1read 100read
2012年08月車種・メーカー39: 【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 15台目【トヨタ】 (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】part19 (914)
【4G63】ランエボすれっど 144【GSR・RS・GT】 (830)
【日産】2代目ノート Part8【E12 NOTE】 (613)
自動車のことならオレ様にきけ (706)
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (358)
【F20】BMW New 1シリーズ Part8【大人の車】 (275)

【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 15台目【トヨタ】


1 :2012/08/26 〜 最終レス :2012/12/02
見た目だけかと思いきや悪路走破性もなかなかの小型SUV、ダイハツビーゴ/トヨタラッシュについて語るスレです。
縦置きエンジンFR/4WD、ビルトインラダーフレーム、MTあり(4WD)、センターデフロック可能(4WD)。
【ビーゴ】
http://www.daihatsu.co.jp/be-go/
【ラッシュ】
http://toyota.jp/rush/
前スレ
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 14台目【トヨタ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327059938/
過去ログ
#13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1289697007/ (スレタイは12台目)
#12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261202140/ (スレタイは11台目)
#11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1235038676/
#10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220114641/
#9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1197445992/

2 :
過去ログ
#8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172563634/
#7 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163057878/
#6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158146826/
#5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146490564/
#4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140572462/
#3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137975508/
#2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135758794/
#1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127795311/

3 :
良スレヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!

4 :
上げようとしたら下げちゃったorz
モデルチェンジ期待∩(゚∀゚∩)age

5 :
質問失礼します
セルモーターの音が安っぽいものとそうでないものがありますが
これは前期後期で分かれてるのか、それとも寒冷地仕様と通常仕様とで違うのでしょうか
安っぽいほうは、チィシシシシッ、軽薄で質感の非常に低い音で
そうでないものはキュオキュオキュオッ、とミドルクラスの車のような音がします
車の印象を左右しかねない部分なので気になります

6 :
神経質な方は最初からミドルクラスの車でエンジン始動したらいい

7 :
>>5
生産時期かも
大震災前に頼んで納車時期不明だったが、納車されたらセルの音が安っぽくない
・・・通常仕様だよ
部品無くて代用したのかなぁ

8 :
自分のラッシュに乗っけてるトランク用棚の材料と寸法をやっと測った。
《材料》
・600×450×17ミリの板2枚
・300ミリのイレクターパイプ6本
・900ミリのイレクターパイプ2本
・J-4ジョイント4個(イレクターパイプ用)
・J-113Aジョイント4個(イレクターパイプ用)
・ゴムアウターセット(A,Bどちらでも可)
・蝶番など板と板を連結できる金具
《備考》
・板は1200×450×17サイズになるように蝶番などで連結する。
・棚板支えは車軸方向に900ミリパイプを、進行方向に300ミリパイプとなるように組み立て。
・角などにゴムクッション材貼り付け推奨。
・板を設置出来たら、リヤシートの背もたれ角度で固定すれば全くがたつかない。
《完成画像》
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu57686.jpg

9 :
GJ

10 :
次期モデルもエンジン縦置きで行ってほしいなあ

11 :
gazooだったけ?トヨタのサイトって。
そこの中古で
2012年式GL4WDの7キロが150万
2012年式GLの11`が135万
で売ってたけど数時間で売り切れてた、静岡県内の方のみへの販売。
150万のは初めて見るボディーカラーだったよ。業者が買ったんじゃないのかこれw
しかし、この価格で売りに出したのは何故?

12 :
>>1
乙あり!

13 :
>>11
俺も新車の傷物をT系の店で買ったけど値段はそんなもんだったよ
値引きと下取り分オプションつけて傷なおしてから納車
速いもの勝ちだからタイミングなんだろうな

14 :
時期モデルは来年2月に出るの?

15 :
>>14
そうなの?
ソースある?

16 :
マイカーなんちゃらって雑誌のモデルチェンジ予想にそう書いてあっただけ。
実際にフルモデルチェンジがあるかどうかは分からないのでは?

