもしれない。
セメント工場に車で迷い込むと大型ダンプに追い立てられます。お気をつけて

9 :
>セメント工場に車で迷い込むと大型ダンプに追い立てられます。お気をつけて
もう赤坂の石灰屋でセメントなんてやってるところはほとんどないはず。

10 :
>>7
金華山ロープウェー、2月7日から運休 2011年1月22日
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110122/CK2011012202000112.html 
改装工事後にお目見えする新しいゴンドラ
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110122/images/PK2011012202100049_size0.jpg
 岐阜市の金華山ロープウェーを運行する岐阜観光索道は全面的な改装工事を行うため、2月7日から3月10日まで運転を休止する。
 本格的な改装工事は19年ぶり。モーターや減速器、制御装置といった心臓部を最新システムに切り替える。休止期間には試運転や調整にかかる時間も見込んでいる。
同時にゴンドラ2機も新調。前面に1枚ガラスを使用するため窓枠がなくなり、視界が広がるという。定員46人と1時間当たりの輸送人員600人に変更はない。
 昨年1年間の利用者は約54万人。同社の山本賢司常務は「迷惑かけますが、改装後はぜひお出かけください」と話している。

11 :
樽見鉄道、存続望む声相次ぐ 会合に市民ら350人 2011年1月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110123/CK2011012302000087.html
樽見鉄道についての会合で意見を述べる市民=本巣市上保の糸貫ぬくもりの里で
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110123/images/PK2011012302100048_size0.jpg
 経営難で存廃問題に揺れる樽見鉄道(本巣市)について、市民らが意見を出し合い、議論する会合が22日、本巣市上保の糸貫ぬくもりの里いきいきホールで開かれた。
 市民団体「本巣市を考える市民の会」が主催。沿線の市民や地元議員など約350人が参加した。
 樽見鉄道職員が収支の状況や取り組んでいる増収施策などを説明。その後、「本巣市に鉄道は必要か」「樽見鉄道の存在意義」をテーマに参加者が意見を出し合った。
 瑞穂市の自営業男性(63)は「学校に通うために子どもたちが少しでも乗るんだったら、絶対に残すべきだ」。
 北方町に住む会社員男性(37)も「子どもが高校に通うことを考えて、樽見鉄道が走っている北方町に引っ越した。
 鉄道があるだけで住もうと思う人がいるし、町が潤うことにもなる」などと話すなど、存続を望む声が多かった。
 また、本巣市の主婦(67)は
 「線路の撤去費や代替交通を始める費用はいくらになるのか」など、廃線後の費用を心配する声も聞かれた。 
(西川正志)

12 :
◆□◆◇名古屋鉄道と犬山市の観光タイアップ第9弾 犬山で町歩きと桜を楽しむ「春の犬山キャンペーン」を実施します    2011年1月24日 ◆□◆◇
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207424_1138.html
名古屋鉄道と犬山市は、「町歩き」と「桜」をテーマとした春の犬山観光キャンペーン「春の犬山キャンペーン 〜『本物』を求めて、犬山へ。〜」を3月1日(火)〜5月31日(火)まで実施します。
 同キャンペーンは、「名鉄グループ中期経営計画」(2009年度〜2011年度)の重点テーマのひとつ「交通ネットワークの充実」を図るための施策の一環で、
沿線地域とのより一層の連携強化を目的としており、2007年の春からスタートし今回で9回目の実施となります。
昨年は犬山城の入場者数が18年振りに36万人を突破するなど、近年犬山は特に賑わいを見せており、同キャンペーンも大変ご好評いただいています。
 今回の新たな企画として、鉄道利用促進と城下町エリアの渋滞緩和を同時に実現するため、
任意の駅から犬山駅/犬山遊園駅までの割引往復乗車券に人気の犬山城の割引入場券と犬山城下町付近の店舗でご利用いただける特典クーポンをセットにした
「城下町きっぷ」や、同きっぷに「風流お花見船」の乗船券をセットにした「風流お花見船きっぷ」を発売します。
 また、定番企画として「ぶらり城下町スタンプラリー」、「城下町 串めぐり」、「城下町 着物DAYS」などを実施するほか、
城下町を中心に人力車が運行するなど、江戸時代の風情が残る春の犬山を存分にお楽しみいただける企画が満載です。

