1read 100read
2012年5月WebProg46: 【PHP】ツリー掲示板を作ろう (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆JSP◆ (552)
【CMS】AD-EDIT質問スレ【国産】 (140)
【Java】Play framework【Scala】 (144)
=== MediaWiki 管理者の集い 第3版 === (434)
30代が趣味でこれから覚えるならどっち?Perlかphp (562)
【管理】Trac使ってみよう【してみよう】 (258)

【PHP】ツリー掲示板を作ろう


1 :03/09/18 〜 最終レス :12/05/20
いろんなツリー掲示板見てきましたが、使いやすく内部処理的にもわかりやすい物はあまりありません。。
ツリー掲示板の賛否は置いといて、みなさんで使いやすい物を作ってみませんか?
というか自分はどんなふうにログ管理をしたらよいのかさえわからないでつ…

2 :
で?

3 :
>1
自分で自分のこと阿多回る言って自覚はありますか?

4 :
漏れのATOKは頭良すぎて変な変換できないんだよね。一文字ずつ変換してるの?

5 :
自分も知りたい。
だれかロジック説明してくれませんか?

6 :
で、誰が音頭とるんだ ?

7 :
またか・・・
いいだしっぺが基本的なものを晒した上で意見を出し合うならまだしも
みんなでやろうでうまくいった例ないのに

8 :
これだから、PHP厨は... といってみるテスト

9 :
>>1
>使いやすく内部処理的にもわかりやすい
使いにくい例って具体的にどんな?
内部処理的にわからないのは個々の技術レベルの問題じゃないかと

10 :
>>1は全然やる気ないよな。
問題点をもっと分析しろよ。
使いやすく
 はぁ?誰にとって使いやすいんだ?
 ユーザに対してなら、画面デザインのことか?画面遷移の話か?
 プログラマに対してなら、どういうのが使いやすいと思ってるんだ?
内部処理的にわかりやすい物
 内部処理ってなんだよ。つか画面処理以外は全部内部処理だろ。
 まず自分にとってどういうのが分かりにくいのか考えてみろ。
ログの管理
 ツリーを生成するのに必要なものを考えてみろ。
 方法は1つじゃないぞ。それぞれ目的に応じてメリットやデメリットがあるはずだ。
つかオレを分析厨って呼ぶんじゃねぇ!

11 :
PHPなんかやめてperlしようー

12 :
他人の書いたPerlなんて読めません

13 :
そういう意味ではPerlもPHPもドッコイドッコイ

14 :
ドッコイって何だろう。

15 :
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C9%A4%C3%A4%B3%A4%A4&kind=jn&mode=0
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%C9%A4%C3%A4%B3%A4%A4&kind=jn&mode=0&base=1&row=2

16 :
どっこい、どっこい

17 :
とりあえずさっさと仕様決めようぜ
ユーザ管理の有無とかメインページはPHPなのかHTMLなのかとか

18 :
>>1が恥ずかしくてトンズラこいたからなー

19 :
ツリー掲示板はつくったことはないけど。ログ形式を考えてみた。
トピッック番号<>トピック内番号<>名前<>メルアド<>コメント<>バストサイズ
こんな感じでOK?

20 :
もうなんでもいいよ、皆

21 :
B:90 W:90 H:90 だったらどうするんだYO!

22 :
なんか今日凄く寒くない?

23 :
ランニング一枚だが寒くないぞ

24 :
20=21=22=23

25 :
>>24 ついでだからケツに=24もつけとけ

26 :
20=21=22=23=25

27 :
>>26
どうせだから=24, =26もつけておけ

28 :
>>1
お前にはTcupがお似合い。

29 :
20=21=22=23=25>>>>>>>>>27

30 :
今日は一日中ひまだから公開で作るぞ。
おまえら乗るか?

