1read 100read
2012年5月車種・メーカー185: アクア納車待ち専用スレ 1 (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】◆アウトランダー Part32◆【SUV】 (338)
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-26【◯o━━o◯】 (529)
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.18【PRIUSα】 (243)
時期新型NSX討論スレその2 (306)
【初代】マツダスピードアクセラ part37【MS】 (712)
【2代目】オデッセイ ODYSSEY Vol.14【RA6〜9】 (630)

アクア納車待ち専用スレ 1


1 :12/02/21 〜 最終レス :12/05/16
奥さんもう我慢できない ハァハァ
いい加減にしてくれまとっぷ

2 :
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/b/0/b00958be.jpg

3 :
なんかスレが荒れそうな悪寒w

4 :
当方のスペックです
9月予約
12月上旬契約
スマエン
LED
アドバンストディスプレイ
ナビレディ
ビューティー
寒冷地
15インチアルミ
当初2月下旬から3月頭と言われていたのに、先日試乗に行ったら
3月中も無理との話。具体的は期日は聞けませんでした。
放置プレイ中><

5 :
>>4
>15インチアルミ
コレを選択していると4月以降納車だよ。

6 :
2/11契約
スマエン、シートヒーター+排熱回収器
アルミの件はDでも言われたので選択せず
6月中旬〜下旬との話。何とか早くならんものか
嫁の出産時期とかぶってまう…

7 :
ご愁傷様。
試乗もしないでよくも契約したもんだ。
納車のときガッカリしないことを願う。

8 :
情弱専用車

9 :
俺の場合2年待ちだお

10 :
どこに試乗してないと書いてある?

11 :
>>6
2月1日のメーカーからのお知らせで、納期7月以降でしたので、それは早い方ではないですかね。
私は12月中旬契約でS、
MOPはスマエン、シートヒーター&排熱回収で5月初旬と言われたまま音沙汰なし…
2月中旬にDの行列待ちが終わり、トヨタ本社に発注されたようですが、いまだ完成日とか納車日の連絡もなし。
排熱回収がネックなのかもです(>_<)

12 :
試乗済の上で契約した
後悔はしないと思うが、とりあえず納期が早まる事を祈る
>>7
妄想前提の書込乙

13 :
買わなきゃよかったYO;;
何この殿様商売><

14 :
2月初旬に契約
ブルメタのSクラス
OPは
*スマエン・・〇
*LED・・・〇
*ADV・・〇
*ビューティ・・×
*ツーリング・・〇
*ナビレディ・・〇
*エアバック・・・×
*スペアタイヤ・・・〇
*廃熱回収とシートヒーター・・・〇
*寒冷地・・・〇
納期は7月予定

15 :
12月初契約
Sの銀メタ
・スマエン
・LED
・ナビレディ
・寒冷地+シートヒーター
・MOPアルミ
納期は3月吉日w連絡はまだ無い。

16 :
昨晩工場が震度2程度揺れたみたいだが、ライン無事だろうな。
オレのが組立中のハズなんだがちょっと心配。

17 :
昨日試乗した時に同乗してくれたお姉さんの話だと排気熱回収器が不足しているらしい

18 :
排気熱回収機なんてもういいから排気ガスをホースで車内に
入れてくれればそれでいい><
ヨタ車なんて買うんじゃなかった

19 :
>13
>18
今すぐ売って来い。ヤフオフ可。
「半年待つ位なら」と結構良い値がつくかもよ。
まあ、Y13シーマみたく新車より高いってのは無いだろうが
この先5年7年と後悔する位なら新鮮なうちに。

20 :
1〜2年後には捨て売りされてるだろうしな
値引き10万とかないわぁ

21 :
俺、納車直前でキャンセル
先行予約組でシートヒータ付きで二月中旬工場出荷だった。
お前ら、考えなおせ。
アクアは高いぞ
年度末のせいか、ポロと乗り出し価格かわらないぞ

22 :
>>21のおかげで、即納車で乗れた奴がいるわけだw

23 :
静かな車が示す、思いやり。
車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。
胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。