以下リンク先参照
ttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207424_1138.html

13 :
スレ更新のお知らせ
【μ】名古屋鉄道178号車【名鉄】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295952181/

14 :
樽見鉄道問題「国の支援見極めを」 県、協議会設立へ                2011年01月27日09:31
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110127/201101270931_12789.shtml
 樽見鉄道(本巣市)の存廃に直結する赤字補てんに関する沿線市町の協議について、
古田肇知事は26日の定例会見で、支援打ち切りなどの方針を決定する前に、
国が新年度予算案に盛り込んだ新たな地域公共交通支援制度を見極める必要がある、との考えを示した。
 新制度は地域公共交通確保維持改善事業。樽見鉄道が車両などの更新に活用していた補助金を含め、バスや鉄道に対する既存の補助金はいったん廃止、新たな支援制度に組み直される。
 新年度の事業費は全国で305億円で前年の関連予算215億円から42%増えるが、支援対象の事業や国補助率が拡大するかは明示されていない。
古田知事は「あまり皮算用をしてはならないが、(方針決定に影響する)一つの大きな要素だ」と指摘した。
 県または市町村が主体となって協議会を立ち上げ、地域公共交通計画を策定することが支援の前提とされているため、
県は新年度、複数の市町村にまたがる鉄道やバスの路線がある日常生活圏数カ所を単位として、交通事業者や沿線市町村などによる協議会を設立する予定。
古田知事は「樽見鉄道だけではないが、県が議論の場を用意する。沿線関係者には伝えており、(参加の)腹積もりをしていただく」と語った。
 県は樽見鉄道に対し、自治体では最大の12%を出資している。

15 :
age

16 :
全然明るい話題がないというのもすごいなw

17 :
>>16
明知鉄道なら なんかやってるかもしれん
ttp://www.aketetsu.co.jp/modules/piCal/?cid=0&smode=Monthly&caldate=2011-2-1
明知鉄道:赤字解消目指す 岩村駅長が焼きイモ販売、ほっこり甘く好評 /岐阜
 赤字解消のため、さまざまな取り組みにチャレンジしている明知鉄道(恵那市明智町)が15日、岩村駅で「駅長さんの焼きイモ」の販売を開始した。
昨年のイベントで好評だったため、4月末まで焼きイモの機械を常設して乗客や観光客らに買ってもらおうというもので、午前中に半分以上売れるなど、まずまずの出足だった。
焼きイモの製造機は、米国製のバーベキュー用オーブン。化学物質を使わず、木粉を固めた燃料を使用するため環境にも優しいという。イモは茨城産の「紅あずま」で、ほっこりとして甘いのが特徴という。
同駅では、1時間に1本しか列車がないため、空いた時間を有効活用しようと「駅長さんの焼きイモ」を企画。名前の通り、渡辺要駅長(61)が毎日作って管理する。市価より安い1個200円で販売し、1日30個ほどを目標にしている。
今井祥一朗専務(68)は「社員のやる気を引き出せればと思い導入を考えた。昨年のイベントで高収益を上げたので、増収につながればうれしい。
鉄道収入だけでは限界があり、これが起爆剤になれば」と期待をかける。渡辺駅長も「利用者に声をかけると買ってくれるのでうれしい。一生懸命頑張ってヒットさせたい」と話していた。【小林哲夫】
明知鉄道が「万歳列車」運行 乗客ら尾張万歳を堪能  2011年01月05日 09:52
恵那・中津川市を走る第三セクター明知鉄道はイベント列車「万歳列車」を年頭に運行、乗客らは国重要無形民俗文化財の「尾張万歳」と日本大正村の散策を楽しんだ。
万歳列車は、「大正100年」をPRするイベントとして2008(平成20)年から実施。4回目の今回は、大正100年の幕開けイベントとして行われた。
41人が参加、恵那―明智駅間の往復で運行。行きの車内では、同鉄道応援歌を歌う歌手の城ゆきさんの「大正おんど」、尾張万歳研究会による伝統の古典万歳を楽しみ、
明智町で大正ロマン館、大正村資料館などを見学。帰りの車内では「南京玉すだれ」、「がまの油売り」の大道芸が披露され、参加者は笑顔で新年を楽しんだ。
涙ぐましい...

