1read 100read
2012年6月園芸17: イングリッシュローズ シュート11本目 (557) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ハナショウブ∀アヤメ∀ジャーマンアイリス☆ (848)
ひまわり 7日目 (444)
ハイドランジア*アジサイの育て方★6 (722)
トマト13(2012) (580)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その17 (534)
100円ショップの園芸モノってどうよ? その21 (455)

イングリッシュローズ シュート11本目


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/06/18
英国のデビット・オースチンが作出した、オールドローズの美しさと
モダンローズの頑健さを併せ持つバラ、イングリッシュローズに関する
スレッドです。
前スレ
イングリッシュローズ シュート10本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321077394/
【やさしく】バラ初心者集まれ・27人目【教えて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336532615/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336150089/
David Austin Roses
http://www.davidaustinroses.com/japan/Advanced.asp
http://www.davidaustinroses.com/english/Advanced.asp?PageId=1988

2 :
2CH、ER好きが選んだベスト3を更に集計◎ 1位3点、2位2点、3位1点 で計算、キーワードはダブりあり・・・
アブラハム ダービー             ●9点  投票人数5人 豪華、丈夫、四季咲、香
グラミス キャッスル          ●9点  投票人数3人 花数、花色、花形、純白、四季咲き、ミルラ香り
ヘリテージ                  ●8点  投票人数3人 美葉、かわいい
レデ エマ ハミルトン          ●8点  投票人数3人 花形、香り、四季咲き、丈夫、オレンジ、グラデーション、フルーツ香り
エヴリン                     ●8点  投票人数4人 強香、強健、四季咲き、フルーツ香り、アプリコットピンク、ロゼット、きれい
シャリファ アスマ                 ●6.5点. 投票人数4人 香り、花形、ピュアピンク、ピンク、グラデーション、芳香な香り
グラハムトーマス             ●6点  投票人数2人 丈夫、春花
ジュード ジ オブスキュア        ●5点  投票人数2人 花、香、カップ咲き
カートルード ジェキル            ●4.5点. 投票人数3人 オールドローズ色香
チャールズ レニ マッキントッシュ   ●4点  投票人数2人 四季咲き、花色、かわいい、ライラックピンク、オールドローズ香、夏花
タモラ                       ●3点  投票人数1人 香、コンパクト、丈夫
ポート サンライト                 ●3点  投票人数1人 香り、杏色
フェア ビアンカ                 ●3点  投票人数1人 豪華、花数

3 :
つづき
アンブリッジローズ            ●3点  投票人数2人 四季咲き、花数、強健
メアリー マクダレン          ●3点  投票人数2人 繊細、花形、花色
ジュビリー セレブレーション     ●2点  投票人数1人 花色
ノーブル アントニー           ●2点  投票人数1人 ローズピンク、ダマスク、強香
クレア オースチン             ●2点  投票人数1人
パットオースチン                 ●2点  投票人数1人 カップ咲き、花色、強健
セント セシリア                 ●2点  投票人数1人 薄いアプリコットピンク、甘い香り
ライラック ローズ             ●2点  投票人数1人 憂い、ライラック色、ミルラ香、四季咲
ウィリアム シェイクスピア2000.     ●1点  投票人数1人 香り、強権
トロワラス                    ●1点  投票人数1人 切り花
クラウン プリンセス マルガリータ. ●1点  投票人数1人 丈夫
ウィンチェスター キャシードラル.    ●1点  投票人数1人
ハーロウ カー                 ●1点  投票人数1人 花数、香り、樹形
ルドゥテ                   ●1点  投票人数1人 豪華、花数
ダーシー バッセル           ●1点  投票人数1人 元気
コンスタンススプライ           ●1点  投票人数1人 大輪、ミルラ香
LDブレスウェイト              ●1点  投票人数1人 花色、血の赤
0次点に入ったものは0.5点で計算

4 :
◎ちなみに、オススメ人数が多い順に並べると以下の通り。。
アブラハム ダービー             5人  豪華、丈夫、四季咲、香
エヴリン                     4人  強香、強健、四季咲き、フルーツ香り、アプリコットピンク、ロゼット、きれい
シャリファ アスマ                 4人  香り、花形、ピュアピンク、ピンク、グラデーション、芳香な香り
グラミス キャッスル          3人  花数、花色、花形、純白、四季咲き、ミルラ香り
ヘリテージ                  3人  美葉、かわいい
レディ エマ ハミルトン        3人  花形、香り、四季咲き、丈夫、オレンジ、グラデーション、フルーツ香り
カートルード ジェキル            3人  オールドローズ色香
グラハムトーマス             2人  丈夫、春花
ジュード ジ オブスキュア        2人  花、香、カップ咲き
チャールズ レニ マッキントッシュ   2人  四季咲き、花色、かわいい、ライラックピンク、オールドローズ香、夏花
アンブリッジローズ            2人  四季咲き、花数、強健
メアリー マクダレン          2人  繊細、花形、花色