24 :
トヨタアクアLを現金で買いたいのですが
私のような貧乏人の少ない貯金で買えますかね?
私の通帳画像を御覧下さいませ…
http://iup.2ch-library.com/i/i0573943-1330167659.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573964-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573965-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573966-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573967-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573968-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573969-1330168892.jpg
付箋のトリップの文字が汚くて
セロテープに猫の毛が1本挟まっている
これがキチガイクオリティ(*^o^*)
上記画像の通帳はメインバンクの通帳です
サブバンクの通帳やゆうちょ銀行の通帳や
投資信託や国債の証券はメインバンクの
貸し金庫に預けてあるので
後日必ずアップしますのでお楽しみ(*^o^*)

25 :
>>21
ポロってそんないいん?
高速とかよく乗るならともかく
待乗りならアクアの方がいいでしょ

26 :
1月上旬契約
G、スマキー、ビューティー、排気熱回収、アドバンストディスプレイ、オレンジ
3月下旬納車ほぼ決定。詳細日は不明。
これでも先行予約のキャンセルに俺の契約を上書きしてこの納期。
ちなみにネッツ店だけど、隣のカローラ店では1月に普通に契約で2月に納車されるようだ。
なんでもネッツ店の取り扱い車種の金額と、カローラ店の取り扱い車種の金額で売れ方が違うようです。
ヴィッツを購入する層は迷わずアクアを契約するけど、パッソからの買い替え組みはアクアの値段は高いので見送るとか。
割り当て台数の関係もありカローラ店で購入した組は短納期のようです。でも長年のお付き合いがあるしね。
冷徹に値引きだけで考える今後のお付き合い一切無視な人は関係ないけどさ。

27 :
発売日に契約
S、排熱回収、15アルミ、サイドSRS、スマエン
3/6に工場出荷とのこと。納期がかかると噂のOPを含んでいたから心配だったけど、
3月納車は余裕そうだ。
>>26
長年のお付き合いがあるのに、納期が長くて値引きも負けるとなると、
お付き合いのメリットってなにがあるのかちょっと気になるな。
自分は初トヨタでお店の雰囲気が一番良かったところにしたけれど・・・
値引きは同一地域だとあまり変わらなそうだったから。

28 :
>>27
確かにね。でも、長年同じところで買ってるメリットとしては、
値引きとか以外に色々と融通を利かせてくれるところかな。。。。
その先行予約キャンセルに俺の予約上書きも長いお付き合いからだからあんまり馬鹿に出来ないよ。
代車も2ヶ月借りっぱなしだよ。しかも納車まで使って良いよって話しだし。
こういうところが贔屓にしていて良かったって思うところかな?

29 :
オプション付け過ぎたか・・・
1月始めにDで3月下旬に絶対納車しますって言うから
ハンコまで押したのに。
今日電話したら、納期未定だとか言うし。
今の車の4月車検に間に合わなかったら、車検代は出させよう。

30 :
10月に予約して来月だぜ…
おまいら我慢しろ

31 :
今日書類の用事でDに夕方寄ったら、人がいっぱいだった。
出してるカタログを見てると、アクア、プリウス、86の商談で
大盛況みたいだ。
納車日楽しみ・・・実用品とは言え、やはり新車は心が踊ります。

32 :
この土日も放置プレイだったよ><

33 :
9年振りの新車が来るまであと1ヶ月。
楽しみでしょうがないw

34 :
2月中旬契約で7〜8月納車予定
3月からの増産大丈夫だろうか
月産2万5千台は作ってほしい
何がネックで見通しはどうか、待ってる人が多いからオープンにすべ

35 :
>>34
3月4月は2万5千台は難しいかな。
5月もGWの稼働率次第かな。
(独自情報による予測ですが・・・)
私も遅くても4月中には納車しますと言われつつ
今のところ梨の礫です。
ハンコ押したら電話の一つも来やしない(怒)

36 :
>>35
現在、2ライン、残業1時間で日産800台前後みたい
部品が間に合わなくて増産出来ないようだよ
4月から第2ラインは9割アクア生産するらしいが台数どこまで伸びるかなー
1月のアクア生産台数は13,485台だからまだまだ足りないね

37 :
俺の車、十月車検だけど今から契約したら間に合うかな?下取り査定など、どうなるの今現在の価格で取って貰えるのかな?