18 :
新日鐵名古屋の仕事がある限り安泰の私鉄もございます

19 :
北近畿タンゴ鉄道を一部廃線 京都府、兵庫県に打診 2011/2/1 5:04
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E1E3E2E19A8DE1E3E2E3E0E2E3E39E9693E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
 京都府、兵庫県などが出資する第三セクターの北近畿タンゴ鉄道(KTR、京都府福知山市)を巡り、筆頭株主の京都府が一部路線を廃線にする案を兵庫県に打診していたことが31日、分かった。
2008年度からの急激な経営悪化で自治体の補填額が拡大。府は兵庫県と負担額が折り合わず、廃線を含めた経営改革を目指す。年度内にも周辺自治体と交通網を検討する委員会を発足させる意向だ。
 同日までに、経営権を握る府は兵庫県が負担額を増やさない場合は廃線にする可能性もあると伝えた。
廃線を視野に入れるのは輸送人数の少ない宮津線の兵庫県豊岡市方面で、バスなどほかの交通手段へ代替する案も検討する。一部路線の廃線で赤字拡大を抑制できると見込んでいる。
とうとう久美浜周辺が廃止らしい。コミュニティバスが充実させることが出来るなら廃止もやむを得ない。岐阜の3セクも対岸の火事では無い。

20 :
「まもなく恵那司のふるさと、終点の明智です。」

21 :

「恋するキムチ」完成会見 貫地谷さん「主人公の成長見て」 2011年2月4日
ttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110204/CK2011020402000104.html
各務原市を舞台にしたドラマ「恋するキムチ」をPRする貫地谷しほりさん=NHK名古屋放送局で
ttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110204/images/PK2011020402100051_size0.jpg
 各務原市を舞台にしたNHKのドラマ「恋するキムチ」の完成記者会見が3日、NHK名古屋放送局であった。
主演の貫地谷しほりさんは「あきらめがちな女の子がキムチ作りを通して人とかかわり、成長していく姿を見てほしい」とPRした。
 ドラマは、各務原市職員の主人公が、市の新たな名産としてキムチ作りに奮闘する姿を描く。撮影は昨年12月にほぼ市内で行われ、
市役所をはじめ、「冬ソナストリート」とされる那加雲雀町の並木道や、岐阜各務野高校などが撮影場所に選ばれた。
 貫地谷さんは「エキストラや交通整理など地元の人に協力してもらった。あたたかい場所で撮影できてありがたい」と感謝した。
 韓国ドラマ「冬のソナタ」のファンという貫地谷さんは「冬ソナストリートを見たとき、ドラマの場所と似てると思って思わず写真を撮りました」と撮影でのエピソードも語った。
 ドラマはNHK岐阜放送局の開局70周年を記念して制作。
増子義久チーフ・プロデューサーは「キムチで町おこしをした各務原の挑戦。何もないと言われる町でも見直すと町おこしができるということが伝えられれば」と話す。
 放送は中部地域では18日午後7時半から。3月21日午後1時5分からは全国で放送される。
 (寺本康弘)

22 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297035862/
【地域経済】リニア新幹線、新駅にメリットあるか 中津川で集会[11/02/07]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/07(月) 08:44:22 ID:???
JR東海のリニア中央新幹線構想について考える集会が6日、中津川市で開かれた。
採算性、電磁波の健康影響を指摘する学者と並び、前中津川市長の中川鮮さんがパネリストとして登壇。
「(東濃に)新駅を造るため、中津川市の一般会計予算に匹敵する350億円を地元負担する。それだけのメリットがあるか」と疑問を投げかけた。
市民グループ「東濃・リニアを考える会」の主催で、約140人が参加した。中川さんは市長時代、地元のリニア期成同盟会の副会長だったと明かしたうえで、
「東京に早く着くようになることは悪くないが、どれだけのものを犠牲にするのか考えよう」と冷静に指摘した。
パネリストの橋山禮治郎・千葉商科大客員教授は、東京湾アクアラインなどを例に、需要を無視した大事業の危険を指摘。
中国の新幹線がリニア並みの時速486キロを記録していることを挙げ、「コストはキロ当たり20億円で、リニアの10分の1。対米輸出でも対抗するのは難しい」と話した。
ソースは
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201102060037.html
東京を目指しての東濃駅設置なら無駄、中津川から飯田までのリニア路線に沿って新中津川線を併設し名古屋から飯田までセントラルライナー(特急伊那路と統合して豊橋迄でもいいか)を走らせればよい。


