1read 100read
2012年07月鉄道路線・車両230: 【金沢】北陸新幹線 Part64【東京】 (272) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】 (224)
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+烏丸線 40 (399)
路面電車・LRV総合スレッド 26 (496)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 102 (756)
東武鉄道車両総合スレッド Part42 (326)
札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会8!! (819)

【金沢】北陸新幹線 Part64【東京】


1 :2012/07/26 〜 最終レス :2012/08/14
北陸新幹線のうち、現在長野新幹線として運行中の東京−長野間と
建設中の長野−金沢間についてのスレのPart64です。
※未着工区間の話題は、
北陸新幹線 金沢ー敦賀間 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342792600/
又は、
北陸新幹線総合スレッドPart36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340797956/
がメインとなっています。
この他にも、延伸・ルート問題など多数スレがあります。話題に応じて使い分けを。
需要予測はここを参照して、これに基づいた議論をお願いします。
http://web1.pref.niigata.jp/HTML_Simple/523/56/1022houdousiryou,0.pdf
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf
※前スレ
【金沢】北陸新幹線 Part63【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338974049/

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
引き続き、東京ー金沢間以外はスレ違いなのでご承知置きの程を。

4 :
>>3
それはお前が決めることではない

5 :
東京−大宮の東北新幹線、大宮−高崎の上越新幹線、
富山−金沢の米原又は新大阪行き新幹線、
東京−長野の長野新幹線、東京−富山・金沢の航空路線、
並行在来線の東北・高崎・信越・北陸・ほくほく線、
枝線の飯山・大糸・高山・氷見・城端・七尾線、
東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川の観光、お国自慢、
などなど話題豊富な擦れだな。

6 :
>>3
は専用スレッド造って失せろ

7 :
福井はスレちとか言ってるアホ馬鹿ww は東北新幹線のスレで関係無いコピペ繰り返してるキチガイだろw
もう延伸決まってるんだからこのスレ建てなけりゃいいのに っていうかこのスレ削除依頼出してこいよ

8 :
すれちマン晒し上げ!
6 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/26(木) 19:58:52.95 ID:rXLYNgbU0
>>3
は専用スレッド造って失せろ

9 :
すれち福井荒らし晒し上げ!
7 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/26(木) 20:12:55.71 ID:P6YSZcDS0
福井はスレちとか言ってるアホ馬鹿ww は東北新幹線のスレで関係無いコピペ繰り返してるキチガイだろw
もう延伸決まってるんだからこのスレ建てなけりゃいいのに っていうかこのスレ削除依頼出してこいよ

10 :
スレチ晒しsage
[9]7/26(木)20:30 fy2OaD1S0(2)↓
すれち福井荒らし晒し上げ!
7 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/26(木) 20:12:55.71 ID:P6YSZcDS0(1)
福井はスレちとか言ってるアホ馬鹿ww は東北新幹線のスレで関係無いコピペ繰り返してるキチガイだろw
もう延伸決まってるんだからこのスレ建てなけりゃいいのに っていうかこのスレ削除依頼出してこいよ

11 :
>>8 と >>9
の書き込みが見えないw
ってことは、やっぱり東北新幹線スレで散々スレちなこと書込してるキチガイが書込してるってことかな
既にNGIDに登録してるから

12 :
>>11
まぁそういうことだw

13 :
少なくとも敦賀以遠のルート話はここでやって欲しくないな。

14 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● はくたか(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)

15 :
10連時代の計算だが、参考に。
2 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 18:16:59.52 ID:/76QSMSz0 [2/2]
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf
の計算結果では、設定列車本数(片道)は、
金沢−(13本)−富山−(14本)−上越−(15本)−長野
となっていた。
この計算根拠はこのpdfファイル中にも記述がある、「編成列車定員=998人」だ。
今回10連運転がリリースされたので、この数字が変わる。
しかし、編成の各車両ごとの定員が現在まだ不明なので、暫定的に
998*10/12 = 831.6666・・・ = 832人
を編成定員として再計算する。
列車本数は、
長野 〜 飯山 17.11
飯山 〜 上越 16.26
上越 〜 糸魚川 14.25
糸魚川 〜 新黒部 15.67
新黒部 〜 富山 15.32
富山 〜 新高岡 14.71
新高岡 〜 金沢 15.51
結果、設定列車本数(片道)は、
金沢−(16本)−富山−(16本)−上越−(18本)−長野
となる。