17 :
来年2月にフルチェンならもう工場でラインに試作を流してる頃かと。

18 :
何だかんだこのモデルのまま10年以上行くだろ
現行のが中期型
数年後にマイナーチェンジした後期型が出て
2018年ごろに排ガスとかなんかの規制で生産中止かな
なんの根拠もない個人的な勝手な予想だけどね

19 :
静粛性あげてくれ

20 :
>>10
86の下にも後輪駆動スポーツ作りたいとか言ってるから
コンパクトなFRシャシーは捨てないと思う

21 :
>>18
確かにこの手の車の過去を見てみるとモデルチェンジサイクルは長いな。
今年モデルチェンジされるRAV4だって、2006年から7年経過してる。
ジムニーなんかもう10年以上フルモデルチェンジしてないな。

22 :
最近は時代がそうさせてるのかもしれない。

23 :
ここでダイハツやトヨタのデモルチェンジ情報調べてるけど
なかなか出てこないね。
http://car-research.jp/daihatsu
http://jp.autoblog.com/toyota/

24 :
ある意味、シンプルで完成されてるって事でもある

25 :
好みの問題なんだけど、俺はバンパーは前期より後期の方がいいと思う。
後期の方がスレンダーに見えるから。前期は特に真正面から見た時にアンパンマンのほっぺみたいで
むっくり感がはんぱない。
前スレで前期の方が絶対いいみたいな言い方してた人いたけど人それぞれだよ。

26 :
前期のほうがステアリングはスポーティーでカッコイイけど、後期のほうがライトのマニュアルレベリングがあるし
グリルのメッキも後期のほうがビシッと筋が通ってていいね

27 :
>>26
前期もライトの調節ついてるけど

28 :
>>アンパンマンのほっぺみたいで
クソワロタwwwwwww表現うますぎる。そして俺はそんな前期が『ぽっちゃり系みたいで好き』

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=heu9T6kNjLI&feature=related
途中からビーゴが山の様に出て来るが
オフロード性能というより、ボディカラーの参考になるな。
黒も好きだが白もシルバーも良い感じだな。それぞれ似合ってるわ。

30 :
>>29
いいね
外人相手にこんな商売する気あるならオプションでいいから副変速機設定しろと言いたい

31 :
みなかみの奥の方に行ったらいるわいるわ
こんなに売れていたのかと思うほどすれ違った。

32 :
次期型は2WD・4WDの切替を装備してほしいな

33 :
>>29
ウイング無しのキャリアのみはやっぱキュートでいいな

34 :
これは走行会なのか?激しいなw
傷がつきそうで怖いから日本であっても行く人あまりいなさそう。

35 :
ここで台湾の鯖男↓

36 :
>前スレ956
ルーフレール後付けは、みんカラのラッシュかビーゴのどちらかに社外品を付けたというのを見た

37 :
屋根に穴を開けての設置だろうから本来は新車購入時にオプションした方が良いのだろうか。
後付するなら雨水漏れや錆び対策をしっかりする必要があるね。

38 :
HIDってGLにしかないんだな

39 :
前スレを見てルーフレールは車検証の高さも変わるから新車の時なのかなと思ったけど
屋根に荷物載せなくても洗車の時つかまる所があるだけでも十分便利なんだよね

40 :
この車のMTってクラッチのつながる位置が高過ぎない?
しかもつながり始めてから繋がりきるまでの幅も狭すぎて非常に運転しにくい
6年乗ってるが最近どうにも我慢ならなくなってきたよorz

41 :
6年乗って我慢ならんくなったってすごいな

42 :
普通に満足して乗って3,4年で買い換える人に比べたら十分乗ってる方だな。6年は。

43 :
調整してもらえばいいのに

44 :
「兵庫県警 トヨタラッシュ」で画像検索すると後期の白黒パトカーが
出てきますねw 「小型警ら車 配属平成23年(2011年)」

45 :
5MTで100km/h時の回転数教えていただけないでしょうか?

46 :
>>40
それ、車検に出してる店がそういう調整をしてるだけでしょ。
遊びをなるべく少なくして、磨り減らないようにするパターン・・。別の店に車検に出して調整してもらえばいい。

47 :
俺も気になるんでディーラーや知り合いの整備士に聞いて見たが
油圧のクラッチはつながる位置の調整不可ということだった

48 :
http://minkara.carview.co.jp/userid/478932/car/403216/1115200/note.aspx

49 :
GLパッケージの2010年式で3万km未満で145万(諸費用別込)って安い?
新車でGLパッケージ買った場合とどの位の差なんだろう
リセールバリューや下取り車有りの場合を考えたら新車の方が得かな?

50 :
145万(諸費用込み)

51 :
>>48
これやってもクラッチのつながるとこは変わらない

52 :
クラッチペダルの鉄パイプ部分を曲げて加工するなり
ワンオフすれば何とかなりそう?

