1read 100read
2012年6月楽器・作曲319: [AC]パワーサプライ 5個目[DC] (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∈Epiphone-エピフォン総合スレ 34Ψ (591)
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 16期 (517)
【アンプ自作】真空管回路をいじるスレ6【メンテ、改造】 (932)
∈Epiphone-エピフォン総合スレ 34Ψ (591)
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第24章 (690)
ギターの試奏ってハードル高すぎね? (685)

[AC]パワーサプライ 5個目[DC]


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/06/29
前スレ
パワーサプライ!ACアダプター!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256651045/
過去スレ
[AC]パワーサプライ3個目[DC]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1179605702/
[AC]パワーサプライ2個目[DC]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124901958/
[AC]パワーサプライ[DC]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117867022/

2 :
2
>>1
スレ立て乙

3 :
おれは今日エネループのパワーサプライを買う。

4 :
ex-proのあれほしい

5 :
1spotと5マタケーブル頼んだんだけど俺のワウ(ジムダンダイムワウ)
個体右側にACのプラグ挿すとこあんだよね、あそこに挿したら隣のペダル
のACのとこまでけっこう距離あんだけど届くかな?

6 :
>>5
五股のうち一つ潰すか、
オスメスの延長させるやつ使うとか。

7 :
>五股のうち一つ潰すか、
あっ!その手がありましたか!サンキュー♪

8 :
も一つ質問、使ってなうプラグが接触しても大丈夫ですかね?

9 :
>>8
ショートして良くないので、
(どう良くないのか知らんけど)
熱収縮チューブでキャップすべし。

10 :
>9 サンキュー♪

11 :
むき出しのプラグが(1spotの)ペダルに繋いでるシールドのジャックに触れたら
なんかバチッとしてペダルのledが一瞬消えた!ソッコーで耐電処理した!
あわわ!?特にその後ペダルに故障などはなくてよかったw

12 :
保護にダイオードが入ってるから一瞬なら問題ない
にしてもこの不便なセンターマイナスを広めたのはBOSSか?何を考えてたんだ・・・

13 :
みんなも気をつけてな、コンプが真空管入りだからマジびびったよ!?

14 :
つか最初に3.5mmに電源を通そうと考えたやつ誰だよ
危なくてしょうがない
壁からコンセントのオスが生えてるようなもんだろこれ

15 :
1spot買って3つのペダル1つのアダプターで済むのはいいんだけど
ワウ右側にプラグ挿すとこあって1つ(使ってないのを含めたら2つ)
プラグをコロしてんだよね、見た目もよくないから延長コードみたいなの欲しい
けどなにかおススメありませんか?
ようするにワウはプラグ挿すとこ右側となりにラインセレクター、その隣に
ペダルがある状況なんです。

16 :
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=881%5E1SPOTCYRREVERS%5E%5E
↑これは延長コードとなりなすかね?またジムダンワウに使えますか?

17 :
音屋に電話したらそのような物はないと言われちゃったw
確かにググッても出てこない

18 :
プロビデンスの今年出たパワーサプライがよさげなんだが
使ってる人どんな感じ?全スレでもあまり感想がなかった
VOODOOLABと比べたら荒はめたつのかな
商品のあおり文句では電池の電圧を再現してて音がいいとか
フィルタリングがどうのこうのでノイズ少ないだとか
よさげなことが書いてあるのだが
実際どうなんだろう

19 :
Ex-proのやつがバージョンアップするみたいだけど、何が変わるんだろうか

20 :
1spotを自作延長しようとして線切ったら中身2つ線があった!?
面倒な事になりそうだぜ…

21 :
それなりに大きい楽器屋行けば安い延長売ってるぞ
音屋とかより足で探せ

22 :
それなりに大きい楽器屋行くより送料の方が安いから足が遠のく

23 :
やっと1spotの延長工作終わった、線2本ハンダ付けして(ハンダ工作約15年ぶりw)
作ったんだけどコムセンに熱加えると収縮するチューブあるでしょ?
あれが売ってなかったんだ、そんで薄いゴムのシート買ってそれ巻いて
その上から黒の布ガムテープでぐるぐる巻いた
問題無く使えるけど見た目がアレかなw
でもいい勉強になったよ俺PUの交換も自分で出来ないからさw

