1read 100read
2012年08月車種・メーカー143: 【トヨタ】プラドについて語ろう!36台目【PRADO】 (693)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【TOYOTA】トヨタ ブレイド 43【BLADE】 (279)
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 32☆☆ (207)
◆ヴェルファイアは明らかに高級車◆ (858)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【19台目】 (960)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【19台目】 (960)
【350Z】日産フェアレディZを語れPart100【Z33】 (777)
【トヨタ】プラドについて語ろう!36台目【PRADO】
- 1 :2012/10/05 〜 最終レス :2012/12/02
- トヨタ ランドクルーザー プラドについて語り合うスレです
荒らしはスルーで
メーカーHP
http://toyota.jp/landcruiserprado/index.html
前スレ
【トヨタ】プラドについて語ろう!35台目【PRADO】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345032000/
- 2 :
- ■よくある質問■
○燃費(実測)を教えて
ガソリン車(5VZ 1GR 2TR)
高速→8〜10km
市街地→5〜6km/L
ディーゼル車(1KD)
上記に+2〜5km/L程度
○やっぱ120プラドがいいわ
中古市場探せ
○2700ccで高速は不満?
走行車線をマッタリ走る分には問題無い。
150型は先代よりも大人2人分重いので、更に動力性能低下。
大人しく走行車線を走れない輩は素直に4000cc購入すべし。
○何でプラドはHIDじゃないの?
光軸の中心位置が、地面より80cm以上はメーカー自主規制
ちなみに120系は91cm
150海外モデルはHID標準グレード有 流用出来るかは未確認
- 3 :
- ■2.7か4.0か迷ってる人用テンプレ■
・2.7でも大丈夫
初めて車買う人
予算的に2.7しか買えない人
高速乗らない人
維持費優先の人
ハッタリかます目的のみで買う人
4.0と乗り比べて違いが分からない人
・2.7じゃヤバイ
車好きな人
前車が170馬力以上の車って人
スキー行くから4WDって買う人
高速をよく利用する人
煽られたらイラッとする人
150TX-Lは、そのうち4.0追加になるらしいですよ (…本当か?)
- 4 :
- 34 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341749281/
33 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338816120/
32 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335611100/
31 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332415560/
30 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329462480/
- 5 :
- ぷげらっちょ
- 6 :
- プゲラ
- 7 :
- ■プラド糊の全容■
95%が2.7Lに乗り、毎日軽四に煽られて相当ストレスが溜まっているらしく、このスレで暴れているのは全員2.7糊。
金も無いクセに見てくだけで選び、必死にローンを返しているにも関わらず小学生にまでバカにされ、もう涙目。
見てくれといっても、ただ無駄にでかいだけなんだが、当人はエクステリア最強wうはっwwwうぇっwwwwww状態。
大型連休で全国の高速道路で長い渋滞ができるが、これらは全て2.7糊が坂上らないクセに見え張って追い越し車線走ったが為に起きている。
まさにゴミ、ブタ、邪魔、目障りの4重苦。
2.7糊は、他人に乗っている車を尋ねられると例外なく「ランクル」と答える。これが200糊の逆鱗に触れ、彼らと決定的な溝を作ることになった。
貧乏人の特徴として、ハンドルを握ると偉そうになる、無駄な見栄を張る、老人など弱い立場の人をいたわらない、これらは全て道路においても2.7糊にぴったりと当てはまる。
まさに地球のゴミ、クズ。2.7の粕のクズせいでプラドのイメージはまさに地に落ちてしまった。
もうプラドはラッシュに統合させるしかブランドイメージを回復する手立ては残されていない、というコメントはメーカーのある設計主任から。
- 8 :
- 半角カナ荒らしキター♪───O(≧∇≦)O────♪
- 9 :
- >>7
たまには部屋を出て、自然の中でのんびりと気分転換でもしたほうがいいですよ。
つ http://www.amazon.co.jp/dp/4872574370/
- 10 :
- >>9
ちょっと面白かった
- 11 :
- 2トンの車をあおる軽なんかいるのか?急ブレーキ踏まれて衝突即死でも、
前方不注意で軽のが悪くならないか?普通そんなことするバカいないだろう。
- 12 :
- 教えてください。
ランドクルーザープラド 3.0 SX ショート・ナローボディ
型式 KD-KZJ71G
平成 5年ですが、7J 16インチ オフセット0のホイールは
使えますか。車検は大丈夫でしょうか。
タイヤは215/80R16です。
わかる方よろしくお願いします。
- 13 :
- >>12
ハ、ハッ、ハチマル!?