5 :
1です。
上記のランキングですが、あった方がいい人、必要ない人
賛否両論ありましたが今回のスレではとりあえず貼りました。
次のスレで必要なければ削除お願いします。

6 :
>>1
乙カンタベリー

7 :
D.A に新品種載ったね。

8 :
http://www.tokyo-date.net/bbs/thumb/1337080857507s.jpg

9 :
http://www.tokyo-date.net/bbs/src/1337080857507.jpg
思った赤ではなかった(世界バラ会場にて)
http://www.tokyo-date.net/bbs/src/1337081110339.jpg
気に入った(世界バラ会場にて)
http://www.tokyo-date.net/bbs/src/1337081431751.jpg
昨年の我が家のウィズリー2008
今年はオベリスクにしてみた

10 :
>>1 乙です。
ランキングは、初めてこのスレに来た人や、これからER買おうという人の参考になると思うので良いと思います。
ついでに過去スレにあった以下、張り付けておきます。
開帳型:とりあえず横のヒトに乗っかる     →ラジオタイムス シェークスピア2000 シスターエリザベス
アーチ型:我慢できず、さきっちょだけもたれる →ヘリテージ エブリン ジェントルハーマイオニ
直立型:まっすぐピン子勃ち、上のモノに掴まる →キャサリンモーリー クィーンオブスウェーデン

11 :
>>1
乙!
バラゾウや尺取りが湧いてきたので心配だが、とにかく蕾が見えてきた。
今月末頃から咲くと思う。
ERらしさから選べば、エブリン、セシリア、ジュード、ジェキル、2000、グラミスの路線。
ダービーは、梅雨時〜夏は花弁がボウルしやすい。また、ERながらもちょっとデルバラ風。

12 :
最近マンネリ気味だったERだが、
バラショウで実物見てかわええだったのが
クイーンアン、ボスコベル

13 :
>>999
>>12
ボスコベル香りはどうでした?
クンクンできましたか?

14 :
>>10
これ、役に立つわ
うどんこ耐性 黒星耐性 暑さ耐性
それから樹形
色や花の形や香りと同じくらい
購入するときの大事なポイントだよなあ
うちのベランダ、シャリファだけがうどん粉女王になっとる・゚・(∩Д`)・゚・
似たタイプの花の色形ならジェントルハーマイオニーを選んどくべきだった

15 :
>>14
うちは真逆でハーマイオニーがお化粧してた。
過去形なのはハーマイオニーがカミキリで枯れたから(ノД`)
シャリファは近所のドイトで黒点でまくりの処分苗を買ったんだけど
一回葉をふるってからは健康そのものです。

16 :
後今年の新品種のボスコベル
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwdGuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvra3Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi8a3Bgw.jpg

17 :
私もボスコベル、気になっています。
「趣味の園芸」誌では濃いピンク色を想像していたのですが、
皆さんの画像やオースチン社のHPで見たらそんなに濃くないのですね。
今は6,000円だけどもうちょっと待つべきかな?

18 :
>>15
そうなのか
イングリッシュローズのすべて本だとハーマイオニーは
「とても強い」になってたんで
うどんこ知らずのエマ並みかそれ以上かと思ってた
うちの真っ白シャリファも元気になる期待がもてたわありがとう

19 :
>>17
今年手に入れた方のレポが入ってからでも遅くないでしょう。
その方が安心です。サマーソングやローズムーアみたいなこともありますから。

20 :
>>18
多分うちのハーマイオニーが購入時から若干弱っていたのが原因だと思う。
健康な苗なら恐らく丈夫でしょう。ハーマイオニーは
ミルラにイランイランやユリのような香りが混じった大人な香りがしますよ。
花型も最近作出されたものの中では最も整っているように思えます。
お勧めです。

21 :
咲き終わりそうなERでローズウォーター作ってみたら
凄く良い香り、良い色になった♪
初めて作ったけど、バラの楽しみが増えたわ。

22 :
ザ・ラーク・アセンディングが欲しいよ〜。
花咲きファームで見てこようかな・・・

23 :
プリンセスアレキサンドラオブケント(長い・・・)初開花!
期待以上にきれいな花が咲いてびっくりした 花首が丈夫だし花もちもいいね!
(つぼみの色が朱色に近くてタグ違いかと思ったのは内緒)

24 :
>>21
使っているのはハ○オ製ハーブウォーターメーカーですか?

