1read 100read
2012年5月高校野球89: 【7年振りの】駒大苫小牧〜147号【選抜目指して】 (929) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
甲子園の売り子総合スレッド (936)
神戸弘陵学園高校(兵庫)統一スレッド (851)
福知山成美高校を応援しよう11 (596)
【強豪】千葉県第6ブロックpart10【ひしめく】 (978)
初優勝が近い県・永久に優勝できなさそうな県 (256)
早稲田実業学校 Part38 (342)

【7年振りの】駒大苫小牧〜147号【選抜目指して】


1 :11/07/24 〜 最終レス :12/05/19
※※ このスレでの実況は禁止!! ※※
ここでは
・荒らし・誹謗中傷・低脳アンチ
・特定の学校or地域の工作員
・コテハン (実況神、リポート神、うp神はこの限りにあらず)
・VIPPERを召還してのスレ荒らし&突撃
・不祥事ネタ
は徹底スルーでお願いします。
※ 質問等は、現行スレのログを読んでから。
■□専ブラであぽーんして見えなくしましょう□■
高校野球を語る場なのでそれ以外のは別スレでどうぞ。なお、
・特定地区についての最強or最弱等の煽り
・進学校ネタor文武両道ネタ
などの話術は厳禁。これらの話題が出たら速やかに通報を。
荒らし対策相談所 part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195946009/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド92【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1198578973/
http://www.consadole.net/masaya
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【 sage の利点 】
     ,__    1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
     iii■∧  。2・だから荒らしに見つからない
    (◎⊇◎)/   3・マターリ進行のスレッドに有効
  ▽(|    つ
  |本間名誉主将|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ【最小世代】駒大苫小牧〜146号【最後の夏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307115693/l50

2 :
>>1


3 :
いちおつ
また頑張って応援しよう

4 :
来年に期待よ

5 :
本間来てたぞ

6 :
>>1
乙!

7 :
>>1

8 :
>>1
乙!
今秋は本命だ
イケメンの下で小技、精神力、全部鍛え直して円山に帰ってこい

9 :
こんなに早く、甲子園を狙えるチームが出きるなんてな。
嬉しいよ。
何回でも言おう!ありがとう最小世代。
お前ら、す、す、す、す、素敵や〜ん。

10 :
何で3年少ないの?
駒苫って人気ないの?

11 :
なんか特待生を取ってないって噂を聞いたけどホントかな

12 :
今年のチームは92年の常総みたいなチームだったな。92年常総は3年生1人で残りは1,2年生だけのチームだった。

13 :
>>10
1、2年生は74人いるから、新チームは道内でもトップクラスの部員数でないかな?

14 :
1年Pで左腕が一人出てきたら、新チームほんとにおもしろいな。

15 :
今日は3塁側で応援してきました。
9回の攻撃はほんと涙が出てきました。
素晴らしい戦いでした。

16 :
俺も今の2年が1年の時の、札幌第一との二軍戦見たけど この時のメンバーがここまで成長するとは思わなかった。しかも約1年でこれだからすごいと思う。

17 :
駒苫のチャンステーマ
今が チャンス
駒大○○〜(選手の名前?)
でいいの?ラジオで聴いていたから
よく聞き取れなかったんだが

18 :
新チームの打順は
6 大石
4 渋谷
7 青地
5 佐々木
2 岩瀬
9 小林
3 一塁
1 投手
8 笠井
こんな感じでどうだろう、青地弟はなかなかいいところで打つし
一塁は誰か出てきてくれてもいいし、岩瀬がコンバートしてもいい
エースは小山だな

19 :
http://www.youtube.com/watch?v=vL6k6dUP5BA
今夏から追加

20 :
>>17
オリジナルみたいだけど多分これだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=JBNYkTnouXQ

21 :
>>17
僕も聞き取れない。・・・
http://www.youtube.com/watch?v=RaJxZz9b978

22 :
駒ヲタとして今日の試合を見れなかったのは残念無念
俺の声援があれば今日勝っていたのでは・・と思ってしまうわ
さてこれからビデオ見るか

23 :
孝介のRが小さかったから負けたな!

