1read 100read
2012年6月バイク133: 大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart23 (574) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無印】グラストラッカー10台目【BB】 (951)
【傷は】ビビリライダー集まれ2【癒えるか?】 (857)
国産旧型原付スレ7型目 (961)
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞ (873)
お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 16杯目 (647)
【YAMAHA】Dragstar64【250/400/1100】 (696)

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart23


1 :12/05/26 〜 最終レス :12/06/18
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生です。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。
◎前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335229347/

2 :
めんどくさい、めんどくさい、言うなーーーー!!!!!

3 :


4 :
今日は子供の運動会だから乗れないぜ。

5 :
今日早起きして遠出しようと昨日から準備してたのに
今起きました(・ω<)テヘペロリンチョ

6 :
>>4
千葉?

7 :
今日はマリオテニスやらないといけないな、、、

8 :
オタフクカゼになった…







笑うな!

9 :
キンタマ気の毒に・・ナムナム

10 :
天気良いな

11 :
俺、明日こそ乗るんだ・・・

12 :
俺、今年こそ乗るんだ

13 :
昨日注文していたカウルが届いたので、取り付けてみた
抜群に似合うし、風圧も少しは和らぐだろう
天気も良かったので真剣に洗車してチェーンもメンテして、エキパイまで磨いてしまった
ウェアも上下を洗濯していたらほぼ1日が終わっていた
暑くなってきたからバイク乗らずは夏眠させることにした

14 :
綺麗に磨いた後に乗ったら汚れるからな。
磨いたら乗らないが鉄則。

15 :
チェーンも注油してすぐに乗るとホイールが汚れるからな
半年くらい寝かしておくのが鉄則

16 :
下道往復300km走ってきた。疲れたぜ!

17 :
やるなあんた
とうとう走りだしたんだな
うん、分かってる分かってるってば
走り出せばこっちのもんなんだよな
だから、知ってるつーの

18 :
GWの青森ツーが未遂に終わって
5月はまったく乗り出せなかったが
ようやく今月1回目の出撃だ
やっぱ走り出すと楽しいなぁフヘへ

19 :
乗ってるかい?
俺は布団の中だ。こんな日に外に出るなんて考えられん。
でわ!もう一眠り

20 :
家の前の道路が日曜なのに工事中だ('A`)

21 :
タイヤ交換の相談してきた もちろん車で行ってきた

22 :
タイヤ変えたついでにセンタースタンドもつけた。
これで放置しても問題ない。

23 :
どこに行こうか考えると半日あっという間だな。
来週どこに行くか考えよう。

24 :
ミーティングしてきた
今日はもう乗ったからいいや

25 :
先週ネットで新しいメッシュジャケットポチってそいつが今日届いたぜ
なんか来週末はちゃんとバイクに乗れそうな気がする

26 :
乗ってきた。200キロもツーリングしてきたw
久しぶりすぎて加速に目が慣れない・・・
30分位したら体が思い出してくれて良かった。
大型は乗れば速いし、この時期だとそんなに灼熱地獄じゃないしいいな。

27 :
バイクカバーに赤ダニが大量発生中!

28 :
>>27
今日うちのバイク置場にも赤ダニ居た!
なんなのアレ?
あんなの初めて見た、気持ち悪い

29 :
重装備だから乗り出すまで面倒なんだ!と思って
フルフェしか持ってなかったからジェットヘル買って、
レーシンググローブしかなかったからショートレーシンググローブ買って、
ベルクロ1つだけで履けるシンテーゼ13買って
ここまで揃えた時点で軽装で大型とかないわー、って思って
ついでにMT原付2種買ったんだけど
・・・なんかダメな方向に進んでる気がする

30 :
昼に叩き起こされて、映画に連れていかれた。
つまらん映画だったが、トムハンクスがYAMAHAのスクーターに乗ってたので、原二スクーター欲しくなった。

31 :
>>30
三種の神器持ってIYHしてきな
IYHスレも忘れずに

32 :
防犯スレでこんなのみつけてきた。
これは・・・乗り出すの楽になるんじゃないか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/motostyle/09-103-l.html

33 :
オイル交換しにバイク屋行って買増でCB223Sっての契約してきたぜw
めっちゃ軽いし小さいし近場走るの楽しそうw
ますます大型乗る機会減るはず。

34 :
以前あった「大型めんどくせ」ってのが消えている。
だからって乗る回数が増えたワケでも無いが。
強迫観念でもあったのかな

35 :
先週ツーリング行ったんだが久しぶりでなんか楽しくて調子に乗ってとばして帰ってきたらなんかエンジンがガラガラいいだしたんだ…orz
暫く乗らないで車庫に置いといてみようと思うんだけど、どれぐらい経ったらガラガラいわなくなるんだろう

