2012年09月鉄道路線・車両79: ◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 96 ◇◇◇◇ (711) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
辻堂駅 (222)
【競輪場】近鉄名古屋線系統スレ33【霞ヶ浦】 (269)
名古屋市営地下鉄Ω68号線 (964)
東海地区の臨時列車を語る part18 (374)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ19 (709)
千葉の私鉄19 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (626)

◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 96 ◇◇◇◇


1 :2012/09/26 〜 最終レス :2012/10/28
JR四国公式サイト
http://www.jr-shikoku.co.jp/
前スレ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 95 ◇◇◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344560402/

2 :
■関連スレ
◆◆◆◆ 伊予鉄道Part41 ◆◆◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348373543/
【いの】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337259211/
【全線】徳島県の鉄道2【単線非電化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334208723/
サンライズ瀬戸・出雲PART39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346492940/
【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338212688/
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/
【西】赤い青春18きっぷ42枚目【四】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1343777034/
【JR四国】松山駅【伊予鉄道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1255165043/
★四国発着の高速バス★15号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326074357/
ジェイアール四国バス 3行路
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1276617445/
■隔離スレ
      JR四国にG車は不要?      
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305456860/
[知]キハ32 廃車への道 空転2回目[松]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334040161/
「節電の夏」だからJR四国に見習いDC増やせ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338910817/

3 :
3本松

4 :
坂出−宇多津間の普通列車で、延々とICカードの説明を車内放送で
始めるいただきます車掌に萌えた

5 :
お客様のご利用状況を勘案いたしまして、>>1乙を検討します。

6 :
8000系のS編成を全列車3両に戻してほしい。
短編成化されてから故障多すぎ、あと「一部指定・一部自由席」は利用客の混乱を招くだけ。
それと岡山直通のうずしおは全て3両で運転し、そのうえで南風22or23号を高松発着のしまんとに変更して宇多津か坂出で岡山発着のうずしおと接続するパターンにしても良い気がする。

7 :
松山ー高松に、15分ごとに快速電車を走らせて欲しい。
6:00〜20:00まで。

8 :
>8000系のS編成を全列車3両に戻してほしい。
なんとなく同意・・・だけど「いしづち」に3両分の需要がある列車って少ないので仕方ないという気もする。
>南風22or23号を高松発着のしまんとに変更して宇多津か坂出で岡山発着のうずしおと接続
そうなった時点で南風の利用者は「乗り換えに変更になった」ではなく「列車がなくなった」と判断すると思う。
そこまでしてうずしおを優先する明確な理由が思いつかない。


9 :
土讃線面包超人列車、新デザイン化へ
2205、入場 クレーンゲームでの使用が有力

10 :
1006/9/18/21/26/29Mウヤ、10/31まで

11 :
>>10
S1編成の復帰なのか、検査中の編成が上がって出て来るだけなのかどっちや?
後者ならまたそう遠くないうちに運用に穴があくことになる・・・

12 :
>>7
複線化しないと無理でしょ
川之江ー伊予三島のあたりは バカ御曹司がカジノで摩った金くらいで
出来そうだが

13 :
四国中央新駅を大王裏につくって、川之江伊予三島連続停車をなんとかせよ

14 :
EF65 1017

15 :
松山ー高松に、E253系もしくはオール2階建ての215系(いずれも東日本から購入)で快速電車を走らせて欲しい。
そうすれば、乗車券のみで全員着席できてサービスアップとなる。

16 :
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ID:eHw/Mn8O0 を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 松|.|山 記念病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

17 :
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ID:Ofy0eaWh0 を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 松|.|山 記念病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


18 :
>>11
S5は来月頭頃出場予定
次に検査の番が回ってくるのはS2(23-4)

19 :
>6
短編成化と故障は全く関係ありません。

20 :
113系の伊予西条運用って必要?不要?

21 :
・誰にそれを尋ねているのか
・その相手は必要不要を判断する立場の人間なのか
・その答えを聞いてどうしたいのか

22 :
>21
必要か不要かも答えられないお前はさっさとR!!

23 :
この>>22
こいつ、この前までやたら「バカ!」と騒いでたやつじゃない?
程度が非常に似通っている。
ま、>>21>>22も目糞鼻糞レベル。


24 :
ミルクでも飲んだらすぐにお帰りよ急行。

25 :
だいぶ前から居るだろ
受話器から感嘆符つけて書き込んでる奴

26 :
>>25
BSビジュアル(メイドトレイン)の社長が長文で荒らす、クオリティじゃが
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=ohaasadaisuki


27 :
そうそうにしっぽを巻いてお帰りよ急行。

28 :
毎年10月のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃはプラレールだけど、今年もJR四国の車両は選ばれなかったね。
まあ名だたる車両ばかりだから仕方ないかもしれないけど、でも中央線の車両や前回の山手線の車両のほうが需要があるのか…。
来年以降、採用されるとしたらサンライズ瀬戸?

29 :
2004R、今日出場予定
2012/9/27
3004D 2461-2520-2424+2462-2428
2520、一体いつの間に出てきたんや?

30 :
平日8000系は岡山のみ(L編成)の運用で!
土日祭日のみS3両復活が無難だろう。 
故障頻発病の止めるのはそれしかない、
平日でもL満席になる事ないんだし予備待機にしとくのも○追加されるまで延命措置という事で。

31 :
>>30
意味なし!

32 :
電気系統の機器更新するのだろうか
北721系や走るんですE217系はインバーター機器新型に更新したが
8000系はどうするんだろうか

33 :
>>24
>>27
天下の二日市在住が、ニューフジヤライナーに、ババタンクとかの自慰と同系列(笑
>>25
受話器だからねぇ(笑
215系の糞ボックス座席に(糞笑
http://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-category-35.html

34 :
>>32
登場後20年、累積走行距離どっさり・・・機器更新するか、新車置き換えか、難しい判断。
ただ、機器更新をするなら内外装更新の時に一緒にやってたような気も。
いずれにせよ、早く方針を決めないと、このままだと次のS編成入場時にまた営業に穴を開けることになる。

35 :
あなたもここじゃちょいと顔だけど急行。

36 :
>>34
8000系は順次全車両新型導入が決まってるから、現状維持でしょ。

37 :
新型特急し○かぜ号キター!
ttp://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=1055077

38 :
>>34
あの時の指定席内装工事だけだったような
>>36
日経のリーク記事の、2014年度から約40億円を投じて照明や空調で省エネ対応をした新型の特急電車14両を導入するという。
その時に新型車両と同等設備に8000系を機器更新工事するのでは
全車両取り替えとか東日本ではあるまいし
倒壊の、しなので運行している383系も新型車両取り替えにアコモやインバーター更新という話を聞かないし(社内で検討はしているだろが‘推測

39 :
今日朝、学研都市線から近車の車庫のぞいたら
1500系と思わしき車輌があったぞ。ステン車体に緑のライン、
特徴的なスカート。おそらく1500系の増備車に間違いない!

40 :
>>39
もう外に出してあるのか・・・
なんやかんや徳島民として楽しみなんだよなぁ

41 :
>>40
外に出てるわけじゃないよ。
厳密にはガレージの中。最近涼しくなったからか知らないが
よくガレージのシャッター開いてるのよね。そこで目撃したって訳
他には四国とは関係ない近鉄の新型特急やE657系を製作中。
まぁ推測だけど来月の下旬〜11月くらいには出場するんではないでしょうか?


42 :
>>38
追加基金の1800億円の内1400億円は20年間運用、残り400億円の内200億円は返済不要、200億円は無利子貸付。
この資金を利用して、8000系→2000系と順次新車に更新する。
先行として、しおかぜ・いしづちを全電車化する為に投入するだけであって、これ止まりじゃない。

43 :
>>13
三島と川之江の商店街がゴネる

44 :
どっちも機能してないから統合を

45 :
三島と川之江の商店街+伊予三島駅・川之江駅=イオン川之江+三島川之江IC

46 :
川之江駅廃止したらどうだろう?

47 :
>>44
うん、確かに機能はしてないwお祭りなどの稼ぎ時にシャッター閉める、やる気の欠片も見られんお店は、応援しようとも思えんしねwww

48 :
>>15
>>20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345954946/602

49 :
>>7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345954946/603-

50 :
三島川之江インターは高速バスの停車本数が多いから、近隣からも使い勝手がいいと
思うんだが、駐車場の有料化と駅からの路線バスの本数が少ないとバス停から遠いのがなぁ。

51 :
>>50
あと数年したら、路線バスが文化ホール経由ルートに変わるんちゃうかな?そうなればだいぶ近くなる。

52 :
香川と京阪神を結ぶ高速バスが3900円で日帰り利用できる往復券が発売されてから、
この区間を新幹線で利用の客が減ったりはしてない?

53 :
熊本と博多を結ぶ九州新幹線が550円で日帰り利用できるびっくりつばめ切符が発売されてから、
この区間を高速バスで利用の客が減ったりはしてない?

54 :
高松運転所のイベントに参加したいんだけど入り口って線路の北側?南側?
行って逆側でしたとかいうと悲惨w
徳島→多度津→松山→翌日宇和島はがんばればはしごできるね
徳島→高松→翌日松山→翌日宇和島がよかったwなにせ多度津は前に行ったからw

55 :
特急列車の窓割れ3人軽傷
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025384171.html

56 :
特急列車の採算割れ3人解雇もヨロ

57 :
珍しい事故だね。

58 :
>>55
メンテナンス不足なんじゃないの

59 :
>>53
これはJR四国の掲示板です。
お前はとっとと掲示板から消えろ!!

60 :
>>55
本件は3018D(2460[23-9]-2426[24-7?])
>>57
大して珍しくはない。

61 :
ますます!RNC!!!
ではなくて
ますます!ohaasadaisuki!!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346949409/298-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346768931/173-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344771766/984-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343950122/590-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343803577/59
2ch界に新たな迷コテハン誕生(驚愕


62 :
>>61
松山ー高松に、E253系もしくはオール2階建ての215系(いずれも東日本から購入)で各停の普通電車を走らせて欲しい。
そうすれば、乗車券のみで全員着席できてサービスアップとなる。

63 :
速度発電機落っことすなんて珍しくなくはねえよw
はずれかかっているのを点検で見落としたとしか考えられない。
乗客に怪我させてるんだから結構重大な事故だぞ。

64 :
797 :名無し野電車区:2012/09/29(土) 20:05:01.67 ID:BMuPxIVB0
快速「マリンライナー」が、
@213系(JR西日本車)
(早朝・深夜は3両。ラッシュ時と日中は6両で運転。全車自由席)
A221系(JR西日本車)
(6両固定編成のみ使用し、終日6両で運転。全車自由席)
B215系(JR四国)
(JR東日本から購入の二階建て車両。終日7両で運転でうち6両は自由席・1両は普通車指定席でグリーン車は無し)
C207系+5000系5100番台(JR四国車)
(終日5両で運転でうち4両は自由席・1両は2階席と運転席横はグリーン車・1階席は普通車指定席)
D113系(JR西日本車)
(早朝・深夜の一部の高松行・朝ラッシュ時の岡山行1本のみ使用。早朝・深夜は4両、朝ラッシュの岡山行は4両を2本繋いだ8両で運転。全車自由席)
E115系(JR西日本車)
(早朝・深夜の高松行・朝ラッシュ時の岡山行のみ使用。早朝・深夜は3両、朝ラッシュの岡山行は2本繋いだ6両or3本繋いだ9両で運転。全車自由席)
で運行されたら、どんな気がする?

65 :
快速マリンライナー、乗ってきました。
四国の旅でした。
岡山まで新幹線、特急しおかぜで松山へ、レンタカーで高松へ、高松か
らマリンライナーで帰ってきました。
特急しおかぜでは、単線区間を走るので、よく途中で止まってました。
連結もありました。JR四国はいつもダイヤを組むのが大変そうです
ね。

66 :
そろそろ特に老朽化が一層進んで故障も多い113系黄編成の置き換えに、JR東海の313系5300番台をモデルにした
1編成2両で車端部・ドア横を含めた全席転換クロスシート・身障者トイレ付、西条や岡山乗り入れにも対応の
新型普通列車の車両を導入してほしい。

67 :
今日岡山〜高知をトンボ帰りしてきた。
最近四国へは車ばかりだったため、久しぶりの鉄道。元予讃線沿線住民だった
ので、土讃線は初利用。天気が生憎だったが・・・
2000系、結構ガタが来てるね。最前列G車が当日に抑えれたが、トイレ・
洗面台はまさに昭和臭だった。一応平成生まれの車だったっけ?時の流れを
感じた次第。昔は強烈に感じた感じた加速も、187系に乗ってしまうと新世代
とはいえ隔世の感があり。線形上仕方ないが、120km区間は多度津周辺と高知手前
の僅かな区間のみだった様。土讃線はすべてアンパンマンと思っていただけに、
ノーマル車が来たのには少々驚いた。
帰りは龍馬エクスプレス利用。全員が岡山駅までだったこともあり15分早着。
松山線ではありえない早着ダイヤだった。

68 :
>>67
土讃系面包超人列車運用
知1:(中)回4601D>36D>37D>48D>49D>2079D>回4604D(中) (2030-2230-2231-2130)
知11:(知)32D>33D>54D>55D(知) (2007R-2212-2104) (土休日は2100を知31として増結)
2000系製造次一覧
試作(1-1):2001・2201・2101 (試作)
先行(2-7):2002・3・2202〜7・2102〜5 (多数仕様変更)
1次(2-9・11):2004〜7・30・2151・2208〜13・30・31・2106〜13・30 (煙突変更)
2次(3-10~12):2008〜11・2152〜5・2214〜7・2114〜21 (煙突再変更)
3次(4-6):2156・7・2218・9・2122・3 (前面FRP覆小変更)
4次(7-3):2458・2424 (塗装小変更・機関変更・台車変更・上向先頭はバリアフリー化)
5次(9-7):2520〜3 (塗装変更・機関再変更・煙突再々変更)
6次(10-1):2459〜61・2425〜7 (前頭部形状変更・運転台嵩上・上向先頭は通気口移設)
7次(10-9):2462・3・2428・9 (6次からの変更はなし・最終次)

69 :
JR四国の関係者から聞いたけど2000 8000とも相当ガタが来てるみたい

70 :
8000はあと30年使え。電化しておいて車両更新もとかつけあがるのもいい加減にしろ。

71 :
ガタが来てるって早い話整備不良だろw
90年代前半の車両は他社でふつうに走ってる。

72 :
NHK全国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
JR四国が注目されるのはこの手の不祥事のときだけだな

73 :
>>71
違うだろ。

74 :
>>55
タコジェネが外れたのかww
凄いなw

75 :
> 速度発電機落っことすなんて珍しくなくはねえよw
へーー 頻発事故なのかww

76 :
高知駅には飲食店がない。
駅でなんか食って行こうと思ったらなんもなかった。
喫茶店と居酒屋はあったけど。食事するとこくらい作れや。

77 :
珍しくなくはねえよ → 珍しいの否定の否定 → 珍しい

78 :
>>71
他社とは比べ物にならないぐらい酷使してんだよ!

79 :
車両をろくに整備せず酷使して死に追い遣る会社
JR死酷

80 :
もう落っこしてトラブルばかりの速度発電機なんて撤去しろ
乗客負傷なんて大事故だぞ

81 :
四国島内は、関西圏の民鉄(近鉄のぞく)のように、
特急列車も普通列車も、運賃だけで乗れるようにしたらどうだろう?
そのかわり、新運賃は全区間で今の1.5倍程度にする。
現在の特急列車のリクライニング設備は別料金(名鉄の特別車両券の扱い)。
全列車ワンマン運転で、人件費削減。

82 :
事故やトラブルなんていつどこで起こるかわからない。
いくらい入念に整備しても起こる時は起こる。
手を抜いても起こらない時は起こらない。
トラブルがニュースになれば騒ぐアホが出て来る。
表に出てこなければアホも騒ぎようがない。
トラブルなんていくらでもあるんだよ。
それだけの話。

83 :
ア ホ は お ま え
乗客が負傷するような事故が表に出ないように
隠蔽してたとしたらそっちのほうが問題だろがwww

84 :
乗客が負傷するような事例が発生すれば、会社のHPでお詫びの記事を載せるんじゃないの?

85 :
>>83
世間知らずですね。
世の中で起こっている「ホントの話」を知ればいくらでも出て来る話。
ニュースってのはね、他のニュースとの兼ね合いで出されることもあれば出されないこともある。
社会の中の力関係の中でもみ消し(圧力)されることだっていくらでもある。
アホはおまえ。

86 :
>>81
マリンライナー客から大ブーイングが来るぞ。
しかも運賃云々は四国だけでは好き勝手に決められないんだけどね。
JRから離脱し、県営の第三セクターに転換すれば話は別だが・・・。

87 :
8000系は試作車以外機器更新で何とかなるんじゃないの?
新型電車特急にスペックさえを合わせておけば。

88 :
アホアホって、いつもの人かな?^^

89 :
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20120930000117
 29日午後2時半ごろ、徳島市春日町のJR高徳線吉成―佐古駅間で、走行中の徳島発高松行き特急列車うずしお18号(2両編成、乗客53人)の1両目の窓ガラスが割れ、
30代男性と、20代、60代の女性の計3人がガラスの破片を頭にかぶるなどしたため病院に運ばれたが、けがはなかった。

四国新聞これヤバいだろ
捏造までしてJR四国を守りたいの?