24 :
V2の時の木木キャプテンのは近所の公園湯で見たことある。なかなかの黒バット
若干の恥ずかしがり屋さんでもあったけど 今は更に磨きが掛かってるんではないかと
すまんm(_ _)m

25 :
まだ試合が終わっていないのに泣いてる奴がいたら勝てるものも勝てないよ
試合途中で泣くということは戦いを途中でほっぽり出してるのと同じだ
泣くのはすべてが終わってからにしろ

26 :
>>25
そこが分水嶺だね。
メンタル。
同点止まりと、サヨナラ勝ちのライン。
だけど、9回裏、あの場面で同点に出来たのは本当に凄い。
ここ数年は、それが無かったから。
強い駒苫が帰ってきたと思われる。

27 :
孝介も逝く 寸前でだしちゃうからな〜
あかんな〜

28 :
>>11
高野連には特待申請してるよ。
特待制度、11年度は457校が採用申請
http://article.wn.com/view/WNAT4a671534e1cdd8cd6743c2752ca91504/

29 :
バイトから帰宅(^o^)/
これから深夜のHTBの録画放送を見ます(^^)
まさかの敗退に驚愕しています(^^;
北海打線に5点も取られるとは、投手にアクシデントでも起きたのでしょうか?

30 :

 前スレに1・2年生で74名?(1年34名、2年39名)と書いてあったけど、
 次のチームを占うのに、1年生の陣容が知りたいな。(特に投手、内野手)
 メンバー入りした捕手の高橋と、控えの青木しか分からない。
 多分、余市シニアや苫小牧シニアあたりからも入っていると思うけど。 

31 :
>>12
でも翌年は期待されながら全国行けなかったはず。
今年の第一の例もあるし、すべての面でレベルアップしなければ簡単に甲子園には行けない。
長い夏になるけど、今日の涙を笑顔に変えるため頑張れ!!

32 :
>>31
翌年の常総は春1勝夏ベスト4

33 :
甲子園でせんだんりんが聞きたいから
駒大高でも応援するか・・・

34 :
>>17
その○○の部分は選手の名前で正解ですよ
>>19
それは5回裏終了時のグランド整備時に毎試合やってましたね
今年からなの?

35 :
しかし誰も期待してなかった今年の代が
よく南大会の決勝まで進出
さらにセンバツベスト8を土俵際まで追い詰めたわ
悔しいけどよくやったわ

36 :
追い詰めてはいないだろ
こっちが9回リードしてたわけじゃないし
追い付いてなんとか土俵の中央まで戻した
という表現が正しい

37 :
いやいや裏の攻撃であと一本でればサヨナラまで行ったんだから
土俵際まで追い詰めただろ

38 :
青地はいいねえ
中学でドコ守ってたの?ずっと野手?
テレビでしか見てなかったから走塁はあんま見れて無いんだけど
足速ければ言うこと無しの高素材じゃね?

39 :
小山ガン表示だと130キロ前後なんだな

40 :
小山技巧派だなこりゃあ
もうちょっと体の厚みを増して
球威をUPさせてほしいわ
そしてイケ麺ですな

41 :
小山はまずフォームを改善した方がいい

42 :
小山も含めてみんな線が細いなあ
厚みがあるの佐々木と山口くらいかな
動きのキレを失わない程度に筋肉つけてくれ

43 :
さぁ今日から練習だ

44 :
カリスマ孝介

45 :
考えてみれば、いまの三年生一般生徒は、入学してから甲子園で応援する
機会が一度もないまま卒業か・・・
入学してから3年間甲子園に行く機会が持てた先輩たちもいたのに、
ちょっと残念だね。

46 :
>>45
それは去年の3年生も同じだろ

47 :
>>45
どこの高校も同じだろwww

48 :
>>45
ある意味マーと同学年の一般生徒は
3年連続で決勝応援できたのだから
ちょー羨ましい世代

49 :
>>45
コールドで沈められたり
ノーガードの打ち合いで大外から捲られたり
あと一歩で大阪行きの切符をふんだくられたり
3年連続ファイナリストの頃と比べたら、散々な夏だなw

50 :
選手は甲子園目指して一生懸命やってるんだよ。

51 :
孝介のRが小さかったから負けたな

52 :
敗戦後いまだ落ち込んだままだ
甲子園で久しぶりに駒苫を見たかった
でも来年は行けそうだよな

53 :