36 :
>>35
錆び付いて回らなくなるまで

37 :
ガラガラヘビは寒さに弱いよ

38 :
>>33
設計が古くてキャブ車で、その価格だろ。
オフ車の125cc 買った方が面白い。
海外ではミニモトが流行ってるし。

39 :
>>27
バイクだと思ってるの自分だけ。
それは、牛。牡牛。

40 :
>>38
新車で38万だった。
何となくスタイルが気に入って勢いってのもある。
舗装林道とか酷道とか躊躇なく入れそうだし、
下道走るに最低限のパワーもあるしでいいかなと思ったんだ。
それと通勤にも使おうかと思ってるw

41 :
>>40
俺は5年前にST250を買い増しした。
今じゃZRX1200はほとんどマスツーのみ。
ソロツーは300`以内ならST。
250はやっぱり気楽だわ。

42 :
>>41
横に大型並ばれたら涙目にならんの?

43 :
>>42
まるで乗った事がないなら涙目かもしれんけど、
家にはZRXがあるんだから卑屈な気持ちになんてならないんじゃね?
「無理して大型じゃなくても250でも楽しいよ」という気持ちになるだけだろ

44 :
>>41
ロンツーならやっぱ大型だなぁ、バイクはCB1300ST。
近場(200`圏内くらい)に行くのが億劫。

45 :
>>41
俺も昔はリッターと250の二台体制で
ソロツーの時はまったり250で出かけるようにしてたんだけど
いつもリッターで来ればよかったって思っちゃってたから
半年しないで売っちゃったよ
大は小を兼ねるじゃないけどゆっくりまったりツーはリッターでも出来るしね

46 :
>>45
で、大型一台になったらまたスレタイ通りになって乗らなくなる、と

47 :
大型だからって、そんなにめんどくさくないよ。
出す時のめんどうは、250も400も1340も変わらない。
なにより、バイクカバーが悪い。
カバーがめんどうしゅうたろう。

48 :
ご近所からのクレームが怖いから200mほど押して大通りに出てから暖気してるんだけど、
今までは軽い250だったから別に何とも無かったんだ
最近リッターバイク買ったんだけど、もうそれだけでクタクタに
初っ端からこのスレに来る事になるとは・・・

49 :
馬が欲しいけど、たまに乗る時のために毎日エサをやって世話をするのが大変そうだから
大型バイクのほうが楽だと思おう。

50 :
大きくて綺麗でカッコイイバイクが欲しい

購入

カバー、ロック、重さ、そして大切なので気を使い過ぎる、気疲れ。

乗らなくなる

125、250をセカンドとして買う

ますます大型に乗らなくなる

大型売却

最初に戻る

51 :
大型売却

何だか寂しくなる

最初に戻る

52 :
>>32
台風が来たらボロボロになると思われ・・・
ホムセンで簡易ガレージ買って中にモンキー入れといたら
台風で飛ばされて中のモンキーが引きずられてボロボロになった・・・
確かに取説には強風の際はビニールカバーを外してくださいと書かれていたが
カバーを外すのはかなりの手間がかかり現実的でなかった。

53 :
台風の日に倒れそうなバイクを支えてバイクと一緒に転んで怪我したことを思い出した。

54 :
>>50
カバーやロックは大型にかぎった事じゃないよ。
WR250XにHDR 10やかてーな繋いでる俺はどうなるw

55 :
>>53
ちょっとバイクの様子見てくる

56 :
じゃあ俺は用水路を

57 :
今日代休なんだが勿論乗らん
車で中禅寺湖行って、湖畔で本読んで昼寝して帰ってくるわ

58 :
いいなぁ、中禅寺湖。
大好き。
あそこの蜻蛉、人懐っこいよね。かわいい。

59 :
大型ってアレだよな高速乗る用事以外で乗りたくない

60 :
これからの季節、排熱の暑さがな。

61 :
この時期に買ってしまって納車前だが、もう仲間にいれてください。

62 :
笑いをとってね

63 :
夏に鎧着てリッターの廃熱浴びながら、渋滞嵌るとか、苦行。

64 :
さあ、満タンにして来よう。
明日の体調と天気次第で、乗る!
これで梅雨明けまで封印だ。

65 :
セカンドでKSR なんてどう?

