1read 100read
2012年6月バイク624: 【VICTROY】みんなのバイクVS125【UNI AUTO】 (628) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 146 (477)
ロイヤルエンフィールド総合スレ (478)
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!39年目 (985)
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!39年目 (985)
【カワサキ】GPX250RZZR250 Part33【ツアラー】 (832)
【花園】北海道ツーリング総合スレ12−5 (694)

【VICTROY】みんなのバイクVS125【UNI AUTO】


1 :11/01/16 〜 最終レス :12/06/15
空冷4st 5速 125cc 17万8500円 
高級外車の並行輸入屋のユニオートがなぜか貧民用バイクをプロデュースして、中国製パーツを香港で組み立て。
公式HP http://www.minnano-bike.jp
カタログ http://www.minnano-bike.jp/catalog_photo/vs125catalog_pdf.pdf
ユニオートは他にもこんなバイクを輸入している。
VICTORY(大型アメリカン) http://www.uniauto-victory.com
Electric Motorsport(電動スポーツ) http://www.electricmotorsport.jp

2 :
ユニオートHP
http://www.uniauto.co.jp
Mr. BIKEのレポート記事
http://www.mr-bike.jp/feature/minnano_bike/

3 :
コンセプト http://www.minnano-bike.jp/catalog_photo/vs125catalog_pdf.pdf
あちこちから自分の欲しいバイクをサンプル輸入して試し、時には騙されたりこちらのしつこい改善要求に逆ギレされたり、結構大変な思いをしながらよりよい製品を探してきました。
「このバイクの車体とあのバイクのエンジンを合体させられない?」
「そりゃ会社が違うアルよ!」
まあそんなにエンジン性能に差はないんでしょうが…。

4 :
>VICTROY
>VICTROY
>VICTROY

5 :
これいいかもね。シンプルだけど安っぽくないし。
だけどタンクにエンブレムくらいは欲しいな。
ひらがなで「みんなの〜」だけは止めてくれ。

6 :
イタリアンスクーターも安い奴はこんな感じでしょ
デザインはイタリアの会社がやって製造は中国の会社

7 :
YBRやENを買うよりはいいかもな
オモチャだオモチャ。

8 :
そのYBRやENよりいいところなんて1つも見つからないが。
業者乙

9 :
ベンツ、BMW売ってる所でみんなのバイク下さい!って言うの勇気いるな
お店、高級そうだし

10 :
HPのみんなのバイクのロゴが浮いちゃってるよねw
悪くはなさそうだけど

11 :
長江スズキのGN125より4万円ほど高いんだが
値段の割には装備充実してるのかな?ギアポジション表示とか

12 :
トップブリッジとハンドル豪快だな

13 :
コンセプトにすごく共感できる
自分は買わないけど是非とも頑張ってもらいたい

14 :
>ベースモデルには本来ビキニカウルが装着されているが
ビキニカウル萌えの俺としては一度見てみたい。

15 :
カタログに載ってるぞ
http://www.minnano-bike.jp/catalog_photo/vs125catalog_pdf.pdf

16 :
香港のGIANTCO製らしい

17 :
ある人からもらったメール情報によると
フレームはGIANTCOのトルネードがベースで
エンジン周りはカスタマイズ
足回りは柔らかくてエンジン音はカブのような音とのこと

18 :
vs50はスレ違い?
このままの車体サイズなら50ccでも楽そうだが

19 :
中国人向けに作られた日本メーカーの中国産バイクよりは、
日本向けに作ったなら評価してやっていい。

20 :
日本向けじゃねーよ
日本でアッセンブルしたら加速騒音に引っかかって販売できないエンジン構成だ

21 :
欲しいけど故障したときに岐阜県まで持っていくのはさすがに無理。
そういう意味ではアフターケアが心配。(近所のバイクショップで取り扱ってくれなさそうだし)
販路拡大してくれれば購入考えたい。
レッドバロンとか食いついてくれんかなぁ。

22 :
>>20
じゃ岐阜以外のどこで売ってるの?
岐阜は海外なのか?
ん?