24 :
>>23
画像うpしてくだしあ

25 :
>24 >20だけどデジカメ持ってないんだ

26 :
携帯もないの

27 :
あるよw

28 :
ID違うけど携帯あるよw

29 :
>>18
基本的に電源関係の製品は新しいものほど高性能だから、
悪い製品ではないだろ。
でもVooDooと比べるべき製品ではないと思う。

30 :
いい加減VoodooのIso5とかDigitalとか入荷しないかな
代理店仕事しなさ過ぎ

31 :
ギター→チューナーって繋げば1spot延長する必要なかったアハハw

32 :
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

33 :
>>18
メーカー仰せの通り、歪系は音が良くなったよ、
あとデジタルとアナログ混在でもノイズが出ないのは有難い。

34 :
Ex-pro PSS-10ユーザーいませぬか

35 :
Mr Eight持ってる人いる?
欠点とかあったら教えてほしい

36 :
>>35
黄色の充電式のヤツだっけ?
あれ良さそうだよね。

37 :
そういう歪みにしか使えそうにないやつよりオーディオ屋とかのサプライ買って報告してよ

38 :
エネループ使ってる方、分岐はどうしてますか?

39 :
分岐BOX作ったよ

40 :
CAJのHUB使おうと思ってます

41 :
AC/DC STATION Ver.2を9Vの1spotで接続してもノイズとか大丈夫かな?
やっぱり12Vのほうがいいのかね

42 :
そもそも1SPOTのDC9Vじゃ動かない

43 :
>>41
CAJと間違えてんじゃね?

44 :
あ。まーいーや。

45 :
CUSTOM AUDIO JAPAN AC/DC STATION Ver.2  のパワーサプライに
VISUAL SOUND 1 SPOT 9V AC-ADAPTER を使おうと思ってます

46 :
1SPOTにAC出力のはなかったはず
商品説明をよく読むとどこかにDCって書いてあるはず

47 :
>>46
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=881^1SPOT9V^^
これは違いますか?

48 :
>>47
>■1Spot 9V ACアダプターは汎用のコンパクトエフェク ター用DC9ボルトのACアダプターです。
諦めて専用アダプター買うしかないよ

49 :
>>48
ありがとうございます
それしかないですよね
くだらない質問をしてすいませんでした><

50 :
エネループから直接分岐ケーブルで出すのと、>>39>>40で出たような物を通すのではやっぱり違いますかね?

51 :
voodoo lab pedal power 2 plusの輸入品買って、120V仕様だけど特に問題ないんだが、EHU600で昇圧した方が音良いのかね?
エレハモ製品パワーサプライに繋げたくて買ったからよくわからんちん

52 :
>>51
US仕様の使い勝手は興味ある
全部繋いでONにして負荷かけてテスターで9V以上出てるか計測した?
単に動作するからといって電圧が安定してるかは別だと思うが

53 :
>>50
同じ
分岐ケーブルはごちゃごちゃしやすいから見た目に違いは出るかも

54 :
>>53
ありがとうございます!

55 :
>>51
こないだ俺も120V仕様の買って、
不安だったんでテスターで電圧計ってみたよ。
ちゃんと9V来てたし、SAGの方はMINで4Vだった。
>>52のように負荷かけて云々はやってないので、
今日仕事から帰ってきたらやってみる。
電流も計らないとね。

56 :
>>55
おお、ちゃんと計測してくれるとは助かる。
ぶっちゃけPedalPowerは価格差激しすぎるから輸入したほうが圧倒的に安いからな。
問題ないなら俺も買うわ

57 :
ACアダプタのアースをシールドのアースに直接繋げても平気?

58 :
>>55
>>52見てテスター持ってる友人に相談して結果わかったら書きこもうとしてたんだが、すでにいたとは助かる
昇圧トランス買うか迷っていたから参考になった、ありがとう

59 :
>>55
連れが並行物買ったらから出音比べたんだが、明らかに違ったぞ、
特に歪系やブースターは音に厚みがなくなってペラくなった。

60 :
>>59
国内代理店の社員さんチィーッス!!!

61 :
>>60
並行輸入店の店長さんチィーッス!!!

62 :
だからそれを証明するためにテスターで測ってくれるんだろ?
それで問題ないなら、厚みが〜とかいうのはただの思い込み。

63 :
出音くらべたって書いてあるぜ?w
まあ電源なんて大事な部分に不安要素抱えたもんでライブする気にはならんがな。
俺はプロビデンスの使ってるが、
確かにわずかのアップが音良くしてるな、
ディストーションで良く判るのも確か、
デジタル、アナログ混在でもノイズ出ないし、
かなり気にいってる、

64 :
えっ

65 :
つまり輸入品のPedalPower買って音屋のSU-6EEなりで昇圧すれば2万3000円くらいで済むから、国内品を3万で買わなくていいわけですね

66 :
あんな2キロもあるもん、ボードに積みたくないわw

67 :
>>66
確かにSU-6EEは見た目を超越した重さだな。

68 :
こんなん見つけた。
voodooのパワーサプライ
http://ameblo.jp/tommy-arekore/entry-11133419407.html
でもさ、スタジオやハコによっては電圧が安定してないんでしょ?
となると出力が不安定になるのか?
あと、電流はどうなんだろうね。