90 :
>>89
おまえ ゆとりか
ゆとりか過去レス読まないからな

91 :
>>90
社員さん火消し乙

92 :
土曜日昼間うずしお乗車率ええやん。

93 :
>>91
電話君のレスはつまんねぇーーーよww

94 :
ID:lvChV0k40
こいつくせーな

95 :
>>93
社員泣くなよw

96 :
出たw
田舎っぺ厨卒NEET

抽出 ID:GzE7cKlF0 (2回)
89 :名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:10:28.96 ID:GzE7cKlF0 [1/2] (PC)  []
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20120930000117
 29日午後2時半ごろ、徳島市春日町のJR高徳線吉成―佐古駅間で、走行中の徳島発高松行き特急列車うずしお18号(2両編成、乗客53人)の1両目の窓ガラスが割れ、
30代男性と、20代、60代の女性の計3人がガラスの破片を頭にかぶるなどしたため病院に運ばれたが、けがはなかった。

四国新聞これヤバいだろ
捏造までしてJR四国を守りたいの?

94 :名無し野電車区:2012/09/30(日) 12:29:29.97 ID:GzE7cKlF0 [2/2] (PC)  []
ID:lvChV0k40
こいつくせーな

97 :
>>89
何がやばいんだ?教えて

98 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000119-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000963-yom-soci
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20120930000117

99 :
テレビ・全国紙の報道
軽傷者あり

四国新聞
>けがはなかった
>けがはなかった
>けがはなかった

100 :
なるほど。トンクス

101 :
病院に行った=怪我人とはならないわな。

102 :
>>86
制度的には可能。
ttp://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/02.html
C表 JR北海道内の幹線の加算額表、JR四国、JR九州内の加算額表
G表 JR四国内、JR九州内の普通運賃表
H表 JR四国、JR九州内で地方交通線のみをご利用になる場合の特定運賃
I表 JR四国、JR九州内で幹線と地方交通線とを連続してご利用になる場合の特定運賃
これらの表を書き換えて、「特急しおかぜ」を「特快しおかぜ」にすればOK。

103 :
>>81
運賃が高いからには、特急だろうが各駅停車だろうが、必ず着席できることが大前提

104 :
>>66
113系の置き換えをやるとしたら・・・
6000系の岡山乗り入れ復活
西の125系、あるいは1500系の電車版で
トイレ付で瀬戸大橋の走行やワンマン対応の新車を投入
てな形で、必要最低限の投資で賄いそうな気がする。
6000の検査時には、単行車両の3連あたりで代走みたいな感じで収まるし。

105 :
そろそろ特に老朽化が一層進んで故障も多い113系編成の置き換えに、JR東日本の215系をモデルにした
1編成10両で車端部・ドア横を含めた全席ボックス・身障者トイレ付、西条や岡山乗り入れにも対応の
新型普通列車の車両を導入してほしい。

106 :
伊予宮野下駅

107 :
>>103
そんな大前提はありません。

108 :
>>103
意味不明・・・。
100円儲けるのに、75円かかる区間と、150円かかる区間が同じ運賃の方がおかしいだろ。

109 :
>>78
環境を考えると北海道の特急車のほうが酷使されていそうだけどね。

110 :
やはり3種類必要だね 特はビジネス旅行重視 快速は普通と連携で短距離通勤通学ほか
特急は停車駅減らし その穴埋めを快速 各駅は利用者が少ないから時間1本
特 松山=今治=新居浜=伊予三島=観音寺=宇多津=茶屋町=岡山
快速松山=伊予和気=光洋台=(伊予北条)=菊間=大西=今治より先は従来の特停車と同じ観音寺止め
*サンポート接続 
普通は細かく分断(1両完全ワンマン)
松山=伊予北条折り返し 今治上下折り返し
伊予西条上下折り返し 新居浜上下折り返し  伊予市三島〜観音寺折り返し

111 :
コヒと匹どちらが鉄道会社としてマシですか?

112 :
経営面では似たり寄ったりだけど、
サービス面では関西私鉄で例えるなら京阪と南海ぐらい違うなw
(もちろん四国が南海ね)

113 :
>110
宇多津と茶屋町に特急止める理由がわからない。
宇多津は分割というなら土讃線方面乗り換えのある多度津でやったほうがいいでしょ?

114 :
3014D 2463-2119R
硝子が割れた2426運用落ち、車両不足により2119R[知]借入

115 :
>>113
> 宇多津は分割というなら土讃線方面乗り換えのある多度津でやったほうがいいでしょ?
なぜ宇多津でやるようになったか知ってる?

116 :
おお、また水色が代走に入るのか

117 :
多度津から先は複線だからあえて通過、宇多津で停車ついでに切り離し(接続)
土讃の念頭ないよ
茶屋町から先も単線だから調整用

118 :
>115
シラネ。なんで?

119 :
俺は多度津に停める必要がわからん。
昼間は全部通過でいいんじゃないの?

120 :
ビジネス客を意識するなら丸亀通過は有り得ないだろ。

121 :
>>111
コヒには木し巾晃があるけど、それに相当する分だけ()

122 :
>>119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335440656/37


123 :
>>110
妄想壁ヲタ、キモチワル。

124 :
こないだ切符買ったときにもらったJR四国の記念冊子見てて気づいたんだけど、
最終Pの駅紹介で、坪尻に54が停まってるのはいいとして、安和駅の写真で四国
色のキハ185の3〜4両が通過してるのが載ってるの、いつの写真使ってんだ?
>>115
多分、数年我慢したら121系もろとも置き換え、岡山運用は6000系に戻して
6000系の現運用はラッシュ時除いて1〜2両で運用するハラだと思う。
今は121+113で50両だけど、車両共通化による予備削減と一部普通運用の
大鉈やれば、後釜は40両余りあれば賄えると思う。
6000系増備の際に5編成増備出来ればよかったんだけど、土讃線の災害復旧費
がなぁ…

125 :
>>119
今年3月の改正までは、一部の南風が多度津を通過してましたな。
同改正から南風の児島〜多度津を客室乗務員に担当させるため、
多度津全停に変更された模様。
(ウテシの交代も多度津でやってるので、効率を考えたらやむを得ないと思われ)

126 :
>>124
113系はともかく、121系が数年内に置き換わる気がしないんだがなぁ。
数は多いし、無駄に頑丈だし。

127 :
121系は国鉄最後の新型車両だからな

128 :
その頑丈さを活かしてVVVF改造すればいいのに。
装置は新製が必要だけど、台車はJR東日本の廃車からいくらでも取ってこれるし。

129 :
まぁいくら案は出ようが「お金どうすんの?」をクリアしない限りはただの妄想。

130 :
土佐穴内駅

131 :
>同改正から南風の児島〜多度津を客室乗務員に担当させるため、
それだけの範囲なら別に宇多津で良いんじゃ?
切り接の2度手間だな
>まぁいくら案は出ようが「お金どうすんの?」をクリアしない限りはただの妄想
他に言い様ないのだろうか?
もう秋田

132 :
昨日台風の暴風域にかかってたのにほとんど運休なかったんやな

133 :
JR四国って黒字なの?赤字なの?

134 :
鉄道事業は全路線赤字。

135 :
>>133
だいたいわかるやろ

136 :
>>131
>同改正から南風の児島〜多度津を客室乗務員に担当させるため、
>それだけの範囲なら別に宇多津で良いんじゃ?
切り接の2度手間だな
人件費削減だよ。
児島ー宇多津では効果がない。
車掌より客室乗務員の方が安くて済む。

137 :
多度津で併結分割をやめた理由・・・多度津宇多津間で特急が後追いしてその間の閉塞が無駄だから。
多度津全特急停車は、土讃線多度津以南から松山方面、予讃線多度津以西から高知へ行く人にとっては特急料金も一部では安くなるので
(丸亀まで行くと100kmまで→150kmまで等と特急料金が・・・)
そこらへんにはメリット。

138 :
松山高知を電車で行く人はもうそんなにいないんじゃない?

139 :
もともとそんなにいない

140 :
高知に電車で行く香具師は全く居ないだろう

141 :
>>125
先日乗った宿毛行きは多度津区の運転士が児島〜高知通しだった。
運転していて、予讃線よりは退屈だろうなとガラス越しに眺めていた

142 :
東京駅の復原て500億円も使ってるんだな。

143 :
キハ185、むろとの1編成でも九州みたいに観光用にリニューアルしてよ。

144 :
>>143
つ島急行、面包超人

145 :
九州の観光列車が成功を収めてるのは車両がいいだけではないから
四国が安易にハードだけパクったところで確実に閑古鳥が鳴くわ。

146 :
>>144
面包超人ってwww コーヒー吹いたわ。アソパソマソのマーチは面包行進曲って言うらしいね。

147 :
東海や西日本並に頭固いからな、この会社は。
九州を真似ろとは言わないけど、
東日本@東北エリアのようなリゾート快速を増やすだけでもだいぶ違うんだが。

148 :
四国はあんまりリゾートじゃないけどな。

149 :
>>147
四国のリゾート地で、列車が走れるのはどこぞや?
言ってみなさい。

150 :
JR松山駅を、高さ900mのランドマークタワーにすればいいと思うんだが。
みんなはどう思う?

151 :
>>150
お前のアホさだけはよくわかった。
資金繰りの具体的なメドまで記してくれるなら賛成。

152 :
>>142
東京駅の500億投資は束の経営の根幹に関わる費用じゃないな。
コヒが社運をかけて札幌駅に700億を投じたのとは対照的。

153 :
>>143
牟岐線なんて景色つまんねーだろ。
新建材の家と下品な看板が並んでてさ。
祖父母の家が南にあるからたまに乗るけど、ありゃ観光路線たりえないね。
土讃線の方がよっぽどいい。

154 :
土讃線は全国有数やわ
山間部は特急で走っても線形と車両のおかげで迫力あるしゆっくり走っても景色が楽しめる

155 :
牟岐線も南の方はよく40系なんか使ってたなってくらいの山岳路線だぞ

156 :
牟岐線は1500が入って相当な時短が図られたよね
ただ減車ワンマン化も同時にやられたけどw

157 :
>150
地盤が軟弱なので無理です。
基礎杭打ったら温泉が沸くぞw

158 :
>間部は特急で走っても線形と車両のおかげで迫力あるしゆっくり走っても景色が楽しめる

でも乗ってる人から見れば迫力や景色どうこうより”目的地への短縮利便性”←こっちが需要
観光線を目指すなら誰も止めないが土讃線の目指す方向そっちなの?
>四国はあんまりリゾートじゃないけどな
リゾートでない所に鉄道があるから というよりリゾートが鉄道さけて作られてるが正しいかな?
南レクは宇和島の先 高原はまったくの外れ 室戸足摺は鉄無いし

どの分野も駄目駄目なのにまだ単線非電化特急もどき誘導やるんだろうか
(30年後終わってそう)

159 :
>>155
牟岐線の日和佐以南だと夜は鹿がサファリパークなみに出没するしね。

160 :
ぼく、サファリパークトレインにのりたい。

161 :
予讃線海周りとか、まあ下灘くらいしかないけど
制約少ないし松山からある程度近いし案外乗りそうな気もするけど
どっちにしろ自治体や県の強力なバックアップがないと難しいだろうけどね
わざわざこんな偏狭の地に観光させるんだったら、
そのプロセスとか観光ルートとか、まず県や市側が動かないとどうにもならんと思う

162 :
>どの分野も駄目駄目なのにまだ単線非電化特急もどき誘導やるんだろうか
それしか確実に稼げる方法がない。
民営化直後の副業が軌道に乗っていれば、快速くびき野みたいな列車が高徳線に走っていたかもしれないが。

163 :
>>161
そのための事業制度もあり、国の支援も受けられる。
なのに動かない。
県・市というのもだけど、鉄道側ももう少し動かないとこの手の話は進まないんだけどね
こうなってくると、安易にオタ向けイベントとか、アニメコラボで…みたいにすぐなるんだけど、そんなのは「応急処置」でしかないんだけどね。
まさにプロセス、観光ルート、そういったものを含めた「目的地」としての沿線をどう仕立てていくか。その「ビジョン」が無いんだよ。
もっと言えばJR四国としての「路線ブランディング」ができてないんだよな

164 :
>>158
だから「目的地への短縮利便性」を重視した特急が振り子と線形のおかげで迫力があって、
ゆっくり走る普通で景色を楽しめるってことだろ。
2000系の後継車両はより景色を満喫できるような車両になってもらいたいところ。

165 :
>安易にオタ向けイベントとか、アニメコラボで…みたいにすぐなるんだけど
それすら厳しいんだよな。そもそも四国舞台のアニメが少ないし。

166 :
>>149>>158
羽越線なんて笹川流れ以外、これといった景勝地はないけどリゾート快速が成立しているけどね。
「リゾート」って言っても、南レクや高原や室戸足摺…というのはちょっと前の観光行動の仕掛けだよ。
今は自然や景勝地を必ずしも通らなきゃならない訳じゃないのだし。
観光資源になるものがあって、そこを結ぶ車中でそれを演出する仕掛けがあれば成立するのだから。
愛媛県内の予讃線松山以南を考えても、
道後温泉、現存天守の松山城・宇和島城、ミシュランで星とった内子の街並み、大洲、卯之町などの街並み、豊富な農水産物
とある。
しかも歴史的な物語性もある。
これを上手くリンクできれば十分に客は呼べるよ。
街並みだけで全国から観光客呼んでいる町と比べたって遜色ないんだから。
そこに全国的に知られる名物の食い物も、全国区の温泉もある。言うことないじゃん。
リゾートを通ってない…ってことじゃない。JR四国他が資源を活かせてないってことだよ。

167 :
うどんしかない!

168 :
>165
例えば徳島でやってる「マチ★アソビ」というアニメイベントは9回目で定着した感じはするけどね
ただ、徳島までのアクセス手段の主流が飛行機(関東)か高速バス(関西)なのがなあ・・・orz

169 :
9回目にして、スポンサー制度とやらで金をとるイベントが増えたのが厄介だ
いつまでもつかな……

170 :
それは新幹線から直接受け、同一会社だから。
しかも、新潟1015発→象潟1331着1515発→新潟1832着と3時間16分程度しか運転していない。
おまけに日本最大の関東大都市圏からの利用客が大半で、東京0748発・2100着。
これを約半分の京阪神大都市圏からの利用客とした場合でも、
移動6時間以内とすれば、新大阪0758発→岡山0843着と同1945発→新大阪2045着。
あと5時間なら車両はキハ185系改造車しかなく、過去の実績から、岡山〜宇和島間は5時間程度。この所要時間はもちろん特急運用時のもの。
そのようなことをしたら当然「韋駄天快速」になり、特急利用客どころか青春18きっぷ客まで移転してくる。
なので、所要時間をもっと延ばすしかない。
つまり、南予の観光資源を羽越線レベルで活かせられるのは半分だけ。

171 :
しおかぜ+いしづちの8000系併結編成、2000系や以前みたいに「←松山 L編成5両+S編成2or3両 高松or岡山→」が良くないか?
岡山の時短もほんの1〜2分くらいだし、松山行なんかは先にS編成のいしづちを入線させなきゃならないから、宇多津手前で一時停止を強いられる。
そして何よりしおかぜのグリーン車利用客の松山での宇和海へ同一ホームでの乗換の面で問題もあることだし。

172 :
だからそれで問題があったから改善するためにわざわざ方転したんだろ・・・

173 :
>>170
一般旅行客・観光客は乗り通し往復乗車なんて考えないと思うんだが?
だいたい、鉄オタ以外できらきらうえつだけを目的に東京〜庄内で日帰りなんてするか?
もっと言えば、リゾートしらかみと同じ条件で考えれば良い
JR東のリゾート快速、あるいは九州の観光特急も乗り通す列車でもないし往復するものでもない。
途中下車や目的地=宿泊地までの演出をかねている。
だから松山前泊、あるいは飛行機で松山に来てそこからの利用を想定してもいい。
2編成用意して途中交換するダイヤで良いんだから。
戻りも道後温泉に1泊する前提のダイヤにしたっていいし。まぁ京阪神に戻れるダイヤにする方が親切ではあるが
京阪神からでも松山以南なら宿泊前提の旅程で考えるだろうよ
なんで日帰り前提、乗り通し前提で考えるのかねぇ…それじゃ地元に金が落ちないから意味ないだろうに。
リゾート快速は乗り鉄ターゲットの列車じゃね−ぞ

174 :
>>173
かつての「I Love しまんと」あたりで傾向探ってダメだったからやらないだけでしょ。
つまり、そういうのは「もう終わった話」ってこと。
ここで必死になっても無駄。

175 :
JR高松駅前に、高さ1050mの、シンボルタワー「トルネードうどんタワー」を建設すればいい。

176 :
一方の九州は寝台特急を走らせるってのに。
>>174
そんなもんキハ185系の色を変えただけじゃん。
ジョイフルトレインのアイランドIIですら椅子とか流用しただけの手抜き品だしな。

177 :
アイランド2にLIVEDAMが載ったら団体予約する

178 :
>>174
色を変えただけだと失敗しても大火傷しないでしょ?
九州の寝台特急は過去の寝台特急とはコンセプトが全く違う。

179 :
ここの住人で貸し切ってオフ会すればいいじゃん!