16 :
>>11
ただ、難点はあいつがマッチポンプ癖あるとこなんだよなぁ。
こっちで小松の話を出せば東北の方で原発関係貼りまくって、あっちでスレチと言われれば小松はスレチとか言い出すっていうw

17 :
東京から着た新幹線が糸魚川を過ぎて客が増えるなんて、妄想もいいとこ。
この新潟県が作成した需要予測はまるで頓珍漢。日頃はくたかなどに乗っているとは
思えない。

18 :
すれち小松好き荒らし晒し上げ!
16 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/26(木) 21:55:06.02 ID:ZB43DpsGP
>>11
ただ、難点はあいつがマッチポンプ癖あるとこなんだよなぁ。
こっちで小松の話を出せば東北の方で原発関係貼りまくって、あっちでスレチと言われれば小松はスレチとか言い出すっていうw

19 :
北陸新幹線の橋脚って東北や上越に比べて細くてなんか華奢だよなあ。
中央部の横梁(?)も無いし耐震補強の鋼板巻き付けも無い。
新しいんだからこれでも東北上越より強度は上がってるんだろうが、材質や構造が違うの?

20 :
>>17
昔のツテで資料を手に入れたらしい

21 :
平成23年度の航空需要です
東京−金沢 年間145万人→片道1986人/日
東京−富山 年間71万人→片道972人/日
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通などが影響し、
大阪−熊本では、平成23年度で、大阪―熊本、鹿児島の両路線は
20%近く減少しました。
参照
国土交通省/最新の航空輸送統計年報(PDF形式)


22 :
>>21
スレチ。
北陸新幹線開通後の小松空港、富山空港について
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342793694/

23 :
すれちバカ荒らし晒し上げ!
21 名前:名無し野電車区 :2012/07/27(金) 05:53:54.79 ID:0RjCwGDj0
平成23年度の航空需要です
東京−金沢 年間145万人→片道1986人/日
東京−富山 年間71万人→片道972人/日
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通などが影響し、
大阪−熊本では、平成23年度で、大阪―熊本、鹿児島の両路線は
20%近く減少しました。
参照
国土交通省/最新の航空輸送統計年報(PDF形式)

24 :
ID:SJsGLL5w0=ID:fy2OaD1S0

25 :
やっぱり金沢より西はスレ違いです。

26 :
>>25
が居る限り此処はこの通りなんだよ
いい加減に諦めらた?

27 :
北陸新幹線のどこまでスレチかは微妙な面があるし、
面白い話ならスレチでも歓迎だな。
単なるコピペ厨が一番つまらん。

28 :
>>26
日本語でおk。

29 :
>>19
交通量の多い国道18号の交差点上に高架を作るとき、その一部始終をテレビ局が取材してた
従来は何日も通行止めにして、五回ぐらいに分けて現地で組み立てていく工事だったが、
今は巨大な橋桁(完成品)を一つ持ってきて、一晩で取り付けて終わり。
技術が進歩したので、この工法が出来るようになったと言ってた。
細い橋桁だけど、見た目以上に強度はありそう

30 :
すれち推進バカ荒らし晒し上げ!
27 名前:名無し野電車区 :2012/07/27(金) 19:35:55.55 ID:3T5YxI6B0
北陸新幹線のどこまでスレチかは微妙な面があるし、
面白い話ならスレチでも歓迎だな。
単なるコピペ厨が一番つまらん。

31 :
>>30
よう
今日の穴の締まり具合はどうだ?

32 :
すれちマン荒らし晒し上げ!
31 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/28(土) 00:48:07.67 ID:LRI8Mzgd0
>>30
よう
今日の穴の締まり具合はどうだ?

