1read 100read
2012年5月園芸183: バジル part16 (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 7穂目 (564)
○・・・●アイリスオーヤマ●・・・○ (814)
【目標1000店達成】いらっしゃい,コメリへ!2号店 (454)
【激辛】唐辛子Part.13【チリペッパー】 (337)
南京豆(落花生)総合スレッド (720)
【可憐】オキザリスOxalis推奨スレ その6【頑丈】 (417)

バジル part16


1 :12/04/16 〜 最終レス :12/05/16
【バジルの特徴など】
シソ科ですがシソやミントよりは,難しいです
でも頑張れば美味しいペーストが毎日食べられる
  
・暑さが必要。真夏の直射日光下でグングン育つ。
・寒さに非常に弱い。一般的には4月蒔きはちょっと早い。故に一年草扱いされる。
・水やりが大事で忘れた初心者はよく枯らす。雨のない夏は毎日水やり推奨。
・ついでに肥料はたっぷり。日照もたっぷり。
・挿し芽でどんどん増える。収穫した葉からも根が出る。繁殖力旺盛。
・蛾の幼虫による食害に遭うとかなり厄介、テデトール→フミツブースなどして冷静に対処しよう。
・バジルは臭みを消すので肉料理などに良く合います。
【バジルの育て方(ヤサシイエンゲイより)】
http://yasashi.info/ha_00013.htm
http://yasashi.info/ha_00013g.htm
初心者は、種よりも苗から育てるほうが、失敗が少なく、おすすめです
http://allabout.co.jp/gm/gc/45128/

2 :

■バジル 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120563995/
02:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1151032523/
03:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189328160/
04:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212217256/
05:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216098658/
06:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1239469553/
07:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244676855/
08:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247356637/
09:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252286167/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1270770204/
11:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1277295707/
12:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1282744591/
13:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1304589381/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1310227703/
15:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1314017548/
関連スレ
ハーブ専用スレッド 〜その21〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1314693137/
【病害虫除け】コンパニオンプランツ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048158912/

3 :
しかし気温が上がらねえ

4 :
>>1
めっちゃ乙

5 :
きのう種まいたぜ

6 :
育苗器内のズッキーニの鉢上げが済んだら早く播かないと。
苗の保温で空きがなかったからハーブ類を播くのが遅くなってしまった。

7 :
ぼちぼち発芽してきてるな
去年生食に飽きて作ってみたお茶は超絶旨かった
今年もバジル三昧だ

8 :
今日、バジルの種を蒔いた。スイートバジル150粒。シナモンバジル50粒だWWW

9 :
>>7
お茶について詳しく教えて下さいませんか?
私もやってみたいです!

10 :
自分も興味あったのでぐぐってみた
ttp://basil.aromahow.com/10.html
香りの良さは想像できるけど、味もいいのかな?
今年やってみよう

11 :
>>7です
生のままお湯入れてもいいけど、去年はあまりに大量に取れたので
他のハーブ同様、カラカラに乾かしてドライバジルにした
乾いた後、フライパンでほうじ茶の如く炒ってみたら香ばしくなってまた違う旨さ
乾くのが待ち切れない時は生のままフライパンで炒ってみた
どちらでも(゚д゚)ウマーなバジル茶葉の出来上がり
クセが気になるなら紅茶やジャスミン茶とブレンドしてもいい
冷たくしてもなかなかいい感じのお茶だったよ

12 :
>>10
>>11
スペシャルサンクスです!!!
私も今年はバジル茶にチャレンジします。
ちょうど本日種まきしました♪

13 :
バジル栽培3シーズン目にして初めて種からの栽培にチャレンジ中なのだけど
種蒔いてから半月ほど経ったけどまだなーんも出てこない。
バジルってそういうもの?
発芽に光が必要だから種蒔いて、上にはほんのうっすら土かけるくらいでいいんだよね?
東京なんだけどまだ寒いのかな

14 :
むしろ土かけないくらいでちょうどいいかも
なるべく乾かないようにして日向で放置しとけば勝手にニョキニョキってくるよ
発芽するまでは腰水が水やりの時に種流さないし楽だしでおすすめ

15 :
そうなのかーありがとう
もう少し辛抱してダメそうなら土かけない勢いで再トライしてみるノシ

16 :
種からだと1ヶ月くらいかかったような
ゴールデンウィーク過ぎくらいに双葉になってりゃいいやw
くらいの気持ちでいたほうがいいと思う。
本葉が出るまで、またさらに時間がかかるんだけど
バジルは思ってる以上にスロースターター

