1read 100read
2012年3月鉄道路線・車両140: JR東日本車両更新予想スレッド Part96 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どうなる】近鉄特急スレ52【3月20日】 (853)
横浜線スレ part41 (647)
【スーパー】常磐線特急ひたち15号【フレッシュ】 (208)
●都営新宿線 [11.12.27改正] (524)
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1 (582)
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part2 (857)

JR東日本車両更新予想スレッド Part96


1 :
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
皆様のご協力をお願いします。
過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://jreastreplace.wiki.fc2.com
※前スレ
■■JR東日本車両更新予想スレッド Part94■■ (実質Part95)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327495178/l50
現状の簡単なまとめ
凡例
●=東日本公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌、労組のHP等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点では不明

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
スレタイに■■とか★とか入れないほうがすっきりしてていいな
前スレみたいに勝手に入れようとする馬鹿ってなんなの?

4 :
age

5 :
実質Part97として活用しましょう!
※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329226852/l50
dat落ちミラー変換機 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
直近10スレ
85 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312899362/
86 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315925305/
87 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317385645/
88 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317385645/
89 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319296537/
90 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320599084/
91 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1321710838/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323173302/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324304114/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325779857/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327495178/

6 :
関連スレッド検索
JR東海在来線車両スレ21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326605486/
JR西日本車両更新予想スレッド Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326543010/
(アーバン・フチ)ダイヤ改正と車両転配属67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320662875/
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315916766/
【JR-E】北陸新幹線E7系車両予想スレ5号車【JR-W】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323930916/
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319959739/
【広野ー原ノ町】常磐線不通区間★6【相馬ー亘理】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326067356/

7 :
現状の簡単なまとめ(凡例は>>1参照のこと)
通勤型及び近郊型電車
首都圏の動き(山手・京浜東北・京葉線関連)
●元京浜東北線の209系を、113系置き換え・211系再転配のために房総へ
→◆2009〜2011年度にかけて324両(4連42本+6連26本)が幕張へ転属(4連は完了)
→◆東日本大震災の影響で、一部の改造が2012年度に持ち越し
 →◆113系は全て廃車(完了)
 →◆211系はサハ2両を抜いて豊田区に転属(3連14本)
  →◆抜かれたサハと豊田区の115系は全て廃車
●京葉線へ、E233系5000番台240両(10連20本と6+4連4本)を投入(完了の模様)
→●201は全て廃車済み
→○205系は一部が転用される(4両(2M2T)に組成された10本が疎開留置中)
 →◇日光線107系・宇都宮ローカル211系置き換え用?
 →◆205系のうち、3連×4本が富士急行に譲渡される(2011〜2012年度)
    http://www.fujikyu-railway.jp/div/event/pdf/6000home.pdf
→◆209系500番台は武蔵野線に転用
 →●8連3本が、増発用(うち2本/むさしの・しもうさ号増発用)・205系0番台玉突き用?(うち1本)として転用済み
●山手線E231系の6扉車置き換えは完了
→◆新造4扉サハの試運転用だったE231系0番台は三鷹区に復帰
 →△余剰となる209系500番台1本が武蔵野線に転用?
  →?205系0番台を置き換えもしくは他路線に転用?
参考:山手線ホームドア設置の流れ
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110704.pdfなど参照)
・現状…恵比寿・目黒駅に設置完了(6扉車の位置にも設置済み)
・2012年度に完成…大崎駅、池袋駅
・2013年度に完成…大塚駅、巣鴨駅、駒込駅、新大久保駅、目白駅、高田馬場駅、田町駅
・今後…大規模改良が行われるor現在進行中の4駅(新橋、渋谷、新宿、東京)以外は2017年度までに整備予定

8 :
東北縦貫線とその関連転配等
●東北縦貫線2008年5月に着工、完成は2013年度
→●品川駅に折り返し設備を設置するため、田町区・品川駅を工事中
●2011年8月から1年半程度の間、新津でE233系3000番台(普通車のみ)を、東急でサロを製造
→◆基本編成・付属編成を30編成ずつ、合計450両を投入予定
  http://www.machinist.co.jp/2011_7~12/2011_09/shee03_sep2011.htm
→◆最終的には基本31本+付属30本を製造する予定
→◇これに加えて、付属編成をメーカーでも製造?
 →●当面の投入先は田町、2011年4月までに210両(10連14本+5連14本)配置予定
   http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2011/12/post_234.html
  →?縦貫線開業後の所属や、211系の転用先は不明
   →◆長野に211系を投入する計画がある模様
     http://kokuronagano.web.fc2.com/syokubayoukyuu.html
    →●現在のところ、10連は6連化・5連は4連化されて再疎開中
 →○田町の基本は14編成(-3X16)で確定、15編成目(3X17)以降は高崎所属
  →○高崎の基本は17本予定がほぼ確定
→◇国府津のE217系は、E233-3000投入で総武快速・横須賀線に復帰?
◇新津で、新潟地区向け新車E129系(1M1Tの2両編成)を40両程度製造(2011年度〜)?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある
→◆新潟に新車を投入する計画がある
   http://kokuronagano.web.fc2.com/syokubayoukyuu.html
 →◇新車と共に、211系4連(VVVF化改造実施?)も新潟に投入?
◇縦貫線増備のため、E531系15両×1本を増備?
◆しなの鉄道が、平成25年度に長野の115系2連×7本を購入予定
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/H23/20120209_03siryo2.pdf

9 :
首都圏その他
◇東海道・東北など向け完了後、横浜線にE233系を投入(2014〜2015年)?
→◆横浜線には2013年度に新車投入を計画中
  http://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/yokohamajyouhou/gyoumu25.pdf
◇横浜向けと平行して、相鉄乗り入れ向けを製造(2014年・70両程度?)?
→◇横浜向け完了後、埼京線にE233系投入(2015年〜)?
◇各線のE233系製造後、山手線へE235系を投入(本格投入は2017年度〜)?
→◇E231-500は、E233仕様のサハ(4600番台・前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
 →◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
 →◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
  →◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233仕様のサハ(10号車)は、他線のE233(E235?)系に組み込み?
東北地方
●各地の701系を対象にした機器更新工事が進行中
→●機器更新予備&増発用として、2010年にE721系2連5本を増備(更新予備3本+増発用2本)
 →●更新予備のE721系3本は、701系の機器更新終了後に719系を置き換え
→●更新予備として、2011年8月に仙台の701系2連1本が盛岡に転属
●仙台所属の701系2連3本が勝田に転属(常磐線原ノ町〜相馬の区間運転用)
 ※原ノ町常駐だが、新地以南は水戸支社管内なので勝田所属に。