33 :
>>32
相変わらず穴の締まりが緩いようだな
スレチ君。

34 :
唯一の仲間だった長野新幹線利用者君が消えてしまい
男も孤独なんだろう
東北新幹線スレを荒らしてるのも
おそらく東北新幹線スレで相手にされなかった腹いせだろうな。

35 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● はくたか(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)

36 :
さくらんぼ東根駅が有りなら、トキめき頸城駅で良いんじゃね

37 :
高岡駅はどんな名前だろ

38 :
珍高岡

39 :
高岡大仏

40 :
高岡早紀

41 :
>>37
チューリップ高岡。
チューリップテレビがある位だから大丈夫だろう。

42 :
高岡高等学校

43 :
いまのペースで開業に間に合うの?
あと二年でしょ

44 :
>>43
開業まであと2年7か月ほどだが大掛かりな土木工事は殆ど終わってるから大丈夫
車両基地もかなり形が出来あがって来たし。

45 :
いいなぁ
出来たら富山・金沢へサクッと遊びに行けるな
あの辺りは魚が美味しいから好き

46 :
富山ブラック、金沢カレー。

47 :
魚が美味いってかいてあるやろアホ!
ちなみに俺は石川の人間だが、他に、高岡のカレーうどん、富山のもつ煮込み
うどん、ありがとうラーメン

48 :
上野から金沢、数回特急列車で行ったよ。新幹線も同じルートならまた乗ってみたい、懐かしい

49 :
昼前に出て夕方金沢着。軽井沢あたりはまったりと走行、何もかも懐かしい、後刻
新幹線で米原周りでも2回金沢行き。新幹線なら2時間ぐらいの距離かな、便利になる

50 :
すれち荒らし晒し上げ!
49 名前:名無し野電車区 :2012/07/29(日) 22:53:06.72 ID:GwflFIqD0
昼前に出て夕方金沢着。軽井沢あたりはまったりと走行、何もかも懐かしい、後刻
新幹線で米原周りでも2回金沢行き。新幹線なら2時間ぐらいの距離かな、便利になる

51 :
金沢行き新幹線は北陸西新幹線だよね
現行の上越新幹線は北陸東新幹線

52 :
>>50
おう放射脳君
相変わらず反応が早いな、何時もながら穴の締まりの弱い奴だw

53 :
>>50
ID:K2lR9UF00よ、お前が一番スレチなレスしてるじゃねえか。
お前が一番の荒らしに認定してやるよ
40 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 16:06:12.97 ID:K2lR9UF00 [1/3]
高岡早紀
42 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 16:20:16.66 ID:K2lR9UF00 [2/3]
高岡高等学校

54 :
すれち荒らし晒し上げ!
52 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/07/29(日) 23:06:59.00 ID:7ATUltrK0
>>50
おう放射脳君
相変わらず反応が早いな、何時もながら穴の締まりの弱い奴だw

55 :
ちょっと古い書評だが、スレチの迷惑行動の理由づけがこれでできると思う。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/
(以下抜粋)
迷惑な「ドキュソ」行為は、人格未熟な者が自己顕示欲の発露として行うというのが大方の定説となっている。
だが、ひょっとして、ネットに巣くう「ドキュソ」の中には、きちんとネットリテラシーに関する教育を受けることができなかった、
軽度の知的障害者が混ざっている可能性はないだろうか。
証拠が皆無なので、単なる一つの可能性として書き留めるのみとするが、わたしは2ちゃんねるに代表される匿名掲示板に現れる、
どうしようもなく息苦しいコピペに、知的障害の影を見てしまうのだ。

56 :
駅も概ね2年あれば完成するしね。順調な工事と言っていいだろう。
あと2年足らずで低速だけど、線路上を実車が走る姿が見られる。

57 :
>>55
発達障害か学習障害の可能性は大いにあるな
東北新幹線スレでの異常なマルチコピペ連投は
もはや正常な思考回路の持ち主とは思えんしw

58 :
新高岡駅って、高岡市かな
砺波市が「ウチの市名も入れて高岡砺波駅にしろ」とか言ってこないかな?