17 :
発芽まで一週間かからないし、寒いだけでしょ。
種が全滅ってこともそうそうないだろうと。

18 :
埼玉だけど2週間で出揃ってるけどな

19 :
適温(15度〜)なら蒔いて1週間以内に芽が出る。

20 :
芽が出るときって一気に出ますよね。根はずっと伸びてたんだろうな。

21 :
苗より種蒔きの方がコスパいいかな

22 :
種はたしかにコスパ安いが余る、
芽が出るあいだにホムセンいくと
苗の方がどんどこ育っていて収穫がぜんぜん早そうでジリジリきて
結局「苗も買いたい」、または買ってしまって
コスパとかそういう問題じゃなくなってしまうw
これが去年の俺

23 :
初歩的なことなんだけど、この季節にしっかりとした苗で売っているものは
農家さんが寒い季節から温室で育てたものなのかな
ウチ東京なんだけど、まだ芽も出ないや

24 :
>>23
店頭に並んでる物は殆ど温室よ

25 :
ホムセンで買ったバジルの苗とイタリア産の種から育てたバジルの苗の香りを比べてみたが
後者のほうが香りが良かった

26 :
苗を窓際で育てて半月だけど、ここ最近成長が早い(^^)
早く嫡心してこんもりさせたいぜ。

27 :
あったかい地方なのかな
うちのはちょっと成長悪い

28 :
うちはやっと今日発芽したよ
暑いぐらいだけどね。

29 :
明日は寒いらしいわ

30 :
>>26
何節 or 何センチくらいになった時に摘心するのが良いの?

31 :
>>30
4節 or 15cm
こんもりさせるらー
余談だけど、ビバホームにて本日バジル苗他大量入荷あり
トマトは、スーパーで買ってきた実から種取れるし去年もそれで収穫したお

32 :
気温がもう少し上がるまで待とうかと思ったけど、みんなもう蒔いてるんだな
よしやってしまおう

33 :
一週間前にバジル蒔いたけど全然出てこねーwww

34 :
種って寒すぎるときに蒔いても発芽しないだけで、ダメになったりしないんだろうか

35 :
>>34
そんなこと言ってたら自然に生えているやつをどう説明するのか

36 :
>>33
そう思って追加を蒔いたら先の分が発芽し始めたよ間引き&移植しまくりだなこりゃ

37 :
12日に種まきして(覆土無し)キッチンの窓辺に置いてた。
昨日まではタピオカ状態だったけど、今朝みたら芽吹いてた〜!
ちょうど10日ですね。
カプレーゼにハジルソースに乾燥バジルにバジル茶。
今年は多めに栽培して楽しみます!

38 :
一晩水に付けてタピオカにして蒔いたら次の日芽が出てた。驚きの早さ。
ゼリー状に膨らむのって発芽に必要な水分を自力で保持しようとするバジルの戦略なのかな。

39 :
>>31
ありがとうございます。
摘心適期までもう数日必要なようなので、ゴールデンウィーク辺りに頑張ります。

40 :
>>27
東京だよ。
西日がガンガン当たる出窓に置いてるから、ここ数日で葉の勢いが凄い。
今日ついに摘心した!
取った葉はカプレーゼにして食べたよ。
室内だから香りが控えめ…でも美味い。
みんなのバジルも早くワサワサしますように。

41 :
ようやく今日蒔いた
早く出てこい!

42 :
去年やったとき青虫みたいなのがやたら発生したわ
面倒臭くて駆除しなかったけど一杯収穫できたバジルさんマジパネェ

43 :
青虫さんを何かの容器に一杯収穫したのかな

44 :
発芽からもうすぐ一ヶ月本葉が出る気配なし
GWに帰省予定なんだけど、鉢ごとたっぷりの水に浸けて日陰においといたらいいかな?

45 :
それ絶対根っこ腐る

46 :
たっぷり水あげたあとゴミ袋とかで包んでおけば足りるんじゃない?
ためしたことないけど

47 :
>>44
いいとも
帰ってきたらバジルさんに誠心誠意に謝って、鉢に溜まった古い水を、何度も潅水して流せばOK

48 :
種や芽の状態でもつまむとちゃんとバジルの香りがする、偉いね

49 :
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70159510/
こんなん使うとか

50 :
バジルは25度を超えてくる6月が一番育つ。
5月中旬に植えても遅くないよ。
GW明けがちょうどいい。

51 :
摘心って残すのが本葉二枚でも大丈夫ですか
ひょろひょろを仕切り直したいのですが

52 :
水差しすれば良いじゃない。

53 :
みんなって苗を買ってくるの?
9cmポットで種から育てるの?
セルプレートで苗を作って定植してる?
プランターに直播?
スポンジ発芽→ペットボトル水耕?

