1read 100read
2012年4月軍事29: 戦争・兵役を通じて広まった食事 33皿目 (944) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国とベトナムが戦争をしたらどちらが勝利するか (952)
宇宙戦艦ヤマト 41番艦 (594)
空自次期主力戦闘機考察スレ688 (194)
みんなのじいちゃん等は戦争中どこに行ってたの?2 (589)
日本側から見た太平洋戦争の戦犯は誰だよ? (492)
F-15系列戦闘機総合スレ 36機目[Eagle] (779)

戦争・兵役を通じて広まった食事 33皿目


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/04/24
辛い兵役も、暖かい食事で束の間のやすらぎ。
郷里料理が出ればお国自慢にも華が咲く。
現在何気なく食べてる食物・酒も元を質せば軍隊から広まった、
そんな想いを語ったり食べたりするスレです。
過去スレ、関連スレは>>2-5あたり
前スレ: 戦争・兵役を通じて広まった食事 32皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315870061/l50

2 :
過去スレ 1
戦争・兵役を通じて広まった食事  
     ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111574307/
2皿目  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118243573/
3皿目  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125124280/
4皿目  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134663443/
5皿目  ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148741608/
6皿目  ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1164065026/
7皿目  ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174605179/
8皿目  ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180769412/
9皿目  ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1185118296
10皿目 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191901934/
11皿目 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195145842/
12皿目 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200670632/
13皿目 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208510862/
14皿目 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1214037304/
43皿目 (事実上No15) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1213927865/
16皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222816945/l50
17皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231358834/
18皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235734486/
19皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241900099/
20皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247062279/

3 :
有名どころでカレーとか?

4 :
過去スレ 2
21皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250939645/
22皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256161319/
23皿目 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267103517/
24皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275896847/
25皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1283227960/
26皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286888581/
27皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291993698/
28皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296953651/
29皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300110895/
30皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303992280/
31皿目 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308847096/

5 :
関連スレ:
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 58皿目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1322515160/l50
軍艦の食事について語るスレ・31食目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1319539559/l50
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.31
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320579781/l50

6 :
では状況開始〜♪
>3そうですね〜
おこげの飯盒飯にゆるゆるカレーがこれまたウマー

7 :
カレーの隠し味はコーヒー牛

8 :
ウドのウドンは苦い

9 :
もっと古いネタ希望〜
十字軍帰りの貴族が向こうの何とかにハマったとか。

10 :
ケビン・コスナーの「ロビン・フッド」で主人公が黄色いメロン食うシーンがあったな。

11 :
>>1

売れ残りケーキ喰っていいぞ

12 :
モンスターエナジーって日本では手に入らないんだっけか

13 :
>9
従軍した騎士がもたらしたのはスパイス
これにより西ローマ衰退と同時に食卓から姿を消したスパイスが、再び支配階級の食卓へ
ハーブとスパイスの相関関係は東方
>10
アルメアから黄金の三日月地帯に掛けてはメロンの名産地ですね
東方見聞録に出てくる螺旋状に切干した極甘のメロンは一度賞味したいもんですね

14 :
むう、カキ足したトコが途中だった
>ハーブとスパイスの相関関係は東方・・・(続き)
東方を影響下に置くか否かによって味付けが変わってくる事になります。

15 :
>>12
同僚は三沢基地に誰かが行く度に買ってきてくれと頼んでるな

16 :
つ「元気バッチリ」

17 :
古いネタといえばクフ王で有名な第4王朝の時代古代エジプトが海外を征服したとき
最初に狙われる略奪品は果実や香木といった植物性のもの
特に新鮮な果実は価値が高く、ファラオに捧げた者が一兵士から
スーパーエリートな親衛隊員に取り立てられた逸話があるほど珍重されてた
金?エジプトが思いっきり産地ですがな
ちなみにこの海外って紅海つっきってリビア方面ね
ヨーロッパなんて未開地すぎて洞窟でうっほうっほしてる時代