180 :
>>156
そりゃ減車することが目的だからね。は

181 :
2012/10/2
1034D 215XR<215XR-221X-211X (三連休増結の送込?)

182 :
>>181
10/3 TD
IN 2156R-2426 (9/29 3018Dでの事案による入場、速度計使用不可の為2156R帯同)
OUT 2156R-2123R (漸く[高]に2両目の更新車出現)

183 :
なぁなぁ、そろそろ来年春のダイヤ改正の情報何か出ない?
マツ47全滅、コチ54設定無しになるのは昨今の車両転配で容易に推測出来る
んだが……あとは特急の隔駅停車化かな。

184 :
予土線経由で単に走らせただけの「I LOVE しまんと」は
観光とかそういうのにはかけ離れた存在だったと思う
が、おそらくJR四国側としても観光に効果はないと思ったんだろうし、
アンパンマンやトロッコで十分落ち着いてしまったんだろう
でも今後一方的に人口が減り続け、高齢者が増え、
しかも大動脈からも離れたこの場所で、島内需要だけでやっていくことは
現に税金を食い散らしてる通り、限りなく無理に近いのは明白で、
将来的にもアクションを起こすべきだとは思う

185 :
手遅れだから何も起こさず妄言の記事を掲載し続けてるのだろう
将来閉店にむけての備えに必死なんだろうな

186 :
アクションなら、伊予大洲駅以西廃止、高知駅以西くろ鉄に移管というべきだね。
なお、江川崎以東はくろ鉄により存続。
そして、あと15年したら、向井原駅以南廃止と言えばよい。
牟岐線もその頃になれば、必殺15km/hの立て札と雑草が乱立している状態になっているはず。

187 :
オレンジフェリーがフェリー業界でもサービス面で奮闘しているのを見るとなぁ。
JRももう少しやりようがあるんじゃないかと思う。

188 :
オレンジタウンがあるじゃないか

189 :
>>67
低速域での加速が今の車より低いのかな。
HOT7000も低速域で山陽特急に追い越されるけど、
その後は一気に速くなって追い越してしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=9YR6ZPqZhR4&feature=related

190 :
用途の違うもの同士比較しても参考にならん 路線バスと高速バスを比較するようなもの
阪神と阪急や京阪と阪急ならわかるが

191 :
何か変なの沸いてるな。>>186
向井原と伊予大洲が境界になる根拠が知りたいわ。

192 :
オレンジタウン駅周辺は、これからどうなるの?
廃墟と化すのかな?
さぬき市民病院の誘致にも失敗したし。

193 :
どうにもならない希ガス

194 :
耕してきつねうどんの油揚げ用の大豆でも栽培しとけ

195 :
>>189
在来線の高速化について語るスレ:振り子凋落の兆し
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347252081/
専スレあり
i loveしまんとは通算特急料金制度も必要だったかもね

196 :
>>182
2156Rをわざわざ持ってきたということは2155辺りが工場にいる可能性が高い

197 :
オレンジタウン跡地に、四国はもちろん、梅小路統廃合時に大阪・弁天町の交通科学博物館から放出される施設・資料、それにJR西日本では持てなくなった施設・資料を揃えた「四国鉄道博物館」を設置します。(笑)
目玉展示物はもちろん、多度津で置き場所に困っているフリーゲージトレイン第一次試験車両。(笑)
そのうち、2000系と8000系試作車も搬入いたします。(笑)
蒸気機関車? 坂出のC58 295でよい。多度津のC58? あれは名目上の復活指定機。小学校のC11? あれは本当の復活指定機だから展示破損する場所に持ってきてはいけない。

198 :
オレンジタウン駅は失敗に終わったよね。
分譲地が、かなり残っている。
って言うか、人が住んでいない。

199 :
BSフジの全国百線鉄道の旅で牟岐線・阿佐海岸鉄道・土佐くろしお鉄道を
やってるのに、実況するところがなくて悲しい。

200 :
>向井原と伊予大洲が境界になる根拠が知りたいわ
電化区間延伸工事中断区間?じゃないの
電柱と電線のみ、ここで止まってるし

201 :
>>198
高松から離れ過ぎ。
志度辺りって田舎の雰囲気だし。

202 :
>向井原と伊予大洲が境界になる根拠が知りたいわ
向井原は、松山自動車道の伊予ICの近くだからと思う。

203 :
>>200
電柱って信通用の電柱のことじゃないの?
あれなら非電化でも建ってる。
電化区間はそもそも伊予市まで。伊予市構内の外れでキチンと架線やら付帯設備も途切れている。
工事中断とかじゃなく、その先は最初から計画にも入ってない。

204 :
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3zb121004232829.jpg
電化区間の話しが出たついでに複線化区間の現在
>電柱って信通用の電柱のことじゃないの?
あれなら非電化でも建ってる
それより先は何もないが? つか通信用はあんな所に敷設しない(送電用 碍子付いてるだろう)
信号関係はすべて地中か線路沿いに敷設だよ

205 :
>向井原と伊予大洲が境界になる根拠が知りたいわ
伊予大洲は、たぶん1986.11に完成した「山線」の減価償却がらみでは?
でも、道床と鉄筋コンクリート造トンネルは60年。
だが、あれは国鉄時に完成しているからJR四国としては減価償却が不要かもしれないのなら、即向井原以南の廃止を表明すればよい。

206 :
会社情報のページに「JR四国は木を植えています 〜オレンジの森プロジェクト〜」などと題して
売れそうもない土地区画に木の苗を植えてる写真を掲載すれば企業イメージアップになるぞ

207 :
伊予市ー宇和島の電化計画はどうなった?

208 :
徳島〜牟岐間の電化計画はどうなった?

209 :
オレンジタウンにはアニヲタが喜ぶ施設を誘致すれば良い。

210 :
>>199
BS実況(無料)
http://hayabusa.2ch.net/livebs2/
来週も再放送あるお
百線は、マニア向けCSフジの新・みん鉄より一般向けに抑えてるんだよね

211 :
>>199
さっき録画しておいたのを見てたけど、南国市を「なんごくし」と読んでたな

212 :
>>174
「I Love しまんと」は予土線をただ走らせただけだろ。
確かに観光列車ではある。
でも、「目的地」となる地域への演出としての東や九州のリゾート列車とは性質もコンセプトも全く違うよ
同じに並べたら東や九州に失礼w
あれで「うちには観光列車は無理。」と見限ったとすれば、よほどJR四国は世間の流れを掴めてないと言うことなんだが…
富士急や南海や富山地鉄ですら考えているってのに…
…って掴めてないから今の状況なのか

213 :
>>212
「きらきらうえつ」なんかは首都圏から2時間以内。
九州も福岡や北九州など潜在的人口が多い上に山陽新幹線でさらに遠方からも吸引できる。
対して四国の場合は基本的に人口が少なすぎる。新幹線でダイレクトに入れない。
「I Love しまんと」にしても結局は現地までの足が悪すぎたんだと思うよ。
よほどの人ならともかく「ちょっと観光に行く」にしてはハードル高い。

214 :
>>212
富士急や南海や地鉄の方が利用客が多いじゃん。
南海は言うまでもないとしても、富士急は首都圏の隣、
地鉄は四国で言うと琴電・伊予鉄ポジションの私鉄でしょ?

215 :
しかも富士山、高野山、立山連峰と
どれもあまりにも著名な観光地を持っているじゃん。

216 :
1062D 2157-2215-2114
1065D 2001-2201-2101
1020+20M S4+L4
22+1022D 2004NR-2204N-2113R>2217N-2110R+215XR-211X
1067D 2005N-2210N-2107NR

217 :
>>212
南海や富士、九州と比較対象にならんでしょうが!

218 :
ほら出た、いつもの「バカ!」が。
運行形態を変更させたり新しい提案をすると必ず守りに出てくるよね。

219 :
>>213-215
根源的な問題ではあるんだけど、「ちょっと観光」なんて層がそもそも来ると思うか?
これは羽越も白神も指宿もそうなんだけどさ…
羽越だって多いのは鶴岡・酒田あたりに1泊コースだし、白神や指宿なら回遊しながら2泊だって全然珍しくない。
「ちょっと観光」なんてノリじゃなくてしっかりした旅行。
そう考えれば、南予だって大阪から引っ張ってくるにもそんなに無理はないし、東京だって割切って松山空港IN高知空港OUTでもいいと思えば十分ターゲットになる。
東京や大阪からでも「四万十」「道後温泉」のネームバリューで十分引っ張ってこれるしね。
要は、「魅力ある観光回遊」に応えられるサービスを提供できるかどうか。
残念ながら今のJR四国はそこに応えられていない。
仮に高知や松山まで新幹線が来ていても、「I love しまんと」じゃ訴求力皆無に近いだろ
足が悪い以前の問題。

220 :
>>206
オレンジタウンの売れ残ってる区画に木を植えて山に戻すのはアリかもな。
この計画自体なかったことにする。

221 :
>南予だって大阪から引っ張ってくるにもそんなに無理はないし、
これ、しんどいやろな。
>東京や大阪からでも「四万十」「道後温泉」のネームバリューで十分引っ張ってこれるしね。
道後は松山空港から近いからそこそこイケると思うけど、四万十エリアはかなり苦しい。
そこまでして行くほどの何かがるかというと、それもまた・・・。


222 :
>>221
首都圏や近畿圏からの行動であれば空港〜南予は距離的に許容される行動パターン。
あのくらいの距離なら普通に観光客を呼べる。まぁ便利なサービスが必須だけどね。
一番の問題は割り切り。
そりゃ新幹線〜しおかぜ・南風で高知や松山へ来てもらいたいだろうけど、それが無理なら四国内利用を掴むしかないでしょ
九州はその割り切りがあの施策につながっているのだし。
四国在住者は四国を旅しない。他の地域では例えば東北でも北陸でもその地域の観光客1位は自地域居住者。
でも四国は近畿が1位。四国在住者は近畿や関東に行ってしまう。
この状況であれば、「ちょこっと観光」だのを狙っても仕方がない。インバウンドとは言わないが遠方来客に期待する方が良い。

223 :
高松駅ではマリンライナーを6番or7番発着、いしづちを5番(185は4番)発着にできないの?
マリンライナーを同じホームからの発着にすれば、たとえ乗客が先発マリンライナーが停車してるホームを間違えても別ホームに移動することなく先発のマリンライナーに乗れるというのに。

224 :
>>222
首都圏の人は旅行行くとしたら北海道・沖縄。
次に選択肢にあがるのが京都・神戸・大阪。
3番目に青森・秋田。
四国への旅行客のメインは関西。
JRの広告に洗脳されてるのもあるが。嫌ってくらい北東北推し。
駅構内・車内吊りともに「青森」「秋田」のポスターばっかり。
ちなみに、北海道・沖縄・京都・神戸・大阪は、
そういう洗脳的な広告以外での集客。

225 :
>204
つ【ハエタタキ】

226 :
>>221,224
運営が四万十の沈下橋をゴリ推しすればいいと思うの。
JR東にはアソパソマソトロッコで貸しがあるし。

227 :
>>218は現実を知りなさい。

228 :
四国各県での流動は
南九州や北東北の隣県同士でのそれを
余裕で下回るからな・・・

229 :
>>223
わざと違うホームにしてんだよ。
同じホーム左右に同じ車両が止まっている方が間違いやすいでしょ。

230 :
次にリニューアルされる2000系は何でしょうか?

231 :
>>228
徳島県と香川県の流動は少なくはないが、
それでも車とかバスとかがほとんどだな。
高徳線こそ特急なんか廃止して快速(一部指定席)にしないと。

232 :
>>229
マリンライナー同士なら,先発側だけドアを開けておいてはどうだろう?

233 :
>>232
少なくとも日中は、先発のマリンライナーが発車する直前に、
折返しで次発のマリンライナーになる列車が入線するから、
その作戦はできない模様。
到着ホームと発車ホームを分けるという手段もあるが、
転線の手間を考えたら、現状が一番マシではないかと思われ。

234 :
南風5号人大杉

235 :
>>231
停車駅をゴッソリ削って「特急らしい特急」に立て直すほうが先かと。

236 :
JR高松の高松至上主義VS高速道路推しの愛媛・徳島・高知
各県から総スカン食った結果が今の状態。

237 :
>>230
今秋に検査期限となる先頭車が少なく予測は難しい。
2123Rが10/3に出場、現在は9/19に入場した2104の作業中。

238 :
やっぱり高松 岡山から松山方面の予讃線は今治 北条の遠回りがネックだな。
高速道に平行してトンネルをブチ抜けば別だが
道路の話だが、しまなみ海道は時間かかり過ぎだな
松山〜広島に関しては・・・石崎汽船が速いってか?

239 :
>>231
また貧乏人の快速房が出てるよ。

240 :
クモヤ443はいつ四国入りかわかりますか?

241 :
在来線の距離がありすぎ。
でも、伊丹からいつ墜落するか分からないボンバルディアQ400が主体の松山・高知ではというありさま。
ただし、団旅向けの時間帯にジェット機を投入しており、空港から駅が遠いため、空路利用者はそこからJRではなくバスを利用してしまう。
そうしたら、もはや乗り換えなしの夜行急行を走らせるしかないが、
 虎の子状態の2000系を使うのは難しい。
 キハ185系では、(近キト(旧大ムコ)〜新大阪〜岡山間はEF65牽引、そして岡山〜四国内では変速時のショックがありすぎる。
 14系+オロ12、うーん、片道だけならいいかもしれないが、まず14系の座席(バッタンコ)の改良を。須崎/八幡浜までは4〜6両、それ以西はDE10単機牽引では3両まで。

242 :
>>241
どちらの妄想家さんですか?

243 :
高松駅
すくなくとも、高松着マリンライナーから徳島行うずしおへ、高松着うずしおから岡山行マリンライナーへの接続は、
時々2〜3分という接続時間があるから、4・5番線を有効利用してもらいたい。
4番線には高徳線出発用の出発信号機がないけど、その追加費用などたかが知れている。
>>242>>218

244 :
>>241
ねーよ

245 :
高松運転所の14系どうする気だろ


246 :
在庫処分
重機のえさだな

247 :
今月13日鉄道部品多度津工前に行く方〜〜〜いません??

248 :
松山・高知〜京阪神直通はあってもいいと思うけど、
車両に余裕が無いJR四国も、新幹線に誘導したいJR西日本も首を縦に振らないんだろうね。

249 :
>>243
218だが242ではない。残念。
むしろ「バカ!」が242だろ…
わざわざマリンの発着ホームを変えるのは投資に見合わないと思うがなあ。

250 :
高松駅でのマリンライナーの発着改善案
@うずしお接続の高松行マリンは、高松5分折り返しにする
Aうずしお接続の無い高松行マリンは、6番到着後に回送列車(高松運転所へ)とする
B高松毎時40分発の岡山行マリンは、高松運転所から出区後に5番線から発車
これにより岡山行のマリンは日中であれば全て5番線から発車し、誤乗を防ぐことができる。

251 :
>>249
無知・全否定の足引っ張りはすっこんでろ。
マリンライナーは現在、一部を除いて高松駅5・6番線発着。
5番線と同じホームを使っているのは何番線かな?(笑)
>>249が答えられるか自体問題なのだが。
http://www.jr-eki.com/kakueki/takamatsu/images/kounai1-2.gif

一旦引き上げは意外と回送列車が多い夕方は少し難しい。
う10/3番着→マ28/5番発 3分
う26/3番着→マ60/5番発 4分
う28/3番着→マ64/5番発 3分
う30/3番着→マ68/5番発 3分

252 :
>>250
そんな事を恥ずかしげもなくよく書けるよなぁ。
なぜ今のような発着状況か、よ〜く考えてから書くこったな。

253 :
しまんとはもう
・現2001D、現2002D、現2005D、現2006D、現2009D、現2010D
の3往復6本で充分。
(なお、現2002Dと現2005Dは3両で運行し、2002Dは平日は全車自由席(土休日は1号車全席指定席)、2005Dは1号車全席指定席とします)

254 :
>>251
具体的に説明すると
▽12時35分着から18時41分着までのマリンのうち、徳島行うずしおと接続しない列車は高松到着後に回送列車として車庫である高松運転所へ
▽13時05分着から19時05分着までのマリンのうち、徳島行うずしおと接続する列車は到着後5分で折り返しで毎時10分発岡山行マリンとする
▽13時40分発から18時40分発までの毎時40分発の岡山行マリンは、高松運転所から出区とする(このマリンは徳島からのうずしおと接続)
という感じです。

255 :
>>254
5100型に自動座席転回装置が付いているとはいえ、
高松駅の車内清掃要員を総動員しても、マリンの5分折返しは無理だと思われ。
発車間際まで乗車できないのは、一時期松山駅でやってた特急8分折返しみたいに、
(特に盛夏期と厳冬期に)苦情殺到なのは間違いないで。
それと岡山駅でのマリンの自由席の車内清掃を廃止したから、
ゴミだらけの自由席になりそう。

256 :
特急しまんと号、乗客少ないね。
2両編成でも。

257 :
伊予西条から松山方面への7000系なんか昼間」誰も載ってないことあるwww

258 :
>>255
折り返しで思い出したんだけど、大雨とか局地風などで伊予三島〜新居浜間運転見合わせの時、伊予三島駅で折り返すのどうやってるんですか?通常、殆どの特急は伊予三島で交換してるんだけど、交換時間を使って折り返すの無理じゃない?