54 :
種から育ててる
お勧めなのが卵パックを上下2つに分けて片方に土と種入れてもう片方を受け皿にする方法
本葉4~6枚くらいまでなら窓際で育てられる

55 :
バジル初挑戦
種から育ててるんだが
みなさんどうやって食べてますか?
とれたてならではのおすすめ料理があったら教えて下サイ
桃太郎のコンパニオンプランツとして15株ほど栽培予定であります。

56 :
サラダに乗っける、パスタに乗っける、チーズトーストに乗っける

57 :
基本的なことですみません
とれたてをナマで食べてもいいんですか?

58 :
>>57
別に食えるよ
バジルとスライスチーズとトマトを食べやすい大きさに切って混ぜると楽だしウマー(゚д゚)
取れたてじゃなくても出来るが

59 :
>>56>>58
ありがとうヨダレ出た。
まだ発芽して二日目なのに気が早い。
トマトと一緒に収穫します。

60 :
さっき見たら芽が出てたけど発芽まで6日かかった。

61 :
適当な食パンにケチャップなりピザソースなり塗って
そこにパラパラっとチーズを載せて焼く
焼いてる間に育ててるバジルの葉を数枚ちぎって
さっと水で表面だけ洗って、手のひらでパン!と叩いて焼きたてのピザトーストに載せて、おもむろに食う。
超フレッシュなバジルの香りとトマトソースとチーズがもう最強の組み合わせで
この世の至極と思えるくらいの旨さ
これは育ててる人だけの特権

62 :
トマト、ベーコン、バジル、塩、コショウ、粉チーズ、オリーブオイル
うまい

63 :
バジルマヨネーズ、バジルソルト、ジェノベーゼ、トマト&バジルのパスタソース
コレ作ってれば、長期間バジルを楽しめるよ。

64 :
鳥肉か豚肉と一緒に甘辛く炒める。
ガパオみたいな感じ。

65 :
バジルソルトやったんだけど、香りが強すぎてどうもだめだった
バジルとオリーブオイルだけのペーストは作って冷凍しておくと色々使えるね
それに生クリームと白ワイン混ぜた去年のバジルクリームソースがまだ余ってる

66 :
バジルの葉を塩漬けにしてれば、けっこう長持ちするよ。

67 :
バジルなんて東海エリア以南なら
冬場に室内に移動して年中栽培できるぞ^^

68 :
>>55
グリーンカレーにのっける、高級感がでる

69 :
>>65さんと同じく、チーズ抜きペースト派。
バジル、カシューナッツ、塩コショウ、にんにく、オリーブオイルでペーストを作り、
ジップロックで薄く伸ばして冷凍しておけば、
バジルマヨもジェノベーゼもトマトソースもバジルトーストもバジルポテトもバジルチキンもすぐできる。
去年のバジルペーストがまだまだあるので今年の収穫まで余裕。

70 :
>>53
9cmポットに去年の種を殻ごともみつぶして適当に播種
あとは受け皿に水張って簡易温室に放置
青森だが4日目でもう根が出始めてる
あとはポットに一本だけ残すようにして根が回ったらプランターに移植

71 :
バジルにアブラムシが大発生した…
葉が柔らかいから退治に苦戦(涙)

72 :
100均の黄色粘着テープおすすめ

73 :
ようやく種が発芽してきたんだけど
どうやら2種ほどの雑草類も一緒に発芽してきているらしく
どれがバジルなのかわからなくなったξ

74 :
>>73
バジルの発芽直後の画像探せばおk

75 :
茎の根本辺りを誰かに食われた模様。今週になって7割方苗がヘナヘナ。
こんなの10年近く植え続けて来たけれど初めて。ナメかなぁ?
苗からだけでなく追加で種蒔いて挽回するしかない。
収穫開始が遅れるから残念 orz

76 :
>>54
自分も卵パック愛用者です。
春先になったらパックを捨てずに集め、底にキリで水抜き穴を空ける。
小さい種の野菜類はほとんどこのパックで種まきするから、
結構たくさん作るよw
ポット上げするときはプラ製のカレースプーンでパックの窪みに沿って
クルンと土ごと取り出す。この瞬間が楽しい♪

77 :
セル苗プレートと同じようなもんか。

78 :
ぶっちゃけバジルって育てても使わないよね・・・
挿し木で増やしたりして何十本にもなるけど
結局使わずじまい。バジルソース作って冷凍するけど
2年分たまってる