53 :
>>52
そりゃ何とかすりゃなんとかなるべよ。
そんなことしないでノーマルのまま己の技量で乗りこなせば解決。

54 :
>>44
リアルパトラッシュか。

55 :
>>49
ナビの有無で違うと思う
ナビつき新車ならそれより大体100万高くなる

56 :
>>55
有難うございます。
ナビは必用無いのですが、ナビ付きで145万なら断然中古がお買い得って事ですね。

57 :
この車は値落ちしにくい部類だから新車で買えるなら中古はやめたほうがいいよ。

58 :
>>54
ちょっと笑っちゃったw

59 :
>>45
3200回転

60 :
なんで7月はあんなに売れたの?ビーゴもラッシュも。

61 :
林業関係とかの小型SUVを必要とする業者が大量発注したんじゃないかな

62 :
関西電力とJRも使ってるね

63 :
同じ白色カラーのラッシュといつもすれちがうんだけど
女の子ね
ガンミするんだが、向こうは目を反らすうえに路肩のほうに寄るのよw
もう照れちゃってwデュフフウwww
あと黒ラッシュとシルバーのおっさんはこっちみんな!
JRラッシュと頻繁にすれ違うわ 東海地方ね 

64 :
>>63
それ、相手に嫌がられてるんだと思うんだが・・・。

65 :
色でだいぶ印象違うね
この車に一番似合う色はどれだと思いますか?


66 :
今買える色なら赤かな
中古なら黄色も
実車を見たら欧州車みたいでなかなか格好いい
ブリティッシュグリーンやプラムブラウンも落ち着いててよかったけど

67 :
なるほど淡色系より濃色系が似合うのね

68 :
プラムブラウンは光加減で少し赤く見えるかな?
アズキマイカは紫ぽいのかな?
これらの色の実物見たことないわー
黒も見たことないけど

69 :
>>68
角度によって赤みがかって、パールも相まって晴れた日は
キラキラしていて凄くいいしラッシュに似合う色だね。
家のパールホワイトラッシュを見て運転して気に入った友人が、
プラムブラウンにしたが、ブラウン系の内装といい、ちょっと
羨ましいかったw


70 :
この車って意外と100km/hのタイム速いんだよね。飛ばす車じゃないが飛ばせる車でもある。
坂上らないっていうけどどんな下手な運転してんだ?orどんな高排気量と比べてんだ?と毎回おもう。


71 :
スマートエディションの内装はカタログではイマイチだが
実物はかなり良い。
キーフリーのーおまけかと思っていたが、内装で選ぶのもありだと思う。
問題点は実車を見れる機会がほぼ0な点か

72 :
RAV4は自衛隊にあるけどラッシュは無いみたいだね
アーミーグリーン?カーキーというのかな?
那覇航空基地に配備されてる

73 :
先週、新色のオリーブ系のカーキ色ラッシュ初めて見たw
なかなか渋くて良かったよ!
ブリティッシュグリーンより、俺は良いと思う。

74 :
渡り廊下走り隊のカップリングって
名曲多いよな…
メンバーの歌声も最高なんだけど
ロック系の曲が多い気がする…
アッカンベー橋のカップリング
若気のイタリアンとか
希望山脈のカップリング
猿のシンバルとか
バリバリのロック系で格好良いもんな
シングル曲は典型的なアイドルソングなのに
カップリングがロック系でバリバリギター演奏だと
そのギャップで萌えちゃうね…
希望山脈のカップリング
犬語を話せる男の子も結構良い感じだ…

75 :
オレが愛車のブリティッシュグリーンマイカの素晴らしさについて語ろうとしたらコレか・・・

76 :
>>75
いや…そのぉ…ごめん。。。

77 :
wikiにのってるのがそのグリーン?めっちゃいい色。

78 :
ファミリアワゴンから乗り換えようかと思っています。
凍結した轍を走るときって、どんな感じですか?
車高高いから、左右振られやすいのかな?

79 :
http://www.youtube.com/watch?v=Lz_RuYYxtv4
どういうプロモーションだよこれw
ダイハツが悪でトヨタがヒーローになってるw

80 :
バッテリー交換しようか悩んでます。
2年半使用の44B19L
週2〜3で乗って年間走行1万弱のペース
関東在住で雪山へは行かない
この車は最近流行りの充電制御車じゃないからあと一年くらいはもつよね?

81 :
送料込みで2500円だから我慢して使うもんじゃないと思うよ
http://item.rakuten.co.jp/rca-02/40b19rsb/

82 :
>>81
安いね(笑)
でも買うなら量販店で製造年月日や状態吟味して買おうと思ってます。
古いバッテリーを引き取ってもらえるし
これって情弱?
みなさんはどれくらいでバッテリー交換してますか?