38 :
>>37
見積とって、査定もして貰えばいい。そうすりゃわかる。
仮に車検すぎるようなら代車出すのを前提で特記に明記して貰い、
契約すればいい。いまから10月ならなんとかなるだろ。

39 :
2/10契約
G ライムホワイト
スマエン、ビューティー&排熱回収、D、LED
契約 7月予定と言われたが、はっきり見通しが立たないと言われた。
それまでここの住人に…

40 :
1/16にて神奈川トヨタにて契約
*スマエン・・〇
*LED・・・×
*ADV・・〇
*ビューティ・・×
*ツーリング・・×
*ナビレディ・・〇
メーカーオプションは、アルミを含め多数
営業マン曰く、「まったく未定!月1回確認して連絡する」って事で放置
しかも、こっちから買うって言った訳では無く
「買って下さい」って言われて、見もしないで即ハンコしてやったのに
この有様・・・
*エアバック・・・×
*スペアタイヤ・・・〇
*廃熱回収とシートヒーター・・・〇
*寒冷地・・・〇

41 :
アルミ、シートヒーター、排気熱回収器の3連コンボかぁ...
でもアルミは3月から入るって聞いたし、そうなればアナウンスされてる
月産3万台の増産体制だろうし、以外と早く動くかも...

42 :
実際の燃費は頑張れば25km以上らしい。
価格ドットコムの掲示板に写真付きで書いてあったよ。
そんだけ走れば御の字だよな。

43 :
>>40
>「買って下さい」って言われて、見もしないで即ハンコ
まあそれと納期が関係あるわけないよね。
納期を確約しなきゃキャンセルするとでも言ってみればどうかな。
それにしてもそんだけつけてエアバッグはつけないのか・・・

44 :
2月の生産台数と発注数、今後の予定を教えてくださいトヨタさん

45 :
3月は電池も増産だから、もうちょっとがんばれるよ

46 :
さっき見積もり出してもらったら8月納車って言われた

47 :
50Hzの東日本と60Hzの西日本では燃費が違うのか?
それなら「重力は東日本より西日本の方が小さいので西日本の方が燃費が良い」
の方が説得力あるな
<解説>@重力は地球の中心からの距離の2乗に反比例し、赤道が地球の中心から最も遠い
    A遠心力(重力の逆)は赤道が最も大きく、北極、南極は0
    以上、@Aより西日本の方が重力が小さく燃費が良い

48 :
47です。
ごめんスレ間違えた。

49 :
納期8月以降。だけのアナウンスだけじゃ待てないんですが…

50 :
>>49
今の車が車検切れをむかえるんじゃなければ、長い間wktk出来ると思えばいいじゃんw

51 :
スカイルーフとかつけれるんけ?
つけたら大台300万突破しそうだが
プリウスPHVも見えてくる?

52 :
>>51
レクサス版AQUAとヤリスHVには設定あるんだよな。
来年あたりのMCで設定されるかも。
狭い後席に開放感が出てイイと思うのだが。

53 :
うちの子、60000番のフレームナンバーだった。
頑張って作ってるんだな〜工場の人、お疲れさまですm(_ _)m

54 :
     ,..-──- 、
   /. : : : : : : : : ::\
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ  http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html 
 .,!::: : : :,-…-…-…ミ: :',   2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。
 {:: : : : i∴(・)∴∴(・) i: :}    カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
 {:: : : : | ∵ /●\ |: :} 
 .{ : : : :|∵/三 | 三| |: ;!       
 ..ヾ: :: :i∵| トェェェイ |::ノ    クソ車を掴まされた残念な人達の地獄の納車待ちスレッドがあると聞いて飛んできました
   ゞイ.∴| \ニン  |/      納車待ちの間にどんどん熱が冷めてきて後悔で夜も眠れなくなるかもね
  /. \|___/\      今年はどんどん他社の本物のエコカーが出てきますよー
                      納車日の頃にはすっかりアクアは営業車のイメージが定着しているでしょう
                         200万の残念なお買い物、納車は裏口でお願いします、表はPHVプリウス用だからな

55 :
>>54
60,000番ってもしかして60,000台作ったってことかな?
だとしたら2月中に6万台とハイペースでありうれしい
某スレでは部品がなくて4月からは残業も出来ず、全く増産も出来ないとのことだが

56 :
>>55
11月から作ってただろうから月の生産台数は1.5〜2万台くらいじゃないかな?