79 :
>>78
奥方の友人にあげて重宝されているよ。

80 :
バジルより大葉のほうが使い道ないわ
大葉厨はまじうぜー

81 :
そりゃ何十本も育てれば、普通の家庭じゃ使い切れないでしょう
うちは毎年4.5本くらいだから普通に使い切る

82 :
知り合い達から期待されまくってるからシーズン中ジェノヴェーゼ作りまくりで植えても植えても足りないくらい

83 :
うちは、毎年8本ぐらい育てているけど、サラダ・パスタ・ピザ等で、よく使うから
冷凍して保存したバジルペーストも 翌年の春ごろには、無くなっているよ。

84 :
ジェノヴェーゼってさ、スパゲッティよく作るんだけどなんだかお店で食べるのよりもモッサリしない?水分足りないというか・・
お店で食べるのはもうパスタが緑色に輝いていてそれはもうチュツチュルンッてしてるんだけど、
分量どおり作ったつもりでも家ではまるで火を通しすぎた焼きそばのようなもっさり感

85 :
トマトとベーコンでも足したら?

86 :
自分がもっさりパスタ作っちゃったときはオリーブオイルを書いてある2分の1しかいれてなかった
&そもそもジェノベーゼ少なすぎたので薄くのばして食べようなんて無理だった。

87 :
うーんやはりどこかで分量間違えているんですかね・・・
トマトも酸味が出て美味しそうですね、試してみますありがとう

88 :
>>84
ソースからめるときに火つけっぱなしなんじゃないの
もしくはパスタ茹で過ぎとか
業務スーパーで売ってる緑っぽいのパッケージのパスタ
安いけどもっちもちツルンしててかなりいい

89 :
生パスタと乾麺じゃ食感全然違うからなー

90 :
店ではかなりオリーブオイル入れるからな
自宅で作るとこんなにオイル使うと太るんじゃないかと懸念して控える奴は多そうな気はする

91 :
もこみちktkr

92 :
スパゲティとからめてからしっかり炒めちゃう人もいそうだな。
ナポリタンじゃねーしw

93 :
ええええ嘘ォ!ってくらい油どばぁしないと店の味にならないよな
あとはゆで汁で湯煎したボールのなかで
ソースを絡めた方が水気がちょうどいいと思う。

94 :
この陽気でようやく発芽してきた

95 :
根元から茶色になって枯れた

96 :
Σ(゚Д゚;ナゼ?

97 :
去年採取したバジルの種をセルトレイに150粒蒔いて10日ほど経った。70ぐらいの発芽を確認。
まだ種が余ってて、発芽してない所に蒔こう…か、考え中。

98 :
お好きに、どうぞ..

99 :
>>95
うちもちょっとだけ同じように枯れた
キニしない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アップル】うー、マンゴー!!Part2【ペリカン】 (547)
月桂樹 (913)
【toto】六億円当たったら何植える?【LOTO】 (149)
ミニトマト32 (387)
ゴマノハグサ科総合スレ◇ネメシア,トレニア,バコパ,ヴェロニカ.. (471)
【非難】ホームセンターの花屋・園芸コーナー【GOGO】 (860)
--log9.info------------------
Diablo3研究議論スレ Part1 (186)
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ (157)
【SS】Sims3 うpスレ 4【Exchange】 (949)
TESV:SKYRIM 日本語化MOD議論スレ2 (372)
【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス 32 【FTG】 (409)
War in the East【独ソ戦】 (468)
Combat Missionシリーズ総合スレ-その3- (689)
【CK】Crusader Kings 22世【CK2】 (656)
洋ゲーの女性キャラってどうしてバタ臭いの? (378)
Dragon Age: Origins 日本語翻訳スレッド part6 (771)
悟る空死亡確認! (185)
Minecraft RS総合 試行1回目 (945)
【LoL】League of Legends 【LoL】 その235 (105)
【Stronghold】ストロングホールド 総合 第32回遠征 (814)
King's Bounty 総合 5 (352)
Rail Works (646)
--log55.com------------------
無  能  安  倍  内  閣
奈良県人のくせに大阪のJCだと主張する基地外さんwwwww
奈良県人のくせに大阪のJCだと主張する基地外さんwwwww
奈良県人のくせに大阪のJCだと主張する基地外さんwwwww
厨房低国に栄光あれ
「あかん・・・また鏡に喋って自爆する奈良のおぢちゃんや・・・」   「まるで成長していない・・・・・」
「あかん・・・また鏡に喋って自爆する奈良のおぢちゃんや・・・」   「まるで成長していない・・・・・」
「あかん・・・また鏡に喋って自爆する奈良のおぢちゃんや・・・」   「まるで成長していない・・・・・」