18 :
新スレ祝いの祝砲撃つよ〜>>1乙。
        .. /⌒i
      _,,..、 .|  /,..-、
       l   l | /´l,、_ノ _,,..、       ,..、
      |  i' '´_,,、  ヽ `ー、    / ア
       .|  し''´ 」    ヽ、  'l  / /,,
      .|  ,,.-''´      `ー',/  /  l |.l"| _,,.
       | .|         /  /´   |,/ l/ ,/ ,;"
  ヽ从,  .l、_ノ        「  /      //
  Σ て           `''"        '-"
   " ○\o、    ∧_∧
     \:.\\__(・ω・..:;):...
      /=/\\ /::|]⊂;;);;:::::::....
      \\/ / ./:::/ / ;ヽ;;;;::::::::::....
      /___/::::| | ◎;;|:;;;;;;;;;::::::::::::....
       ヾ\== ヾ\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::....

19 :

これは必見
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=uH0EKB-v5Ns

20 :
                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄

21 :
シチュー砲の中にスパイス投入するとどうなるのっと

22 :
アイリッシュにスパイsが活動するときっとカレーに立ち回るんじゃ無いか?

23 :
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 
                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

24 :
>>22
護国卿がなにか言いたげに見つめています。

25 :
>>24
ロンドン橋の上はお寒ぅ御座いましょう…

26 :
ベアグリルズさん最強過ぎワロタ。w

27 :
どんな味? 70年前のケーキを4万円で落札
産経 2011.12.28 14:19
米オハイオ州の会社が、70年前に製造されたフルーツケーキをネットオークションに出品、
アリゾナ州の男性が525ドル(約4万円)で落札した。
1941年の製造で、71年に未開封のまま販売店に返品され、店主が最近まで保管していた。
真空パックの上、防腐効果がありそうなラム酒を使っているが、落札の目的は食べるためではなく、
一種の投資とみられている。(AP)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111228/amr11122814190003-n1.htm

28 :
海外のマクドナルドにはこんなハンバーガーが!世界のご当地メニューいろいろ
http://labaq.com/archives/51721331.html
こうやって見ると食の単一化や無個性化のシンボルと呼ばれるマクドも国際色豊かだな

29 :
日本マクドナルドも二昔前は負けていなかった。
てりやきマックバーガーは元々日本オリジナルメニューだし(今も日本限定かどうかは知らんが)
他にはマックチャオ(炒飯)とか、もう少し後にはカレーライスとか、
ブレックファスト時間帯限定のオニギリセットとか…。
マックチャオが登場した1991-2年頃は、ライスメニューの開発・レギュラー化を
進める気でいた時期だが、現場マネージャー・クルーの間では
「あと10年経ったら絶対麺がメニューに入ってるぞ」と、つまりパン・米飯・麺 の3大主食を
コンプリートして日本人の食を制する気だと噂されていた頃。

30 :
まぁ結局俺はモス行くんだけどな

31 :
たしかに、モスの方が
マクドよりうまいな。
両者とも、酒がないのが問題だが・・・

32 :
女体盛り

33 :
回転命なのに酒があったら客が居着くじゃん
ドライブスルーで酒売って馬鹿が事故起こしてマックが売ったせいだって騒いでも困るし
ってかマックでバーガー屋の中でもずば抜けてパンがしょぼいよね

34 :
モスなら確実だが再上陸したウェンディーズも気になるな。
昔ダイエー傘下だった頃は株主優待やらあったんでよく行ってた。
シュリンプシュプリームとか好きだった。

35 :
>>31
でもお高いんでしょw

36 :
ダイエー傘下といえばドムドムバーガーが近所にあるからたまーにいくわ
あそこドリンクのフロートがお買得感あっていいね

37 :
ハンバーガーショップでアルコール飲料を売る例も皆無ではなく、
バーガーキングがそうだな。
他に、ベッカーズのメニューでキリンビールを見たことがあるが
現在も売っているかどうかはよく知らん。