59 :
>>58
現在の高岡駅から1,5`ほど南に下っただけなんだから
そんな問題は発生しないよ

60 :
南高岡でOK。

61 :
高岡南だろ

62 :
イオンモール前高岡でいいんじゃないか

63 :
高岡より南、でOK

64 :
高尾かな?にしよう
東京っぽいし

65 :
高岡中央

66 :
越中高岡

67 :
>>58
高岡砺波はあり得そう

68 :
長野土人が新幹線「あさま」の名称を残せ 長野新幹線の名前を残せとごねる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343641802/

69 :
>>58
氷見とか七尾も、さらに世界遺産にもこの駅から行くことになるんだろ。
堂々と「北陸中央」駅を名乗ればいい。

70 :
上越駅が不安だな
DQNネーム大好き新潟県のことだし、「上杉謙信」とか「えちごトキめきの里上越」とかやらかしそう

71 :
>>69
大きく出たな。

72 :
>>70
トキめきは県内でも何かとよく使われる単語だべ
良いとは思わないけど

73 :
一番最初の北回り新幹線新富山駅って、どの辺りを想定してたんだろ?
地図で見る限り高岡か砺波の辺りだとおもうんだが。

74 :
>>73
「羽越新幹線」は、富山駅始発の計画だった
富山−長岡−新潟−秋田−新青森
だから、長岡駅は分岐が出来るような過剰な設備になっているし、新青森駅があの位置に決定したのも、函館方面への乗り入れを考えてのもの

75 :
>>74
北海道新幹線も札幌を目指すため新函館があの位置だし、新函館から先も札幌から旭川を目指すため倶知安や小樽を回る

76 :
>>74
富山駅とは決まっていない。
起点が富山市というだけ。

77 :
>>75
ずっと昔だけど、オレは新札幌が新幹線の駅になるんだと思っていたよ。
開通したら新札幌駅で「新幹線のホームはどこでつか?」という奴が現れるんだろうね。

78 :
>>77
新魚津で新幹線待つヤツもいるかもしれない
「こんな短いホームで大丈夫かなあ」

79 :
>>76
計画上の起点が富山なのは、北陸新幹線が北アルプスルートになる可能性もあったからなのだろうか。

80 :
新富山というのもあるな
路面電車の停留所だが

81 :
金沢支社長は北陸新幹線が開業したら、はくたか廃止と寝台を除く特急は金沢〜富山廃止って言ってるけど仮に富山.高岡行くのにわざわざ金沢から新幹線に乗り換えないといけないとか不便じゃないの?
ましてや勝手にJR東の列車も廃止とか言っちゃってるし

82 :
和倉温泉行きの「サンダーバード」は残すそうだ
大阪−富山については、たしかに乗換えが必要になってしまうが、敦賀あたりまで中途半端に延伸されるよりはマシだな

83 :
すれちバカ荒らし晒し上げ!
82 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/08/02(木) 10:11:54.68 ID:QqnmXTLV0
和倉温泉行きの「サンダーバード」は残すそうだ
大阪−富山については、たしかに乗換えが必要になってしまうが、敦賀あたりまで中途半端に延伸されるよりはマシだな

84 :
>74
そんな新しい話じゃなくて、最初の北回り新幹線。
富山県は一駅のみで両側が神岡と金沢というプランの新富山駅の話。

85 :
430 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 06:39:22.12 ID:ZrnGNr1O0
【生活保護】仙台市、市職員の河本システム・梶原システム適用について黙認 市長「問題無い」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120801-OYT1T00494.htm
仙台市の奥山恵美子市長は31日の定例記者会見で、市職員18人の親族が
生活保護を受給していることを明らかにした。
 大阪府東大阪市で市職員30人の親族が生活保護を受給していた問題を受け、
仙台市が受給者の2親等以内に市職員がいないかを調査した。不正受給にあたる
事例はなかったという。
 市は6月末〜7月末、生活保護を受給している市内約1万1000世帯分について
扶養義務者からの届け出書を調査した。その結果、職業欄に「仙台市職員」などとした
ケースが18件あった。
 親族を扶養できない理由として、「住宅ローンが残っている」「子供の教育費がかかる」
「ほかに扶養親族が同居している」などと答えていた。奥山市長は「それぞれ扶養できない
事情があり、これ以上の調査は必要ないと認識している」と述べた。
(2012年8月1日11時41分 読売新聞)