259 :
>>258
折り返しは、三島発の高松行きの時間まで置いといて発車する

260 :
>>255
そこは車掌(客乗)が乗客に「車内で出たゴミは、駅ホームのゴミ箱に捨てていただきますように」と放送で協力を求めたら良い。

261 :
今日試運転ないですか==

262 :
>>260
無理して自分の>>254の意見を押さなくてよろしい。素直に無理があることをわかれ。
放送で協力を求めたところで日常利用者なんて放送を聞いてない。
聞いてたとしても意識してない。
現実面としては>>255の言う通りだと思うよ。
しかも、遅れ波及を考えれば折り返し5分は綱渡り。


263 :
>>260
そのような放送をしても、DQNな客がいるからあまり効果はないと思われ。
それに車内のトイレ清掃もやらないといけないからなぁ…
>>258
その場合は、約1時間くらい待機させて、次の列車に使う希ガス。
ただ、10年くらい前に、伊予三島の3番線で8000系8両編成が、
ドアカットでトラぶって以来、伊予三島での特急折返しは、
行われなくなったはず。(川之江折返しか伊予寒川まで回送して折返し)

264 :
>>253
運用を深く考察すべし。
11:1004D>2005D>44D>45D>56D>57D
12:2002D>2003D>2075D>2078D>2077D>回9082D
13:9072D>2073D>2076D>2006D>2009D
14:2004D>2007D>2008D>1093D
@2002Dと2003D、2005Dと2008Dは表裏一体(一方を潰す場合もう一方も潰す必要あり)
A2003Dを潰すと通勤学輸送に支障が出る。

265 :
>>254
妄想癖もここまでくれば病気だな。コワ。

266 :
瀬戸大橋高速バス、マジで復活してくれ。
特に連休や多客期のマリンライナーの込み具合みれば供給不足なんじゃないかというくらいだし。
マリンライナーより時間がかかるからいらないっていう問題ではないと思うが。

267 :
>>266
マリンの乗客って高松-岡山だけ移動で使ってるんじゃなくて、
どっか他線乗り継ぎを含めての利用でしょ?
きっぷも通しで買って。
そんなところに高速バスをブチ込んでも見向きもされないよ。
しかも「特に連休や多客期」ってことは「それ以外の時の需要は?」という問題も。
バスをやる以上は閑散期だって通常期だって走らせなくてはいけない。
それでも採算が見込めると思う?
岡山-姫路の高速バスがダメだったのと同じような構図。

268 :
ここの住人はマリンにしろ特急にしろ、始発駅から終着駅まで乗り通す客のことしか考えてなさすぎ。
岡山・高松発着特急の各2h/本化の話題の時もそういう観点からしか考えなかったから総スカン食らってたが。
上にもレスあったが、マリン5分折り返しなんて車内清掃やら発車までの余裕の無さやらで大幅なサービス低下を考えるとあり得ない。

269 :
>>267
運賃は高松〜岡山で片道1200円、往復2100円で。
JRに比べての運賃の安さとゆったり快適に移動をセールスポイントに運行し、一部の便は独立3列シートで運行。

270 :
瀬戸大橋線開業の時と違って、今は休日だけとか、繁忙期だけとか、
の高速バスも認可されるんじゃなかったっけ?
やり方によっては瀬戸大橋フィッシャーマンズワーフを復活させることができるかもしれない。

271 :
>>263
あの狭い構内に一時間も待機させるんですかね?特急だけじゃなくて普通も…また時間帯によってはEF65も待機させなきゃならないので、大変そうw
普通は編成短いので、側線に2〜3本ぐらいは置いとけるかな?EF65は大王製紙専用線に置いとくことも出来るし…

272 :
>>269
妄想乙。
たぶんどこのバス会社も手を挙げないと思うけどね。
>>271
後続の列車が全て伊予三島まで運転されるとは限らない。
伊予三島のような使い勝手の悪い駅まで電車をたくさん引き込むと後が大変。
手前の川之江抑止や比較的融通の利く観音寺や多度津で切って折り返すという対応もある。
以降の列車は全区間運休として最初から運転しないほうが処理しやすい。

273 :
>>272
なるほど、全部運転してるとは限らないですもんね。

274 :
キヨスクも、だいぶ減ったね。
国鉄時代はたくさんあったのに。

275 :
駅に来る前にコンビニとかで買っていくからね。
駅自体にコンビニがあったり。
漏れもしばらく、キオスクでは時刻表しか買ってねえ w

276 :
でも、キオスクなくなったら困るだろ〜

277 :
松山駅は、
エスカレーターを上がれば
ダイソーがある

278 :
四国キオスク天然水って書いてあるミネラルウォーターをよく買う
あれは美味しい

279 :
しまんとはまず現在の2007Dと2008Dは削減可能。
そのうえで可能であれば今年の阿波おどり期間みたいに2004Dの運用後にうずしお運用に入ったりしても良いと思う。

280 :
高松運転所の14系、使わないんならさっさと処分すりゃいいのに……
何か訳あって留め置きしてるの?

281 :
東海からの14系購入はSL運転時の車両借り入れが馬鹿にならないという理由だったと思う
沿線自治体が1枚かんでるから簡単に処分できないのでは?

282 :
>>266
バスを走らせて採算が取れるなら、とっくに走ってるだろうが!
路線がないって事はそう言う事なんだよ!

283 :
>>282
バスは時間がかかるのがなあ。
片道500円以下なら考えてもいい。

284 :
>>281
でも14系がまともに使われたのってC56 160が来た時の1回だけでしょ?
何か凄くもったいない気がするんだけど。

285 :
この前高松運転所行ったとき、日焼け防止のためにか大事の車庫の中に入れていたよ!!

286 :
14系使わないのって機関車いないのと団臨やイベントはキハ185で事足りるから?

287 :
取っといてもどうせ使わないんだろ
捨てろ捨てろw

288 :
ここでまさかの気動車化

289 :
DE10のDL団体列車ならいけると思うよ

290 :
14系はもうごみ

291 :
失礼な
立派な資源ごみなのに

292 :
解体する費用が・・・に一票。

293 :
タダでさえトップナンバーばかりかつ内装原型車。
鉄道博物館行に決まっているだろうが。

294 :
夜のオレンジタウン駅行き各駅停車の存在価値が分からない。

295 :
>>294
それ自分もわかる。

296 :
しかも、夜のオレンジタウン駅行き各駅停車は、オレンジタウン駅に到着したら、すぐに回送列車として高松駅までノンストップ。
わけわからん。
どうせなら、志度あたりから乗客を拾えそうなのに。
回送列車じゃなく、深夜の各駅停車として営業すべき。

297 :
>>296
利用がないから何年か前に最終の高松行き上りが廃止されたんでしょ。
「営業すべき」とかほざく前に、そういう過去の実績を見返してくれば?

298 :
>>296
営業せずに回送すると言うのは理由があっての事なんだよ!
どうせ帰るんなら営業運転すればよい……などと言う話しじゃない。

299 :
いしづち51号は固定化する?

300 :
>>286
機関車+客車は小回りきかないし、内装は鉄ヲタしか喜ばないし、
そう考えるとキハ185は便利だな。
DF50を復活させて14系引っ張らせたら面白いと思うが、
メタクソ金掛かりそうだな。部品も無いだろうし・・・

301 :
>>294
来年のダイヤ改正で日曜は運休になるんじゃないか?

302 :
14系って確かトップナンバー車でしょ。
どっかで保存できないかな?

303 :
14系は、確か東海から購入した車両だったはず・・・ということは名古屋のリニア・鉄道館あたりにでも・・・?
後、2つばかり質問があります。m(_)m
1.1月にバースデーきっぷで旅をしようと計画中ですが、バースデーきっぷでの指定席・グリーン席の利用のイメージが湧きません(バースデーきっぷ購入時に、別に乗車する指定席券も発行してもらうのかどうか。
それとも、バースデーきっぷさえ所持していればグリーンでも指定でも座り放題なのか(他に座る乗客がいない場合))
2.ミッドナイトEXP松山に使用している8000系L編成は、翌日の伊予西条発しおかぜ2号に充当されていると思うのですが、新居浜〜伊予西条間の回送は何時頃にあるんでしょうか?
ミッドナイトEXP運用後に即回送するのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。m(_)m

304 :
クモヤ四国入りは来週火曜?

305 :
>>303
運行の拠点は伊予西条。

306 :
瀬戸大橋線高速バスが復活したら、通勤・通学需要はどれくらいあると思う?
もちろん運賃はJRの高松〜岡山より安く設定を前提の上で。

307 :
はい、次。

308 :
>>306
定時性がなさそうだから通勤・通学需要は限りなくゼロと思う。
少なくとも定時性が高いマリンライナーの裏で対抗できる商売とは思えない。
高松を出て高速入るまで、高速出てから岡山駅まで・・・朝夕なんて全く時間読めない。

309 :
>>304
本当?

310 :
>>306
バスは絶対に高松駅ー岡山駅直通にはならないからな。
高松駅を出て、県庁前やゆめタウン前、中央ICなんかのバス停を経由して行く。
2時間ぐらいかかるんじゃねぇ?
両市ともICまでの混み具合が半端ないから、バスは無理。

311 :
伊予西条駅って、昔は特急は通過してたよね?

312 :
>>310
ちなみに高松駅〜岡山であれば坂出駅経由と高松中央IC経由の2本設定。
いずれのルートも6時台〜20時台は30分に1本、21時台〜23時台までは1時間に1本運転。停留所・運賃は、
@坂出駅経由(高松駅・岡山駅は毎時0分・30分発。21時台〜23時台は0分発のみ)
・全停留所 高松駅・坂出駅・(坂出北IC〜岡山ICは高速道路経由)・岡山インター・岡山駅西口・天満屋
(高松駅〜坂出駅間および岡山インター〜天満屋間のみの乗車不可)
運賃:高松〜岡山間、片道おとな1200円(往復2100円)
   坂出〜岡山間、片道おとな950円(往復1700円)
A高松中央IC経由(高松駅・岡山駅は6時台〜20時台は毎時15分・45分発。21時台〜23時台は毎時30分発)
・全停留所 高松駅・県庁通り・栗林公園・ゆめタウン・高松中央ICBT・(高松中央IC〜岡山ICは高速道路経由)・岡山インター・岡山駅西口・天満屋
(高松駅〜高松中央IC間および岡山インター〜天満屋間のみの乗車不可)
運賃:高松駅・栗林公園〜岡山間、片道おとな1200円(往復2100円)
   ゆめタウン・高松中央IC〜岡山間、片道おとな1100円(往復1900円)
※日中の一部の便は更なる快適性向上のために夜行便を有効活用する意味合いで独立3列シート車を使用。

313 :
>>312
1便あたりのバスの運行経費も詳細も出してくれ。
車両費+人件費+燃料費+高速代・・・そういうところ。
それをもとに運賃を出せよ。採算ラインもな。
あとは具体的所要時間。
以上が出せない以上はただの妄想。
邪魔。

314 :
>>313
お前が出せや!!

315 :
>>297
確か徳島発22時半過ぎの高松に1時位に着く列車だったよな…
この列車5年位前乗ったけど、板野からは客4人位でそれから乗る客ほぼ皆無だったよ

316 :
>>313
相手をするな

317 :
今日乗ってて気が付いたんだが、端岡〜讃岐府中の区間、やっとこPC枕木化が
済んだと思ったら今度はロングレール化とか……随分基盤強化にご執心だねぇ。
にしても、新型特急に回す金はあるのか…?
それと、264氏の行路見る限り、しまんと6・7・8・9は今すぐにでも潰せるな。
14行路なんか、1004Dのあと3007D→4005D→4006D→4007D→4008D→3032D→1093D
にすりゃ185系運用1行路削減出きるし、一部剣山のイメージアップにもなる
(もち、振り子停止+最高110km制限はありだが。アンパンカー?んなもん知らん)

318 :
アンパンマンカーをうずしおや剣山で使う必要は一切なし。
あとアンパンマントロッコを走らす余裕があるなら、マリンライナーの自由席も増結してくれ。
自由席が減らされたマリンの横でアンパンマントロッコが走る姿を見たら、腹が立ってしゃあーない。

319 :
>>317
それでは185の行路は減らない。
4001D>5070~5071D>5054D>5057D
5052D>4003D>4004D>4011D>4010D>4013D
4002D>3008D>3029D
5053D>4078~4079D>4012D
1004D>2005D>44D>45D>56D>57D
2002D>2003D>2075D>2078D>2077D
9072D>2073D>2076D>2008D
3007D>4005D>4006D>4007D>5074~5075D>5076D>3032D>1037D

320 :
本日のNG=ID:HG1m0FxR0
>>312 >>313 同一人物か。
上のほうで>>310さんとかが言うように、あの辺りが現実なんだよ。
バスでは対抗できない、と見るのが普通。
高松市内・岡山市内で時間が読めないのでマリンライナーに定時性では太刀打ちできない。
朝夕なんて特に定時性が重要なのに所要時間すら出せない提案してどうすんだよ。誰が納得するんだよ。
運賃にしても同じ。
バスはタダでは走らない。経費がかかる。
なのに、そこをすっ飛ばして「片道おとな1200円(往復2100円) 」って、その運賃の根拠は何なんだよ。
採算見込めるのかよ。
少なくとも「お前が出せや!!」なんていうのはお門違いも甚だしい。
誰の提案なんだよ。お前の提案だろ?
妄想は頭の中だけでやってくれ。外には出すな。



321 :
>>312
どうあがいても、バスに勝ち目無し。

322 :
>>312のようなバスが運行されたら、乗る?乗らない?

323 :
839 :名無し野電車区:2012/10/09(火) 00:16:31.81 ID:HG1m0FxR0
京急新1000形「アルミ」に一言。
もう2ちゃんねる自体に来るな!!

324 :
3Ov0PYvs0

お前が来るな!!

325 :
>>323
>>324
まあまあそのへんにしておきましょう。

326 :

       「\       .「\ 
       〉 .>      〉 〉
       / /      / /
      /  |        /  |  
      /  /      /  / 
     (  〈 .    /  /. 
      \ `\   |ヽ |
       \  \ /  |  ←ID:HG1m0FxR0
         ヽ  `´  ノ     
         |    /__
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´

327 :
中の人しか検討出来ないようなことや客観性ゼロの妄想書いて
それは無理だろとかそれは出来るだろとか個人で決めて揉めんなよ

328 :
バスは負け組の象徴
バス押す奴は人生負け組なんだよ

329 :
スレが上がってたので目に付いたが、>>320のesjA3Pmy0も大概だからな?
今日は5回もレスしてたのに、恥ずかしい真似して顔見せられなくなったスレがあるだろ?

330 :
>>317
フリーゲージトレイン対策ぢゃね?

331 :
>>303
いしづち51号はミッドナイトEXP松山の後方に2両回送扱いで連結されていますよ。
新居浜到着後はどうなるかわかりませんが。

332 :
>>320
片道1200円(往復2100円)は、マリンライナーに所要時間では太刀打ちできないので高松〜岡山のJRの運賃より安く設定。
また100%岡山〜香川県を移動する客に特化(マリンだと高松〜坂出or児島〜岡山間内のみの乗客もいる)し、栗林公園や岡山天満屋等へも乗換無しで移動可能。
あと高速・観光バス用の車両を使用の為、リクライニングシートでゆったり・快適な移動も前面に出す(上記の通り日中の一部は独立3列シートを使用。尤も高速道路利用の為、満席時は乗車不可だが)。

333 :
いしづち51号は、2両ながらも結構乗車率高いですよ

334 :
>>303
座席指定は事前に受けましょう。
後からでも、バースデーきっぷをみどりの窓口で見せると指定席券をもらえます。

335 :
841 :名無し野電車区:2012/10/09(火) 09:29:09.78 ID:6IGQR4ILO
瀬戸大橋線高速バスが復活したら、通勤・通学需要はどれくらいあると思う?