38 :
俺はモスかフレッシュネスがうまいと思う。

39 :
>>34
ウェンディーズで食うならサイドメニューにチリコンカンは外せんだろう。

40 :
フレッシュネスバーガーうまー
オニオンリングつまみでビールでまったりとか、いいね
残念な事は、駅から離れたまったり出来る店舗がへった事と
ねぎ味噌バーガー・いちじくマフィンが無くなった事
そして、レモネードはスライスしたレモン使わないで以前の様にスクィーズして欲しい
待たされてもいいからこれは、絶対以前に戻して欲しいのう

41 :
フレッシュネスはうまいな。
とくに、スパムバーガーがうまい。

42 :
どちらも、オーダーを受けてから調理開始するという共通項があるな。
ハンバーガーチェーン店の代名詞であるマ●●ナ●ドも最近はMFY
(Made For You)と銘打ってこの方式に一歩近づいたやり方を導入しているが、
不徹底でどうにもメリットが見当たらない…。

43 :
Spam! Spam! Spam! Spam! Lovely Spam! Lovely Spam!

44 :
アンカー抜けてたが、>>42>>38に対して。

45 :
>>43
I don't like Spam in it!

46 :
おせちと雑煮で一献

47 :
アフリカ軍兵士を襲った謎の病気「ウェットベリベリ」

アフリカ軍兵士を襲った謎の病気「wet beriberi」とは WHOの研究者らが2009年の集団発生を報告
世界保健機関(WHO)のJohn T. Watson氏らは、2009年ソマリアの首都モガディシュでアフリカ連合軍の兵士らの間に大規模集団
発生した謎の病気に関する報告を、12月21日付の米科学誌「PLoS ONE」(電子版)に発表した。
患者に共通していたのは下肢の浮腫や発熱、呼吸困難など。重症例では肺高血圧を伴う右心不全(静脈のうっ血が主体の心不全)
も見られたという。 一方、初期の血液検査からは目立った異常は見つからなかった。
最終的に医師らが下した診断病名は「wet beriberi」、同論文の考察部分には「昔、日本でもよく見られた病気」とも記されている。
■口にしていたのは軍供給食糧のみ
2009年7月、WHOと米疾病対策センター(CDC)などの研究チームは、モガディシュに駐留するアフリカ連合軍兵士の間に謎の病気が
広がっているとの報告を受け、診療支援を含む追跡研究を開始。
モガディシュは、長い内戦の後も政治情勢が不安定な状態が続くソマリアの首都で、「世界で最悪の人道上の危機にひんする都市」
(国連)ともいわれている。
報告によると、2009年4月〜09年5月の約1年で241人の発症を確認、うち4人が死亡。脚の急性浮腫がすべての症例に 見られたほか、
呼吸困難、頻脈、発熱のいずれかを合併しているなどの特徴があった。
また、入院を必要とした31人のうち4人に肺高血圧を伴う右心不全が見られたという。
初期の血液検査では血液疾患、代謝疾患、感染症あるいは中毒症状に関連する異常は見られなかった。
一方、健康な兵士と比較した研究からは、罹患した兵士は軍内部で供給された食糧だけを食べていたほか、治安が極度に悪化して
いる地域にいる割合が高い傾向が示された。
(続く)

