1read 100read
2012年07月スマートフォン145: Xperia acro HD IS12S質問スレ Part3 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo with series P-01D part4 (240)
スマートフォン板自治スレッド 13台目 (252)
〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SH Part 5 (686)
docomo版 RIM BlackBerry Bold 9900 Part1 (925)
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9 (549)
スマートフォン板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (265)

Xperia acro HD IS12S質問スレ Part3


1 :12/05 〜 最終レス :12/08
Xperia acro HD IS12S質問スレ Part3
Xperia acro HD IS12Sの質問用スレッドです。
次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。無理な場合はきちんと代行を依頼すること。
■公式
【au】http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12s/
【ソニー・エリクソン】http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is12s/
IS12S■2012年3月10日発売
それぞれのスペックなどは>>2以降に

2 :
着信の時、通話スライドが動きにくくて
なかなか通話状態にできないんだけど
オレだけですかね?

3 :
>>2
同感。
全然スライドしてくれなくて電話出るのに数秒かかってイライラしている。

4 :
前スレで電話が繋がらないといっていた980です
アドバイス通り固定電話からかけてみましたが、すぐ留守電になり繋がりませんでした
自分が電話をかけるのは大丈夫ですが、受けるのが無理みたいです
メールも問い合わせをしないと受信出来ません
前にも一度このような症状があり、そのときは数時間だけでしたが、今回は昨夜から続いています
電波の問題でしょうか?

5 :
すみません、メールは届くようになりました
電話だけです

6 :
自分のは発信受信ができない状態に。
ダイヤルしても無音、しばらくして「プー」、
固定からかけても「電源が入っていない・・」状態。
でも3G通信は問題無い。
ショップ持って行っておねいさんが色々試しても改善せず、
結局初期化されて直ったよ。

7 :
Xperia LTE対応が発表されたけど、acro HDは品薄なのでXperia LTD(Limited)ww

8 :
クレードルに置いてしばらくしてみたら充電されてなかった、ってことが多々あるんだがうちのだけかね

9 :
本スレでたまに話題に出る100%病に苦しんでるのですが、
みなさんどうですか?

10 :
>>8
一度あった
コンセント抜き差しで良くなったけど

11 :
初スマホこれにしようか悩んでるんだけど
HDMI接続でTV画面に動画や写真を表示するのって
テレビが1080pじゃないとダメなの?
オレの部屋のテレビは1080iなんだけどムリ?

12 :
>>9
初期化してみた?

13 :
>>9
Battery MixやBattery barの使用をやめて再起動すると直った
今は「電池」なるシンプルなのを使用してる

14 :
auマーケットのマイアプリを表示すると、画面の中央が白くて、中央以外が若干黄色いんですが皆さんどうですか?
他の背景が白っぽいサイトでみても普通です。

15 :
>>14
それはナイな。

16 :
>>14
んー、自分はそんなことないぞ

17 :
>>14
私のと同じだ…
そういう仕様かと思ってた。

18 :
>>14
俺もAUマーケットだけ真ん中が白くなるな

19 :
付属のGmailかEメールアプリで
Dropboxのファイルを添付して送りたい場合は
どうやって選べばいいのでしょうか?

20 :
一度キャッシュして添付するかURL渡して共用すれば?

21 :
>>14
ないなあ

22 :
>>14
ホントだー マイアプリの背景だけ楕円状に白くなってるね
輝度低いと分かりづらいかもしれない
言われてみると気になるなw

23 :
あ、auマーケット全部かな・・・
ほかは読み込み早くてよく分からなかった

24 :
ScreenShotにも映るから端末の問題じゃないし、たぶんみんな一緒じゃないか
http://i.imgur.com/89zUX.png

25 :
>>24
でも思いっきり気になるんだよなぁ
まあ仲間がいてホッとはしたけど

26 :
http://www.donya.jp/item/21031.html
これ対応してるかな?
前の携帯QWERTYキー付きだったからフリック入力つらい
フリックで慣れといた方が良いんだろうけどおっさんにはつらいわw