- 14 :
- >>7
2.7ユーザーを的確に捉えてて、的を得た分析だと思う。
4.0も2.7も、もっとお互い仲良くしたらいいと思うけど、2.7が余りに卑屈過ぎて見ていて痛々しいのは事実だね。
- 15 :
- 2TR!
- 16 :
- >>13
そうです、80です。この型式の標準サイズです。
だめですか?
- 17 :
- >>16
150に付けるのか。
150のホイールは17インチオフセット+25でタイヤは265。
オフセット0のホイールを付けると25mm外に出るけどタイヤが215なら
外面が標準タイヤと同じになる。
だけどタイヤサイズが215/80/16だと一回り小さい。
外径を合わせるなら215/85/16だな。
あと16インチで標準より1インチ小さいからキャリパーに当たらないかどうか。
- 18 :
- >>17
17さん、教えていただきありがとうございます。
わたしのは71プラドのナローボディです。
もし、おわかりであればご指南よろしくお願いします。
- 19 :
- >>17
レスも読まずになんととんちんかんなahouか
- 20 :
- >>14
あなた方がそういう書き込みをしなければ平和ですけどね。
それとも俗にいう2・7乗りで自虐ネタに走ったんですかね。
- 21 :
- 3列目シート倒すだけで自転車乗ります?
ロードバイクです。
- 22 :
- マツダ
- 23 :
- >>20
あらら、せっかく言い流れでスレが始まったと思ったら、
結局このスレも2.7に乗った卑屈な粕が荒らしていくのね
- 24 :
- 2.7だろうが4.0だろうがプラドは誰でも買える安い大衆車なんだからケンカしない
- 25 :
- しつこい馬鹿が多いなw
- 26 :
- >>18
タイヤの径が変わればスピードメーターも変わる。車検は通らない。あとはディラーは通るけど近所の車検屋なら通ったとかさじ加減の世界。
- 27 :
- 日本語でOK
- 28 :
- >>21
無理
- 29 :
- >>28
困ります。
- 30 :
- >>29
普通ならサンバ買うでしょ。
- 31 :
- 先週末TXの5人乗り納車されましたwwwwうれしー
連休利用してプチ旅行も早速行ってきましたが、高速でも150km巡航余裕です!
プラドが迫ってくるとクラウンですら逃げるように道を譲るのでめっちゃ優越感です。
やっぱりプラドは高級車だなって実感ですwwww
質感もクラウンに全く劣ってないどころか凌駕していると思います!
駐車場で車をいじっていたら、隣の5ナンバーのミニバン所有の旦那さんが、うらやましそうに見に来ました。
なんだか形勢逆転って感じです。頑張ってローン返していきます。
買ってよかったwwwww
- 32 :
- TXの5人乗りと7人乗りって、大きさは一緒?
- 33 :
- >>31
なにこれ
2.7糊ってこんなバカばっか?身の程知らずも甚だしいというか、まずルール守れよクズ。死ぬなら一人でRよ、底辺がいきがりやがってマジムカツクわ。
- 34 :
- がんばれよw
- 35 :
- >>33
釣りだから相手しちゃダメ!
2.7で150K出せばエンジンは唸る。
4.0でも純正タイヤは鳴って車内は煩い。
まぁプリウスで高速爆走してる
バカオヤジをよく見かけるから同類かもしれんが。
- 36 :
- >>12
12です、わかりました。
16インチの7Jホイールで内側への干渉なしで
フェンダーからはみ出ないのはオフセット−13〜ー15まででした。
それではさようなら
- 37 :
- >TXの5人乗りと7人乗りって、大きさは一緒?