23 :
香港で売ってるんだろ
日本での形式認定も通ってないし単なる輸入車扱い
それを日本向けというのは無理がある

24 :
あっ型式認定の間違い

25 :
>>23
元々ないものを日本向けに組み立てたのに、その詭弁はすごい。
MCRまたはYBRまたはENオーナー乙w

26 :
MCRまたはYBRまたはENも元々日本にないもの

27 :
じゃあMCRまたはYBRまたはENは日本向けなの?
そのわりにはコソコソ叩き売りしてるねw

28 :
業者はライトレンズを左車線用に変えてライトスイッチを殺して出荷している
お前の理論だと日本向けなんだろうけど一般人は日本向けとは呼ばない

29 :
へえ〜。ユニオートの要請で日本向けに、
いろんなパーツを合体させて作り上げたって記事は嘘なの。
涙目の中国人向け125オーナー妄想乙w

30 :
業者乙
ついでに言うとオレは国産GN糊

31 :
GN?
そりゃ中国製が溢れて変な詭弁も成り立たないとなりゃ涙目になるわなw
業者?
バカじゃねw

32 :
あぁ、νのスレが落ちたからこっち来てるのか。

33 :
あ、ごめん落ちてなかった。
ユニオート、「フリーターでも買える」低価格125ccオートバイ(178,500円)発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295312202/

34 :
>>32
なるほど。中古GNしか買えない哀れな奴だったのかw
死ぬまで国産の誇りを抱いて中国製パーツで補修するしかないね。
しょせん125なんだがw

35 :
ほぼこれだな、Giantco社のバイク
http://www.giantco.com/image/motorcycle_pt/tomahawk-1.jpg
これと
http://www.giantco.com/image/motorcycle_pt/luba-1.jpg
これを合体させたものだな
たしかにエンジンは違うようだね

36 :
それこそGNクリソツのブロンコとか笑えるw
200ccのOHVとか謎だな。コピーのボアアップか。

37 :
中華をアフターありで出すってことは相当な自信があるんだろう

38 :
中華っても香港だから。
メーカーの概略みると復帰前から台湾と関係してたみたいだし。

39 :
ビキニカウル付きが良かった…
ああ、そんな事言うのは一部のヲタ位で
国内じゃ丸目以外が許されるのはスクーター位なんだろうな

40 :
ttp://www.kohbunsha1975.com/uniauto/minnano_bike/vs125_naname_model.jpg
メータワイヤのステイ脱落
ttp://www.kohbunsha1975.com/uniauto/minnano_bike/vs125_red_yoko.jpg
ウインカはあさっての方に向いて
ttp://www.kohbunsha1975.com/uniauto/minnano_bike/vs125_white_back.jpg
キャリアがどう見ても斜め
日本向けと謳っていながらライトスイッチが付いている(このまま走ると整備不良)
ttp://www.kohbunsha1975.com/uniauto/minnano_bike/vs125_meter.jpg
ハンドルロックは別鍵穴
ttp://www.kohbunsha1975.com/uniauto/minnano_bike/vs125_ojisan.jpg
どうみても工事現場のヘルメット
ttp://www.minnano-bike.jp/vs125.html
みんなのバイク VS125 \178,500
ttp://www.minnano-bike.jp/sitemap.html
「みんなのバイク」VS125は\175,000で発売中!!
この会社大丈夫なんかな

41 :
ついでにあげとこう

42 :
>>40
なんで中古GN乗りが粘着してんの?
ライトスイッチなんて殺してりゃオッケだろ。
つーか125のライトスイッチで整備不良切られるかよ
貧乏人めw

43 :
なんか必死な業者がいるな
苦しいと関係ないGNの話題にして

44 :
おまえが必死なんだろ。
こんなのも買えない粘着貧乏人乙w

45 :
つーかライトスイッチ付いてる輸入車は昔と違って、
最近のはOFFでも常時点灯するように配線されてるがな。
おまえのオンボロGNこそ問題だw
点灯し忘れて轢かれてよ