27 :
たぶん普通には使えない
XperiaのBluetoothはHIDプロファイルに非対応なので。
https://play.google.com/store/apps/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime
こういうアプリに頼ることになるが、動く保証はないねぇ
ってかフリックが苦手なだけならqwerty入力に変えればいいのでは・・・

28 :
QWERTY入力誤爆しまくりでフリックのがいい感じ
動かないかもか
ありがとう

29 :
>>28
一部Androidの非HIDでも動くキーボード出てるからそれ買えば?

30 :
フリック微妙に疲れるのでQWERTYに移行したいが
POBOXのQWERTYキーボードはなぜか候補選択の取消をサポートしない。

31 :
質問があります。
@インカメラが穴の中心ではなく微妙だけど右に寄っている
A裏面の外せるらしいパネル部分、塗装なしの黒プラスチックではなく、本体カラーとは微妙に違う色・質感で塗装されている
これって俺の端末だけですか?

32 :
この機種の画面下が黄ばんでいるのはデフォ?
白地に黒い文字の時気になる

33 :
ハード的に何か問題あるなら安心ケータイサポートプラスを使え
1年保証を盾に無償交換を要求しとけ

34 :
>>31
インカメは特によってる感じはないかなぁ
外せる部分は塗装違うよー
これは全色こんなん

35 :
ホームアプリってどう変えるんだっけ?

36 :
>>34
へぇ、auのは違うんだ
docomoのは塗装一緒だよ

37 :
いつもNAVI ドライブをは使えますか?

38 :
>>31
ホワイトだけど、微妙に違うよね
微妙に
>>36
docomoのピンクも違うんじゃない?
実物見てないから分からないけど、写真ではそんな感じ
http://k2.upup.be/YhPsankTJb

39 :
ゲームをしたら何時間もフリーズするし
メールの問い合わせしたらいきなり電波が4本とも消えます。
ショップに行ってみた方がいいんでしょうか?

40 :
>>39
故障、間違いなし。

41 :
>>40
発売日に買って以降ずっとそうなったので
交換してもらったばかりなんですが。
行きにくいです。

42 :
皆さんレスありがとうございます。
皆さんおなじみたいで、尚且つSSでもそう写ると言うことで安心しました。
連れのA01で確認してみたらそうなってなかったんだけどなぁ。
とにかく、初期から気になってたのでスッキリして安心しました、ありがとうございました。

43 :
>>41
行きにくくたって行くべき。
使うのはお前さんなんだぞ

44 :
横向きになっている画像やPDFを見る時に
本体を横向きにすると回転する機能を止めたいのですが
設定画面まで行って画面の自動回転をオンオフするのは面倒です
その場で一時的に回転しないようにする方法はあるでしょうか?

45 :
>>44
アプリでNotificationLauncher便利だよ

46 :
だれか>>11わからん?
パンフレットには
「フルHDに対応してるテレビが必要です」って注意書きがしてるけど
1080iのハーフHDじゃ全く映らないのかな?

47 :
>>46
そもそも1080iはハーフHDじゃ無いわけだがTVの型番晒したほうが早くなイカ?

48 :
AQUOSの「LC-32DE5」です。

49 :
いまどき1080p非対応のTVって……
まあAcro HDはHDMI出力720p固定なんですけどね。

50 :
いまどきとか言われても買ったのは3年前だからね。
720p?
パンフレットにはフルHD1080のマークがあるけど?
まーええわ
これ以上聞いても無駄っぽいからwww

51 :
メインカメラで撮影したデータが1080p

52 :
>>50
今日機種変した俺の登場
4年前のビクター32インチハーフHDで問題ないね
って言うかこれって勝手にサイズ調整してるのかなacro(TV出力95%)
出力は横画面のみ
ついでにフルHDで試してみる

53 :
アプリのことですみません
ADW.Luncherをインストールして使ってたのですが、ホーム画面を固定してしまったようで、ADW.Luncherに戻すことが出来ません
Luncheの設定が出ないので、お手上げなの状態なのですが
再びプリセットとADW.Luncherノ選択画面が出るようにするのはどうしたら良いでしょうか?
くだらない質問ですがお願いします

54 :
今日保護シート張替たケド、保護なし状態のくっきりはっきり具合にびっくり
キレイな状態を維持したいがためにキレイな画面で使えてなくない?