48 :
>>47の続き
■日本語の病名は「湿性脚気」
 結局、医師らは臨床所見などから、兵士らが罹患しているのはwet beriberi、つまり湿性脚気と診断。
 実際、チアミン(ビタミンB1)を服用することで、罹患していた兵士たちに劇的な回復が見られたという。
 また、未発症例を含む連合軍兵士らにもビタミンB1のサプリメントが広く投与された結果、新規発症者の減少とともに脚気による
死亡者がゼロになったことも報告されている。
 脚気は過去に多く見られた病気だったが、この50年で大規模な発生はないという。
 しかし、十分な装備を有した現代の軍隊であっても、極端に偏った食事により脚気が起こったとWetson氏らは結論。
 なお、考察では日本で昔、脚気がかなり大規模に発生したことにも触れられている。
 同報告では、米に付着したカビの毒、マイコトキシンの一種(シトレオビリジン)の関与が考えられていると紹介。
 別の文献によると、日本における脚気は当時
「初めは脚や全身の倦怠感から始まり、次第に脚のしびれ、知覚異常、浮腫、さらに運動麻痺が加わって立ち上がれなくなる。
 ついには脈が乱れ、心不全となってショック死(脚気衝心)する」恐ろしい病気だったようだ。
 日清・日露戦争当時、日本陸軍は脚気による多数の死者を出したが、陸軍が玄米ではなく白米の食事を出すことにこだわったことが
被害を大きくしたとも書かれている(参考:「日清・日露戦争と脚気」和光大学総合文化研究所年報『東西南北』2007)。
http://kenko100.jp/news/2011/12/28/01

49 :
怖いなぁ、脚気菌…

50 :
鴎外はもうゆるしてやれよと思わなくもない

51 :
絶対にだ

52 :
モリ リ〜〜ン!!! ♪
と、故・本田美奈子.さんの歌声が脳内再生された。

53 :
>>28世界中のメニューが注文できるようになったらマック最強だなw

54 :
餅詰まらせ都内13人搬送…101歳ら2人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120101-OYT1T00484.htm?from=main1
どう見ても蒟蒻ゼリーより危険だよなコレ

55 :
缶詰同人誌「こんな日には缶詰あけよ」 美少女イラスト入り
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51313965.html
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/1/kandume/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/1/kandume/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/1/kandume/104.jpg

56 :
>>55
おいしく食べた後は気持ち良く出さなきゃというわけで、ついリンク先の
「フィギュア用和式便所 小物やもリアルに再現」に目が行ってしまった。
そうか、完売したのか。値段もそう高くなかったようだし一つ欲しかったなあ。

57 :
>>50
そもそも日本の医学界も脚気については説が
定まらなかったのに軍医だけ責めてもな。

58 :
卵かけご飯専用醤油の解説同人誌 「醤油手帖vol.1」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51314326.html
 サークル醤油をこぼすと染みになるの冬コミ新刊『醤油手帖vol.1 〜たまごかけご飯専用醤油編〜』が、
2日にCOMIC ZIN秋葉原店に入荷した。
 たまごかけご飯用醤油20種類を紹介・解説し、サークルさんの新刊告知によると
『醤油ひとつでここまで変わる! 日本の食卓の定番メニュー「たまごかけご飯」がもっと楽しくなる一冊』
とのこと。
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/3/syouyu/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/3/syouyu/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/3/syouyu/104.jpg
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/3/syouyu/105.jpg

59 :
スパムが食いてぇ。塩と油がきつめだから白米と実に良く合う。当分飽きそうにないんだけど米の代わりにパンだったら
イギリス人のように飽きるんだろうか。あるいは今の減塩スパムとは味が全然違うのかな?

60 :
>>57
それはそうなんだがモリリンの場合はその後、脚気菌の非存在を証明した者に
ああいう態度をとったことで大いに心証を悪くしているからなあ。

61 :
モリリンはバイ菌ノイローゼで、家では蜜柑や林檎まで煮て食っていたとか。
モリリン死後に初めて蜜柑を生で食べて、美味しいので驚いたと
娘のモリマリが書いてたな。

62 :
一方山本五十六は、塩餡のまんじゅうに砂糖をかけて、
それに水をかけて食うのが好きだった。

63 :
モリリンはドイツ女との愛に生きててくれた方が
本人にも周囲の人のためにもずっと良かったと思うよ!