10 :
特急用電車など
●253系1000番台(元200番台をVVVF化改造)で、東武直通用485系・189系を置き換え
→●189系(彩野)は廃車
→●485系は583系玉突き用として仙台へ転属、「あいづライナー」として再登板
 →●仙台の583系は秋田に転属し、583系(元)秋田車は廃車
●青森のE751系は、2011年4月から「つがる」運用に復帰(余剰モハユニットは保留車扱い・多客期も増結なし)
→●青森の485系は、これまでに6連2本と増結ユニット4両が廃車
 →●うち、モハユニット2両は盛岡支社向けの新JT「ジパング」に改造
→●秋田の485系3連は、3本全てが廃車済み
●485系JT「せせらぎ」・「やまなみ(モハ2両)」を、高崎支社向け新JT「リゾートやまどり」に改造
→●旧やまなみの先頭車2両と、青森の3000番台余剰モハ2両(上記参照)を、盛岡支社向け新JT「ジパング」に改造
 →●2012年4月から運行開始予定(http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1324356643_1.pdf
●常磐線にE657系を160両(10連×16本)投入、2012年3月から運用開始
→◆651系・E653系は2013年春までに置き換え
 →△E653系の基本編成は羽越線へ転用?
  →◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」を前提に検討、6連8本の導入を想定
    http://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1190650538450.html
    http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/honbun3.pdf
    > 検討の結果、交直両用の振り子車両は検証期間の問題もあり、案1の改装非振り子車両を導入し、
    > 非振り子は特急「つがる」(E751系)と同程度(の性能)
 →◆E653系4連3本がいわき〜仙台の特急に転用、残りは他線区に転用
  →△東日本大震災の影響でいわき〜仙台の特急運転困難のため処遇不明に
 →◆651系は波動輸送用になる
◆E351系の置き換えは2018年度以降
 http://kokuronagano.web.fc2.com/syokubayoukyuu.html

11 :
気動車
●小牛田のキハ110系(リクライニングシート車)×2両が盛岡に転属
 →●盛岡のキハ110系×2両が小牛田に転属
  →●小牛田のキハ110系×4両を仙石線矢本〜石巻運転再開用として捻出
●2012年3月改正で東北地区のローカル線を中心に減車実施
→△一ノ関・盛岡・八戸等のキハ100系やキハ40系に動きが出る?
●NEトレインを蓄電池駆動電車「スマート電池くん」に改造(宇都宮線などで試運転中)
→◆2〜3年以内の実用化を目指す、と2009年10月に報道される
 →◆導入先は、烏山線や八高線を検討中
 →●2012年1Qに烏山線で最終フェーズの試験実施
●2012年秋から久留里線にキハE130形10両を導入
 http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20111215kururisen.pdf
→○キハ30・37・38は廃車
◆2011年度に小海線の車両を置き換え
 http://www.jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/naganojyouhou/nagano160.pdf
◆今後10年程度で気動車の約4割(200両程度?)をハイブリッド車で置き換え(2009年の報道)

12 :
新幹線
●2011年3月から2016年春にかけてE5系(10両編成)を59編成投入(編成数はJR東の技術論文にて明記された)
→●2012年3月改正で4編成追加投入、2012年4月にさらに1編成投入で合計11編成に
 →●上記で捻出されたE2系をつばさ併結やまびこに転用、E4系やまびこの約半分を置き換え(275km/h運転も開始)
  →●上記で捻出されたE4系を上越新幹線に転用、E1系の一部を置き換え(越後湯沢以北での8+8連運用も開始)
    http://www.jrniigata.co.jp/press/20111216daiyakaisei.pdf
   →○上記で捻出されたE1系は廃車
→◆2012年度末までに24編成が新製予定
→◆東北新幹線はフル規格車両すべてはE5系に統一
 →◆200系・E1系・E4系は全廃、上越新幹線は転用されるE2系(1000番台?)で統一
◆2012年度末から2013年度末にかけて秋田新幹線用のE6系(7両編成)を投入
→◆2013年度末までに合計26編成を製造してこまちはE6系で統一
◆北陸新幹線は金沢延伸後最大12両編成で運転予定
→◆260km/h超での運行や新型車両の導入は「現時点では考えていない」(2010年3月の北國新聞より)
 →◆投入時期などは不明(2014年度の開業以降?)だがE2系更新のために北陸新幹線にE7系を投入予定
 →●2012年1月のJR西日本金沢支社長会見で新形式かはともかく、開発そのものは明言された
  →◆2012年夏までに試作車が完成する
→◆延伸で、長野〜妙高高原は「しなの鉄道」に、妙高高原〜直江津は新潟県主体の新3セク「新潟県並行在来線(仮)」に移管
 →●「新潟県並行在来線(仮)」は会社名・路線名を公募(2012年2月末締め切り、現在審査中)
今後の新規開業・高速化の予定
現在    E5系投入スタート、E5系はやぶさは300km/hで運転中
2012年度末(2013年春) E5系はやぶさの320km/h運転及びE5系はやぶさ+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやぶさ+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業

13 :
【在来線通勤・近郊電車配置一覧】 ※東日本大震災による廃車は反映済みです
東海道線・神奈川地区系統
●田町車両センター [東チタ/東海道線]
 211系0番台 30両 3編成(10×3)
 211系2000番台 60両(10連×2本+5連×8本)
 E233系3000番台 165両(10連×11本+5連×11本)※現在投入進行中(投入予定数は10連×14本+5連×14本)
 215系 40両(10連×4本)
 ○合計 295両
●国府津車両センター [横コツ/東海道線・湘南新宿ライン(E231系・E217系・E233系)・相模線(205系)]
 E231系 590両(10連×42本+5連×34本)
 E217系 15両(10連×1本+5連×1本)
 E233系3000番台 30両(10連×2本+5連×2本)
 ○東海道線・湘南新宿ライン用 計 635両
 205系500番台 52両(4連×13本)
 ○相模線用 計 52両
 ○合計 687両
●鎌倉車両センター [横クラ/横須賀線・総武快速線(E217系)・横浜線(205系)]
 E217系 730両(11連×50本+4連×45本)
 205系 224両(8連×28本)
 ○合計 954両