86 :
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● はくたか(2本/日)
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)
_____●●●●●●●●━●●●● あさま(1本/日)
_______●●●●○●○●●●● あさま(14本/日)
__________●●●●●●●● あさま(4本/日)

87 :
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━━━━●●━●━━●●●7:24→10:12
●●●━━━━●━━●━●━━●●●10:24→13:14
●●●━━━━●━━●━●━━●●●11:24→14:14
速達は3本くらいか

88 :
>>86
はくたか(12本/日)
これだと少ないよ
金沢を6:00から毎時1本出ると
最終が18:00になってしまう
はくたか(14本/日)と速達はくたか
こう言う組み合わせにして欲しい

89 :
431 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 21:32:02.27 ID:ZrnGNr1O0 [2/4]
 政府は2日、福島県の阿武隈川のウナギと、
栃木県の日光市、真岡市、那須塩原市、益子町、那珂川町の野生キノコから、
国の新基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、
両県に出荷停止を指示した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120802/trd12080219440012-n1.htm

90 :
432 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 21:33:22.83 ID:ZrnGNr1O0 [3/4]
福島のタコ、震災後初めて築地に入荷 外食産業に気をつけろ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ02006_S2A800C1MM0000/
福島産のミズダコが2日早朝、東京・築地市場に入荷した。東日本大震災による原子力発電所の
事故後、福島県沖で捕れた水産物が東京に出回るのは初めて。他産地や震災前の福島産の
価格に比べて2〜3割高い1キロ1500円の値が付いた。9月から本格的に出荷が再開される見通しだ。

91 :
433 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 21:36:33.81 ID:ZrnGNr1O0 [4/4]
ギョーザ日本一奪還に黄信号? 宇都宮
2012年上半期(1〜6月)の市内の一世帯当たりギョーザ購入額は1850円で、浜松市の2251円に
及ばず全国2位となったことが31日、総務省家計調査で分かった。11年は15年間守り続けてきた「日本一」の座を
浜松市に奪われたが、「ギョーザの街」の名にかけ残り半年間で首位奪還を果たせるのか、黄信号がともった格好だ。
同省の家計調査は、県庁所在地と政令指定都市の家庭(2人以上)がスーパーなど小売店から購入した金額が反映され、
専門店などで食べたものは「外食」に分類され対象外となっている。
市の購入額は、10年まで15年連続で全国首位を維持し続け、10年で見ると6134円と浜松市(4755円)を
大きく引き離しての1位だった。ところが11年は東日本大震災に伴う消費低迷のあおりで本市は3737円と
激減し、浜松市(4313円)に首位の座を譲った。
12年に入ると、市は1、2月連続で1位と盛り返したが、3月から6月は2位から4位と再び低迷した。こうした
傾向について市観光交流課は「調査結果を見るとギョーザだけでなく食料品全体が依然落ち込んでいる。大震災の
影響がなお続いているのではないか」と分析する。
日本一奪還を目指し5月からキャンペーンを始めた宇都宮餃子会は「6月は浜松市とはわずか2円の差。キャンペーンが
功を奏しているのではないか。あと半年で何とか首位は奪えると思う」と意欲を燃やしている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120731/843171
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120731/843171/image/120731gyoza.jpg

92 :
>>88
4両編成にして高崎まで「たにがわ」に併結するしかない

93 :
>>88
みずほとさくらみたいに織り交ぜるんじゃないかね

94 :
>>87-88
現状のはくたかが13往復だからねえ。
1編成のキャパが増えるとは言え、飛行機から移ってくるお客さんもいるんだし、
本数で5割くらいは増発されるんじゃないかなあ。