336 :
皆さ〜ん、3Ov0PYvs0は完全スルースルー(笑)

337 :
306 :名無し野電車区:2012/10/09(火) 17:25:53.45 ID:HG1m0FxR0
瀬戸大橋線高速バスが復活したら、通勤・通学需要はどれくらいあると思う?
もちろん運賃はJRの高松〜岡山より安く設定を前提の上で。

338 :
>>319
おりょ、マジで?まあ185運用をそこまでして潰す理由も無い……か?
>>336
スルーというか、こんなバカ相手してたらこっちが疲れてくるわ(苦笑)

339 :

2時間もかかるなら
四国フェリー+渋川特急で十分じゃない?

340 :
>>309
10/26に姫路⇔播但があるらしいから四国検測は来週かなぁーと
毎年みてると土日にはやってないみたいだし
ダイヤ変わってから日数も変わったかもしれんけど。

341 :
そうですかー
ありがとうございます

342 :
>>332
通学や通勤する人たちのほとんどは定期券を買っているんだよ。
高松〜岡山通勤1ヶ月で37150円、20日40便使用するとして1便あたり930円。
通学ならばさらに安くて大学生は19150円で1便あたり何と480円。
高速バスでも定期券を設定すれば対抗できるが回数券では全く歯が立たない。
もっとも毎日往復4時間も高速バスに乗車する生活なんてつらすぎる。

343 :
さんざん現実的には無理と叩かれてるのにまだ高松〜岡山高速バス妄想を
しつこく繰り広げるのがいるんだな。いい加減わかれよw
>>342
おっしゃる通りだと思います。

344 :
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0798.png
とあるゲームで四国山地の駅を再現してみました・・

345 :
>>317
6000や5000のように他社の車両ベースにして開発費削減とか
振り子で狭小トンネル通過可となると383以外にないか
フットレストありは四国と共通だがシートピッチ1000mmと一気に広くなるw

346 :
なんだかんだで余所の車両走ってるよなあ

14系:東海からの譲渡車両
113系:東日本の中古車購入
5000系:223系とE217系ベース
6000系:211系と311系ベース

347 :
マリンライナーの自由席をオールロングシートにして高松駅〜岡山に高速バスを導入すれば良い競争になるね。
通勤ラッシュ等の多客時対策になるうえに指定席もある1時間前後で結ぶ快速の自由席には正直クロスシートは不要。

348 :
>>347
西から103系借りる方が手っ取り早くね?

349 :
高松駅〜岡山駅は高速バスだと高松中央IC経由、坂出駅経由とも片道1時間30分と考えれば良いかと。

350 :
マリンの混雑対策ならオールロングよりも児島-岡山で普通増発してマリンは児島-岡山ノンストップ化だろ
四国側はそんなに混んでないしな

351 :
10時頃に高松駅に行ったら、ホームのパン屋の横あたりで制服警官が
下車客に鋭い眼光を飛ばしてたけど、何かあった?

352 :
>>344
阿波川口のあたりか

353 :
>>351
粗末で小汚い○ィリー○ィンキーでまずいパンを買ったりするような不審者がいないか見張ってたんだろ

354 :
>>342
http://www.city.yame.fukuoka.jp/sec/k13/parkride.html

355 :
マリンの混雑対策ならオールロングのE231系0番台と二階建て215系併結列車で運転して
児島-岡山で普通増発してマリンは高松-岡山ノンストップ化すれば
利用者が、どれくらい席が埋まると思う?
マリンの混雑対策ならオールロングのE231系0番台と二階建て215系併結列車で運転して
児島-岡山で普通増発してマリンは高松-岡山ノンストップ化すれば
どれくらいの需要がある気がする?
マリンの混雑対策ならオールロングのE231系0番台と二階建て215系併結列車で運転して
児島-岡山で普通増発してマリンは高松-岡山ノンストップ化すれは
利用者は、どんな気がする?



356 :
ヨーロッパ直輸入の外国製車両を導入すれば宣伝効果抜群だと思うんだが、
ペンドリーノやオーストリアwestbahnやAGVとかオランダ鉄道DD-IRMとか
JR四国のイメージ一新させる車両が欲しいねえ!

357 :
マリンライナーは通勤通学電車ではありません。
時間帯によって、そうなる列車があるだけです。
悪しからず。

358 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

359 :
>>356
あんなの四国の限界運用に耐えられないから

360 :
>>354
八女には鉄道がないので高速バス通勤が成立しているだけ。
しかもパークアンドライドで利用形態が全く異なる。
四国の鉄道平行区間の高松〜松山、高知、徳島の高速バスは定期券の設定なし。
ただでさえ乗車定員が少ないのに定期通勤されたら事業者はたまったものではない。

361 :
JR東日本から215系を買ってそれをマリンライナーに運用してくれ。
オール二階建て故混雑緩和と着席数の大幅アップになるぜぇ〜。ワイルドだろ?

362 :
>>361
ワイルドでもなんでもなく、ただ単にアホらしい妄想。
マジレスすると狭小2扉で乗り降り不便。
オールボックスシート(しかも足元窮屈)なんてサービスダウン。

363 :
>>305>>331>>334様。情報ありがとうございますm(_)m

364 :
>>361
座りたいなら指定買え貧乏人が!

365 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

366 :
>>361
頭は大丈夫かい妄想厨くん?^^
アクティーで乗降に時間かかりすぎて遅延の原因だったから快速運用外されたんだが。
実際はライナーでも215避けて185乗る客いるぐらい不評。

367 :
ラッシュに185-3100乗るくらいなら
まだ32のほうがマシ
ということだね。愛媛的には

368 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

369 :
>>366
アクティーとマリンを一緒にするなぁ〜〜
因みに215系をマリンで使う場合、途中停車駅は坂出・児島・茶屋町のみ

370 :
>>369
アクティーとマリンを一緒にするなと言うのなら215系導入しろなんて言うヤツについてどう思う?
普通に考えたらアホ丸出しやね。

371 :
734 :京急新1000形「アルミ」:2012/10/09(火) 23:48:51.50 ID:tP6rnG2e0
521系+5100系グリーン車併結
快速マリンライナー高松発−下関行、高松発−直江津行
521系2両編成2編成と521系クモハ+5100系2階建て車両で
高松〜岡山〜姫路…5両編成
岡山〜下関…5両編成
新快速225系6両編成併結にて、姫路〜近江今津…11両編成
近江今津〜直江津…1両編成
という条件で運行の場合、自由席・指定席は1列車につき、どれくらい席が埋まると思う?

・・・あっちこっちで妄想を繰り広げてるんだなw
で、あっちこっちで叩かれ追い出されてる、と。

372 :
167Mにいただきます車掌

373 :
多度津工場来てくださいね。
13日土曜日10時からです
なお、鉄道部品目当ての方は、12日19時頃より工場正門にて受付っぽいのをしています。
よろしくお願いします!!!

374 :
>>370
まずアクティーとマリンじゃそれぞれの列車が走る路線の沿線人口全然違うだろ。
首都圏を走る大動脈に10両2ドアの快速じゃそりゃ無理があるよ。
(なおマリンとしては10両からサハ2両・サロ1両の3両を抜いた7両で運転。)

375 :
>>374の続き
そのうえで215系マリンは自由席6両・普通車指定席1両での運行で自由席の総座席数はなんと550席。
しかも乗車券類だけで2階建て車両に乗れてかつ瀬戸大橋からの景色も堪能でき、途中停車駅も坂出・児島・茶屋町と必要最低限の駅にしか停車しないんだぜぇ〜。ワイルドだろ?

376 :
多度津工場来てくださいね。
13日土曜日10時からです
なお、鉄道部品目当ての方は、12日19時頃より工場正門にて受付っぽいのをしています。
よろしくお願いします!!!

377 :
>>374 >>375
こいつ、スルーでよろしく。

378 :
マリンライナーは乗車整理券導入したらいい。
この地域だけ優遇されすぎ。混雑緩和にもなるだろ。

379 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

380 :
>>376
四カマで配ったら、即時香東川に放り込んでやるから。

381 :
>>380
四カマでも同様だと思いますよ。。。
今回は多度津工場の方が期待できそうですよ!!

382 :
>>381
多度津での受付というか整理券配付は恒例になっており、かつ工場の人とも連絡が取れているから問題ない。
ところが、四カマでは部品販売は運転所の人ではない"変なの"が担当し、かつ連絡が取れていなかったため大混乱になった。
若桜に行った12系の部品は去年出ていたし、
キハ47の部品と121系の更新前内装くらいしか今年は出てこないはず。
運が良ければ、8000系試作3両の下回りと2000系更新前内装が出るかな。
そろそろ奥で眠っている111系の赤椅子を出して欲しいのだが。

383 :
>>378
どうして、マリンの着席率や混雑緩和の話が沸くんだ?
座れるのが当たり前、混雑していないのが当然のような有り様だな!
今まで乗ったのは必ず座れてガラガラの列車だけか?井の中の蛙大海を知らずとはお前らのことだな。

384 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

385 :
マリンのスレは別にあるってことで、URLも貼ってくれてるのに無視してレスを続けてるやつが語っても説得力は無いよね

386 :
部品を買うためには整理券が必要なの?

387 :
散々待たされた揚句に、売れ残りを買ってもいいなら、
整理券もらわなくてもいけるんじゃねーの?

388 :
>>385
同意。
そもそも、あの内容に現実性や説得力は全くないけどね。

389 :
オレンジタウン駅周辺は、これからどうなるのだろうか?

390 :
>>389
あのまま朽ち果てる、に一票。

391 :
まずはお手本として社宅を建ててJR四国社長・会長が住んでみろと言いたい。

392 :
>>360
その3方面は共同運行してるから定期券分け前がややこしくなるからだろ
単独運行の松山-高知ならやりやすいのでは?

393 :
>>382
そんなことがあったんですか知りませんでした。すみません。」
確かに多度津も高松も工場の人じゃなくて、毎年されてる一般人の方がやってますからね。
僕も最初は、驚きましたよ、、、
多度津で47の部品出ますかね?・

394 :
2109R、なんと旧塗装のまま出場

395 :
>>394
アンパンマンの新塗装は、四マツで行われていますよ。

396 :
南風ANPANMANの新デザイン化、未だプレスなし
>>395
2107Rは入場時に併施。

397 :
しょくぱんは、塗色変更すると、アンパンマンの文字が見えなくなるので、しなかったのでは?
カレーパンマンは多度津で変更してますよ。

398 :
大半の車両がマツでしてたので、そういう可能性もありますね。
明後日は工場祭りですが、部品行かれますか?

399 :
>>389
ところがどっこい、あの高台なら津波食らわないってんでまた最近ポツポツ
建ち始めたのよ。まあ全部埋まるには相変わらず程遠いけど。
>>396
マジで?どんなデザインになってんの?

多分、例年通りなら明日辺りに冬の臨時発表なんだろうけど、今回も日和佐
行きの快速あんのかな?(あんな夜中から列車で初詣行く人自体が疑問符だが)

400 :
>>317
軌道強化は人件費削減につながる。
使途を軌道強化に限定した補助金が組まれた。
その他の補助金も、今年度は1500以外新造もないなど、かなりの比重を軌道強化含む設備更新に投資してる。

401 :
>>399
増税前の駆け込み需要が最後のチャンスか。
いっそ徳島特急の名前をオレンジタウンにして知名度UPを計ればいい。

402 :
>>399
津波対策で、あそこまで行く事はない。
地盤が強固で地震に強いから見直されている。

403 :
>>385>>388
JR四国スレなんだから、バスだろうがマリンだろうが関連してるならかまわんだろ!
お前らがスレチ。

404 :
>>403
その通り

405 :
タラコシャトル列車はいつ頃多度津へ向かいますか?

406 :
>>403
「!」とか「お前らが」とかいうこの表現、あの人っぽいね。
痛い香りがプンプン。

407 :
丸亀競艇のついでに多度津工場へ立ち寄ってみます。

408 :
>>406
ねー。
専用スレでたっぷり会話したらいいのにね

409 :
トロッコ回送4B 19:03松山から上り方面へ発車
   [185-xx + 32-501]+[185-xx + 32-502] →高松

410 :
>>409
高松行き?

411 :
>>406>>408
あの人っぽいって何お前ら?
ずっとここ見てるの??
働けよ・・・・・・・・・・・・・・・・・。

412 :
四国の無能老人宅数件と蕨の方向から膝を叩く音が(ry
JR東日本「東北でSLが復活します!〜SL銀河鉄道」
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121003.pdf
C58+キハ141系4両・・・・・
完全な幽霊でないだけマシだが。

413 :
しまんとの2007Dと2008Dを廃止の上で、2004D→3009D→3014D→3015D→3020D→3021D→
3026D→1093Dと、しまんと→うずしお→ミッドナイトという流れで運用を組む。
そして岡山うずしおの4本・3032DをN2000系3両、3007Dと3028Dと3029DをN2000系2両とし、
キハ185系のうずしおは3008Dと3031Dの1往復のみ、いずれも2両での運行とする。
(同時にアンパンマン連結のうずしおは廃止)
こうしてキハ185のうずしお運用を削減。

414 :
四国は本州・北海道・九州より先に蒸気が消えたからな

415 :
>>411
お前のことw

416 :
>>411
毎日チェックするし、仕事もしてますが、何か?

417 :
>>413
そう言うのは、中に入ってやって下さい。

418 :
須崎駅で降りて鍋焼きラーメン食いに昨日行ったがマズかった。あれは全国区にはなれないね。
マズすぎる。

419 :
何軒食べ歩いて何を基準に評価してるんだ

420 :
ムーンライト高知、ムーンライト松山はもう復活しないんだね。残念だ。
一度は乗車したかった。

421 :
>>420
99%が18キッパーで、全く儲からないからね。

422 :
10年前に乗ったなあ、松山に。
当時はバスといっても少なく、松山〜関西なんて夜行便くらい。
それが今では毎時1本ペースに近い。
今存在しても、利用はしないだろうな。減光が中途半端だったり座席がボロ
かったりとなかなか辛い夜だった。

423 :
T.D. (24-10-13)
解艤装場 2205(全検・実演)
塗装場 2426(全検)
検査場 1008 キハ547 8201 S2
改造場 1036(便所設置)
改造場前 GCT(旧) 8501-8101
解体線前 2104R

424 :
普通車が12系の時に一度だけ乗ったが
満席のボックスシートで8時間なんて拷問以外の何物でもなかった…

425 :
>>164
多分キハ187の車体をビードレス化してN2000系の顔にしたような車両になりそうな悪寒w>2000系後継車

426 :
>>420
車両の内装があまりにボロすぎるから、リピーターもつかなかったんじゃないかと

427 :
小さい頃京都へ遊びに行く時よく使ってたのを覚えている
朝から動けるのがよかったんだが

428 :
今日イベント行った方どうでしたか?

429 :
1000系のトイレ設置は今でもやってるの?
できれば設置車を教えて

430 :
イベントにいつも早朝から大声の近所迷惑な奴は何者?
俺なら無視するが・・・。

431 :
>>422
松山−舞子なら今なら3時間半だしな。

432 :
八幡浜ー大阪の深夜高速バスってあるんだな。
昨日の朝、八幡浜市内を走っているのを見たけど、乗客は少なかった。

433 :
>>427
俺は小さい頃から悪がきで15歳のころには不良だったけど
よく京都に旅行してナイフみたいに尖って地元の人を傷つけたなあ。

434 :
通報しました

435 :
>>433
悪ガキが今や鉄ヲタかよ?
情けない人生だなw
ナイフで切腹して氏んだ方がお前の為だ。

436 :
>>433
生活保護申請するなよ。

437 :
すぐにチェッカーズの歌と認識してしまう俺はオサーン

438 :
>>437
右に同じ。

439 :
グループサウンドってやつですね。
オッサン乙。

440 :
チェッカーズはGSちゃうやろ?GSはマチャアキとかあの辺の時代じゃないの?