23 :
>>22
共産党系ですね。

24 :
岐阜市内は単線LRTでいいので鉄道がいるよなあ。年寄りや学生が多いし
@岐阜駅・加納・県庁・鶉・竹鼻線直結方面
Aメモリアル・学園街・北島・北方方面
Bメモリアル・鷺山・黒野方面
C岐阜駅・市役所・メモリアル・高富・三田洞車校方面
D岐阜駅・梅林・日野・芥見・関方面

25 :
>>24
旧揖斐線方面にも是非

26 :
岐阜に新規の鉄道などという妄想は、するだけ無駄。
既存の鉄道がどれだけ生き残るか、というレベルなのに。

27 :
長良川と樽見と養老鉄道はいますぐやめてもおかしくないし

28 :
>>24
> 岐阜市内は単線LRTでいいので鉄道がいるよなあ。年寄りや学生が多いし
> @岐阜駅・加納・県庁・鶉・竹鼻線直結方面
> Aメモリアル・学園街・北島・北方方面
> Bメモリアル・鷺山・黒野方面
> C岐阜駅・市役所・メモリアル・高富・三田洞車校方面
> D岐阜駅・梅林・日野・芥見・関方面
Aはメモリアル経由だと大回り過ぎる。真砂通りか都通経由で北方へ向かうべし
Cは岐阜公園や長良川温泉街を経由すべきで旧路線をそのまま復活で良い
@岐阜駅・加納・県庁・鶉・竹鼻線直結方面
A北島・北方方面
Bメモリアル・鷺山・黒野方面
C岐阜駅・市役所・長良北町・高富・三田洞車校方面
D岐阜駅・梅林・日野・芥見・関方面
揖斐川へは養老鉄道を川北へ延伸・JR直通を狙うべし

29 :
養老鉄道支援、沿線7市町が延長決定 13年度まで  2011年2月15日
 ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201102140013.html
 赤字経営が続く養老鉄道について、
沿線7市町でつくる養老鉄道活性化協議会は14日、海津市で会合を開き、上限3億円の支援を2013年度まで延長することを決めた。
各市町の負担割合を見直し、人口割を廃止した。
 同鉄道の支援は、2007年3月に締結した協定書で、
赤字額の2分の1を7市町(大垣市、海津市、桑名市、養老町、神戸町、揖斐川町、池田町)と近鉄で同年度から支援、7市町の支援を上限3億円とすることを決めていた。
今回は期限を迎えたため、再協議し、延長を決めた。
 負担割合の見直しは、これまで均等割50%、営業キロ割20%、駅舎割20%、人口割10%になっていたが、利用者の実態を考慮し、人口割合を廃止し、均等割に上乗せした。

30 :
age

31 :
樽見の方もよろ。
樽見鉄道、12年度まで支援決定 沿線5市町が臨時総会 2011年02月17日
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110217/201102171959_12981.shtml