 2年生が主力で残るし、新体制で早めに始動すれば、秋の全道を制し、
春のセンバツにも期待がもてそうだ。
 まあ、駒苫のイメージと言えば夏だけど。 

54 :
まず春に見学に行くんだよ
本番は夏

55 :
このまま結果出して行けば、またいい選手が集まるだろうな。
それにしても、現チームも支部から急速に成長したね。あの駒苫の片鱗が随所に見て取れた。

56 :
>>55
前年夏に立ち上げたチームってそんなにひどかったのか?
もしそうなら佐々木監督の指導力にも期待がもてるかもな
南大会の決勝まで来たんだからね

57 :
久々に…





俺の鷲谷

58 :
去年秋は浦河にスミ1、ランタに力負けだったからなぁ
それが夏は準優勝
へっぽこ思い出したよ

59 :
駒岩なくなるし、今回の準優勝で良い選手集まるんじゃない

60 :
秋にあぉう

61 :
イケメン少し太ったんでない?
でもイケメンには変わりないけど。

62 :
>>61太らないと選手と変わらないわ。貫禄ついて良い、あれ以上はマズイけど

63 :
まあ某茂木だって選手時代は、わりと標準体型だったからな。
つうかイケメンは、リアル土井垣にしか見えんw

64 :
今の駒苫は、あの明訓野球部みたいだ!
頑張れ!駒苫

65 :
どこがだよw
ドカベン読んだことねえだろw

66 :
初代ドカベンの土井垣と不知火足して二で割る

67 :
>>58
チームの完成度は全然違うけど、成り上がり方は似てる。確かに同じ雰囲気だったね、最小世代。
黄金期に良く魅せてくれた、土壇場での粘り腰が蘇ってきつつあるような。こういうは、伝統なのだろうか?
同じユニフォーム着るだけで、先輩方と同じ粘りを発揮出来るはず!みたいな。
本当に、強烈な印象を残してくれた彼らに、今一度拍手だな。
ところで、新チームの愛称は何?

68 :
孝介のRが小さかったから負けたな

69 :
今、SKY―Aで北海と駒大苫小牧の決勝戦やってる。

70 :
孝介のRが小さかったから負けたな!

71 :
スカイA見た。本当に紙一重だったな。

72 :
>>55>>56
支部とか前年というより、北照戦の6回から突如変貌した感じだね。
あの試合の5回まではへっぽこだった。

73 :
孝介のRもへぼっこ!

74 :
↑いつもなんか、変な人がいるね。

75 :
孝介のRは

76 :
あえて苦言を・・二年生主体で北海に決勝で負けて
秋の新チームでは有力候補に挙げられるだろうが
このままではただの有力候補で第一、北照、道栄あたりに負けるだろう
期待すると負ける・・香田さん以降の駒苫野球は常にそう
今崎世代も1年秋から期待して見ていたが選手が思いのほか伸びない
むしろ最終年では大坂や又野他のチームの選手にごぼう抜きされていた
佐々木孝介新体制の中で今までとは違うかも?という期待感はある
北照に勝ってから往年の強い駒苫野球が見られたのも事実
一番の懸念は小山、鎌田、野田(見たことないが・・)の投手陣
数は揃っているものの今崎・落合・野澤のように誰がエースが分からない
出ても抑えられない流れを変えられないこんなシーンが頭をよぎる
特に小山、微笑みの長身変化球ピッチャーを目指しているのか?
もっと下半身鍛えて高みを目指せ手頃のピッチャーで終わってしまうぞ
夏を見るとわかるが道内最高のピッチャー玉熊でも甲子園では通用しない
駒苫の活躍以降南北海道は勝つことが求められるところ甲子園で勝つのは簡単ではない
適当なレベルの三人なら絶対エース1名の方が強い
小さくまとまららずお互い切磋琢磨して松橋・吉岡・田中の三人を目指せ
秋の新チームを楽しみにしている頑張れ

77 :
なんという上から目線

78 :
まあ小山は甲子園で投げたらフルボッコだろうな
もちろん鎌田も
野田は見たことないからわからんけど
みんなでっかく伸びてくれ

79 :
>>76
おいおいどこを縦読み?