57 :
2月までに12万台発注っつう話もありましたが…。

58 :
>>57
発注自体は14万位いってるだろうね。
だから押して押して押して今注文すると8月納車とか言われるんじゃないかな。

59 :
>>56
11月〜12月には1000台弱しか作ってないよ。

60 :
アンチの正体はなんだろう?
@日本を代表するダメ自動車メーカーホンダと闇契約したステマ業者
AIMAのHVを安さに釣られて買ってしまった情弱(情弱だから間違いにも気づいてない)
Bこれ以上売れ行きが減ると困るホンダ販売店のsラ営業マン

61 :
ホンダじゃなくてヒュンダイか起亜あたりだろ。毎回韓国車を薦めてくるし

62 :
来週工場生産出荷予定なんだが、いまだにADVディスプレイつけたほうが
良かったのかだけ迷っている自分がいる。
まぁ今から付けたら納期のびのびになりそうだが...

63 :
結局はドライバーのスキルが燃費を大きく左右するから
THSを理解してないなら付けといた方がいい

64 :
ドライブインフォメーションの情報が何気によいかなぁと...
EV走行比率はADV付けないとわからないんですよね?
でもまぁ所詮わかったところで...(引き続き悩む)

65 :
>>55
車体番号が0から始まってるとは限らないからね
小変更で万単位繰り上げたりするから、生産台数=とはならないよ

66 :
うちのは先月前半完成で6011***でした。

67 :
>>66
     ,..-──- 、
   /. : : : : : : : : ::\
  /.: : : : : : : : : : : : : :ヽ  http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html
 .,!::: : : :,-…-…-…ミ: :',   2月17日現在、e燃費/カーライフナビの実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。
 {:: : : : i∴(・)∴∴(・) i: :}    カタログ燃費達成率は49.81%であることがわかった
 {:: : : : | ∵ /●\ |: :} 
 .{ : : : :|∵/三 | 三| |: ;!       
 ..ヾ: :: :i∵| トェェェイ |::ノ    
   ゞイ.∴| \ニン  |/    まるで 残念な人に割り振られた番号だね 残念な人番号だよそれ
  /. \|___/\   
                    
                     

68 :
1/9にGを注文したのにまだDから納車の連絡がありません。納車は、いつになるんだろう。

69 :
1月契約なら納車は6月〜8月だな。
あらまあ可哀想に。
因みに俺は来週木曜日か金曜日の好きな日にちに納車。
凄く楽しみですよ!

70 :
>>69
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   邪魔だから遠慮して端っこ走れよ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

71 :
>>65
車体番号変えるくらいの小変更ならデラの人も情報もってるはずだからね〜
草一さんの話からECUの小変更は考えられなくはないけど…
発表前先行予約が3万台とか言われてたけど法人契約分が間にいっぱい入ってる
んじゃないかな。

72 :
皆に朗報!
アクアは納期我慢してまで買う必要はない車でした!

73 :
>>72
そうだろう

74 :
>>72

75 :
>>72
アクアはお金がない人は買えないよ
我慢して無理して買う車ではない

76 :
部品不足で象さん出来ない
月産2万がいっぱい。
残業手当てないよ。
とりあえず4月までな。

77 :
ご苦労様ですm(__)m
頭が下がります。供給安定したらまたバックオーダーで
大変そうですね( ^^A;

78 :
納車されて2Wくらいになるが、
コンビニに停めて、店内で買い物して、レジでふと自分のアクアを見たら
自分の前に会計を済ませて店を出た若い兄ちゃん2人組が、アクアの前で立ち止まってた。
会計を済ませた自分が、コンビニのドアを出てアクアの横に立つと、兄ちゃんが
「これ、アクアっすよね〜…かなり背ェ低くて、カッケェっすね〜」って話しかけてきた。
もう一人が「実物、初めてみた…」…おいおい、販売店に試乗車あるぞ?
5人乗りファミリーカーとしてはお薦めできんが、若い世代にはちょうどよいサイズかもな。
さすがに無職じゃ買えない車だけどね。

79 :
俺はオレンジアクアを買っちまったから超目立つなあ・・・
嫌だなそういうの。
でも最近、相当数のアクアを見かけるようになった。
1月契約で6月納車って言われてた人たちが実は2月に納車になったって話を聞いた。
マジかよ。俺は無理矢理先行予約のキャンセルに上書きしてもらっても3月下旬だぞ。

80 :
生産台数が多い車は、作り手も納期を間に合わせるノルマ地獄に追われて、いいかげんに組み立ててるだろうから初期不良多そうだね
納車したらボルトのチェックやナビやETCの配線の確認はしとけよ