32 :
名鉄600V廃止は、返す返すも馬鹿だった。
民度の高い地なら、当たり前のように存続させていただろうに。

33 :
道路工事が地元で、線路が名古屋だったからね。
税金で受注するから工事面積で邪魔だったんだろう。

34 :
☆☆明知鉄道に定期の急行が登場☆☆彡
明知鉄道:来月12日から「大正ロマン号」運行 上下1便増発、食堂車付きも /岐阜   毎日新聞 2011年2月18日 地方版
 ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20110218ddlk21020070000c.html
 明知鉄道(恵那市明智町)は「大正百年」を記念し、初めて急行「大正ロマン号」を上下1便ずつ増発し、下り列車を食堂車付きにする。
季節ごとに運行しているグルメ列車(1〜2両)に一般客用の急行を1両連結し、全11駅のうち乗降客の多い「恵那」「阿木」「岩村」「明智」だけに停車する。3月12日から月曜を除く毎日運行する。
 同鉄道は、寒天料理や山菜料理、きのこ料理、じねんじょ料理などのグルメ列車を運行している。
ただ、運行中は上り(明智駅発)が午前10時38分から午後0時57分まで、下り(恵那駅発)が午前11時38分から午後1時52分まで、2時間以上も一般列車を走らせていなかった。
このため、グルメ列車後部に一般乗客用を1両連結し、利便性向上を図ることした。上り(午前11時45分、明智発)には食堂車機能はないが、下り(午後0時45分、恵那発)は食堂車で料理を楽しめる。5日前までに要予約。
 列車の先頭には、日本大正村のキャラクター「ロマンちゃん」のイラストをあしらったヘッドマークが付けられる。
 時刻表改正に合わせて「花白駅」を「花白温泉駅」に改称する。“温泉のある駅”をアピールして利用客増加を図る。【小林哲夫】

35 :
小倉沙耶は超迷惑者、超ドブス、超馬鹿者!!
9/13の養老鉄道のラビットカーのイベントに予告なく割り込んできよった。
事前にそのことを知ったので、参加するのを急遽取りやめた。
どうして予告なく割り込むのかわからない。
俺は南大阪線でお世話になったので、その思い出にと申し込んだのだが
そんなバカジャリタレがくると知ったので、そんな奴の顔も見たくないので
参加を取りやめた。
目的違いのイベントにするな、バカ野郎!!
迷惑者!!

36 :
http://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201102170020.html
樽見鉄道、当面存続へ 沿線5市町が2年間支援継続
ただ、支援継続に消極的な考えも根強い。
大垣市の小川敏市長は、「赤字補填(ほてん)はしない」という国の方針に触れ、「これ以上の支援は難しいと思う」と意見した。

37 :
age

38 :
>>36 もし廃止したら、延長した部分は結局、無意味な税金の無駄遣いと言う事?

39 :
樽見線未成区間開業には驚いたよなぁ。
すごい田舎の上、行き止まり線なのによくもまぁ、と。
貨物収入があったからこそ実現したんだろうけど、
それがなくなった今となってはねぇ…

40 :
私、女子鉄ですが、西濃のDE10を2度目の撮影に行ったら、またまた結構
イケメンの運転士さんでした。一度お話してみたい。

41 :
ぎふ清流国体・清流大会:ボランティア6000人を県が募集/岐阜
県は来年開催される「ぎふ清流国体」と「ぎふ清流大会」の
運営を支えるボランティア約6000人を募集している。
募るのは、国体の開閉会式と、清流大会の競技会場などで
受け付け・案内や会場整理、救護活動などをする運営ボランティア5300人と、
聴覚障害者のための手話と要約筆記の情報支援ボランティアが300人ずつ。
活動は6、9、10月で、参加は1日単位。交通費を含む報酬はない。
国体競技会場のボランティアは各市町村が募集する。
申し込み・問い合わせは県ぎふ清流国体推進局(058・272・8809)。【山盛均】

42 :
>>38 樽見延長の結果、うすずみ桜輸送という観光の目玉ができたからムダな投資ではなかったはず。
もっとも今は道が見違えるほど良くなったから…。

43 :
しかし淡墨桜より北側は5年前から通行止のまま

44 :
>>43
日当の157号バイパストンネルが開通して北方からも、高富からも道路は便利になったね。神海以北はバスで充分。うすずみ温泉まで行ける

45 :
あそこトンネルもできたのか。川の対岸ばっかり走ってたから知らなかったよw

46 :
>>45
大垣から神海までDMVで鉄路を走り神海からは道路に移動して各集落をコマメに回るほうが集客できるんじゃないカナ?