55 :
保護シートによる

56 :
ついに晒されたか
保護シートメーカーも生活かかってるんで
言わないであげて

57 :
>>54
グレアタイプだけど貼ってないときとそんなに変わらない

58 :
さらにXperiaに標準でついてる飛散防止フィルム剥がせばもう一回変身できる

59 :
標準でついてるのって電源の入れ方とか説明が書いてるやつ?
買ってすぐに剥がしたけど
あれ付いてたら画面見えなくない?

60 :
>>59
もう1枚貼ってある

61 :
新着問い合わせしないとメールが届いてるか分からない状態なんだけど
ただ電波が悪いだけですか?

62 :
ミュージックアプリの挙動がイマイチよくわからんです
「プレイリストを編集」で曲順を入れ替えてもすぐ元に戻ってしまってどうにもうまくいきません
皆さんのところでは問題なく使えてますか?

63 :
>>61
価格comとかでもちょいちょい見るね
どうなんだろね

64 :
敢えて標準のミュージック使う必要もないんじゃない?

65 :
>>61
>>63
俺のは特にそんなことはないな
きっちりリアルタイムで受信するわ

66 :
>>64
まあそうですよねと思ってwinamp入れたらこっちでプレイリストが正しく編集できました
とりあえずwinampにはプレイリスト編集専用で頑張ってもらうことにしました
イコライザとかサラウンドとかxLOUDが使えるので標準のがいいかなと思って使ってます

67 :
アラームの設定で書いてあるサイドキーってどのボタンでしょうか
電源ボタンだと思っていたのですが、
サイドキーを押すと停止する設定にしているのに押しても止まらないで
普通にロック解除画面が出たり画面が消えたりするだけで
人前でずっと鳴り続けて恥ずかしかったです・・・

68 :
>>67
サイドキーって▲▼ボタンの事でしょ。

69 :
画面の明るさがチラチラ変わるのはなんとかならないんだろうか?鬱陶しくてしょうがない…

70 :
すいません><
本体メモリーと内部ストレージってどう違うのですか?><
内部ストレージってSDカードかと思ってたら違うみたいで…

71 :
>>69
明るさの自動調節はオンオフが任意でできないから無理みたいね
最近その話題出たしちょっとはスレ遡れ

72 :
急にICカードロック中マーク?がでたんですけど
これなんなんでしょうか?

73 :
>>72
設定→現在地情報とセキュリティ→SIMカードロック設定
をいじった?

74 :
充電器買おうかと思うんだけど、オススメってありますか?

75 :
>>73
これなる直前にGPS使ったかも。
ありがとう

76 :
>>74
充電器つっても色々有るからなぁ
車用なのか、家庭用なのか、電源はACかDCか…
俺の場合、家ではiPadに付いてきた奴を使ってる。
車ではプラネックスのiPad対応の出力1Aの奴使ってるよ。

77 :
じょうじゃく

78 :
>>76
あ、説明不足ですみませんでした。
外出時用でコンセントは使えるとは限らない・・・
けど、マックとか使えるお店も増えてるしAC充電も出来る方がいいのかなと・・・
お店で見ると色々あって、どう選んだらいいのか悩みます。
1回の充電で100%近く充電できるのでしょうか?
ちなみに先日、家にソニーのニッケル水素電池(単3×2)の充電器があったので
試しに使ってみてたら10%しか充電できなくて気休めにしかならなかったw

79 :
マックに5時間くらい居れば100%になるんじゃね?