14 :
●中原電車区 [横ナハ/南武線・鶴見線]
 205系0番台 156両(6連×26本)
 205系1200番台 30両(6連×5本)※中間車は0番台
 209系0番台 6両(6連×1本)
 209系2200番台 18両(6連×3本)
 ○南武線用 計 210両
 205系1000番台 6両(2連×3本)
 ○南武支線用 計 6両
 205系1100番台 27両(3連×9本)※中間車は0番台
 ○鶴見線用 計 27両
 ○合計 243両

15 :
宇都宮・高崎・埼京線系統
●小山車両センター [宮ヤマ/宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン(E231系)・日光線(107系)]
 E231系 665両(10連×49本+5連×35本)
 107系 16両(2連×8本)
 ○合計 681両
●高崎車両センター [高タカ/高崎線・宇都宮線等(211系)・両毛線・上越線・吾妻線等(115系・107系)]
 211系3000番台 240両(10連×17本+5連×14本)
 211系1000番台 55両(5連×11本)
 115系1000番台 77両(4連×11本+3連×11本) ※このうち3連×9本はリニューアル車
 107系 38両(2連×19本)
 ○合計 410両
●川越車両センター [宮ハエ/埼京線・川越線・りんかい線・八高線]
 205系0番台 320両(10連×32本)
 ○埼京線・川越線・りんかい線(川越〜新木場)用 計 320両
 205系3000番台 20両(4連×5本)
 209系3000番台 16両(4連×4本)
 209系3100番台  8両(4連×2本)
 ○八高線・川越線(八王子〜川越)用 計 44両
 ○合計 364両

16 :
山手・京浜東北・中央緩行線系統
●東京総合車両センター [東トウ/山手線]
 E231系500番台 572両(11連×52本)
 ○合計572両  ※山手線向け新造サハ試運転用のE231系0番台10両は三鷹に返却済み
●浦和電車区 [宮ウラ/京浜東北線]
 E233系1000番台 830両(10連×83本)
●三鷹車両センター [八ミツ/総武緩行線・地下鉄東西線直通]
 E231系0/番台 470両(10連×46本)
 E231系900番台 10両(10連×1本)
 209系500番台 130両(10連×13本)
 E231系800番台 70両(10連×7本) ※地下鉄東西線直通用
 ○合計 670両

17 :
千葉・常磐線系統
●幕張車両センター [千マリ/内房線・外房線・総武本線・成田線等]
 211系 70両(5連×14本)
 209系2000・2100番台 270両(6連×17本+4連×42本)
 ○合計 340両
●松戸車両センター [東マト/常磐快速線(E231系)・常磐緩行線(209系・E233系)]
 E231系0番台 265両(10連×17本+5連×19本)
 ○常磐快速線用 計 265両
 209系1000番台 20両(10連×2本)
 E233系2000番台 180両(10連×18本)
 ○常磐緩行線用 計 200両
 ○合計 465両
●勝田車両センター [水カツ/常磐線・水戸線]
 E531系 310両(10連×22本+5連×18本)
 E501系 60両(10連×4本+5連×4本)
 415系1500番台 72両(4連×18本)
 701系 6両(2連×3本)※原ノ町〜相馬間の区間運転用、原ノ町常駐
 ○合計 448両 (※この他、E491系(East i -E)3連×1本が在籍)

18 :
京葉・武蔵野線系統
●京葉車両センター [千ケヨ/京葉線等(E233系・209系・E331系)・武蔵野線(205系・209系)]
 E233系5000番台 240両(10連×20本+6連×4本+4連×4本)
 209系500番台 10両(10連×1本)
 E331系 14両(14連×1本)※短車体の連接車のため10両換算で計算
 ○京葉線用 計 260両
 209系500番台 24両(8連×3本)
 205系0番台 32両(8連×4本)
 205系5000番台 288両(8連×36本)
 ○武蔵野線用 計 344両
 ○合計 604両
中央快速・中央東線系統
●豊田車両センター [八トタ/中央線・青梅線・五日市線(E233系)・115系(中央東線)]
 E233系 580両(10連×42本+6連×16本+4連×16本)※中央線用、T編成およびH編成
 E233系 108両(6連×12本+4連×9本)※青梅・五日市線用、青編成
 115系 42両(6連×1本+3連×12本)※このうち3連×8本はリニューアル車
 ○合計 730両(※この他、115系訓練車4連×1本と201系のクハ1両が在籍)
●長野総合車両センター [長ナノ/中央東線・篠ノ井線・信越本線等]
 115系 182両(6連×14本+3連×28本+2連×7本)※このうち6連×7本+3連×18本+2連×4本はリニューアル車
 ○合計 182両(※この他、115系訓練車3連×1本が在籍)
●松本車両センター [長モト/中央東線(123系)・大糸線(E127系)]
 123系 1両
 E127系 24両(2連×12本)
 ○合計 25両

19 :
新潟・東北地区系統
●新潟車両センター [新ニイ/信越線・越後線・白新線・上越線等]
 115系 188両(4連×14本+3連×32本+2連×18本)※このうち3連×19本はリニューアル車、2連×3本は弥彦線用ワンマン車
 E127系 26両(2連×13本)※このうち2連×1本(V3編成)は2008年に踏切事故を起こして長期運用離脱中
 ○合計 214両(※この他、115系訓練車2連×1本が在籍)
●盛岡車両センター [盛モリ/東北線]
 701系 32両(2連×16本)
●秋田車両センター [秋アキ/奥羽線・羽越線等]
 701系 100両(2連×29本+3連×14本)
 701系5000番台 20両(2連×10)※標準軌車、田沢湖線用
 ○合計 120両
●山形車両センター [仙カタ/山形線]
 719系5000番台 24両(2連×12本)※標準軌車
 701系5500番台 18両(2連×9本)※標準軌車
 ○合計 42両
●仙台車両センター [仙セン/東北線・常磐線・仙山線]
 701系 66両(2連×25本+4連×4本)
 719系 84両(2連×42本)
 E721系 84両(2連×42本)
 E721系500番代 8両(2連×4本)※仙台空港線用
 SAT721系 6両(2連×3本)※仙台空港線用、仙台空港鉄道所有車
 ○合計 248両
●仙台車両センター宮城野派出所 [仙セン/仙石線]
 205系 72両(4連×18本)