47 :
2001 八百津線・谷汲線・揖斐線(黒野−本揖斐)・竹鼻線(江吉良−大須)
2005 揖斐線(忠節−黒野)・美濃町線・田神線・岐阜市内線
2006 神岡鉄道
2013 樽見鉄道・広見線(可児−御嵩)
2014 養老鉄道
2015 明知鉄道
2016 長良川鉄道
2017 各務原線
2018 名古屋本線(名鉄一宮−名鉄岐阜)・竹鼻線
2019 高山本線・太多線
2020 中央西線(塩尻−多治見)
2021 東海道本線(岐阜−米原)

48 :
妄想乙

49 :
交通費を含む報酬のないボランティアを悪用した裏金づくりはやりません。

50 :
>>47
2016ぐらいまでは実現しそうだなw

51 :
.
長良川鉄道株式会社
平成23年3月12日(土) ダイヤ改正
(下り) 関・美濃市・郡上八幡 方面
http://www.nagatetsu.co.jp/gazou/H23.3.12jikoku.k.pdf
(上り) 美濃市・関・美濃太田 方面
http://www.nagatetsu.co.jp/gazou/H23.3.12jikoku.n.pdf

52 :
ここのスレ、特岐が暴れないと過疎るよなww

53 :
岐阜県はどこもそうだよ。

54 :
>>52 ん!?

55 :
タイトルに明知・長良川・樽見が入ってないしな

56 :
>>55 このスレ使い切る頃には、多分廃止になってるから大丈夫かと

57 :
ナガラ10は検切れるのいつ?

58 :
地味に最後まで残ってるのは西濃鉄道か。

59 :
柔らかな光で出迎え 美濃市駅に和紙あかりアート作品 2011年03月04日
 ttp://www.gifu-np.co.jp/hot/20110304/201103040955_4949.shtml
乗客を温かく迎える「あかりアート」作品=美濃市広岡町、長良川鉄道美濃市駅
 ttp://www.gifu-np.co.jp/hot/20110304/201103040955_4949.jpg
 柔らかな光を放つ美濃和紙製の明かり作品が2日夜から、美濃市広岡町の長良川鉄道美濃市駅ホームに常設展示され、乗客を温かく迎えている。点灯は午後5時から11時まで。
 同駅のレール清掃や花植えなどに取り組んでいる市長良川鉄道協力会が、市内に五つの駅があり地元の鉄道として親しまれる長良川鉄道や同駅のイメージアップを図ろうと昨年から行っている。
 ホームにはうだつの上がる町並みで毎年開かれている「美濃和紙あかりアート展」歴代の選考作品8点を展示。駅利用者や乗客が、各作品の織り成す幻想的な世界を楽しんでいた。
 展示は、季節に合わせて作品の入れ替えをし、各種観光キャンペーンが終了する11月ごろまで実施の予定。
11月とか期限を設けず通年展示をしたほうが名物になりそう

60 :
武豊線電化後にキハ75(ワンマン)と一緒にキハ25が高山本線にくるんじゃないですか?by三重県民

61 :
そしてキハ48廃止

62 :
>>61
廃止するなら四国に払い下げするべき

63 :
DE15はDE10に改造した上で貨物にあげてやって

64 :
age

65 :
>>59
いいね。通年に出来ないのは維持費の関係とか?

66 :
この地震で首都機能移転というより分散が議論されてもよいだろう。
東京は金融・経済首都
東濃は行政立法司法の首都
京奈和は観光・文化の首都
と機能別に分散するか?
首都機能を
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡にミラーリングするか?

67 :
>東濃は行政立法司法の首都
汚職と偽装とハコモノで日本崩壊が確定してしまう。

68 :
建設省出身のアホ知事はもう居ないぞ?

69 :
こういう>>66みたいなレスが、このタイミングで出ること自体が既におかしいんだよ。
「輪中根性」とか新聞にも載ることがある。
他人の不幸を喜ぶ様な土地柄なんだ。

70 :
輪中なんてもう全部崩しとるわ、くそたわけが

71 :
0m地帯

72 :
アホとかくそたわけ、とか使う人はまさに輪中根性だね。

73 :
たぁ〜け、どだぁ〜け、くそだ〜け。

74 :
鉄道の話に戻れや

75 :
どこかに明知鉄道の大正ロマン号の動画とか無いの?

76 :
樽見鉄道に新駅出来るの?
敷紡あたり?