81 :
3月の生産ラインに乗るって連絡があった
来週に印鑑証明だから4月納車決定だ

82 :
>>80
失礼な事言わんでくれ
ボルト1本 グロメ1個まで
管理されとるわ。

83 :
>>80
生産ラインを知らない人はそういうもんなんだろうな。
多品種少量生産が当たり前だから、納期なんて関係ないよ。

84 :
ノルマ地獄なんて製造ラインには皆無。
元々地獄だからね。

85 :
納期は、販社の力と営業の力と顧客リストのランクで全然変わってくるからなぁ。
1月上旬契約で2月納車は相当コネがなければ厳しいと思うが。
そんな自分は3月下旬納車→納期未定。
ハンコ押したら態度豹変かよ。
営業としたら契約取ったら勝ちだもんなぁ。

86 :
今日D行って、今から契約したら納期いつになるか聞いたら、
9月になるとのこと
なげー

87 :
>>79
県に一台しか無い車色乗りの俺に謝れw

88 :
>>86
おれ、先週契約して、納車7月
なげー

89 :
>>79
Dの試乗車が1月クールソーダ、2月グレメタで、今日いったらオレンジに変わってたんだが、
本当に目立つね。試乗車は道路沿いに置いてあったが、遠くからでもすぐ分かった。

90 :
>>85
トヨタ店発注者から他チャンネルより納期が遅いと書いてあったな。

91 :
俺はDが親戚だから1月末に契約した時に4ヶ月待ちと言われたのに納車が早まったのかなぁ

92 :
キャンセルは結構出てるし、アルミ選んでないGは納車早まってる(4月予定→3月ギリギリ)と聞いたよ。
まぁ今後はどうなるかは知らんが…

93 :
納車されたらリアランプのメッキ部分をLEDパッケのように黒く塗り分けたい

94 :
>>85
正に、俺だわ
ムカついたから店長呼んで説教
登録間際に解約してやった
手数料無く金を取り返したよ

95 :
アルミだっけ
タイなんかで作ってんなよ

96 :
かなりの人がエコカー補助金締め切りまでに納車間に合わないからキャンセルとか出そうだね。

97 :
アクア見てきましたがやっぱり小さいですね
価格で見ればプリウスの方にお得感を感じました

98 :
軽を買う層が見栄を張って買う車
でも他の人から見れば軽と同類
低価格と燃費だけが売りの貧乏車

99 :
こんなくそ車に二百万以上出すくらいなら借金してでもカムリ買え
ヨタユーザーは車音痴しかいないから売れるんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メルセデス・ベンツBクラス part1 (196)
【Are You】ウィンダム 13台目【WINDOM?】 (691)
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.35【VERISA】 (324)
【トヨタ】86/BRZ 110台目【スバル】 (417)
トヨタ オーリス TOYOTA AURIS 29 (338)
【ALPINA】アルピナ 2台目【BOVENSIEPEN】 (968)
--log9.info------------------
桜井洋子 (251)
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 (912)
NHK高校講座日本史 小笠原亜里沙 縄文鍋5杯目 (926)
【NHK山口】大成安代アナ応援スレ Part1 (143)
【復活】近畿2府4県の女性キャスター&レポーターを語る4 (821)
【アジアクロスロード】岩渕梢 4【きょうの世界】 (330)
【BSニュース】藤田真奈美ー8【かばみん】 (696)
【Eテレ】グレーテルのかまど【瀬戸康史】 (120)
【歴史秘話】 渡邊あゆみ 【ヒストリア】 (627)
青春リアルを語り尽くすスレッドPart3 (168)
【天使】三谷たくみ 7♪【ペニバン聖水女王】 (329)
サラリーマンNEO Season19 (403)
NHK新潟 小正裕佳子アナウンサー 其の肆 (271)
【のんびり】秋野由美子アナ Part4【ゆったり】 (511)
【こたつ】ピタゴラスイッチ【たこ】14 (827)
【NHK山口】牛田茉友アナ Part4 (304)
--log55.com------------------
【最終戦争】福岡vs大阪vs名古屋vs東京
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part8
ーーー名古屋は文化不毛都市 やっぱど田舎wーーー
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part7
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part6
●日本2位決定戦●大阪vs名古屋vs横浜 part5
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part5
【北海道】経済戦略議論 5 〜産業基地〜【札幌市】