20 :
在来線特急車配置一覧
※ジョイフルトレインは特記
●青森車両センター [盛アオ/つがる・白鳥(臨時のみ)]
 E751系 18両(4連×3本+中間車2両×3組)
 485系 28両(6連×3本+4連×1本+バラ中間車2両×3組)
 ○合計 46両
●秋田車両センター [秋アキ]
 583系 6両(6連×1本)※波動輸送用
●仙台車両センター [仙セン/あいづライナー]
 485系 12両(6連×2本)
●新潟車両センター [新ニイ/いなほ・北越・くびき野等]
 485系 104両(6連×17本+中間車2両×1組)
 ※485系「きらきらうえつ」4連×1本/485系「NO.DO.KA」3連×1本
 ○合計 一般車104両/JT車7両
●高崎車両センター [高タカ]
 ※485系「リゾートやまどり」6連×1本
●小山車両センター [宮ヤマ]
 ※485系「華」「宴」6連×2本
●大宮総合車両センター東大宮センター [宮オオ/草津・あかぎ・日光・きぬがわ等]
 185系 63両(7連×9本)
 183系 18両(6連×3本)※波動輸送用
 253系 12両(6連×2本)
 ○合計 93両

21 :
●東京総合車両センター [東トウ]
 ※「なごみ」1両 ※特別車
●尾久車両センター [東オク]
 ※「なごみ」5連×1本
●田町車両センター [東チタ/スーパービュー踊り子・踊り子・湘南ライナー等]
 251系 40両(10連×4本)
 185系 164両(10連×8本+7連×7本+5連×7本)
 183系 34両(10連×2本+8連×1本+6連×1本)※波動輸送用
 157系 1両 ※貴賓車
 ○合計 239両
●勝田車両センター [水カツ/スーパーひたち・フレッシュひたち]
 E657系 70両(10連×7本)
 E653系 72両(7連×8本+4連×4本)
 651系 99両(7連×9本+4連×9本)
 485系 10両(6連×1本+4連×1本)※波動輸送用
 ※485系「リゾートエクスプレスゆう」6連×1本
 ○合計一般車251両/JT車6両
●幕張車両センター [千マリ/わかしお・さざなみ・しおさい等]
 E257系 95両(5連×19本)
 255系 45両(9連×5本)
 183系 12両(6連×2本)※波動輸送用
 ※485系「ニューなのはな」6連×1本
 ○合計 一般車152両/JT車6両
●鎌倉車両センター [横クラ/成田エクスプレス]
 E259系 132両(6連×22本)

22 :
●豊田車両センター [八トタ]
 189系 6両(6連×1本)※波動輸送用
●松本車両センター [長モト/スーパーあずさ・あずさ]
 E257系 154両(9連×16本+2連×5本)
 E351系 60両(8連×5本+4連×5本)
 ○合計 214両
●長野総合車両センター [長ナノ/妙高]
 189系 18両(6連×3本)
 ※485系「彩」6連×1本
 ○合計 一般車18両/JT車6両

23 :
新幹線配置一覧
●新幹線総合車両センター
 E2系100番台  140両  14編成(10×14)
 E2系1000番台  250両  25編成(10×25)
 E4系         80両   10編成(8×10)
 E5系        100両   10編成(10×10)
 ○合計       570両
※その他、非営業用車両
 E926系(East-i)6両×1編成+1両/E5系量産先行車10両×1編成/E6系量産先行車7両×1編成
●新潟新幹線車両センター
 200系  90両  9編成(10×9)
 E1系   72両  6編成(12×6)
 E4系   128両 16編成(8×16)※このうち軽井沢まで乗入対応×2本、長野まで乗入対応×2本
 ○合計  290両
●長野新幹線車両センター
 E2系0番台 112両(8連×14本)
●山形車両センター
 E3系1000番台 21両(7連×3本)
 E3系2000番台 84両(7連×12本)
 ○合計 105両
●秋田車両センター
 E3系0番台 156両(6連×26本)

24 :
気動車配置一覧
※東日本大震災による廃車は反映済みです
※ジョイフルトレインは特記しています
●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 キハ40形 8両
●高崎車両センター [高タカ/八高線用]
 キハ110形 9両
 キハ111・112形 12両(2両×6本)
 ○合計 21両
●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 キハE130系 13両
 キハE131・132形 26両(2両×13本)
 ○合計 39両
●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 キハ30形 3両
 キハ37形 3両
 キハ38形 7両
 ○合計 13両
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻線・気仙沼線・陸羽東線・陸羽西線用]
 キハ40形 9両(石巻線・気仙沼線)
 キハ48形 12両(石巻線・気仙沼線)
 キハ110形 18両(陸羽東線・陸羽西線)
 キハ111・112形 20両 (2両×10本)(陸羽東線・陸羽西線)
 ※キハ40系「ふるさと」3両×1本/キハ40系「風っこ」2両×1本/キハ40系「みのり」3両×1本
 ○合計 一般車59両/JT車8両

25 :
●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東線・只見線・磐越西線用]
 キハ40形 16両(只見線・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 キハ48形 1両(只見線・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 キハ110形 4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 キハ111・112形 16両(2両×8本)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 ○合計 37両
●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 キハ101形 13両
●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡線・北上線用]
 キハ100形 23両
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊線・八戸線・津軽線用]
 キハ40形 27両
 キハ48形 11両
 キハ100形 6両
 ※キハ40系「うみねこ」2両×1本/キハ40系「リゾートうみねこ」(旧きらきらみちのく)3両×1本
 ○合計 一般車44両/JT車5両
●青森車両センター [盛アオ]
 ※HB-300系「リゾートあすなろ」2両×2本
 ○合計 JT車4両
●盛岡車両センター [盛モリ/花輪線・山田線・岩泉線・釜石線用]
 キハ100形 18両
 キハ110形 14両
 キハ111・112形 28両(2両×14本)
 ※キハ28/58形「Kenji」3両×1本
 ○合計 一般車60両/JT車3両