7人乗りは100mmほどホイールベースが長い。
- 38 :
- >>37
信じる人いるんかな。いたりするんだろなぁ。
>>35
純正タイヤ最高だけどね。非の打ち所がない。
値段が高すぎるのが難点だけど。
- 39 :
- >>38
信じてた…。車のことよく知らないもんで。
家族がTX7人乗りを買おうとしているんだけど、駐車場狭めなのに大丈夫なのかな、と思って。
実際のところ、大きさは違うんですか?同じなんですか?
- 40 :
- TZ-Gに乗ってますが、>>31みたいなオーナーは最近、すごく増えていますよね。。
特に若者。
- 41 :
- 2.7買う気満々で試乗したら、余りにも非力すぎて4.0かパジェロのクリーンディーゼルに変更。
いくら安くても、2.7なんか買う意味ないじゃん。
- 42 :
- TXーL+ウッドパネルがプラドは一番だな。
4000買うならランクルにするわ。
TXは流石に内装ショボい。
- 43 :
- >>39
カタログ見れば分かること聞いてもだれも教えてくれないよ。
>>42
でもデザインの好き嫌いもあるし、サイズ加減もあるから一概にも言えんよ。
- 44 :
- >>38
純正って150だとミシュランでしょ。チョンタイヤよりはいいが
国産に比べたら静寂性は落ちる。ミシュラン3年履いて今は
BSにしたが高速では雲泥の差だよ。
>>42
2.7と4.0だとアイドリング以外は馬力の違いもプラマイされて
大して燃費は変わらない。ランクルV8だとリッター5まで落ちるから、
通勤車兼用としては却下。購入判断は>>3の意見が正解。
- 45 :
- いつの間にか獣除けが危険突起物になっててアレ
- 46 :
- >>42
プラドもランクルもウッドパネルに見える部分は
実際には木の模様の付いたプラ板だよね
どっちも安物丸出し
目糞鼻糞
- 47 :
- >>44
またそんな適当な話。
タイヤは国産入れた数社からはいってるし、トヨタが出してる同じタイヤ仕様で作らせていて、トレッドパターンも同じなんだけどね。
若干材料などで微妙な差はあるけど、感覚的に分かるほどの差ではない。
ちなみにあなたのお好きなBSもその1社に入ってますよ。
- 48 :
- 本物の木で作ったパネルってあんのかなぁ?
合板じゃなければ縮むし変形するし変色もする。
- 49 :
- >>48
ベンツは本物の木だった気がする。
あとレンジも
- 50 :
- ランクル、プラドクラスだと、合板ですらないだろ
100%プラみたいな
- 51 :
- >>49
トヨタ車でもレクサスRXとかは本物の木だよ
- 52 :
- プラ板だからプラドですか
プゲラww
- 53 :
- >>47
150に関してはそうだったって話。他の車種はしらない。
購入時、『BSか横浜にしてほしい。差額は払うから!』って言ったが
『決まってるメーカーがあるので無理』って言われた。ミシュランともう1社
くらいあるらしいが、ミシュランしか見かけたことはないね。景気が悪いから
仕方ないんだろうけど。
- 54 :
- >>53
他車種の話なんかしてないし、残念ながら横浜は入ってないけどね。
それに決まってるメーカーって…決まってないから無理なんだけど。
その時のロットによるだけでディーラーが決めることはできない。
それに仕様が同じなんで、BSがいいとかっていうのはフラシーボでしかないよ。
- 55 :
- 残念だが150にはBSは履かせてないよ。ミシュランやBFやBSの違いも解らんような奴は安いバカチョンタイヤでも履いとればいい。普通タイヤとスタッドレスの違いも分からんのだろうから。
- 56 :
- 52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 13:22:18.65 ID:eS3f2hxB0
プラ板だからプラドですか
プゲラww
- 57 :
-
住友、BS、ミシュランがある。
- 58 :
- ハリアーとプラドの質感の差は何??何でプラドみたいな安っぽい車がGX扱いなの?