95 :
434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 23:59:44.69 ID:ZrnGNr1O0 [5/5]
福島の妊婦 7人中5人がダウン症や奇形児、流産の恐怖
彼女の住んでいた福島県の○○市の、勤務先である病院で、7人の妊婦のうち、5人の胎児が流産、ダウン症、奇形児だったそうです。
7人の内訳
・ダウン症 2人
・指が6本の子供  1人
・無脳症 1人
・流産  1人
他2名は当時の段階でまだ4ヶ月とかなので経過観察中。
同じ病院内でこんな確率はあり得ない、と恐怖を感じたそうです。
専門家たちの経験と知識で、やはり放射能の影響としか考えられないとの結論だったようです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html

96 :
北陸新幹線ルート、ベストな選択は 一長一短、若狭は事業費ネック
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/36079.html

97 :
>>94
681系9両とE2系12両だとキャパ何倍よw

98 :
すれちバカ荒らし晒し上げ!
96 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/08/03(金) 00:16:40.06 ID:gl2k2g/k0
北陸新幹線ルート、ベストな選択は 一長一短、若狭は事業費ネック
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/36079.html

99 :
689 :(本音):2012/07/25(水) 23:58:46.66 ID:F+0jA74G0
>関西電力大飯原発4号機(福井県おおい町)がフル稼働に達したのに伴い、
>二十五日、次に再稼働させる原発について
橋下撤・大坂市長は
「関電所有、大阪圏供給用、近畿圏に一方的利益になる原発だけ稼動を許される」と話した。
>時期は明言しないものの「(国には)できるだけ早く
発送電分離、全国の原発を本社・大阪の下に纏めてもらいたい」とも口にし、取材に応じた橋下撤市長は
>「電力需給ではなく、わが国のエネルギーセキュリティーを考え、
大阪一極集中で
>安全確認できたプラントはできるだけ早く動かしていきたい」と強調。
>出力規模などから次の再稼働は、高浜3、4号機が有力と判断したとみられる。
>おおい町の旅館業の五十代の男性は「このまま福井県内の
原発を軸に原子力に関係する公共機関、産業、学術研究、従事者人口が
なし崩し的に全国から若狭湾に集中、そうなれば新首都・大阪の中央省庁と小浜、福井の間は当然
北陸新幹線で直結、緊密に連携するしかない」と
>話した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嵯峨野線スレッドPart15 (957)
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド3 (866)
嵯峨野線スレッドPart15 (957)
≡≡≡ 新京成スレッド 35 ≡≡≡ (870)
≡≡≡ 新京成スレッド 35 ≡≡≡ (870)
鉄道トリビア (327)
--log9.info------------------
【驚愕】林檎を目撃したPEOPLEのスレ【びくりつ】3 (246)
【レキシ X 椎名林檎】きらきら武士 feat.Deyonna (287)
椎名林檎ヲタにありがちなこと (221)
次の楽曲/アルバムのタイトルを予想するスレ (606)
椎名林檎と日本国 (229)
落ち込んだ時に聴くと元気になる曲 (238)
【巻き舌】椎名林檎の歌い方【ヤギ声】 (215)
ポム・ド・カラメリゼ (798)
うーそーつーくーなーよー (302)
誰だよこのRwwwww (307)
【Superfly】越智志帆 vs 椎名林檎【東京事変】 (370)
【期待の】ねごとVS東京事変【新星】 (316)
【祝】東京事変解散記念スレ (289)
天国へようこそ/ドーパミント!4 (318)
スレ立て代行依頼・相談総合スレ part4 (349)
みんなで一斉にCD聴いたりするスレ part3 (289)
--log55.com------------------
【テレ東木25】新米姉妹のふたりごはん part3【山田杏奈・大友花恋】
朝ドラ「スカーレット」アンチスレ part3
おっさんずラブ-in the sky- はなぜ失敗したのか
【TBS金22】4分間のマリーゴールド part4【福士蒼汰・菜々緒・桐谷健太・横浜流星】
【テレ朝金曜ナイト】時効警察はじめました 38年目
<フジ・オトナの土ドラ>悪魔の弁護人・御子柴礼司〜贖罪の奏鳴曲〜【悪徳】
【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part85【松重豊】
NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part42