26 :
●秋田車両センター [秋アキ/男鹿線・五能線用]
 キハ40形 29両
 キハ48形 22両
 ※HB-300系「リゾートしらかみ」4両×1本/キハ40系「リゾートしらかみ」4両×2本/
  キハ40系「クルージングトレイン」(元しらかみ青池編成)2両×1本
 ○合計 一般車52両/JT車14両 (※この他にキハE193系(East i -D)3両×1本)
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西線・米坂線・羽越線用]
 キハ40形 10両
 キハ47形 26両
 キハ48形 1両
 キハ110形 16両
 キハ111・112形 6両(2両×3本)
 キハE120形 8両
 ○合計 67両
●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 キハ110形 16両
 キハ111・112形 6両(2両×3本)
 キハE200形 3両
 ○合計 25両
●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 キハ110形 12両
 キハ111・112形 6両(2両×3本)
 ※HB-300系「リゾートビューふるさと」2両×1本
 ○合計 一般車18両/JT車2両

27 :
よくある質問
Q.209系以降の東の通勤車は寿命が13年ではないのか?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」。
13年目以降にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際に209系・E217系・701系へ機器更新工事を実施中。
「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと。
なお、E231系以降ではオーバーホールの時期が16年目めどに延長されている。
Q.今のペースで置き換えを進めると新津車両製作所の仕事がなくなるのではないですか?
A.新津の生産能力が年間約250両で、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両。仮に車両の置き換え周期を30年に
設定しても首都圏向けだけで年間約260両の新車が必要となる計算となるので仕事には困らない。
Q.りんかい線は幅広車は入れないのではないですか?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし。
Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないらしいですが、これは本当ですか?
A.215系が34.5‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅に乗り入れているので、33‰を上り下りする分には問題なし。
また、211系自体も33‰勾配が存在する京葉線東京駅に乗り入れた実績あり。ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、
115系の置き換えのために他路線への転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えられるという意見が多い。
Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないのではないですか?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題なし。実際、209系500番台は京葉線での運用実績がある。
また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある。E217系も4M7Tで横須賀線東京地下ルートを走っている。

28 :
Q.ヲタサイトって何ですか?
A.ググレカス。「国電総研」とか「4号車の5号車より」とか。
Q.機器更新より廃車して新車を作ったほうがいいのでは?
A.なんだかんだ言っても新車製造より機器更新のほうが目先の費用は安い。必要な車両は製造して、足りない分は機器更新という方向。
Q.211系は雪に弱いのでは?
A.0/2000番台は耐寒耐雪装備準備工事済み、1000番台/3000番台は製造時から耐寒耐雪装備。

29 :
東日本大震災関連
※2012年2月現在
車両被害状況等
被災した車両
山田線津軽石駅…1647D(キハ100-9・12)が津波で流される。解体・除籍済み。
大船渡線盛駅…盛到着後の333D(キハ100-31・41)が津波で冠水。2両とも郡山で修理され、運用復帰済み。なお他に三陸鉄道車3両が冠水
大船渡線大船渡〜下船渡間…338D(キハ100-30・38)が津波で冠水。解体・除籍済み。
気仙沼線最知〜松岩駅間…2942D(キハ48-552・1544)が津波で脱線・転覆。解体・除籍済み。
石巻線女川駅…女川到着後の1639D(キハ48-1512・502)が津波で転覆。解体・除籍済み。
仙石線石巻駅…到着直後の1321S(205系M7編成)が冠水。現在も石巻駅構内に留置中。
仙石線野蒜〜東名間…1426S(205系M9編成)が津波で流され脱線。解体・除籍済み。
常磐線新地駅…244M(E721系P19+P-1編成)が、津波で横転・大破。解体・除籍済み。
東北新幹線仙台駅付近…試運転列車(E2系J69編成)が脱線。3/26までに復旧済み。
新幹線総合車両センター内…E5系U2編成が庫内で被災。4/29に営業復帰。
車両は無事
仙石線野蒜〜陸前小野間…3353S(205系M16編成)が走行中だったが無事。12/8に仙台車両センター宮城野派出へ陸送。2012/01/22に運用復帰。
仙台空港駅…発車前の1343Mと到着後の1344Mが停車中。SAT721系SA102・SA103編成が孤立。10/1に復旧。
久慈駅…448D(3両)が出発直後。この他に、キハ40系が2両留置。合計5両が孤立中。 ※現在の留置車両=キハ40-590+キハ40-551+キハ48-1548(448D)/キハ48-557+キハ40-567
宮古駅…駅の100m手前まで津波が到達。駅およびキハ110×3両(出発前の685Dを含む)は無事。
釜石駅…駅舎は浸水。線路は高台で無事。発車前の649D(キハ110×3両)を含む気動車7両も無事。
気仙沼駅…留置気動車3両。ただし、駅は高台で無事。

30 :
在来線被災車両のまとめ
※復旧済み・孤立中は除く
205系…被災したまま留置中…4両/除籍&解体済み…4両
E721系…除籍&解体済み…4両
キハ100…解体&除籍済み…4両
キハ48…除籍&解体済み…4両
原発事故関連
常磐線の「広野〜鹿島」に取り残されている/いた車両をここでは掲げる。
詳細は「常磐線不通区間」スレへ→関連スレッド検索
原ノ町駅構内
651系4両×1本(K202)、415系4両×1本(K534)、ホキ×8両 ※現在も留置中
E721系2両×2本(P-9+P-27)※郡山へ陸送され、現在は2編成とも運用復帰済み
原ノ町駅南方約1km付近
701系2両×1本(F2-510)※原ノ町駅構内に移動後、郡山へ陸送。現在は運用復帰済み。
広野駅構内
415系4両×1本(K544)※10/9に勝田へ回送