46 :
がんばれ! 社長(仮名 ID: 80uPVCt6)

47 :
おらそんな高級車デラの成り上がり社長じゃねえズラw
知的レベル低い奴は嫌いなんだよね。

48 :
まあ125の選択肢が増えるかも知れないって事はいいことよ

49 :
販売店募集中なんでしょ?
125ccのMTがないメーカーの販売店に売り込めばいい。

50 :
旧車や輸入車のライトスイッチはお咎め無しじゃないの?
それより常時点灯でジェネレーターやらが持つかが謎、バッテリー上がりまくるんじゃないの?
キック残してあるのはそのためか

51 :
ヘッドライトはバッテリー経由しないだろ

52 :
社長はふたばの二輪板に降臨してるね

53 :
これってチューブレスタイヤ?

54 :
静岡スレにも降臨してる

55 :
CHINA BIKEはキャストホイールでもチューブタイヤ採用があるからな

56 :
>>54
たった一人の荒らしがな

57 :
選挙前は
ソフトモヒカンの政治家が乗って庶民派アピールします

58 :
>>51
バッテリー経由しなかったらACC,ONで点灯しないだろ

59 :
>>15
カタログ正式版に更新されてる

60 :
125ccの次は106cuのバイクらしい
みんなのバイクの次はこれだ!
http://www.minnano-bike.jp/news.html

61 :
>>60
その下の方にある写真みると、高級車の横にみんなのバイクあるみたいだね
行きにくいな・・・

62 :
1800万のクルマと18万のバイク同じショールームに並べてるよ
http://www.minnano-bike.jp/news_photo/2011_0119.jpg
>>106
cuじゃなくて106ciだった

63 :
>>58

64 :
>>58

65 :
似たような価格で150CC出したら褒めてやらんでもない、バイパスを走れない125は色々不便だから選択肢が欲しい

66 :
関東では、まだ販売してないの?

67 :
高級車買いに来た客と思って接客して
「みんなのバイクのください」とか言われたら、店員もがっかりだよね

68 :
それよりVS50はまだかぬ

69 :
>>68
125があるなら50はいらないと思うが・・・

70 :
香港

71 :
VS150とVS250はまだかね

72 :
販売店募集中らしい
近所のカワサキの店がキムコも扱いだしたから
これも扱ってほしい

73 :
http://www.wheelers.jp/spcialcontents/vs125/vs125.html
CG125のエンジンとか書いてあるけどOHVなわけないよな
しかしこのブログ、wwを沢山使ったりかなりウザいブログだな

74 :
GIANTCOはOHCも作ってるみたいだが、
200にボアアップしたOHVのバランサー付きとか、
GNのボディフレームにOHVらしきエンジンとか、
わけわからん方向に進化してるようだ。

75 :
CGて輸出方面と年代で何種類かエンジンあるだろ
OHCもあるしPGMFIもあるぞ

76 :
でも旧CG125って書いてあるな
CG125TITANのエンジンとはまるで違うし

77 :
本命?の太いタイヤのバイクが出てるな、HP
チャイナメリカン? ベルトドライブなのな・・

78 :
アメリカンなんぞいらん。。
VS125の排気量拡大版出してくれ、近所にバイパス多いからその方がありがたい

79 :
>>78
うむ。200cc希望。OHVバランサー付きでいいから。
エンジン乗せ換えるだけだから簡単にできそう。
エンジンも単体で売ってるくらいだし、取り付け方法も同じくさい

80 :
>>78>>79
そっちのほうがイラン

81 :
日本全国どこでも買えて、愛想よく整備してくれる様にしたら買うよ

82 :
>>81
簡単な消耗品交換くらいできんのか?