69 :
ハコによっては最悪供給80V付近まで落ち込むとこもあるって何処かで見たな
電流も気になるけど、じゃあJP仕様はどうなのって疑問が
US仕様よりも高い電圧出てるのかな

70 :
電源電圧変動への耐性は、どれだけ余裕を見るか電圧安定化回路の設計思想次第

71 :
>>69>>70
つまりどう言う事だってばよ。
US120Vで問題無いって事でFA?
電気の知識ある人いないかなー。。

72 :
そこまで気になるなら正規品買うかオーディオ屋の信頼できるもの買えばいいのに

73 :
>>72
悪いけど、そういう答えは求めてないんだ。

74 :
オーディオ屋の奴はまともな中身してんのかね
ほいほい買っちゃう人って知識ない人が多くて情報少ないしそっちの方が気になるわ

75 :
楽器メインのとこのサプライってメーカーからの情報がまず少ないし、容量が少ないの多くて、ディレイリバーブに対応してない(推奨電流足らず)機種とか多いから
高い金出して買うならメーカーのサポートがしっかりしてるとこがいいなぁ

76 :
>>71
中身を見なきゃ分らんねえってばよ

77 :
これでいいじゃん
中身同じ(多分)
国内100V仕様
http://item.rakuten.co.jp/ninevolt/c/0000000811/

78 :
それならプロビデンスの方がいいなあ。

79 :
最近のディレイとかマルチエフェクターとかって
専用アダプタ付属してるし
もしかしてパワーサプライとかつかわずに
電源タップがあればよくないっすか

80 :
使う必要ないなら無理して使うことはないだろう

81 :
別にいいっすけど
外に持ってくときは
タップが私物ってわかるようにしとかないと
いっしょに片付けられちゃいますよ

82 :
>>81
おまえが鈍臭いからだろ

83 :
新製品の発表とかないのかな

84 :
ペダルパワーとEX-PRO PS-1てどっちが安定して使えるのかな?
ペダルパワーはLINE6のモデラー系使えると書いてあるけど、定格250mAってなってるし全然足りてないんじゃ?
PS-1はMAX2Aまでだけど。他社の同容量のやつはノイズ酷くてダメだった。

85 :
18Vがほしいんだけど、エネループの9Vのやつ二つ使って直列にするケーブルを自作すればOK?

86 :
OK

87 :
provolt9ポチった

88 :
>>87
感想よろ

89 :
エフェクターが壊れました

90 :
エネループって各出力独立?

91 :
してないよ

92 :
始めてパワーサプライ買おうかと思うんだけどオススメとかある?
Noah'sarkのAC/DC-1とかいいなと思ったんだが、相場がよく分からないから値段見て悩んでるところ

93 :
>>92
あれかなり評判悪いよ

94 :
>>93
え、まじかー
楽天とか見る限りではそんなに悪い評価じゃないように見えたんだが
けっこう意外だ

95 :
>>94
ググると色々出てくるよ、
俺は使いたくないなあ。

96 :
ノアズ自体の評判がわるい
けどあんま気にすんな

97 :
>>95
他になんかオススメある?

98 :
>>97
レスミスった
一応皆さんに聞きたいです

99 :
ペダルが5台以下ならCAJのPBHUB6-C(とPB12DC9-2.1)がおすすめ
場所とらないし今のとこ使ってて不満ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【酷演奏】八幡謙介について語る3【嘘800】 (203)
ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!11 (506)
☆☆三線スレッド PART4☆☆ (766)
陰陽座の音について語るスレ (327)
ギターアンプの電源ケーブルを交換しよう (557)
●  ストラトってゴミみたいなギターだな  ● (635)
--log9.info------------------
          松本晃彦           (507)
欲しいサントラを書き連ねて発売を促すスレ (276)
加古隆スレッド (340)
サントラ盤に肝心の曲はいってねえ (357)
《コピペ》んで、JAMES HORNER って《上等!》 (211)
坂本龍一 (675)
007ジョンバリー (208)
梶浦由記の世界に酔え! (208)
【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (259)
別の曲と混同したり、区別が付きにくい映画音楽 (235)
カラオケにない曲をみんなでリクエストするスレ (387)
カラオケ板紅白歌合戦 準備室17 (231)
JOYとDAMとUGAってどれが一番いいの?5台目 (509)
【PS3】JOYSOUND DIVE 5曲目【配信延期】 (212)
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第7波【この魂】 (423)
オフ会でヴィジュアル系しか歌えない奴ってさ・・・ (408)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所