- 59 :
- >>45
んなもん無視してARBウインチバー組もうぜ
- 60 :
- フラ足のフラド
ペラ板のペラド
プラ板のプラド
どれがしっくりきますか?
- 61 :
- ガキのころからムチャばかりやってきました
春に入った高校も今月で辞めました
先のことなんか全く見えてません
そんな俺ですが
ひとこと言わせてください
>>60さん、頑張って。
- 62 :
-
ガキのころから好きなことばかりやってきました
春に入った会社もダラダラ働いています
親の金で家もプラドも買いました
そんな俺ですが
ひとこと言わせてください
>>60さん、頑張って。
- 63 :
- >>57
値段だったら
ミシュラン << 住友 < BS
BSでの納車はこのクラスのサイズなら数万
値段違ってくるからまずないな。
- 64 :
- >>63
だから、同じ仕様で作らせてるんだって。
値段が…って何の意味がある。
で、どこのメーカになるかわからんから、カタログ写真からブランド名も消してある。
- 65 :
- タイヤなんて、納車されて気に入らなければ、好きなのに履き替えればよし。
BSのHPに履き替えたけどね。で、まだ新しい純正のタイヤは売った。
- 66 :
- ホイルなら履いたことあったがタイヤのプラド専用仕様なんて知らなかった。
- 67 :
- ブラックに似合うオススメホイール教えてくれろ
- 68 :
- >>67
ウルトラホイール良いですよ
- 69 :
- >>52
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
- 70 :
- 1.5歳の息子は雑誌をめくって「おとうさんのと同じ!」とヴィクトロンをズバリいい当てる。120と150も区別出来るし天才だ!
- 71 :
- >>70
俺の嫁、母、娘、120見て何か変わったの?ってぬかしやがるよ。
俺も買いに行くまで120と150一緒に見えた。
- 72 :
- うちもだわw
120と150の違いを見極めるのは至難の技みたいだな…
- 73 :
- 前に誰か150は120の改悪って言ってたが、
あんなカバ観たいなのと一緒にすんなや。
- 74 :
- >73
どっちもカバだバカ!
- 75 :
- デビューから3年、マイナーチェンジってそろそろですかね?
- 76 :
- >>71
スペックや基本構造まで見極めてるすごい眼力じゃないか
- 77 :
- スタイルもフロントグリルも内装も何もかもジジ臭い車だよな、プラド。
たまに町でみると僻地の旧車が迷い込んだみたいに見える。
4.0でもヴァンガードより遅いし曲がらないんだろ?
雪道弱いし。
誰買ってんの?こんなボロいの。
- 78 :
- とりあえずヴァンガードは興味ない
- 79 :
- なぜヴァンVSプラドという構図を作りたがるのか・・・
あ、単なるアンチトヨタか。
- 80 :
- ヴァンガード買ってプラドに負い目を感じてるのかな?
- 81 :
- 俺、車のことはよくわかりませんけど、
>>77
絶対にくじけちゃダメですよ。
人生あきらめたら終わりですからね。
生きてりゃ必ず良いことあるんですから。
- 82 :
- 現行プラドのデザインは歴代最悪で安っぽさも半端ない
- 83 :
- >>82
次はヴァンガード買っても良いかなwwって最近思う
できればHVで
ハリアーでも良いけどハリアーは変な運転する人余りにも多いからイメージ悪い
- 84 :
- >>83
プラドも変な運転する奴らばかりです
ところであなたはきちんとした運転していますか?
パーキングの合流からのろのろのろ加速 いきなり真ん中の車線に入っているだろ?
- 85 :
- 真ん中アスペキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 86 :
- >>82
まあ人それぞれだろうな。
俺は120が発売された時、なんつーダサい車だと思ったが、
150はめっちゃカッコいいと思って買った。
そしたら嫁や周りの人間は違いが分からないときたもんだ。
- 87 :
- >>84
>ところであなたはきちんとした運転していますか?