83 :
2回ぐらいあまり乗らなくてバッテリー上げてしまったて元気なくなくなったから
5年目の車検の前に予防交換したよ。新神戸のSXが載ってたと思う
普通に乗ってればもう2年ぐらい何の不安も無く使えたと思うけど安いしねw

84 :
>>79
YouTubeの中で、イタリアなのかな?宝石店泥棒と、子供の
プレゼントを慌てて買いに行くテリオスのCM面白いねw
日本にもこんなCM流せばいいのに。
でもイカレたクレーマーがすぐ「危ない!真似するから止めろ!」
と言いかねないか…

85 :
>>80
雪国であり、夏はほぼエアコン付けっぱなしで使用してますが、今までバッテリーを上げたことがない限り5年は持つはず。
それほど弱ることはないが、安全策で、ちょうど2回目の車検時に交換かな?
ちなみに寒冷地仕様。

86 :
>>83
>>85
貴重な意見ありがとう。
貧乏性なんで2年保証のバッテリーを2年半で変えるのはまだもったいない気がして(笑)
サイズや使用環境にもよるけど、あと一年くらい頑張ってみます!

87 :
え・・・バッテリーやっすwww俺は豊田のディーラーでいっつも¥8000ぐらい出して買ってるし・・・二年ぐらいしかもたない・・・

88 :
うちのディーラーは工賃込みで2万ですって言ってたよ(笑)
バッテリーはそろそろ交換時期ですとか言われても当てにせず自己判断がいいよ
詳しくはバッテリースレのテンプレ見てね

89 :
もちろん自己判断での二年。エンジンのかかり具合で決めてます。

90 :
>>59
ありがとうございました。

91 :
今日、ブロンズオリーブパールメタリックの奴見たけど思ってたより暗かった
もうちょいと明るめにしてオリーブを強調して欲しかった

92 :
しろラッシュねーちゃんとすれ違わなくなった
黒おっさんと銀おっさんは毎日遭うが通勤時間ずらされたのかwww
時代はかっこいい車よりもかわいい車のることがブームになってるよw
車はかわいいほうがいいしww

93 :
この車の男女比は 1:1ぐらいだと思うわ
今までガンミしてきた中でww

94 :
今、平成15年式(走行9万km)の某トヨタ車に乗ってるんだが、次の乗り換え候補に
この車のカタログ(ラッシュ)を取り寄せてみた。
MT車が希望なので候補は限られてくる。
一番下のグレードでコミコミ230万円くらい?買うのは来年か早くて次の決算時期。


95 :
それまで残ってるといいな

96 :
>>94
四駆?
仮に四駆で一番下なら、こみこみ190もあれば、楽に買えるんじゃない?
ちなみに一番上の四駆ATで、マットとバイザー以外何も付けないとして、ギリギリ230で買えたよ。

97 :
>>95,96
MTで四駆です。雪国じゃないのでFRでもいいかなとは思っています。
価格よく見てませんでしたw 200万あればいいのか。
せっかくなので四駆と思ったのですが多少の積雪ならFRでも問題無さそうですし、
その辺もうちょっと考えてみます。

98 :
MTに2駆はないけどな

99 :
>>98
ああそうだった(´・ω・`)
だから四駆選んだんっだったっわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MAZDA】マツダCX-5 74【SKYACTIV】 (986)
【TOYOTA】86/BRZ★31【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (708)
【TOYOTA】トヨタ カムリpart14【CAMRY】 (687)
コンパクトカー総合スレッド Part83 (594)
【トヨタ】プラドについて語ろう!36台目【PRADO】 (693)
【TOYOTA】2代目(ACR/MCR) エスティマ Part9 (205)
--log9.info------------------
ラウンドワンアミューズメント総合5店舗目 (709)
ミントってなんですか? (362)
【秋葉原】アキバギルド【店員禁止】11ハンド目 (633)
関西 UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ 7 (429)
スターホース3初心者質問スレ54 (384)
フォーチュントリニティー2 (267)
【コテ厳禁】ガリレオファクトリー2 27コンボ (637)
ゲーセンにほぼ毎日いる連中についてpart3 (276)
【ワーコレ】ワールドコレクタブルフィギュア総合10 (503)
メダル・プライズ自治スレ2 (694)
今日のメダルゲーム結果報告スレ4日目 (794)
【まくり?】スターホースプログレスR【大逃げ?】 (704)
ファンタジックフィーバーシリーズ○8球目○ (670)
フォーチュントリニティ Part18 (549)
ゲーセンと2ちゃんしかやることないのかよ (210)
【コテ禁止】ヴィーナスファウンテン 4エラー (635)
--log55.com------------------
桜 稲垣早希 part739
【村田】とろサーモン Part.3 【久保田】
サンドウィッチマン Part257
お笑い関連総合スレ◆1
【内場辻本小籔】吉本新喜劇54【川畑すっちー藍】
お笑い関連視聴率スレ◆7002
【内場辻本】吉本新喜劇スレ【川畑須知】
【ペリシン】つよっちゃん新喜劇【アンチ小籔】