31 :
--- テンプレは以上です ---
本スレは表示はNo.96ですが実質No.97です。
本スレ使用に当たっては前スレ終了を確認の上でお願いします。
※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part96(実質96)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329226852/l50

32 :
ID:u9WCtm4F0さん、ID:OB4oquj50さん、乙でした。

33 :
前スレ終了です。

34 :
前スレ終了あげ

35 :
かぶりましたすみません>>33

36 :
個人的な予想
新造・211系改造は新潟優先。新潟は2014年12月までに115系をすべて置き換え・廃車。
新潟新車は越後線・弥彦線用ロングシート2x10、信越線・上越線用セミクロス2x50程度。
211系は新潟近郊のみの運用。
長野は松本以南を211系、松本以北・辰野線を新車かE127系主力とする。
大きな改造不要の高崎南部・豊田は2013年度前半までに高崎211系で置き換え。
最終的に211系は6両は豊田、3両は長野へ配置。
6両の小淵沢以西乗り入れは改造を最低限にするため限定する。
トイレ以外バリアフリー化義務が想定される2020年以降も使用する211系は
VVVF化、次駅案内表示器、ドアチャイム追加の改造も行う。
E231系1000番台は2020年前後から一部置き換え、北関東中心に転用する。
しなの鉄道譲渡の115系はATS-Pが必要なため、新潟115系は不可。長野か高崎。
新潟3セクも長野か高崎の115系から譲渡となる。
1993年以前製造車は今後帳簿価格1円となるので、他社への譲渡がやりやすくなる。
実質改造費用・輸送費用のみの請求が増えるかもしれない。

37 :
次スレはここか

38 :
はいはい長文乙

39 :
>>36
Q1 何故、周りが4ドアばかりになる群馬ローカルに3ドアの211系が残るのか?
Q2 松本以北を新車かE127系とあるが、そうする理由はなにか?
Q3 新潟新車の60編成の根拠は?
後、しなの譲渡は長野の2両編成7本でほぼ決まりだと思うよ。
数が一致するし前々スレでワンマン改造という情報もあった。

40 :
新潟はE721系の直流ver・、長野・豊田・北関東は205系若しくは211系の短編成化車輛の投入か?

41 :
一応前スレ911より
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/H23/20120209_03siryo2.pdf

42 :
>>41
テンプレには既に反映済み(>>8

43 :
>>41
それで前スレ>>917さんの以下の疑問を思い出したが・・・
>この2連×7本の導入は、26年度末の並行在来線移管に伴う運用増分も込み、って認識であってる?
・・・以下の記事を見る限り、入ってないみたいだな。まだ、経営主体になることが決まってないんだから
経営計画にも入っていないことになる。
長野以北並行在来線に毎年4億円 国支援で「経営に道筋」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120223/ngn12022302040001-n1.htm
>協議会では来月中に計画案を正式決定し、しなの鉄道に経営引き受けを正式に要請する。

44 :
>>43
2連×7本のうち少なくとも4本は169系の置き換え用だな
115系3連×1本も置き換えられるようなので(115系のATS-Ps取り付け対象が
11本中10本しかない)、169系3連×4本+115系3連×1本=計15両を
115系2連×7本=14両で置き換えると考えれば両数的には一応つじつまは合う

45 :
>>44
で、北陸新幹線延伸部分については、長野県が5編成、新潟県が7編成
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/koutuu/heikou/kanjikai/240222/s010.pdf(11P目の(2)ア)
http://www.n-railway.co.jp/PDF/2010keikaku/07.pdf(3P目の表)
この分が単純に長野車両センターと新潟車両センターの必要編成数減と仮定すると、こうなる。
・長野 (2013〜2014年度)(※並行在来線分離で5編成減を見込む)
115系6両×14本→211系0番台6両×14本
115系3両×28本、115系2両×7本→211系3両or2両×30本程度
・新潟 (2013〜2014年度)(※並行在来線分離で7編成減を見込む)
115系4両×14本→211系4両×14本
115系3両×33本、115系2両×17本→211系3両×31本程度と新型2両編成×12本(ワンマン対応)
・豊田 (2015年度?)
115系6両×1本 115系3両×12本→211系3両×12本(※6連1本は運用離脱中なので)
・・・ただし、例のモケット占いによると高崎の211系のうち3〜5編成は転用されずに廃車される
  可能性があり、その場合は新潟の新車が増える。

46 :
それを捨てるなんてとんでもない!

47 :
なんでもいいけど今年の新津の生産予定は?

48 :
>>42
28年度 新製2両×3

49 :
>>47
GW頃まで田町E233系、それ以降は高崎向けE233系。高崎車はG車除いて216両作るから
来年の2月か3月までかかるな。

50 :
>>49
ありがとうございます。

51 :
>>44
169系は3本しかいない訳だが(先月1本廃車になった)

52 :
>>45
ちょっと待った
3セク移行区間の長野〜直江津のほとんどは長野車での運行だぞ
新潟車の新井や二本木までの運用もあるが、7編成分も減る事はない

53 :
田町E233の次は松戸E233にすれば、東海道と共有運用できてウマー

54 :
長野の115系2両は次のダイヤ改正で、1本(2両+3両)を除いて全て2両単独や2両+2両の4両運用に切り替わるようだからな。
しなの鉄道譲渡を睨んでのことかも知れないが、計画通りであれば次の次(2013年3月?)のダイヤ改正で
全て運用離脱させなくてはならないが代替車がまだ手付かず。
→211系置き換え第一陣によって余剰となる115系C編成を綱渡り的に4両に組成し、115系2+2の運用、E127-100の2+2の運用へ投入、115系2両単独運用についてはE127-100の2両で置き換えでは?

55 :
>>52
まあ、その分は長野分が減って新潟分が増えるってことだろうな。
予備車を新潟社、しな鉄、JRがそれぞれ持つ場合は長野・新潟各車両センターの
編成数が1〜2編成増えるかも知れんが、大体の目安としてはあっているだろうと思う。

56 :
本当は新潟や長野のことなんて正直どうでもいんだろう?