83 :
何でそんな上からなんだw

84 :
ゆとりにスキルアップは無理

85 :
>>78,79
VTR250とかではいけない理由ってあるのかな?
今でもNINJA250、VTRがあるし、今度CBRも出るそうだからそれでいいじゃん。
そういう俺は>>1のリンク見てJACKPOTやHAMMERに目が行ってしまったハーレー乗りだったりする。
買い物用に125欲しいので200とか250は無くてもいい俺だからかも・・・

86 :
>>85
VTR? CBR? NINJA?
VTは大昔の知ってたら今のなんか乗れないよ。
後二者は名ばかりの代物。中途半端。ゴテゴテ着飾った軽自動車。
下駄と割り切って乗るにはこれくらいの大きさで200がいい。

87 :
下駄代わりだし低価格で作ってくれるここに期待しての200なんだがな
今の250みたいな哀しいバイクなんて昔を知ってる人間が乗れるわけない

88 :
>>86>>87
だからイランつってるだろーがっ200なんかヴぉk!!

89 :
バイパス乗るけど高速乗らないって人がそうそういない
ヴェクスター150とかあったでしょう 似たようなのはもうないけど

90 :
>>88
200ほしい奴=使い方
125ほしい奴=ファミバイ特約、免許、維持費、
要するに収入の違いですねw

91 :
>>87
>>85は、小金持ちのハレ糊が上から目線したかっただけなんだよw

92 :
>>90
フェリーと125cc OKのバイパスは125cc以下の料金が激安
これも単に金の差だね
駅や公共施設のチャリ置き場は126cc以上NGの所が多い
こっちは金では解決できないバイク置き場が足りない現在では

93 :
売れないものは作るわけがない

94 :
ファミバイ特約て定額だから普通のバイク用保険の最高割引になったやつだと料金大差無いのと違う?

95 :
買おうと思ったけど、社員の人が毎日あげているのがウザいのでやめた。

96 :
ありえないけどホンダがこれに対抗してNS-1に類人猿エンジン積んだのだしてくれるといいなぁ…空冷だからカウル無しかオイルクーラー装備で
ラインナップはFI50とキャブの100。その名はNS-4!

97 :
>>96
CBR125or150買えば?

98 :
速さでDuke125(水冷DOHC4バルブ6速EFI)買うか
安さでみんなのバイク(空冷OHC2バルブ5速キャブ)買うか、どっちかでええわ。

99 :
モーターサイクリスト今月号に試乗記あるな
細かな仕上げ、ウインカーの取り付け角度、雑な配線、安っいタイヤがxだってさ
走りはいいみたいなこと書いてんのな、1万回転まで回るOHVだモンな
ちゃんとOHVってSpecのとこに書いてあったよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鍋島】 佐賀の単車仲間13人目【東長】 (313)
国産旧型原付スレ7型目 (961)
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 14台目 (966)
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 23×1,000rpm (446)
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 31【ND08】 (337)
バイクにされたイタズラ&盗難ヽ(`д´)ノその44 (948)
--log9.info------------------
日本版扇風機おばさんAKB板野友美 (308)
★★★ 島田伸助に一言 ★★★ (637)
醜体型+音痴+顔面異物入AKB板野友美 (455)
島田紳助の復帰に賛成?反対? (383)
EMI`S HEART CLUB ☆ 和久井映見 ☆13 (865)
AKB48高橋みなみの母親が行容疑で逮捕!★65 (612)
【顔面整形失敗】辻希美アンチ Vol.2【サイボーグ】 (277)
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart150■□■□ (684)
■上海上陸!世界が俺を呼んでいる 福山雅治207■ (1001)
杉浦太陽 アメーバブログ (850)
【北乃】IDにKIEが出るまでがんばるスレ4【きい】 (296)
辻チャンo(^-^)o (350)
【捏造人気】AKB48アンチ【女性アイドルグループ】 (540)
【芸能板】堀北真希 56【昭和生まれ】 (665)
加藤紀子さん (678)
マツコ・デラックス (604)
--log55.com------------------
細田守 その49
漫画家志望者が弱音や愚痴を好きに吐いていいスレ
自宅作業の孤独なアニメーター
ZEXCSとfeel.と川アとも子のスレ 5
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ22
元オタキングの岡田斗司夫が狂った件について
アンチ虚淵玄スレ12
黒田和也スレ その8