80 :
秋はまず道栄と別ブロックになることを祈らないとな
新チーム発足後毎年の恒例行事だが

81 :
小山はまず体を鍛えることだな。そこで注意しなければいけないことは
無理なウェイトトレーニングをして腰痛や肩を痛めないこと。投手の場合、
持久力、体力などは連続ダッシュやそれなりの距離走の走り込み、ある程度の負荷スクワットで下半身を鍛える
速い球を投げるためには背筋力。ゴムチューブを投げる動作で引っ張るとか、色々あるが、腰痛や肩を痛める
ことにならないように細心の注意することだな。強豪校の様に専門のトレーナーがいれば問題ないが
北海道の場合冬が長い分、基礎体力づくりなどの体作りが十分できる時間があるけどな

82 :
今日は札幌豊平川花火選手権大会

83 :
孝介のRが小さかったから負けたな!

84 :
>>72
俺は、支部決勝の13回表の五連打から確変モードに入ったと思われる。それまでは、常にほっこりしていた。
秋からのチーム、期待は出来る。
メンタルを更に強く。
過去は過去。というのも大切だけど、俺たちはどんな逆境をも跳ね返して甲子園連覇した名門校なんだ!!という強い気持ち。みたいなのも、絶対に必要だと思う。
最小世代の確変は、苦戦しながらも勝ちあがるにつれて、選手たちの間にそんな強い気持ちが生まれた結果だったんじゃないだろうか?

85 :
苦あれば楽あり

86 :
9月1日秋室蘭抽選
9月10日〜18日秋室蘭予選
9月21日秋全道抽選
10月3日〜9日秋全道大会

87 :
新チームは岩瀬が主将かな。それとも大石か。

88 :
一年の左Pとか一塁守れる強打の一年とか出てこないかな

89 :
今日、香田さんの講演会行った人いるか?

90 :
>>88
一年生情報がないよね。
35名としか分からない。
去年みたいに名前・ポジション・出身シニアを
アップしてくれればありがたいんだけど。

91 :
北海がもし全国制覇なんかしたら「北海VS駒苫が事実上の決勝戦だった」なんていうスレ立ちそうだな

92 :
>>91
何年か前まで大会毎に立てて誰にも相手にされなかったクソスレ製造器はお前か?
つうか北海が優勝なんかできるかアホ

93 :
スリッパパ

94 :
つぼ八

95 :
>>93、94
そんな単語で賑わってた頃がなつかしいよ。

96 :
今年の甲子園は本命不在だからどこが優勝してもおかしくない状況。

97 :
いや、日大三高だろう。

98 :
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001108010005

99 :
>>98
行ってきました。2時間もしゃべりっぱなし。すごい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まだまだ挫けない】金沢高校野球部【来年は優勝】 (227)
一度きりの甲子園出場校 (919)
【全国制覇】常葉橘Part4【純血主義】 (160)
【愛媛】新居浜商【元は市立】 (380)
滋賀県立水口高等学校野球部 (242)
【罰ゲーム】成田高校part9【公開ー】 (800)
--log9.info------------------
水樹奈々ちゃん総合スレ (769)
這いよる監視っち ロリコン 偽無生殖者 彼女と旅行 フェイトちゃんのつるつるまん (276)
【Skype】スカイプスレ【すかいぷ】 (197)
御坂美琴ちゃんって、もっと人気出てもいいよね。かわいいし。 (427)
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド (255)
GAのノダちゃんこと野田ミキちゃんを登校拒否になるほどイジめたい (357)
スケッチブックを持ったまま (528)
ひだまりなずなちゃんのぼっち生活その3 (781)
刑務所って3食バランスの取れた食事が出るし運動場やちょっとした娯楽もあっていいよな (136)
三尋木咏プロに知らんしって言われたい大学生【咲-saki-阿智賀編】 (119)
【東大】読書くんこと取手裕司(29)スレ【学部再受験】 (735)
【ぼっちは嫌】中京大学 Part46【でも独りは好き】 (650)
【馴れ合い】AKB48☆66【OK】 (886)
ランカ・リーとかいう緑虫なんなの? (132)
プロ野球総合スレ (174)
アニメキャラなりきりスレ大生支部 (137)
--log55.com------------------
【輪るピングドラム】 幾原邦彦 【少女革命ウテナ】
細田守 その49
漫画家志望者が弱音や愚痴を好きに吐いていいスレ
自宅作業の孤独なアニメーター
ZEXCSとfeel.と川アとも子のスレ 5
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ22
元オタキングの岡田斗司夫が狂った件について
アンチ虚淵玄スレ12