441 :
ネタ合戦はもういいので
昨日のイベントレポお願いしますw

442 :
>>429
1036が改造中(クロスを外した状態で仮台車に載せられて北5庫内に)。

443 :
しおかぜと南風はもう全車指定席の特急で良いだろ?
あんな特急に自由席なんか必要ないよ。

444 :
>>443
全車指定にしても、指定を持たずに堂々と乗って来る奴がウジャウジャいる。
以前の『全車指定のぞみ』がいい例だ。

445 :
>>441
マンネリ化してる

446 :
おい 8000系置き換えよう9000系特急電車のデザインがきたぞ
HPに急げ やっぱ簡易車体傾斜装置の160q対応らしい

447 :
昨日多度津行った組だが、シャトルがタラコだったり、国鉄色58・65の工場内
体験乗車とかで撮り鉄が狂喜乱舞状態だった。
どうしてもシャトル乗りたくて、即席の切符売り場で多度津駅の入場券買った
んだけど、よくよく考えたら補充券タイプの入場券て珍しいのよね。
それと、今年のシャトルは
工場出発→多度津駅構内の一番駅舎側側線通過→海岸寺側の引込み線→転線
して多度津駅1番ホーム入線(工場行きはこれの逆)、おかげで18分もかかったわ……
そんで、確かに工場内で2207が部品取りになってたな、座席ほとんどなかったし。
ひとまず、工場の方々が親切で楽しかったわ。

448 :
>>424
座席のリクライニングがフリーストップじゃなく、寝るのに苦労した。
機関車付替えで後進?したりと面白い経験もあったが、まあ消えて当然の
体たらくだったな。
>>432
松山までの利用が大半だからねえ

449 :
>しおかぜと南風はもう全車指定席の特急で良いだろ?
あんな特急に自由席なんか必要ないよ
じゃマリンも全席グリーンと指定でやってくれ
お膝元からやらずにやる理由ないし

450 :
昨日、坪尻に初めて行ってきました。
当初の計画ではバイクで手前の駅から列車で訪問する予定だったのですが、道を間違えて乗り遅れてしまったので、現地までバイクで。
散々ブログなどで見てはいましたが、やはり実際に目で見るといいものです。駅前広場は草刈りされてて歩きやすかったです。
駅ノートの1ページが誰かに破られてました。スタンプの件同様、こういうのを見ると少し悲しくなります。

451 :
>>445 >>447
ありがとうございます

452 :
全車指定席にしても無視する乗客が出てきて、けんかになることは目に見えているので現行のままでいいかと。
現に、指定席リクエストしてまでとったにもかかわらず、悲しいかなその席に堂々と座っている人もいるし、自由席券でこちらが車掌に言いに行って注意されるまでのかない客もいるし。

453 :
東北新幹線や秋田新幹線では全車指定のせいで立ち席が多くて困っている
他人の指定席を勝手に座ってかつ指定券を見せてものかない場合は犯罪行為となる
軽犯罪法、窃盗etc

それよりも、今更1000系のトイレ設置改造をしていることが驚き

454 :
JR使っていけよ

455 :
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121004.pdf
痛トロッコレンタルで味をしめた支那鉄道部東京鉄路局、こんなん作るらしい
韓国大好きヤンキー♀、琴平駅前から巴士に乗り込む
>>452
昨日の2005Dでも同様のシーンを目撃
レチがハザのカバー色を間違えるわ先客に戸惑うわ、まるで矢口映画のワンシーンかと(ry
>>453
1000への便所設置は一時期停止していたものの最近再開、2000の窓改造も同様

456 :
四国は東日本から113系を購入した実績があるから、
東日本で持て余してるオール二階建て215系を通勤時間帯のマリンライナーに投入すべきだろう。
首都圏と違い、そこまで混雑しないから無問題かと思われる。
また、昼間時間帯はE253系を購入し、グレードアップを計るべきだ。

457 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

458 :
113は四国仕様に大改造したから215も5100仕様に改造してマリンの岡山側先頭車にするかな。

459 :
アイドリングストップは今もやってるの?やってるの見たことがない……

460 :
中途半端にやってもあんまり意味ないしなぁ。

461 :
おい 3000系新型特急気動車のデザインがきたぞ
HPに急げ やっぱ簡易車体傾斜装置の160q対応だ

462 :
>>461は触れずにスルーでよろしく。

463 :
伊予吉田は全部停めた方がいいの?

464 :
>>463
バス対策じゃないの?

465 :
この前坪尻に行ったけどその時は破られてなかったからまだ最近のことだと思われます。

466 :
早くマリンライナーにJR東日本の215系(オール二階建て車)を購入・導入してくれ。
自由席の着席サービスを高めたり、「乗車券類のみで2階建て車両から瀬戸大橋からの景色を楽しむ」という浪漫を味わえるようにするためにも。

467 :
215系で東京−大阪間夜行急行「銀河」を運転してくれ。
シートを取り替えるだけでいいし、2階建てだからスペースも他社の1.25倍はあるし、日中1編成くらい大阪で寝ていても問題ないし、乗降に時間が掛かってもぜんぜん問題ないし。

468 :
マリンだ、2階建だウザイんだよ!!
ウザイのは公開質問状野郎だけでよい。

469 :
>>468
>>466 >>467あたりは毎度お馴染みのキチガイ。
相手にすんな。スルーしとけ。

470 :
そうそうスルー&NGでおk。


471 :
おい NN2000系新型特急気動車のデザインがきたぞ
HPに急げ やっぱ簡易車体傾斜装置の140q対応だ

472 :
>>471
松山記念病院R。

473 :
>>472
>>471は毎度お馴染みのキチガイ。
相手にすんな。スルーしとけ。


474 :
予讃線夕通帯上りの1252Mの使用車種わかる人いたら教えて下さい
>>459
手歯止めつけなきゃいけないからな。
実作業は見ずに終わったけど、区でやってるのと同じ手順なら30分くらい止まらないと
出発時機に間に合わないだろ。

475 :
1252M 所定は121系青帯2両

476 :
京阪電車の二階建て車両導入してくれないかな?

477 :
>>474
アイドルストップは停車が10分以上ある駅や、折り返しに時間がある列車だけでしょ。
手歯止めなんかする必要ない。

478 :
・・・たかだか数十分の停車時間でBCの空気が抜ける恐れのあるような車両は
アイドリングじゃなくて運用をストップして即刻多度津送りだろw

479 :
今度南予の方に行くんですが日曜昼の上り宇和海の自由席のだいたいの混雑具合とかわかります?

480 :
日曜日の上り特急宇和海は、自由席は、空いているよ。

481 :
423のレス見て思ったんだけど、まだ予讃線で土砂突撃やった54は退院してない
んだな……来年の車両転配計画に影響出なきゃいいんだが……

482 :
>>481
ああいう大きめの事故をやらかした車両って全検やりなおしじゃないの?
予定外の入場なのでスケジュール的に後回しにされているのか、どっか部品がやられてて代品待ちか。

483 :
>>423

484 :
>>480
サンクス
予定が決まってなくて指定取るか悩んでる所だったんだ
えきねっとで見ると指定席残りわずかってなってる列車も多いしいっそ自由席の方が柔軟になるかなと思って

485 :
おい NNN2000系新型特急気動車のデザインがきたぞ
HPに急げ やっぱ簡易車体傾斜装置の140q対応だ


486 :
>>485
どこにそんなのあるの??

487 :
皆さん今年の高松運転所資料では、グッズになっていたけど部品売ると思いますか??

488 :
予讃運転見合せ中。

489 :
>>486
いつものキチガイだからほっとけ。触れるな。

490 :
明日は宇高フェリーの最終日

491 :
次の1000系の便所設置予定車両は?

492 :
マリンライナーがJR東日本から二階建て車両の215系を購入し、10両編成から4両を抜いた6両(普通車自由席5両・普通車指定席1両)で運転となったら、マリンライナーの茶屋町〜岡山では自由席はどのくらい席埋まると思う?
(なお、荷物スペース設置の関係上自由席の総座席数は5両合計で447席に減少します。自由席は全席固定クロスのボックス席)

493 :
>>492
友達に聞いたら?w

494 :
マリンライナー問題は宇野線の茶屋町以北の全線複線化で解決できる
岡山市、倉敷市のゴネる住民共のせいだ

495 :
>>494
そうそう。でも複線化した場合、新幹線ができなくなる=もっと大金が入らなくなる。というジレンマに陥っている。

496 :
マリンライナーの話題はこちらへ
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/

497 :
>>495
ならいっそ宇野線廃止で良くない?

498 :
それだったら宇高トンネル&備前田井〜大元間の高速新線で良くない?
いずれも新幹線規格在来線で3線ゲージの複線で待避所を作りまくれば新在共存が可能
しかも瀬戸内海の島に海底駅の設置で島の観光も活性化
風が吹いても止まらない

499 :
キモヲタ妄想お断りします。

500 :
香西〜鬼無間でグモったマリン66号に乗ってたよ
止まった場所が高松貨物ターミナルの検修庫あたりだったから、
グモったのはおそらく本津川東詰の踏切だと思う
グモってからちょうど1時間でマリンは動き出したんだけど、現場
付近に死体がバラバラになっていたらしく、当該列車を動かした
あと回収してたみたいだった
上下線が運転再開後、サンライズ瀬戸が坂出に約1時間半遅れ
で到着
俺は丸亀なのでその後のいしづちに特急券なしで乗車
結局いつもより2時間5分遅れで丸亀駅に帰ってきた

501 :
>>500
「いしづち」に悪意を持ってのタダ乗りなのか、タダ乗りOKだったのか、どっち?

502 :
特急遅れたらタダになるとかいうやつじゃないの?

503 :
>>501
書き方が悪かったか
その特急は観音寺駅まで特急券なしで乗車可能だった

504 :
>>485
形式は未決定。789ベースの傾斜仕様
がでるとさ。中の人いってました。

505 :
四国は列車本数が少ないから、ダイヤが乱れたときは乗車券だけで
特急に乗れることが多いな
たまに調子に乗ったバカが普通列車しか停車しない駅に特急を臨時
停車させろとかわめいてるけど

506 :
奈半利から甲浦まで、早く開通しないかな?
でも、あのあたりは人家が少ないから無理か。

507 :
>>475
サンクス
>>477
知らなかった。急遽の施策だったのに、国鉄由来の規定を変えたんだ。

508 :
阿佐鉄の存続すら危ういのに。

509 :
>>491
1036が改造中。

510 :
これ見て思い出したけど、去年下りの113系が海岸寺手前の踏切で車と接触したときも、後からきた特急はタダだったんだよね。
その特急海岸寺で停車したから113の乗客乗せるのかと思ったらそのまま発車してワロタw
あの時113乗ってた客怒らなかったんだろうか…

511 :
池田〜大歩危で不通になってるみたいだけど、JR西の運行情報のほうが詳しく書いてるなw

512 :
落石はなかったんだな

513 :
車内に付いてる非常用ボタンだけど、車内火災の時はボタンを押さずに乗務員にお知らせください。と書いてるが何故?

514 :
>>513
むやみに車外に出ると危険だからじゃないのか?

515 :
おい N8000系新型特急気動車のデザインがきたぞ
HPに急げ やっぱ簡易車体傾斜装置の140q対応だ

516 :
「非常用」の意味の中で「緊急停止」が絡んでいた場合、トンネルの中で停まってしまうとマズいからじゃないの。
火災の場合、トンネルは致命的。

517 :
非常ボタン押すと運転士が列車を止めるから、火災でトンネルに止まると…

518 :
非常ボタンを押したら、非常用ブレーキと連動しているため、即停止してしまう。
もし、列車火災の場合、それを押してしまったが故にトンネル内で完全停止してしまったら、北陸トンネル火災事故の二の舞。
運が良くても、車体はこんな感じ。(石勝線棒高跳び火災事故)
http://img.47news.jp/PN/201105/PN2011052901000270.-.-.CI0003.jpg
乗務員に知らせ、無理矢理でもトンネル外に停車して、乗務員総出で消火器にて消火させたら大事には至らない。
(でも、それをやったが故に「規程違反」とされて処分してしまった→「1969年特急日本海列車火災インシデント」ため、北陸トンネル火災事故が大惨事になった)

519 :
>>513ですけど、皆さんいろいろと教えてくださってありがとうございます。勉強になりました。
2000系にたまに乗るのですが、運転台がある車両の両端にはコンセントが付いてますよね。
あのコンセントは業務用ではないのですか?たまに携帯電話を充電してる人を見かけるのですが…。

520 :
>>518
青函トンネルはあまりにも長いのでトンネルを出る前に燃え尽きてしまう危険性があるため避難用に海底駅が設けられたはず

521 :
>>519
公式ではないですが2000系のリニューアル済み車両は、カバーがなくなっているので、8000系と同様PCを使えるようにするためでは?と思います。
業務用ならJR四国の場合は、乗務員以外使用禁止と書かれているはずですから。

522 :
宇高国道フェリー最終。
撮り鉄代表からはyou爺が参加。
関係者以外お断りといわれていた高松最終便到着の
「こくどう」丸の車両甲板にずうずうしく乱入。

523 :
どうしてこんな中途半端な日が最終日(事実上)なんだろう?

524 :
>>523
なるほど。そういう事もありえますよね。客室内にあるコンセントは乗務員が使用するのではなく、清掃作業員が機械を用いて車内清掃をする時に使うコンセントだと思ってました。

525 :
「しおかぜ2号」っていう人、暇なんやなぁ・・・とつくづく思う。

526 :
四国発着のフェリー・高速船航路が次々と消えていく・・・
この間スピーダー(伊予港→大分港)のターミナルにふと行ってみたけど、なんか寂寥感が・・・
昔、帰郷の際に松山駅から伊予市駅でおりて利用してたんだけどね・・・

527 :
特急ホームタウン高松・伊予西条止に乗車したら
2000系の2462が、3〜10番AB列が雨漏りの為利用出来ませんとかwwwwww
キハ283系の老朽化並wwwww

528 :
>>527
ホームタウン高松ってなんだよ。

529 :
>>528
ミッドナイトEXP高松のことだね。
あとマリンライナーの自由席に転換クロスシートなんかいらないんだよ。
なんで指定席連結列車の自由席を転換クロスにしなきゃダメなんだよ。
高松〜岡山でも1時間前後しか利用しないんだし、瀬戸大橋からの景色は指定料金払って思う存分味わえば良い。
だから自由席の座席なんかオールロングシートかボックス席で充分!!

530 :
>>520
三河島事故&鶴見事故&餘部鉄橋事故
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247792160/295-313
検索してたら事故史引用があったので
架線が焼けるので走行不能になる電機や電車のトンネル走行基準が
その場で初期消火できる電源客/ディ-ゼル機関車や気動車にも適用されてきたのがね- 
青函だと気動車は機関車牽引だし
14系15型のスハフネ15並みの防火対策が気動車にもされていたかにもよるけど。

531 :
>>518
連動してない。

532 :
しおかぜって一度も運転停車なしで松山岡山間運転できることもあるのかな?
この間、昼間の高瀬詫間通過ので岡山新居浜間は運転停車なしだったんで
快適だったが・・・

533 :
28M

534 :
本日、鴨川駅沿線火災の為wwwwwwwww
特急しおかせ14号岡山止・いちづち14号高松止併結列車は全て岡山逝きとなります。
特急いしづち14号高松止は、岡山逝きに変更となりますwwwwwwwww
本四備讃線上り走行にで自動放送が
「誤乗車ありがとうございます、特急いしづち14号高松逝きです、次は坂出に止まります」wwwwwwwww
川崎重工横で「まもなく坂出です」wwwww
コスモ石油横で「次は終点、高松です」wwwwwwww
定期列車として物凄い久しぶりに「岡山駅」に8000系7両編成がwwwww
これって折り返し

535 :
>>529
まぁ、それをマリンの車内で大声で言ってみな。
アホ扱いされて終わるだけ。

536 :
伊予市ー宇和島の電化計画は、進行しているのか?

537 :
>>529
不平不満があるなら、乗らなければよいだけ。
公開質問状野郎と同じだなコイツ。

538 :
>>526
四国に住んでると、どこに行くにも車ありきだから

539 :
>>532
多度津〜松山が1時間50分程度(数分は余裕時分かもしれない)、
かつ岡山〜児島が18分か19分の列車

540 :
>>527
遅くても25-2までには全検やと思う。
2155が10/14 2006D着後に編成ごとすり替えられて離脱、翌朝入場したため(N)2150/2450[高]は予備なし

541 :
>>516-518
火災で思い出したけど、我が地元で少し前沿線火災が発生、走行中の運転士が前方の火災に気付いて
火災現場をこえたところで停止。先頭付近は大丈夫だったが、その列車は10両編成で後ろの車両は
煙に巻かれて大変だったってオバカ事件が本当にあった。

542 :
2000系特急南風、しまんと。
いつも乗車するとき思うんだが、どうしてあんなに外側の汚れが目立つの?
洗車していないの?

543 :
>>542
1日中さんざん走って中村滞泊とか、岡山滞泊とか・・・。車庫に戻れず、が多い。
洗車機会は少ないわな。

544 :
しかし四国はボンコツばっかだな
まともなのはN2000と1500くらい。
ちなみにおれは1500のCVTみたいな変速は嫌いなんだが、どこの鉄道いっても最近あんなんばっかだな。運転士も枯葉空転が多いから嫌われてるらしい。

545 :
らしい。

546 :
ボンコツ

547 :
>>544
口出すなら金も出せよ。

548 :
マリンライナーはもう
1.全車自由席で車端部やドア横を含めてドア横の補助席無しの全席転換クロスシート(自由席を日中は6両連結)
2.指定席連結の自由席は固定クロスかオールロングシート
のどちらかに統一してくれ。

549 :
>>547
ちなみに1000の加速や変速はおれは好きだけど。
安物扱いの185も昔ながらの変速機は好きやけど。

550 :
個人的には非改造の40・47の音が好き。
香椎線あたりではうるさいうるさいって沿線から苦情が来ているらしいが。

551 :
>>548
口出すならなら、金も出せよ。

552 :
>>344
何のゲーム?