57 :
>>54
おまえバカじゃないの?
そもそも定期で2+3両の運用なんか大糸の夜1往復、中央・篠ノ井の朝夜2往復ぐらいしか存在しないし、2両単独も小野経由の朝夜の数往復のみ
2+2両も大糸の朝夜3往復のみ
日中の運用はほぼ皆無(不定期運用を除く)
115系C編成の4両化も可能性はないとは言わんが無駄にしか思えんけどな

58 :
あ、訂正
2両+2両 朝夜3往復→朝夜4往復(行路勘違いしてた)

59 :
それが、大糸の夜の1往復は今度から3両に、篠ノ井・中央東も4両になっちゃうんだよね。
朝の松本〜長野1本だけ5両が残るっけ。
譲渡にあたっては大糸のその4往復に使う車両、朝の小野経由の車両もどこかから調達しなくてはいけないけどE127も115(3両)も朝は余裕は無いからな。
確かに4両に縮めなくてもC編成6両のままのを2〜3本残置すれば運用の置き換えは可能だと思われる。
車両キロ数は多少伸びるけど。
211系の転用も遅れてるから転用車両が出来次第となると、しな鉄譲渡もH25から遅れるかもしれないね。

60 :
>>54>>57-59
>長野の115系2両は次のダイヤ改正で、1本(2両+3両)を除いて全て2両単独や2両+2両の4両運用に切り替わるようだからな。
要は、譲渡予定がある車両+αの運用を独立させたってことだな。
で、御懸念の点だが、しな鉄譲渡の頃(来年4月か5月頃?)までには、それくらい転用工事が進んでるんじゃないの?
2012〜2014年の3年間で約90編成の転用をするから、2012年度中には7〜8編成位何とかなるだろう。

61 :
>>49
2013年度以降は、横浜,埼京向けE233系製造!?

62 :
2013年3月31日限りで新津車両製作所は廃止(嘘)

63 :
>>61
そういうことになるね。
落成して配給されるのが年度が変わる直前かそれ以降だから、差し引いて、そろそろ製造自体には着手する頃だな。

64 :
>>61>>63
http://www.sotetsu.co.jp/train/into_tokyo/soutyoku.html
相鉄・JR直通線の事業予定が2015年3月になっているから、これに合わせて相鉄向けと
埼京線向け車両を作るとなると、こっちが横浜線より先になりそうだな。
大まかに、以下のスケジュール
2012年度 高崎E233
2013年度 埼京E233
2014年度 埼京E233の残りと相鉄、新潟E129?
2015年度 横浜E233

65 :
横浜線・相鉄向けって、旧東急車輛での製作もあり得るんじゃない?
これこそ、地産地消じゃんw

66 :
2013年度〜2014年度
埼京E233系・相鉄11000系・新潟E129系 同時並行
なのかもしれん。 ただし相鉄は東急メイン。

67 :
>>65
そうだな。
で、新津で新潟向けE129系製造。こちらも地産地消。

68 :
話の流れを遮断するようで申し訳ないけど、前スレに、211系のサロを客車化して、12系や24系を置き換えたらどうだろう、という書き込みがあったが、JR東としては今後、客車をどうするつもりなのだろう?
さすがに211系改造はありえないだろうが、今年中、どんなに遅くても来年の夏ごろまでに何かしらの動きがなければ、北斗星やあけぼのが危ないだろ。
頼むからプレスに「E26系に続く新型客車E28系誕生! 北斗星とあけぼのに導入します!」と掲載されてほしいなぁ・・・。

69 :
>>68
確かに機関車だけ新しくなっても、客車が客車だからなぁ‥‥
分割民営化でブルトレをJR貨物じゃなく、旅客会社が引き受けたのが、そもそも失敗だったな。

70 :
JR貨物は人運べないしアフォ又はガキだろ?
まっ必要なら客車作るだろう

71 :
別にブルトレの受け持ち無くても結局はチキやホキとかの工臨で釜必要だけどな

72 :
>>47
ウチの営業が足繁く通ってるが、
東北縦貫線の後の具体的な予定が出てこない。
出てくる話は東急車両統合後の世界市場戦略みたいなのばかり。
山手4ドアサハや京葉線とかの頃は相当先の予定が出てたのに……
ひょっとして211系の改造でもするんじゃないかとも思えてくる。

73 :
>>69
ブルトレの衰退ってそんな単純な話じゃないからね。
新幹線の延伸と高速化、
高速道路網の拡充と高速バスの台頭、
地方空港の開港と航空料金の低下、
安価のビジネスホテルの出現、
さらに分割民営化の弊害が複雑に絡んでる。

74 :
それより、651系の今後が心配だ。

75 :
>>72
出来ねーよw
平成採は経験もしたことないのに、今更改造工事なんて無理と言わずとも非効率。

76 :
>>75
そう思えるほど情報が出てこないって事だ。
ちなみに過去にここから新潟向け新車の話だ出た事は一回もないはず。

77 :
>>68
>>69
客車なんて電動車が無いから比較的安く造れる
E233系15連一本を造るよりも安上がりだよ
3ドア通勤者の211系を改造するよりも、E26系を新規に造っちゃった方が
剛性対応工事や対極寒対豪雪対塩害施工改造を施さずに済むのでコストも掛からない
問題は需要
需要が有るようなら客車を新造するだろうし
需要が無いようならブルトレは廃止の方向に進んでいくだろうね
現にSLの需要が多いから「C61 20」を復活させたし
そもそも需要が有ればEF510-500番台を13両も新規製造購入するような会社なんだから
動力車の無い客車の12両の導入なんてやる気になればたわいも無い事だよ
それに211系は115系の置き換えに使うからサハのクモハ化改造も有るかも知れない・・・いや、無いかな?

78 :
>>70を見て思ったが、
今時の砂利虎と観光バスドライバーの運転は侮れない

79 :
このご時世に寝台はもう無理でしょ
それに機関車は事業用にどうしても必要になるけど
客車なんて遅いうえに夜中から早朝を走る邪魔な存在

80 :
富士急譲渡の205系、改造は東日本トランスポーテックが担当したと編集長敬白にあるが、
これは長野総車セでの改造担当がP社元請けだったということ?
それとも富士吉田で実施した改造工事をP社が担当しただけで、長野総車セでの改造工事は本体施工?
>>76
新潟に新車を入れるソースがあるんだから、作るものが無ければ外注せず新津で新潟の新車作るだろ。

81 :
>>77
211系のサロが3ドア・・だと?