31 :
ソースコードマダー(AAry

32 :
いま基本的な部分だけ書いてる。ちょいまち

33 :
さっきXREAで垢取って来たんで有効になったらうpします。

34 :
2chブラウザ対応にしてみる

35 :
作りかけだがこんな感じで
http://org.s38.xrea.com

36 :
いくら作りかけでもforeachの途中でチョン切れてるのをry

37 :
こんなの作った。携帯用でレスがレベル1までだが…。
デザインが某無料掲示板サービスのパクリだとかほんとのことは言わない約束。
http://members2.tsukaeru.net/dna1435/bbs.php?id=test

38 :
ソース
http://members2.tsukaeru.net/dna1435/bbs.txt
コメントとかは自分にしかわからないのであしからず。
これじゃぁ知識がないのがばればれだな…

39 :
APIを再利用できる形にしておけば2ch型でもblogでも好きなように
改造できると思うんだが

40 :
とりあえずレス書き込みする基本的な部分はこんな感じでどうだろ
http://org.s38.xrea.com/bbs.php

41 :
>> 40
いいんじゃないすか?実際いいのかどうかはわかんないですけど…
たとえばどんなのをAPIにすればいいんだろうか?

42 :
大まかに動作を切り分けてクラスや関数に分けておいて実際に作りたい
掲示板の仕様に合わせて組み立てると。
まだ閲覧するページとして生成する部分を実装していないですが
別の用途でも使えるように表示する要素だけを用意して最終的に
組み立てて利用するのもいいかもしれない。
インターフェースを任意で組み立てれるならXOOPSなんかに使えるだろうし。

43 :
2ch対応にしたらファイルが増え過ぎるので止めた。
シンプルなただのツリー掲示板に変更

44 :
書き込みできない香具師が多いと思うので続きはこっちで
http://s37.1000gex.net/test/read.php/pc/1064164406/
2chブラウザはこっち
http://s37.1000gex.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1064164406

45 :
こりゃ終了だな。
------------------------------end------------------------------

46 :
_____________________ 再開 __________________

47 :
本7

48 :
_____________________ 再開 __________________

49 :
本7

50 :
_____________________ 再開 __________________

51 :
本7

52 :
非望中傷どころじゃないなぁ? 誘導殺人者がいる。

53 :
× 非望中傷
○ 誹謗中傷

54 :
まぁまぁ、そういうこと言わずに…
俺は結構このスレ応援してるんだから。

55 :
作りたいねぇ

56 :
本7

57 :
シンプルなんが一番だね。
最近のは余計な機能付きすぎ。

58 :
とりあえず、4層構造にしたいと思っています。
今の考えとしては、1つのPHPで複数の掲示板を管理することも想定して、
・掲示板を管理するBbsクラス
・スレッドの管理をするBbsThreadクラス
・1つ1つのメッセージを管理するBbsMessageクラス
・メッセージを表示するBbsView
の4つを作成しようと思います。
一番最後のBbsViewクラスを複数用意し、設定などで切り替えることができるようにすることによって、スキンを変えるような感覚で掲示板のスタイルを変えれればいいなと思います。
と、ここまではいいのですが、さてどのように設計したらよいものやら…。
たとえば、投稿されたメッセージを書き込む機能はどのクラスに実装すればいいのかということです。
MessageWriteクラスを別に作るか、もしくはどこかのクラスに1つの機能として入れるか…。
あ、これはらあくまでも頭の悪い自分の妄想案ですので…。

59 :
本7

60 :
実装から提案するんだったらソースモデルぐらい晒せよ

61 :
hage

62 :
基本的な部分は動くようになった。まだバグっぽい感じはあるが
kentのweb forumに似た感じにできた

63 :
とりあえず2つのスクリプトで動作するようになった
http://org.s38.xrea.com

64 :
>>63
ツリー表示して書き込むと、新しいツリーになっちゃう

65 :
若干の変更
http://org.s38.xrea.com

66 :
>>63
おお。。
ありがとう。修正できました。

67 :
次はログをxml化するように改造しようかと思います。
現状で足らない要素ってありますかねぇ?