553 :
>>550
40/47はパワーがないから残念。
あれじゃ原チャリだよ。
1000は普通でも快速かと思わす走りだが、40/47は直結段に変速するのがやっとだもんな。
よく出しても65キロくらいだし迫力がない。
その点58/28/65はいい走りしてたもんなぁ、残念。

554 :
>>553
そんなことないよ、気合入ったウテシだと317Dの丹生〜三本松間で80kmぐらい出してる
人いるよ。ただノッチオフ→即刻ブレーキだけど。
それに、37tボディに220馬力エンジンと31.5tや34t?ボディに400〜450馬力だと
軽トラとRーリ比較するようなもんよ。
まあ来年はマツ47全滅+数年後にはトクの40・47も虫の息だけどね。

555 :
>>552
simutransっぽい

556 :
>>554
> まあ来年はマツ47全滅+数年後にはトクの40・47も虫の息だけどね。
松山には54の残り全部と32が1両松山に回ってくるのか?

557 :
>>525
消されるぞ

558 :
>>557なんで〜〜

559 :
2157-2201-2114入場、2110R/13R貼替に際しては他所から借入があるものと思われる
2109R、新デザイン化されて松51に投入
>>558
特定個人のウォッチはネットウォッチ板でのみ可。

560 :
>>559URLプリーズ

561 :
2157→更新
2201→要検
2114→全検
上記と推察
>>560
http://awabi.2ch.net/net/

562 :
すみません
ありがとうございます

563 :
>>556
そうそう、1500×2両追加で同数の1000型が高知転属、んで高知の国鉄型は
54が配置3運用2+32が配置10運用8だから、54全部と32を予備1両取ってマツ
47運用に組み込めばマツ47の淘汰は完了だわな。
にしても、たった4両の増備でマツ47を間接的とて全滅できるとは思わんかった
な…効率化ってスゴい。
それと冬の臨時出たけど、相変わらずだな……

564 :
>>563
185の予備も使うので32の転属は不要。

565 :
>>513
トンネル内で車警鳴動となった場合、運転士はトンネルを抜けてから非常ブレーキを扱う。
トンネル内で旅客が車警を扱ったとき、すぐにはブレーキ扱いとならないため、パニックが想定されるのて、その対策としての記載。
>>518
車警と非常ブレーキは連動してないぞ。車警鳴動を受けて運転士が非常ブレーキ扱い。

566 :
まぁ非常ボタンを押すような事態になった時、いちいちそんな注意書きを読んでる
余裕があるかとうかという点は考慮されてないようで・・・。

567 :
>>559
2109Rは、貼り替えた?
2010/10/16の転車台体験車の写真と同じみたいだが?
以前から新デザイン先行か?

568 :
高松運転所で今年部品売ると思いますか

569 :
2157-2205-2114、松山へ回送か

570 :
>>567
http://blog-imgs-54.fc2.com/8/0/0/8000shiokaze/_DSC2676.jpg
前面の赤ストライプが横にも入り「SHOKUPANMAN Go」の文字が白抜きに

571 :
>>569
2205-2114、22Dの4・5に充当を確認
他所中間車の借入は2003/5の2520以来
(資料)
2003/5/17
1060D 2151-2214-2520-2108 (当時2108は[松]、同年10/1付で2205と共に[知]へ)

572 :
松山恵子は宇和島出身なのに
松山出身ということにして芸名に松山を使った。
宇和島の人達にはかなり不評で、松山は宇和島に帰りづらかったってね。
でも宇和島恵子じゃ泥臭いわな。

573 :
>>572
それなら,「ええ姫」にすればよかったのに。

574 :
今日は高知のイベントだったね。
行かれた方レポお願いします

575 :
高知は例年通り・・・さしあたって振り子、転車台体験が2030
展示、社内休憩できる車両が払底したからか整備庫内に
アンパンマンふわふわドーム(餓鬼が入って遊べるやつ)が登場
なぜか餅つきやって配布

576 :
ほうほう。ありがとうですー

577 :
前回は黒鉄の青くじらが居たが、今年は32が座ってた。
車で来た家族大杉。 汽車使おうよ。

578 :
下り先頭車にそんな余裕があっただけでも奇跡だ

579 :
>>578
2000系動向
[松]
2157 10/18に2114共々2201を挟みTDに向かうも翌日2205[知]を挟み帰区
2205 既報通り10/19の6183Dで[知]から借受
2109R 新デザイン化
2110R 10/19 21Dを最後に運用落ち、DL庫内で貼替中
2114 10/18に2157共々2201を挟みTDに向かうも翌日2205[知]を挟み帰区
[知]
2205 10/19に出場するも即[松]へ貸出
2104R 重要部検査中
[高]
2155 10/15に入場(全検?)
2426 週明けにも出場予定

580 :
これ本当>>形式は未決定。789ベースの傾斜仕様
がでるとさ。中の人いってました。

581 :
これ本当?>>>>形式は未決定。789ベースの傾斜仕様
がでるとさ。中の人いってました。
580訂正

582 :
終了

583 :
789ベースで振り子したら、トンネルで運転席が無くなる。

584 :
>>581
まあみとれや。

585 :
週末フリーきっぷ。
土日祝祭日に使える特急乗り放題きっぷなんだが、10000円は高すぎる。
せめて、8000円ぐらいにすべきだ。

586 :
料金設定が四国の現状にあってないよな

587 :
四国じゃ徳島香川フリー切符が一番コスパいいね

588 :
>>581
自分もその話は聞いたわ。結構信憑性高いんだな

589 :
終了

590 :
>>587
いや、バースデイきっぷだろ。
ただ人によって時期が悪すぎる。

591 :
>>577
普段は営業運転しない知転行臨時列車やればいいのにな-
そういや今冬の年末年始はしまんとの185乗換運行無いんだね

592 :
一宮3番に乗り場があればシャトル設定簡単なんだろうが、一宮発薊野折り返しにするにしても料金が発生するのがネックになってるんじゃないかなぁ?
回送列車自体は多数設定あるんだから、客扱いあればいいのにね

593 :
>>592
一宮3番って・・・・
下り向きの出入庫線としてしか使えない配線でしょ。
2面3線みたいな使い方は出来ないはず。

594 :
>>593
数年前まで、18時40分頃に高知に着く下り南風が、土佐一宮3番線で
運転停車していたね。なので、少なくとも下り副本線としての使用はおkかと。
3番線から上り(布師田方面)にも発車可能だったと思う。
自分で撮影した写真があるから、調べてまた報告するわ。
(たぶん日付跨ぐがスマソ)

595 :
>>594
早朝、多度津工場へ回送列車として走らす時は3番線から上り方面に出発するよ。

596 :
三番から出せるけど ホームはないから1番に普通がいて 特急同士行き違いさせるときとかに使う。

597 :
お得なきっぷの話だけど、
例えば地元自治体が補助金を出して、バースデイきっぷとまでは行かないまでも、特急乗り放題3日で12000円みたいな観光切符を作れば、
客にとってはメリットがあるし、JRもメリットがあるし、地元としても宿泊や観光などで金を落としてもらってメリットがある。
地方のバス会社とも提携すればなおよし。
こういう発想にはならんもんかね。
18きっぷで周りにくい四国は、特に香川以外は鉄道での観光の恩恵面でだいぶ損してる。
高知や松山までまで行くだけで1日かかってしまうし。
18きっぷの恩恵は馬鹿にはならんよ。

598 :
>>597
香川県全域 徳島県西部 高知県南西部 愛媛県しまなみ
の観光圏整備法適用地域ならね

599 :
>>593
(遅くなって)すまんな。
写真を調べたけど、土佐一宮の3番線にも上り出発信号機があったよ。
出発信号機の下に、入換信号機と進路表示機(?)があったので、
3番線は運転所への出入庫線 兼 上下副本線の模様。
>>595-596
解説サンクス。自分も勉強になりました。
土佐一宮の3番線は、1番線よりも有効長が1〜2両長いので、
特急の運転停車は、できるだけ3番線を使うみたいやね。
(下りML高知は1番線で退避してたけど…)

600 :
バースデーきっぷなんだが、誕生月しか使えないのは当たり前だが、3日間グリーン車乗り放題はかなりお得だね。
ただ、JR四国の特急のグリーン車は乗り心地があまりよくないからね。

601 :
>>585
>土日祝祭日に使える特急乗り放題きっぷなんだが、10000円は高すぎる。
かつては、土日2日間で10,000円だった(但し、通用区間がJR四国内に限定され、窪川〜予土線方面の場合、
窪川〜若井間は土佐くろしお鉄道なので、当該区間は別払い)
しかし、消費税率が3→5%となるタイミングで有効期間を2→1日に変更。条件が同じでないとはいえ、あからさまな
「便乗値上げ」。

602 :
もう週末乗り放題や四国フリーきっぷは廃止で良いだろ?
バースデーの他にも四国の特急指定席+四国内のホテル・旅館がセットになったプランもあることだし。

603 :
JR瀬戸大橋線より運賃が安い・ゆったり快適な移動を売りに昔運行されていた瀬戸大橋高速バスが復活したら利用したい?
なお、運行区間・運賃・所要時間等は
◎運行区間
@天満屋・岡山駅〜丸亀駅間(坂出IC〜岡山IC間高速道路通行)
A天満屋・岡山駅〜高松駅間(坂出駅経由。坂出北IC〜岡山IC間高速道路通行)
B天満屋・岡山駅〜高松駅間(高松中央IC経由。高松中央IC〜岡山IC間高速道路通行)
◎運賃
@高松駅・栗林公園〜岡山間 片道1200円(こども600円)・往復2100円(こども1050円)
Aゆめタウン高松・高松中央IC〜岡山間 片道1100円(こども550円)・往復1900円(こども950円)
B丸亀駅・坂出〜岡山間 片道950円(こども480円)・往復1700円(こども850円)
◎主要区間の所要時間
@高松駅〜岡山駅間 1時間30分(高松中央IC経由)・1時間35分(坂出駅経由)
A坂出〜岡山駅間 55分
B丸亀駅〜岡山駅間 1時間15分
とします。
また、香川県内および岡山県内の区間のみは利用不可。いずれの区間も6時〜23時まで1時間おき(高松駅〜岡山間は実質30分おき)で運行し、日中の一部の便は更なる快適性向上のために独立3列シートを採用。

604 :
>>602
廃止告知がメンドクサいので残してます w

605 :
>>577
イオン高知からパーク&ライドするように要望
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2012/12_105.pdf

606 :
>>603
板違いです、質問はこちらで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1326074357/542-

607 :
>>604
東日本パスの継続販売や
週末石川県民のみ兼六園入場無料のように
乗車率向上、入場者数嵩上げの為に必要です

608 :
>>603
気持ちワル。
まだこんな人っているんだなぁ。
気持ち悪すぎ。

609 :
そういや121のワンマン化改造って今年もするのかな

610 :
>>609
それよりは静岡で活躍のJR東海の211系2両を購入して121系の一部を置き換えてほしい。
あれだけ新幹線で儲けてる会社なんだから東海の313系の増備も容易に行えるはずだし。

611 :
>>603
ババタンク、大河阪急、ニューフジヤライナーとか
競合他社沢山おられますから(笑
答えが見つかるまで永遠の真理(笑

612 :
211系って2Mユニットじゃない?
サンパチ改造するのか?

613 :
>>612
東海の211系2両は121系と同じ1M1T。

614 :
211みたいな中途半端な中古もらってきて凌ぐとか勘弁してほしいわ。

615 :
>>610
それ乗り心地とか除いて現状と大差ない気がするんだけど・・・
それくらいなら新車入れた方が、コスパ的にはいいと思う

616 :
>>610
鳥越トンネル通れるのか?
313系ベースならいけるか。2両編成で3億。

617 :
>>613
東北関東大震災あたりでは、大まじめに話が進んでいたものの、近車が213系5000番台を大改造せずともトイレを設置したため、お流れに。
現実的には113系の代わりは、東から211系0/2000番台4両編成3〜5本購入になりそう。
7000系程度となれば、北越急行のHK100程度しかない現実も、なかなか四国が電車では新車を入れられない理由の一つ。

618 :
113系はまだまだ全検して使用するだろ
113系に随所にある塗料のめくれは
広ヒロの103系みたいでいいじゃないか(笑

619 :
テレビ新ヒーローが破壊してました(笑
http://uwagoto2.blog8.fc2.com/blog-entry-22.html

620 :
>>603
何なんだよコイツ。
こんな妄想野郎が無差別殺人とかやるんだろうな。

621 :
>>610
ヨソの車両計画まで口出しして車両を横取りしようってすごい世間知らず発言ですな。
他車と何の互換性もない車両を半端に入れても部品面とかメンテナンスとか運用面で
めんどくさい存在になるだけ。

622 :
下関市立大

623 :
>>621
其れをすると >>355
瀬戸大橋線215系強制で活性化とか
野幌駅特急停車とか
海老津駅ハイパーアーバンネットワークとか
ニューフジヤライナーvsババタンクとか
なんだよ(糞笑

624 :
>>623
あぁ、また変なのが湧いてくるってことですね。

625 :
何かひどい事になってるね・・
じゃさよなら。

626 :
>>618
四国113系は下回り〜車体下部が塩害でかなり危なく、甘い見通しが崩壊して減価償却の終える来年〜再来年に廃車。
やはりしっかりとした耐寒・耐雪構造になっている115系にはかなわなかった。
なので、そのあたりまで改造しなければ、ステンレスの211系暖地型がそのまま来ても、111系、113系、213系の二の舞になるのは必至。

627 :
1000系トイレ設置改造車のうち再開後に施工された車両は1036意外にある?
次にリニューアルされる2000系は?

628 :
>>626
211はステンレスだからある程度塩害には強いんじゃないか。

629 :
中途半端な中古かうより近々出るであろうと噂される
225系のワンマン対応の2連でいいじゃないか。
長い目でみたらコストダウンになると思うけど。

630 :
だいたいわざわざ東海の新車なんか入れてどうする?
すでに実績のある5000系後継で問題ないと思うけどね

631 :
>>609
試行施策だから今後増備するかは未定。とりあえず今年度は試行期間だから無い。
>>618
会社側も、条件がある出物があれば置き換えるつもりでいるみたい。
だから金をかけて修理する訳にもいかず日々老朽化する。
安くて状態のいい中古なんて見つかるわけもなく、一番悪いカタチ。

632 :
>>626
それならば岡山〜琴平・観音寺間の普通は全て廃止(岡山〜児島に縮小)して岡山〜丸亀に下電・琴参あたりが高速バスを運行するのがイチバン。
マリンだと乗り換えを強いられる岡山(中国地方第2の都市)〜丸亀(中讃最大都市)を乗り換えなしで移動できるから需要も高いはず。

633 :
>>629
岡山の担当に車種を合わせて223で、5500を西から譲渡ってのはどうだ

634 :
西が譲ってくれるかね。
あちらも旧車が多いのに w

635 :
223系は寧ろ宇野線や瀬戸大橋線児島〜岡山の日中の普通列車に転用すべき。

636 :
>>630
223系なら5000系と似通っている部分もあるので保守は共通化できるかも
T車過剰(3M5T、2両なら0.75M1.25Tか)で安上がりといえば安上がりだし。
最高130km/h、上り10‰均衡速度119km/h(5000番台)
1両あたり1億7000万円
建築限界の関係で愛媛には行けない

313系だとメンテナンス関連は一から修得
最高130km/h
MT比1:1で上り10‰均衡速度130km/hは性能過剰か
閑散線区向けに発電ブレーキ採用、狭小トンネル対応設計で愛媛の電化区間にも行けそうなのは四国の実情に合っているか。
1両あたり1億5000万円

637 :
113系なんて部品の出物なら他社からいくらでも出てくるだろうから、
それを買い集めて延命、に一票。
何といっても一番安上がり。

638 :
消耗品はやがて尽きるから新しく作ってもらわないといけないよ。
部品がタダでも、手間賃は掛かるし。
作業するのが自社の社員でも、彼らも暇なわけじゃなし、
メンテに余計に時間を喰う車両は金も喰う。電気も喰うだろうし。

639 :
ここまで213系5000番代が出てこないのが不思議。
2扉だが、JR四国で使うのなら問題ないと思われ。
狭小トンネル対応だから、伊予西条より西にも行ける?