64 :
ドイツ女は頭パーになっちまったし

65 :
誰だっけ、清酒に醤油と唐辛子入れて熱燗にして飲むのが好きだったのは

66 :
戦後しばらくの間(昭和30年代の中ごろまでかな)酒に猫いらずを少量入れると
早く酔えるって話があったようだけど本当?

67 :
目薬なら聞いたがな。ホウ酸中毒なんだけど。

68 :
そこまでするなら普通に爆弾しろよって思うw

69 :
ホウ酸中毒って麺のかん水にホウ砂使うのとどう違うん?

70 :
>>66
どぶろくに猫いらず入れると燐と反応して発酵が促進されて
速く飲めるようになる
これを飲みすぎると盲目になる

71 :
>>62
つべで見た戦時中の映画で
「おっ、長岡みやげだな!」って上官が部下に話しかける件を思い出した。
北長岡駅の五十六生誕の碑はまだあるかな?

72 :
>>61
もしモリリンが“それゆけアンパンマン”を見たら卒倒しているな。w

73 :
林太郎先生、木村屋のあんパン好物だったらしいからソイツがバイキンぶちのめしてるのは愉快だろうよ

74 :
>>61
作家の泉鏡花も同じようなことしてたらしいな

75 :
鏡花は旅行に行く時はアルコールランプを常備してて
汽車の中でうどん作って食ったら怒られたとかw

76 :
戦警・義警の給食、今年も「小学生以下」(朝鮮日報)
 警察庁は、戦闘警察(機動隊)・義務警察(兵役の代わりにに警察で勤務する警察官)の劣悪な給食水準を向上させるため、
給食費を20%引き上げるという大幅な増額案を推進したが、企画財政部(省に相当)が反対したため5.7%の増額にとどまった。
 このため、韓国各地で勤務する2万3000人余りの戦闘警察・義務警察は今年も、小学生にも劣る食事をしながら任務を遂行
することになった。
 3日に警察庁が明らかにしたところによると、今年の戦闘警察・義務警察の給食費は1食当たり2051ウォン(約137円)に増額
されたが、警察庁が当初目指していた2336ウォン(約156円)に比べると、285ウォン(約19円)低い水準となった。
 昨年の戦闘警察・義務警察部隊の給食費は、1食当たり1940ウォン(現在のレートで約129円、以下同じ)で、小学生の給食費
(1食2457ウォン=約164円)よりもはるかに安かった。
 このため警察庁は、1食当たりの給食費を、基本引き上げ分として63ウォン(約4円)、「物価補填(ほてん)費」名目で333ウォン
(約22円)増やし、総額2336ウォンとする案を推し進めた。
 戦闘警察・義務警察の給食費は軍人と同じレベルだが、戦闘警察・義務警察の部隊は100−200人規模で都心に散在しており、
部隊ごとに食材を購入しているため、食材の調達原価は韓国軍に比べ平均11.8%ほど高い。
 給食費は同じだが、材料費が高くつく分、給食の質が落ちる。こうした差を埋めるための手段が「物価補填費」だというのが
警察側の説明だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/04/2012010400929.html

77 :
>>75
そりゃ怒られるわなw
昔のロンドン市警がアルコールランプで夜食をこっそり暖めてた話を思い出した

78 :
>>73
たしかにアンパンマンはばいきんまんを撃退し懲らしめるけど、
決してその命を奪ったり消滅させたりはしないんだな。

79 :
>>61何となくマルマルモリモリとw

80 :
>>78
敵が居なくなるとアンパンマンの存在価値が下がるから?