77 :
本会議中どこへ 退席、居眠りも 平成23年3月10日 中日新聞 岐阜県版「記者席から」
一般質問の開始から二十分。議場に座る一人の県議の頭が揺れ始めた。 三十分経過。
六人が微動だにしない。うち二人は頭が前方に下がり、 寝ているように見える。
午後、四十五人中八人が再開に遅れた。ベテラン県議ら数人は結局、最後まで姿を現さない。
県執行部の答弁中、急に席を外して、戻ってこない人も。自由な雰囲気にあぜんとした。
議場内の質問や答弁は、県庁各所や議会棟のロビーでも聞ける。 忙しい県議にとって、
答弁を聞きながらも他の作業は可能だ。しかし、本会議に優先する仕事があるとは思えない。
県議選を含む統一地方選が四月に迫る。四年の一度の審判の日。
多くの県民にとって平日の昼間に議会傍聴は難しいが、 時間が許せば議場に一度、
足を運んでみてはいかがだろうか。

78 :
age

79 :
この前、久鰤に新垂井駅跡に逝ったが
よくあんな所に駅造ったなという感想
民家はまばらで、医院がポツンとあるだけ
廃止やむ無しか

80 :
そして、ちょっと西へ行くと第4種踏切が現存。すぐ近くに第1種があるからあのままなんだろうけどな。

81 :
その気になれば第4種踏切なんて自作できないか??

82 :
>>81
リアルレールに自前(勝手に)踏み切り設置した香具師が実在している。
芸備線だったけ?

83 :
ホームセンター行き、木材買ってくば
車輪通す幅さえ気をつければ
十分可能な希ガス

84 :
よい子は真似しちゃいけません

85 :
最近特岐が暴れてないけど
今頃は、強制ワイセツかひったくりの罪で刑務所の中にいるからか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :
>>85
テメーが所構わず暴れるからそいつが耐え切れずに出てくるんだろ
テメーが引っ込んでさえいればそれで解決なんだよバカ
それすら気づかない鳥頭とは恐れ入るわ

88 :
>>87 特岐くん久しぶり〜(^ー^)/
wwwwwwwwwwwwwww

89 :
基地害がスレ通ると草いっぱいになるから刈るのたいへんだよ
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 :
流れ仏陀切りですが
樽鉄桜土日ダイヤのハイモ295-617運用を
教えてもらえないでしょうか?

91 :
決まってないんでないの?
平日休日、薄墨桜の開花状況など同じ運用で回すとは考えにくいのでは?
一応おととい、11時頃大垣発で見たけど

92 :
age

93 :
Hage

94 :
唐揚げ

95 :
かも1グランプリin御嵩
http://www.meitetsu.co.jp/info/2011/1210415_1474.html

96 :
Hage

97 :
age

98 :
長良川鉄道・JR太多線・明知鉄道は直通運転すべきである。
北濃発明智行きを走らせるべきである。

99 :
偽川島令三降臨

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
茨城の私鉄21 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等 (733)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 102 (756)
【μ】名古屋鉄道201号車【名鉄】 (874)
【岡山】山陽本線・赤穂線の艱難辛苦【姫路】 (672)
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】 (426)
【交換待ち】両毛線スレッドpart24【遅延拡大】 (451)
--log9.info------------------
UNIXサーバ管理者の憂鬱 (821)
*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps (685)
X window system (969)
unixと数学 (302)
/dev/null (272)
karaage( ゚Д゚)ウマウマ (678)
BSDで最強のデスクトップを構築するスレ (215)
【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】 (413)
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ (312)
彼女がオープンソース化されそうです (668)
全文検索エンジン Hyper Estraier 2 (315)
vi 2nd (907)
CTCテクノロジーのSolaris美人講師 (379)
cronに何を設定している? (380)
UNIXなんて時代遅れだよ。ださ。性能低っ!ゲラゲラ (669)
root で rm -rf / (304)
--log55.com------------------
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.32
【Transcend】トランセンドのSSD
ギコネコ先生の自作PC相談室その44
7万で組む(゚Д゚)ウマーなPC
自作PCってメリットなくね?
おまえら、最後にビデオカード買ったのいつだよ
【悪】GIGABYTEのマザボ、新リビジョンで劣化
Core i7-2600Kが早かった件