加速車線は一般道扱い。制限速度は60Km。
あなたはきちんと運転してるかな?
- 88 :
- >>86
俺と同じじゃないか!
215サーフから150プラドぬ変えたけど、本当にいい車だと思う。
サーフ乗ってる時プラドなんて変わらないと思ってたが、やっぱり全然違うなと思った。
- 89 :
- この手の車を買う9割って雪道用なのにプラドなんて雪道超苦手じゃん
フォレスター、エクストレイル、ラッシュ買えばいいのに
- 90 :
- >>89
一生フォレスター乗ってろダサ坊ww
- 91 :
- プラドみたいな安いミドルクラス買うならフォレスターの方が遥かにコストパフォーマンスは上
- 92 :
- >>91
で、そのフォレスターに満足出来ないから他車を貶して何とか満足感を得ようとしてるんだねw
情けない人生だね〜
- 93 :
- >>84
私は基本左車線を走ってます
前にトラックがいても追い越す事は稀なので追い越し車線を走る機会は少ないですよ
車関係の仕事をしているので安全運転には注意しています
コノ板って何で荒れてるんでしょうか
プラドに関する情報が非常に少ないですね
- 94 :
- >>93
正解です。
追い抜きではなく追越車線は走り続けると捕まります。
プラドの話題がないのは新型プラド海苔が少ないから。
なぜか中古購入した90や120海苔までもがアンチに成り
すまして荒らしてるのです。
- 95 :
- >>91
少なくともコストパフォーマンスで買う車じゃないと思うけどね。
2.7でさえ維持費も数倍違ってくるし。
- 96 :
- 早くもスポンサー激怒で打ち切りか? 『テラスハウス』 参加者にRハウス出身疑惑
前田敦子に続きトヨタをまた怒らせた
他の創価関連にもAKBは使えないとお達しか
http://www.menscyzo.com/i/2012/10/post_4813.html
- 97 :
- 俺プラドに乗ってるけど、買った当初うちの母親が親戚とかにランクル買ったランクル買ったと言ってて
おれプラドをランクルっていうやつみたいじゃん!
と思ってしまいなんか恥ずかしかったわw
状況的に親戚相手にいやランクルプラドだよっていうのもねw
名前わけりゃいいのに
- 98 :
- >>97
サーフでもランクルって言われるから気にするな。
世の中四駆はランクルとジープとパジェロだと思ってるのが多い
- 99 :
- >>97
母親がwww
いい加減自立しろよ(笑)
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【日産】2代目ノート Part8【E12 NOTE】 (613)
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ (413)
【問題作?】日産・ラティオ・N17【世界戦略車?】 (475)
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS87【STI】 (498)
【E84】 BMW X1 Part11 【SAV】 (653)
【三菱】◆アウトランダー Part34◆【SUV】 (994)
--log9.info------------------
OTN掲示板を生暖かく見つめるスレ (384)
【Pure】HSQL database engine【Java】 (294)
【より良い】データモデリング【モデルを】 (522)
XML統合スレッド (391)
自治スレ@DB板 2 (276)
Oracle>>>>>>SQLServer (237)
【論理ファイル】AS400DB【キューリー】 (239)
UNIX DBMはこちら(GNU gdbm, Berkeley DB etc...) (256)
CCさくらヲタ用Linux (330)
【初心者スレ】Ubuntu Linux 86 (420)
こんなソフト無いですか? in Linux板 (12th) (312)
SATELLA1・サテラ1改造版 11台目 (883)
【Ubuntu】Linux Mint 7【派生】 (836)
オススメLinuxディストリビューションは? Part43 (931)
Arch Linux 5 (911)
Linux板ニュース速報20 (460)
--log55.com------------------
今年はミリオン作品が0だったりして。
【十一】a cappella アカペラ【11】
音楽CD悲鳴、もう音楽CDがさっぱり売れん
JASRAC批判ってどうなのよ
ライブで口パクやってるアーティスト
DQNが絶対聴かない音楽ってなに?
ドラムが上手いバンド
【New】ソロギターについて語ろう