640 :
225系ワンマン → システム・部品の共通化ができない。鳥越トンネルで頭を打つ。
223系5500番台 → 鳥越トンネルで頭を打つ。WNはともかく、宇野線に投入して、マリンと茶屋町まで区間併結した方が、マリンの混雑緩和に繋がる。
213系0番台 → こいつもステンレスだったが、10年経過したくらいから塩害による故障多発。
213系5000番台 → 飯田線転用。おまけに2ドアだからワンマンにすれば大幅に定員が減る。
313系 → 言うように技術・部品共用が出来ない。
211系暖地型(東・海) → 塩害対策をしないまま投入したら、これまでの四国4両普通同様に。
211系寒冷地型(東) → 全て転用先が決まっている。
東の211系暖地型に塩害対策工事をするのがコストを一番抑えられる。
それか単行ワンマン用新車導入で、追い出される121系を近車に入れて、トイレ設置・VVVF化・塩害対策をして瀬戸大橋普通に投入するか。

641 :
>>632
岡山ー丸亀・琴平間のバスに需要などないわ。
誰が乗るか。
丸亀・琴平から乗る客は大半が新幹線に乗換。

642 :
>>638
在籍する113系12両と廃車となった113系(この先の廃車を含む)の数を比べれば
消耗品であれ尽きるとは思いにくいけど・・・。
ヨソから中古を仕入れてもこの問題は同じ。
かといって新車をホイホイ入れるカネあるとは思えない。
12両程度ならダイヤを絞って浮かせてポイするのが一番現実的?
岡山乗り入れも存在意義が今ひとつなので廃止して。

643 :
>>642
岡山〜観音寺・琴平間の普通廃止後は、琴参バスと下電バスが岡山駅〜丸亀駅間(宇多津駅経由。岡山IC〜坂出北IC間高速道路利用)で高速バスを運行。
おとな片道950円くらいで全便4列シート。

644 :
瀬戸大橋料金糞高いのを知らんのか。
それに岡山なんて用事ねえし。

645 :
また出て来たか、バスバスと叫ぶバカが。
いたよな〜前も。
高松〜岡山で高速バスをやれ、とか叫び続け、あちこちからボコボコにされてたのが。

646 :
こないだの日曜、岡山からうずしお27号乗ったら前の南風(2106or2108)が、
新幹線くぐった辺りから宇多津までずっと車体が右に傾きっぱなしだったぞ……
大丈夫か?
それと、誤乗車というのか、6号車前側から乗ってきて高知行きだの自由席
だの、ろくすっぽに確認もせんと乗ってくるヤツ多過ぎだ、騒がしい……

>>642
たぶん、岡山運用を元の6000系に戻して(検査時は西の115系を借りたらいい)
113系を四国島内に閉じ込め、その後121系もろとも処分して、後釜は7000系みた
いに1両単位で組める車両で一部運用見押し等によって総車両数削減すると思うよ。
チラッと聞いた話じゃH27年に113は用済みだって聞いたけど……

647 :
公開質問状野郎とバス野郎は消えろ。

648 :
まともにレス返しても会話が成立しないもんなw
スルーが一番。

649 :
>>646
113系は導入時に20年程度の使用を想定してたはずだけど、もうギブアップってこと?
それにしても121系もろともとなると現時点で50両。
多少の削減ができたとしても40両は新製する必要が・・・無理やろなぁ。財政面で。
同じ頃にはキハ32や54、キハ185や2000系も一斉に寿命を迎えそうだし。
そうやって考えるとJR四国の将来の車両置き換えは相当苦しそう。

650 :
>>649
心配ない。
400億円使えるのだから。

651 :
そもそも四国にいる113は相当なボログループだったから
電気代食うしすぐ壊れるし、四国としても悩みのタネなんじゃないかな

652 :
>>651
そうと分かっていて購入するのもすごい

653 :
分かってはいなかったはず。
だからただの置き換えとして安易に入れた。それが運の尽き。
ただし、「塩害で車体更新しなければならないのなら、13年ごとに中古車で更新していけばいい」と「走ルンです」割切をしたのかもしれない。
東211系暖地型が長野を走るくらいだから、4両編成の暖地型と寒冷地型を交換してもらえば、二重の手間は無くなるし、量産効果で部品代も安くなる。
それに寒冷地型は3両編成が組成できる。
「走ルンです」割切をされたなら、次に入ってくるのは東の115系。
飛鳥Uに嫉妬してたりして(四国が)

654 :
わかってないなら1500の電車版でもいれろよアホ
これに懲りただろ!
新車いれたほうが安上がりだって。

655 :
早い話が岡山乗り入れをやめ113系を全廃して東の205系・209系・E217系のいずれかを購入。

656 :
まあ1500を見てたら分かるが、今後特急型を除いて2両以上でないと運転出来ない
形式は製造しないだろうから、121+113の後継は1500の電車バージョン、まあよくて
7100みたいなのを少し追加程度だろうね。
そりゃ40両余りを1〜2年で置き換えようとしたらかなりキツいけど、4〜5年かけて
置き換えなら年間10両前後だからそんなにしんどくはないと思う。

657 :
6000系の岡山乗り入れ復活ってあるの?

658 :
新車はトイレ付で瀬戸大橋線の運行にも対応。
コスト削減のために0.75Mみたいな単行対応の電車を入れるんだろうね。
先の話にはなるだろうけど。
121系が2連×19編成、113系が4連×3編成で合計50両だから
30両〜40両もあれば運用は置き換えられるか。

659 :
それこそ125(225?)の足回り流用させてもらえばマリン5000と混用も出来て一番話が早いと思うのだが。
箱も近車なら気動車と基本設計共通化できるだろうし。

660 :
2205、まだ在松中

661 :
そういや、西の新型車は電車と気動車で、
共通化できる所はなるべく合わせてるんだっけ?
そういうノウハウをもらってきたらいいのにね。
しかし、113系を廃車にしたら、座席がもったいないな。
121系に転用するわけにもいかんだろうし w

662 :
転用どころか追加新製して全車転クロ+ロングにしろよ(´・ω・`)

663 :
121の置き換えで高松周辺だけで運用するなら1両単位なんてコスト高。
運転台が1つあるだけで1,000万から価格が変わってくる。
今や保安装置だらけだからもう少し高いかも。
2両単位が現実的じゃないの?

664 :
気動車と違って無理に単行にしたところで運行コストもあまり変わらないだろうし2両編成の方が安いわな。
それを見据えての121ワンマン改造じゃないの。

665 :
瀬戸大橋線の各駅停車用は、どうせ塩害で車両寿命が短く
なるのだから、使い捨て感覚で中古車購入でも良い気がする。
海の117系あたりが面白そうだけど、あの会社は中古車でも
高値を吹っかける気がする。
西の103系がかなり余りそうだから、それでも良いんじゃない?

666 :
125系がデラックスすぎ、815系がチープなのも一因だが。
1両編成でトイレや冗長性確保など詰め込み、その上10両程度の生産費は、
2両編成でトイレや冗長性確保など詰め込み、その上50両程度の生産費とあまり金額は変わらない。
大量一括生産だが、それを行うには7000系と6000系以外の普通電車を全て一括で取替しなければならん。
そして、トイレは瀬戸大橋運用が出来るように改造した7100形に設置し、その新型2両+7100で運転すれば、新型にトイレは設置しなくて良い。
しかし、103系より115系を素直にもらった方がいいわ。

667 :
八幡浜駅に行ったら八幡浜チャンポン、
須崎駅に行ったら、須崎鍋焼きラーメン。
どちらもそれほど美味しいとは言えない。

668 :
今治の卵めしもな。

669 :
どう議論しても、ワンマン非対応の車両導入はあり得ないでしょうね。
1000の電車版が7000。
1500の電車版が次期新型電車になるのは確実。
2両1編成などない。
運転席設置に数千万円割高になっても、数十年分の人件費を考慮すれば安い買い物。

670 :
そこでワンマン対応のsmartBEST投入でしょ。
四国にぴったり。

671 :
>>669
2両ワンマンやるなら人件費カンケーないよ。

672 :
須崎駅で何度か下車したことがあるが、一度、鍋焼きラーメンを食べに行った。
あまりにも不味かったので、もう二度と食うことは無いし、須崎駅で下車することも無いだろう。

673 :
>>671
残念。
2両ワンマンでも営業業務をする乗務員が乗る。
ワンマンマリンと同じ扱い。

674 :
>>673
2両ワンマンやる「なら」と書いてるでしょうが。
残念でした。

675 :
2両ワンマンて、そっち?後ろ回送のワンマンの事だと思ったわ。

676 :
伊予三島か川之江で降りるなら揚げ足鳥

677 :
>>625

それよりは東京で2ドア上手く利用していないのJR東日本の215系10両を購入して121系・6000系・7000系・5000系を全てを置き換えてほしい。
あれだけ通勤五方面作戦で儲けてる会社なんだから東日本のE233系の増備も容易に行えるはずだし。

678 :
今後新方式のワンマンがどれくらい浸透するかで設備とか変わるだろうけど、
橋が渡れて7000が増結出来てワンマンも出来るようなってて、
将来的に121を淘汰出来るような存在になるなら新車の方がよっぽどいいだろうな。
電車の場合は単行車だと、運転台の他にも色々搭載する必要があるし、
2両固定編成の方が効率的かもしれないね

679 :
まぁ2両のワンマン規制なんかやってんの四国だけだからな。
他社は堂々とやっとる。
ラッシュにワンマン出来るメリットもあるしな。

680 :
215を購入するなら寝台仕様に改装して夜行列車を運行してもらいたい。

681 :
>>679
他社は、安全対策にそれ相応の設備を整えてるからな。

682 :
サンライズ瀬戸=香川
215を寝台改造=高知&愛媛 

683 :
さっき高松運転所の前を通ったけど、早くも徹夜組が数名いたね。

684 :
>>683
すげえw
風邪引いちゃだめよー


685 :
去年はいいのが出たからね。
でも、今年は何もないよ。
多度津もあまり大した物は出なかったので、期待されているのかも知れないが。

>>666訂正
1両編成でトイレや冗長性確保など詰め込み、その上25両程度の生産費は、
2両編成でトイレや冗長性確保など詰め込み、その上50両程度の生産費とあまり金額は変わらない。
1.塩害対策をした新車を導入して26年使う。 かなり高額。
2.まともそうな115系をもらって13年使う(次は211系)。
3.塩害対策をした121系で13年使う。 その代わりに入ってくる車両の値段は不明。
4.丸亀市・児島市から支援金をもらって旅客船を運行する(ただし、備讃フェリに丸投げ)。
5.丸亀ボートと児島ボートにそれぞれデージーカッタを落とす。
橋運用車でも8000系はよくもっているなぁ。

686 :
>>685
去年は何が出たんですか?

687 :
バースデイきっぷで四国を久々に回ったら特急が軒並み車両数減ってた。
南風は3両ばっかりだったし、うずしおも2両編成ばかり。
さびしいかぎりだ。

688 :
>>682
その場合,土讃線では機関車牽引?
>>685
児島市ってどこ?

689 :
>>688
正確には(児島のある)倉敷市

690 :
>>679
ワンマン施策による事故があって、ワンマン列車を規制されたら困るから慎重なんだと思う。
JRの特情として組合対策があって、役所が許しても組合が許さずにワンマン全廃はあり得るだろ。
>>642
車両使用料精算の絡みがあるから完全廃止は出来ない。
今後、特急の両数なんかで削減に繋がる整理が進むんじゃないか。
>>646
会社側は明言出来てない。当該部署内での目標レベルならこれまでも何度も設定されてる。
現場では手を焼かされてる車両。以前80km/h以上出せない編成があったと思うが、修繕できたのかな?

691 :
利用客が少ないうえ仕方なく運行してるような岡山運用に新車は無いわ。それこそ121を軽く弄って走らせとけば良いかと。
6000を島内限定にしたのも塩害で寿命縮むのを避けるためじゃないの?
まあ、色々言うと「妄想!バカ!」って言われそうだが。

692 :
倉敷市児島支所だな。
JR四国の労組構成割合では、御用組合以外は一桁%程度なので、そのような問題はないはず。
車両使用料の相殺で特急の編成数削減なら、瀬戸大橋線普通は西の片乗り入れで一日2往復程度に抑えたらよい。
6000系の橋運用をやめたのは、213系の劣化が予想以上だったためと、岡山側の運転士が特急組程度しか対応できなかった事から。
(当時、この地区での定期運用VVVF車は8000系しかなかった)
143系・145系が東に現役で11両+長野に廃車前提の2両がある。(たぶん)
121系2×3 → 瀬戸大橋運用可能化工事(各1,2,18,19を除く)
7100×3 → 瀬戸大橋運用可能化工事+トイレ設置
121系橋2両+7100橋1両で瀬戸大橋運用を可能にする、でもよいが。
143系5両 → 123系600番台のような改造。

693 :
高松運転所玄関前で並んでる方、応答どーぞ!!

694 :
マリンライナーのJR四国編成岡山方運転台って、現行運用で前頭運転台になることある?
>>692
JR内で見れば御用組合だけど、会社とべったりでもないからな。敵対的組合が存在出来るほど儲かってないってのが現実的な説明だろ。
運転士が刑事責任に問われるような事故を起こした場合、ナァナァで済ませる自信は無いんだろう。

695 :
>マリンライナーのJR四国編成岡山方運転台って、現行運用で前頭運転台になることある?
あるよ。夜遅くの高松発70・72。
>労組
構成率100%になるまではどちらとも歩み寄りだろう。
あっさり7000系以外の電車ワンマンを認めたし。

696 :
>>693
ドコモのスマホは規制されてるけど、見てるかな?

697 :
>>665
ユーロライナーの客車タダでくれてる
東からの113系は有償
海→西だが100系G編成と700系C編成譲渡

698 :
121にトイレ付けるという手はないのかね
岡山運用の減車もできるし。

699 :
今日大歩危駅周辺で何かあるの??

700 :
>>581
メーカーはどこですか?
まあ、黒部峡谷のELを受注できたんだからありえなくもないが。

701 :

              ○
              く|)へ
               〉
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    ヽ○ノ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ヘ/  ←>>700
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ノ
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

702 :
>697
123系は民鉄から引く手あまただったが吹っ掛けたせいで全部流れたと聞いたが。
でも119は商談成立したらしいんだよなぁ。

703 :
>>698
あんなうるさいのを走らせたら橋脚の住民から苦情殺到間違いなし

704 :
今日行かれた方レポよろですー

705 :
どこで何があるんだ?

706 :
>>702
吹っ掛けたというのがデマだったんだろ

707 :
>>704
今年もメガネハゲデブが整理券を勝手に配布 → 苦情殺到 → 上役が本社と協議 あとは誰かに聞いてくれ。
誘導信号機、出発反応標識、乗務員用カバン・帽子、エンジンの部品
鉄サボ(10枚ほど。耳なしタイプ)、プラサボ10枚ほど
運転士用スタフ60枚ほど(徳島・松山・児島)
運用図・ダイヤグラム50巻ほど(手書きなし)
5000系・6000系・7000系の破損ロールサボフィルム あわせて10巻ほど
入替懐中電灯? 2個
展示 14系、DE10、キクハ32トロッコ、Nゲージ
乗車 7000系洗車、2152?運転台回転、保線用バイク?乗車、5インチ、アンパンマンバス

708 :
>>705
高松運転所で鉄道の日イベントがあったよ
>>707
なるほど。レポありがとうございます。

709 :
もう素直に113系(特に老朽化が著しい黄編成)や121系の一部を東海の211系2両が置き換えてほしい。
121系なんか台車が101系の再利用じゃそりゃある程度速度出せば車体は酷く揺れる。
一方211系は台車から車体からモーターまで新製の車両なんだから121系とは比べ物にならないほどまだまだ使える。

710 :
>>707
半期終わってタコ足営業キャンペーン、年度末に運賃料金ほ脱防止キャンペーンとかやってるが、
廃棄部品保管して定期的に売ったらそれ以上に儲かりそうだな

711 :2012/10/28
>運賃料金ほ脱防止キャンペーン
10月と4月と思うが。
>廃棄部品保管して定期的に売ったらそれ以上に儲かりそうだな
ただし、部品があれば。
鉄サボ、ヘッドマーク(定期のみ)、駅名標(特に小さい第3種は)は、新しく作ればいくらでも儲かる。
14系はいったいどうなる?
チキのブレーキ系統を改造して、14系と併結できるようにし、チキ2両で運転の際には14系を2両程度連結して運転すれば、写真撮りで来るやつが増える。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浦和駅本スレ25番線 (589)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ18両目 (572)
【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】 (278)
【常磐線】柏駅6【野田線】 (625)
取手駅と守谷駅 土浦駅とつくば駅 その (889)
≡≡≡ 新京成スレッド 36 ≡≡≡ (820)
--log9.info------------------
【PS3&PS2】Ferrari Challenge【Wii&DS】 (725)
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 12 (373)
実況パワフルプロ野球99 十回戦 (840)
実況パワフルプロ野球2010 マイライフ Part1 (363)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ135【要機種明記】 (453)
信長の野望・蒼天録 withPK Part36 (988)
【PS3】真・三國無双6 Empires part24 (882)
信長の野望 天翔記 相撲四十一回目 (264)
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 15幕 (333)
【三国志12】三國志12 Part43 (989)
戦国BASARA4予想スレ2 (486)
戦国無双4を妄想してみようスレ38 (703)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ2 (521)
三國志で過大過小評価されている武将 四十二人目 (920)
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・64 (764)
戦国無双で董卓を使う奴は心が醜い (494)
--log55.com------------------
真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ6
Fitbit 19
エコキュートなどによる低周波騒音被害スレ 10台目
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 39台目【お掃除ロボ】
LECと愉快な販売店たちXXXY アトム、コスモ
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 55個所目
SHARP プラズマクラスター・空気清浄機 Part3
おすすめのエアコン Vol.177