81 :
アンパンマンがバイキンマンを虐する場面を子供に見せるのは教育によくないから。

82 :
マルマルモリモリ
白米食べるよ
ベリベリフラフラ
脚気でもう
立てないねー

83 :
アンパンマンがバイ菌マンを傷するのは
虐では無く菌だから問題ないだろう・・・多分

84 :
>>80-81
多少うろ覚えだが、誰かの価値観で悪人と見做される者達を
殲滅しきってしまうのが人の世の健全な在り方ではないという、
やなせたかし氏の思想の反映だと新聞記事で読んだことがある。
無菌・清潔にこだわり過ぎる社会が免疫力を低下させ、
却ってヒトの種として生き抜く力を失わせているという
一部科学者の近年の主張と一脈通ずるものがあって興味深い。
で、結局の所ばいきんまんを常に生かしておく作品内容を見たら
モリリンが…(>>72)w

85 :
モリリンとヒデキは未来永劫許されないのか・・・。
ま、そんだけの事はやってるし、仕方ねーな(w

86 :
>>55
http://www.akibaos.com/img/2012/01/04/20120104h06.jpg

87 :
>>85
ヒデキは憲兵使って言論統制をやったからなぁ。
開戦はヒデキの責任じゃないとは思うが、同情論が少ないのはそのせいだろ。

88 :
なんちゅーかその、こすいのだ閣下は…

89 :
饅頭茶漬け大好きといい、モリリンってもしかしたら甘かったらなんでもよいのではないか?
暖めると甘みが強くなることだし

90 :
鉛の杯でワインを飲むことを好んだなら間違いなくそうだな。

91 :
ヒデキの最大の罪は「死して虜囚の辱しめを受けず」の戦陣訓だろうな
この言葉のせいで一体何人の日本人が命を落とした事やら

92 :
>>91
大陸では楽に死にたければ自決したほうがいいらしい。

93 :
>>91
どうみても実戦を想定していない。
実戦になれば捕虜になったり投降したりする状況になりうる。

94 :
想定してた敵が米軍とかじゃなくて、中国の便衣兵みたいなのなら間違ってなかったんじゃね

95 :
戦うだけ戦って捕虜にしてからも更に引っ掻き回される方が余程面倒だな

96 :
命捧げて出てきた身ゆえ 死ぬる覚悟で突貫すれど
武運拙く討ち死にせねば 義理に絡めた恤兵真綿
そろりそろりと頚絞めかかる どうせ生かして帰さぬつもり

97 :
♪渋い顔して戦功話、酸いと言うのは梅干一つ

98 :
二倍!二倍!

99 :
雪の進軍は最強の反戦歌だと思うの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新型空母を造ろう! (215)
軍用拳銃を語るスレ M11(SIG/SAUER P228) (462)
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【203】 (940)
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る10 (439)
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合025 (418)
【スピット】WW2英国空軍戦闘機スレ【テンペスト】 (619)
--log9.info------------------
対野球豚用データ保管庫 (512)
着実に、確実に、急激に、衰退を続ける野球w (101)
最後まで放送しないから人気下がるの当たり前 (100)
外国人枠を撤廃すべき!!野球の普及のためにも! (466)
【球界再編問題】自治新党その1【新秩序】   (341)
野球ファンは全員、自殺して (367)
サッカー企業不買&野球購買運動しよう! (358)
【改革】TOGAMI理論を検証2【暴論】 (159)
日本プロ野球の真の実力はどのくらい? in改革板 (144)
☆☆☆プロ野球合同トライアウト2007☆☆☆ (127)
[貧乏]サッカーは稼げない[負け組] (130)
プロ野球がダサイ件について (313)
WBC〜少年野球をやらせてる子供がいる親御さんへ (392)
【北海道】日ハム移転 これからの展望【東京】 (496)
楽天は岡山を新本拠地にするべき (531)
要するに、広島カープがいるからダメなんでしょ (117)
--log55.com------------------
【赤男爵】レッドバロン総合【賛否両論】
【梅雨明け】アドレスV125/G 258台目【ロンツー】
■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART106■■
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ55
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】115日目
二輪免許取得日記 [教習所編] part406
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ66枚目
【SUZUKI】アドレスV125S 68台目【スズキ】