82 :
>>77
まて、EF510-500はまだ15両だ。
近々2両貨物へ売却するらしいが。

83 :
>>80
新潟に新車を入れるソースって?

84 :
>>77って、こういうのよくいるよな。物事が決まって行くロジックを完全に見間違えてる奴。
鉄イベントのブースなんかで係員をてこずらせているのって大概はこの手合い。

85 :
>>77
SLの話の部分、集客が見込めるから、が当然あるが、
直接の動機は万が一起こりうる重大故障(今回の場合、空焚き→ボイラー損傷)による
運行中断の回避だろ
客車の話、東・西・四国に在籍していた冷房のない50系なんてばっさばっさ廃車にした訳で(東海にいたっけ?)、
本格的にDC化した北海道や、発生品で冷房化までして汚物処理装置装備義務化直後まで使い倒した九州が
例外的に見える
東に限れば客窓の開かない14系座席車(一般車)なんかさっさと淘汰したし、
現在では新製出来ない仕様である旧型客車をまとまって保有していた、
そしてJTの電車化に積極的だったことからしても、需要の問題じゃなくて、
効率、そして用途が合うか合わないかの問題

86 :
>>68
そもそも列車自体が存続の危機なんだから、そのままあぼんだろう。
客車自体全廃したい、又は、全廃する方向だと予想。
余剰機関車はJR貨物へ譲渡。

87 :
>>81
ありがちな妄想話だろう。
座席者だけではなく、荷物者風や郵便者風も連結したいという
模型魂だよきっと。幅広扉を設け障碍者対応便所も設置して、
ついでに電源装置を装荷したりして、
きっと障碍者対応も兼ねているところまで考えていると思われる。
しかしこの妄想では荷物者風客車に障碍者を・・・というのが問題になると思われる

88 :
某私鉄みたいに211の下回りと内装を流用して車体だけ新しくする、っていうのはどうだろう

89 :
パーツ流用は否定するような考えでもないなぁ・・・

90 :
>>80
長野で行われた改造内容の段落の最後に東日本トランスポーテックとあるから、
JR本体施工ではない、ってことだろう
逆に、富士急に移送してからの内外装改装工事まで請け負ったかどうかは
この文面ではわからないな

91 :
>>68
この5年で、西・東・北の間で寝台車の処遇について前向きな検討が
水面下で行われており、日本海縦貫線関係は新型電車化、対北海道
輸送は前述の電車形式からT車ばかりを抽出したような擬似客車とも
言える編成を組んで対応することまで考えられた。
しかし、ニッチながら確実な需要があった日本海やきたぐにが
見放されたことで、新型電車の叩き台(285)を持っていた西が議論
のテーブルから外れ、また北海道新幹線の関係から客車編成も実現
が危ぶまれている。

92 :
富士急6000系のカラーリング、
正面額縁の白が冠雪した富士山、
水色のラインカラーとドアは澄み切った青空と富士五湖(ドア4つだから、1つ足りないがw)
みたいな感じがするな
何となく勝手に納得がいったw

93 :
新幹線ですら需要があるか怪しい地域だしな

94 :
>91
てことは北斗星あたりは蓄電池併用電車化かも。
少なくとも北海道は観光需要が根強くあるし、列車以外でも太平洋/日本海共にクルージングフェリーなんてのも運航されている。(太平洋Fと新日本海F)
この辺はフェリーもほとんど貨物船に近い九州航路との違い。
最悪でもフリーゲージ電車化して、東京-新函館は東北新幹線経由、新函館から東室蘭はDF200牽引を期待したいところだけど。

95 :
http://railf.jp/news/2012/03/02/165700.html
だとクハの種車がクハ20「5」-11になってるな
だったっけ?? これは盲点だった。てっきりクハ204だと・・・
いつの間に方向転換したんだろ・・・

96 :
>>94
新日本海フェリー乗った事ある?
まともに乗客がいるのはGWと夏休み期間中だけだよ。

97 :
>>94
実用化に不確実性がある物を見込んでまで、新型の
寝台車が構成される可能性は低く、情勢は厳しい。
あるとしても、かつて北が導入を検討し頓挫した
E26ベースの増備程度。

98 :
青函は3本レールでしょ
電圧は2500v?

99 :
訂正2500v→25000v

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【5000〜】小田急見たまま報告スレ9【4000】 (101)
この板にも忍法帖おあずけ仕様を入れよう!兼自治スレ (880)
【浅草線】成田羽田59分新東京短絡線【京急京成】13 (773)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 99 (606)
廃止決定】青森・十和田観光電鉄3【葬式鉄 (225)
赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[19] (681)
--log9.info------------------
一番冷える冷凍機、コンテナはどこ? (108)
【全国】★長距離ドライバー★雑談【PART-1】 (238)
島耕作 実写版なら誰が適役? (169)
ドキュンといえばトラック運転手? (274)
トラック運転手はドキュンのホームラン王ですF】 (879)
キャブのベッドでのセクースの件について (494)
日産ディーゼル・ビッグサム (228)
俺のデコチャリここまで改造したぜ!VOL1 (214)
【特殊車両】陸送屋さん集まれ【自走】 (528)
北九州市にある西港自動車学校ってどう? (450)
[●∫●]ファンキーフライデー[●∫●] (642)
東北のアートトラック事情T (817)
大型車の排気ガスが好き (672)
DPR排ガスクリ−ナ−どうにかならんか? (156)
【限定】免許証の条件って?【珍】 (877)
IDでオーバーラン・過積載するスレ 2t (553)
--log55.com------------------
何で女の胸は巨乳じゃなくて貧乳の方がいいの?
これくらいの体型の女の子が好き 20
白魔道士の7月の再調整が嫌な予感しかしない件
【FF11】●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●514
聖剣伝説リースちゃんとアパート暮らし
異世界転生してFF11の世界に行ったらどうなるんだ?
川崎市「韓国の悪口を言ったら罰金50万円!日本に対してはOK!」
今話題のプランクチャレンジやってみようぜ