80 :
オレだったら
・USBケーブル
・純正or市販のAC→USBの変換器
・モバイルブースターなどのポータブル充電器
を持ち歩く
これならケーブルを共用化出来るので少しは荷物が減るから
変換器は出力が1Aもあれば十分
ポータブル充電器は出先で何度も充電するなら容量の大きいものを選べばいいけど
容量が大きければその分値段も高くなるので性能とコストを天秤にかけてくれ
オレは中華製の9000mAのを使ってるけどフル充電に12時間かかる以外は特に問題なし

81 :
>>79
いつも5時間居れればそれでもいいけどw
>>80
ACもあればポータブルはそんなに大きい容量じゃなくても
大丈夫そそうですね
参考にします!
ありがとうございました。

82 :
いつもNAVIは?

83 :
プリインストールアプリ非表示に惹かれて
現在標準ホームからLauncherProへ乗り換えを考えています
LPインストールしてみたのですが
時計や天気や写真とムービーなどをLPで使う方法はあるのでしょうか?
音楽は代替見つけましたがなんだかんだてこれら使いやすいので使えるなら使いたいと思います

84 :
FolderOrganizerでラベル管理することで
多数のプリインストールアプリが表示される問題を回避した。

85 :
>>78
俺は外で使うことはあまりないから、ソニー純正のCP-ELSVPWっての間に合う
容量はあまりないけど、半分くらいまで充電できるし持ち運びに支障がないからね
無難のはやはりモバブーだわ

86 :
先日docomoからauに移動してきたのですが
Xperiaの毎月割り 購入時に説明うけた金額1,335円だと思ったのですが
請求書を見ると 2,272円も引かれておりました。嬉しい誤算なのですが
なぜかわからず サポセンに電話して戻されるのも嫌なのでここで質問してみました。
なぜなんでしょうか?

87 :
>>86
これ俺もだ
もしかして25歳以下割?

88 :
・au共通ACアダプタ03は使えない
・ポータブル充電器02は使えない
・基本セットに専用充電アダプタやクレードルが付属している
・社外品のモバイルバッテリー(充電器)が使用できる
・テザリングはアプリを使用すれば可能
wimax機能は要らないので久しぶりにソニエリに復帰したいのですが、acroHDでは上記の条件を
満たすでおk?
ちなみに、PCとケーブルで繋いでカードリーダーモードで使用することは出来ますか?
その際は微量でも充電される?

89 :
>>88
03と02については知らない
クレードルは標準で付いてくる
社外品のモバイルバッテリーは特に問題なく使えてる
テザはUSBでPCと繋いでなら可能、WiMAX端末のような使い方は不可
カードリーダーモードでSDカードにアクセスするのは可

90 :
隠し設定メニュー表示ってアプリでテザリングできる?

91 :
>>89
サンクス。
情報が少ないのでauに問い合わせてみたら、共通アダプタ03は使える、
ポータブル充電器02を含め充電器類はソニエリが動作確認をしていないので自己責任でお願いしますとのこと。
まあ、使えそうですw 他のモバブー類が使えているみたいだし。

92 :
Eメール(ezweb)が自動受信されなくなりました。
Eメール設定の自動受信にはチェックを入れています。
1回しか試してないのですが、サーバーにメールがありますみたいなメッセージはリアルタイムで来てます。
・・・って質問しようと思ってたら、本スレでアップデートがあることを知りアップデート。
こちらもアップデート後1回しか試していないのですが、自動受信しました。
これが原因だったのかな???

93 :
>>92
3GかWi-Fiかどっち?