66 :
セカンドにYZF-R125欲しいんだけど
結局盗難が心配でカバーかけて鍵かけて
乗り出すのめんどくさくなりそうで買えない

67 :
>48
いまどきの大型に暖機は不要
むしろ有害
始動したらすぐ発進して走りながらウォームアップで充分

68 :
おまえらセカンドとか、金持ちばっかりかよ。
貧乏な大型バイク乗りで、ガソリン入れられなくて車検も取れなくて
税金も払えなくて、乗るのが面倒だって人はいないのかよ。

69 :
それは根本的にめんどくさくて乗り出さないのと違う気が
ネタスレにマジレスするあたりガチなんだろうなぁぁぁぁ

70 :
>>68
そりゃ乗るのが面倒なんじゃなくて
生きるのが面倒なレベル

71 :
>>66
そうだよDトラさえ乗り出すのめんどいよ

72 :
>>67
俺の空冷ツインは始動してすぐ発進だとエンストしやすいわけで
モノによるんだよ、そういうのは。

73 :
>いまどきの大型に暖機は不要
>むしろ有害
え、どうして有害?????

74 :
サイドスタンドで傾けて低回転の暖気だと
油音も油圧も上がらなくて、カムかじり気味になる
という話は聞いたことがある、真偽は知らん
冷めてるとガクガクなりやすくて走りにくいのは確か

75 :
なまじ大型と小さいのを揃えると小さいのばかり乗るようになる。
そんな時には一気に五台位まで増やすと、否応なしに乗らなくちゃって気になるぞ。

76 :
>否応なしに乗らなくちゃって気にな
っても、結局どれにも乗らない
に1000ペリカ

77 :
1000ペリカとは大きく出たな

78 :
250ネイキッドと600SSなんて車重同じなのにね。

79 :
イミフ

80 :
まちがえた…

81 :
よーし!
いや、なんでもない...

82 :
カケフ

83 :
買ったばかりの大型バイクのキー捨ててやったぜ。

84 :
ワイルドだな

85 :
チャイルドだろ〜ぅ

86 :
>>85
AVはチャイルドには早いぞ

87 :
スモールライトが発明されたら画期的だろな。
もうなんの心配もいらない。
それどころか今全ての駐車場に使われてるスペースが他の事に使える。
すごい事になるなw

88 :
質量そのままならとんでもない密度になるな

89 :
小さくしたままで大きくできないんだぜ。キーを捨てるよりやばいぜ。

90 :
>87
昔のヘッドライトスイッチが付いてる車種はスモールライトも付いてるだろ。

91 :
>>90
猫型ロボットの便利道具のことだろ

92 :
>91
ぼけたのに....

93 :
>>92

94 :
誰かが書いてたが、やっぱ走り始めてしまえばこっちのもんなんだな。
朝起きた時は面倒臭かったけど、なんだかんだで600Km近く(ただし高速160Km含む)走ってきちゃったぜ
今夜、東北道の埼玉県内で工事が予定されてるらしく、蓮田SAに入った途端「まもなくSA閉鎖ですぅ」って追い出されたけどな。今夜東北道走る予定の人は要注意。
あ、予定立てて走るような人は、あんまりここにはいないか

95 :
外国は 250km/h oevrで 走りしてる、ところで、
日本はどうですか?

96 :
>>95
誰か解説たのむ

97 :
>>92
ワタシハ ワカッテルヨ    ウン

98 :
6月は日曜参観やら発表会やらでバイクに乗れぬ。

99 :
梅雨だしね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生きる神話】清水さんを奉るスレ2【伝説のZ乗り】 (799)
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-11[AirHead] (963)
【おまいら】長距離ツーリングその11【どこ行った】 (497)
■□福岡カフェ@九州Vol.91□■ (986)
関東甲信越deバイクdeキャンプ 12泊目 (334)
【油冷】GSF Bandit Part25【山賊】 (410)
--log9.info------------------
死にたいって言ってる人にっていうと (246)
50歳を越えて鬱病・無職の人-これからどうする (256)
緊張すると体や声が震える人part13 (495)
メンへラでもSEXしたいんです (466)
てんかん・癇癪患者の社会参加・生活スレ01 (202)
メンヘラーにも出来る仕事!Part11 (331)
パラノイア・偏執病・妄想性人格障害 (975)
【うつ病】 ベタナミン 【ナルコレプシー】 (772)
どうしたら幸せになれる? (299)
元精神科の看護師だけど何か質問ある? 3病棟 (555)
【甘食】薬を飲んでから太った人のスレ【こってり】 (461)
◆愛媛の精神科・心療内科 5 ◆ (586)
【つらい】嫌なことを思い出してしまう2【恥ずい】 (844)
持続性身体表現性疼痛障害・疼痛性障害 Part2 (773)
自殺 (535)
うつ病の人って家で何をして、どうやって生活を? (270)
--log55.com------------------
韓国海苔不味すぎ
なぜ豚汁専門店がないのか?
【田舎者】関西朝鮮ゴキブリ【嘘・捏造】
日本人でクチャラーなやつwwwwwww
これを食べていれば健康っていう食品
日本人は塩分の取り過ぎ
【インスタントラーメン】貧乏くさい味大好き!【駄菓子】
いざ食べたみたら不味かった食べ物