68 :
書き込みした後にブラウザで更新すると、同じ時間の書き込みになる
修正しないとまずい

69 :
>>68
ありがとうございます。
さっそく修正してみます。

70 :
これも企画倒れなヨカン

71 :
更新時の多重書き込みを修正しました。
単純にmetaタグでリロードさせるだけですが。

72 :
実はあまり興味んしわけね。
作って喜ばれるものを産み出したいが。
携帯minってどうだろ。
あらゆる設定や情報取得が携帯/PDAを解して出来るような

73 :
>>72
携帯でも効率的な設定画面を表示できるようにしたいってことですか?

74 :
>>74
そうです。
suExec+SSL環境下なら安全な運用が可能かと。
鯖に異常が発生したら通知できたりメールからシェル操作できたりとか

75 :
基本的にはWebminの機能を省略した感じで全てテキスト表示の
インターフェースにする

76 :
本7

77 :
なんだ、本7か?
馬鹿

78 :
>>74
できたら面白いかもしれませんね〜。。
使う人はあまりいなさそうですが…(ぉ

79 :
本7

80 :
クラス・ライブラリにすると初心者には扱えないわけね

81 :
はげ

82 :
禿てないよ

83 :
さらに洗練させて皆がウナるような物に仕上げるにはどうしたらいいんだろう

84 :
簡単に掲示板飛ばしちゃうような香具師は、何やってもダメだろう

85 :
それはkentに言ってくれ

86 :
また他人のせいにしてるよ

87 :
自己解決できるだけの実力が無いんだろ。
画期的なものを作りたいなんて吐いていいレベルじゃないな。

88 :
おまえらくるな。
クリエイティブなヤツだけ来ればいい

89 :
メガビもダメだったじゃんこいつ
1000gexも糞だし

90 :
>クリエイティブなヤツだけ来ればいい
またクレクレかよ

91 :
他人が乗ってくるようなアイデアも無いのに「掲示板を作ろう」だけでスレ立てんな。

92 :
人の立てたスレに乗っかっただけだが。
もっと簡単なのがいいのかなぁ

93 :
>>85
> それはkentに言ってくれ
パクったって事か?

94 :
パクリとスレに乗っかるだけ
どうしようもないやつだな

95 :
踊る阿呆に見る阿呆

96 :
踊る阿呆の踊りが酷すぎる。

97 :
何もしないならどっか消えていいよ

98 :
各所で一々敵を作るから笑いものにされてんじゃん。

99 :
どこまでも付いてくるから困る。
良スレすら正常に進行しないし追っ払おうとしたら荒らし始める。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Drupal node 8 (881)
新しい掲示板の仕様を考える (427)
【SG】fusianasanの仕様を考えてみるスレ【SG】 (254)
ドメインモデル VS トランザクションスクリプト (166)
こんにちは、PHPプロの方。教えてください。 (175)
PHP板の名無しさんを決めよう。 (155)
--log9.info------------------
【前代未聞の】FM COCOLO Part10 【起死回生策】 (701)
NHK第二ラジオを語る (121)
【番組】マット安川のずばり勝負ほか36【世襲】 (910)
▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ 3MHz▼ (218)
【rfc】ラジオ福島 part2 (474)
【KYで】田原俊彦リラックスタイム5【殺伐】 (171)
【SPW】小島慶子のオールナイト・ニッポンGOLD (190)
【実質経営者は】e-radioを語るスレ【隠れ在日】 (283)
【斜陽】KBCラジオ【落日】 (202)
新潟限定FMにいがた11 (548)
日曜深夜の民放ラジオについてダラダラ語ろう (115)
生島ヒロシのおはよう定食&一直線 Part14 (767)
武田鉄矢・今朝の三枚おろし 6枚目 (736)
森本毅郎 スタンバイ!ズームアップ6つ目 (673)
KissFM KOBE(兵庫エフエム)1 (936)
NHKオーディオドラマ 総合スレ9 (248)
--log55.com------------------
熊谷保之のチンカススレ
震災後、 医療機関からMRの行動に苦情がきました
【ミドリ十字】日本血液製剤機構【ベネシス】
保健師の資格持ってる看護師って病院でどんな感じ?
■厚労省はここまで馬鹿です■
アンチジェネリック総合スレ★1錠目
セルジーン part2
ジェネリックメーカーはどこがいい?