94 :
>>93
Wi-Fi時でした。

95 :
>>94
W-Fi設定 -> 右ボタン -> 詳細設定の「Wi-Fiのスリープ設定」
ってどうなってる?
「画面がOFFになったとき」「電源接続時はスリープにしない」「スリープにしない」があると思うんだけど、
出荷時って「電源接続時はスリープにしない」だったかな・・・。
俺は電池持たせたいから「画面がOFFになったとき」にしてるんだけど、
その状態だとほとんどezweb.ne.jpは通知のみになるね。
ただ、画面OFFにした直後はまだW-Fiがスリープになっていないのか、自動受信してくれる。
3Gで通知のみになったことは無いから、Wi-Fiスリープになっている時の仕様かと勝手に思ってるが
ちゃんと検証しようがないからわからんw

96 :
>>95
自分の設定も画面がOFFになったときです。
画面がOFF中でも自動受信します。(してました。)
今も10分程度おいて試してみましたが○です。
ってかWi-Fiスリーブ時って3Gで動いてるんじゃないですか?
iPhoneなんかはそういった動きを見せますけど。

97 :
>>87
です
知らないなんとか割引があったのでしょうか
一応2年後まで適用とか書いているので嬉しいんですが

98 :
>>85
参考に調べていくうちに、最初は1回充電できれば十分と思っていましたが
他のモバイル機器にも使えるほうがいいかなと思って
パナのQE-PL201か今月出るらしい新しいの(違いがあまり分からなかったw)に
しようかなと思います。
ありがとうございました!

99 :
>>96
俺は家にいる時、ツール->クイック設定 のウィジェットでデータ通信を無効にしてるから
(もしくは設定 -> モバイルネットワーク のデータ通信を有効にするのチェック外す)
Wi-Fiが無いときには3Gにアクセスしないんだよね。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
輸入携帯でプラスエリア (354)
Android フォントスレ part3 (670)
【Samsung】Galaxy Pro Part 1 (304)
【絶賛】au ARROWS Z ISW13F Part03【デスマ中】 (782)
【WP8】Windows Phone 8 総合 Part 2【WinRT】 (442)
au DIGNO ISW11K by KYOCERA Part22 (292)
--log9.info------------------
【パペガ】アイテム売買宣伝スレpart6【マジカ】 (919)
【LuniaZ】ルニア戦記 68CHAIN (782)
【ハンゲーム】おえかきの森2 (377)
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 89機目 (929)
ai sp@ce アイスペース Phase99 (335)
【S4L】S4 League Part.23【TPS】 (434)
ダークサマナーフレンド募集スレpart3 (343)
【PS3】Call of Dutyシリーズ総合募集スレ【CoD】 (243)
【ユーザー組合】サミー777タウン【怒髪天】 (936)
【FPS】CSO強者を語るスレPart8 (727)
【変人が】The Wars of Roses 0【あふれてる】 (364)
JサカONLINE 無課金スレ (526)
3Dロボット対戦ゲーム Silver Knights -MISSION22 (530)
【新カード】桃色大戦ぱいろん+CG47【一番搾り】 (620)
ぷよぷよフィーバーオンライン205人抜き (483)
【CSO】ゾンビモード総合スレ Part25 (269)
--log55.com------------------
【悲報】桜井の寵愛を受けたジョーカー 案の定壊れ性能でスマブラの環境を破壊してしまう
Switchファミコンにシティコネクション、ダブルドラゴンU The Revengeバレーボールが追加!
【スクエニ】FF14吉田がセガPSO2を見下す発言をして炎上
任天堂のアカウントシステムって分かりにくくね?何これ
いまナンバリングつけるのって流行らないの?
【朗報】どこでもいっしょ20周年プロジェクト始動、ゲーム化決定
セガ「任天堂は米国政府にセガのゲームを規制させようと働きかけた、ライセンスも妨害された」
アニメ声のアイドル声優は名演技、リアル声の俳優は棒読みという風潮
20130329231616
留守電話の設定の仕方がわかんない・・・

20130329231905
留守電話の設定の仕方がわかんない・・・