25 :
>>24
ただの琺瑯鍋ですよー。
精製水で沸騰させたら
冷めるまで放置しただけの
お手軽抽出で申し訳ない。

26 :
>>25
横レスですが
逆にそんなに簡単にできるなんて素敵だ(やってみようという気になる)
ちなみに品種は何ですか?

27 :
国バラ
ヒースクリフ
http://i.imgur.com/2UNXx.jpg

28 :
続き。
トランクウィリティー
http://i.imgur.com/l3rRP.jpg
ザ・ラーク・アセンディング
http://i.imgur.com/jYw6Q.jpg
ボスコベル
http://i.imgur.com/uil18.jpg
ウィリアム&キャサリン
http://i.imgur.com/KPIHg.jpg
写真うpお初なんですが、ちゃんと出来てなかったらゴメンなさい。

29 :
>>27>>28
乙乙
ヒースクリフが欲しかったんだけど
写真見たらボスコベルがいいなあと思い始めた

30 :
ldブレスウェイトを強香にしたような品種、ないでしょうか?
鮮やかな赤色、整ったロゼット、香りがわずかしかしないのが不満要素なんですが…

31 :
>>26
簡単だと試したくなりますよね。
ちなみに品種はサマーソング、セプタードアイル、ヤングリシダス
クラウンプリンセスマルガリータ
シスターエリザベス、クイーン・オブ・スウェーデンを使いました。
バラな花びらと精製水は1対1。
弱火で沸騰するまで混ぜ、沸騰したら鍋が冷めるまで放置。
冷めたら消毒した瓶に茶こしでこすだけですよー。

32 :
>>30
3つ不満なの?
香りはなぜかうちのはいいよ。
3年目(オークション落札の大苗)になるけど今だいい香り。
ヒースは色ではLDに負ける、と思う。
にぶい赤

33 :
>>32
sageはメール欄だよー
30さんは香りが弱いのだけが不満なんじゃないかな
鮮やかな赤色と整ったロゼットは満足なんじゃないの
…ヒースクリフやめてLDブレスウェイト買うかな…
便乗で質問するが濃赤のイングリッシュローズで
一番コンパクトに樹形を押さえられるのはどれかなあ

34 :
>>31
レスどうもありがとう
結構色とりどりですね。いいなー
さぞかし良い香りでしょうね
色もきれいに出るんですね(子どもの頃やった色水を思い出した)

35 :
>>33
横張りだけどウィリアムシェイクスピア

36 :
シェイクスピア お勧めです。

37 :
ぐぬぬ…
ついにシェイクスピアを買う時がきたか…
泉南行っちゃうかな
すでに行った人いたら売り場レポよろ

38 :
>>34
サマーソング、ヤングリシダス、クラウンプリンセスマルガリータは
一本ずつだったけど、なんとも不思議で綺麗な
色になりましたよー。
http://mup.2ch-library.com/d/1337227626-120516_124205.jpg
携帯からなのでみれなかったら申し訳ないです。
香りも、喧嘩することなく、ずっと嗅いでいたい
香りでした。
組み合わせたバラによって色も香りも違うから
34さんの作るローズウォーターがどんなふうになるか
楽しみです♪

39 :
ウィリアムシェイクスピア2000って赤っていうより紫だよね…。
ERで紫がからない赤〜黒赤ってないもんね。
でびちんが赤嫌いだから仕方ないか。
昨日、日本橋三越で初めてザ・スクワイヤーの咲いてる花を見た。
細〜いステムの先に重たい野球ボールのような巨大なかたまりがくっついてる状態で、
重さのバランスが明らかに悪くてがっくりうなだれていた。
これは…カタログ落ちするのも無理はないなあ。深く濃厚な香りは良いのに。

40 :
ルージュロワイヤルも買ったんだけどアレはちょっと気難しいのと、
やっぱりピンク赤なのが気に入らないです。
ウィンショッテンも買ってみたけど、花はまだ見てない。
ザ・プリンス持ってるので紫っぽいシェークスピアはちょっと…
やはり真紅ロゼットの芳香種が欲しくなってしまいます

41 :
デルだけどリパブリックドゥモンマルトルはかなり良い赤花らしい
ポチッてやったぜ!

42 :
>>38
ご丁寧にありがとう
見れました!
なんか美味しそう…

43 :
自分もLDブレイスウェイトが強香になったようなのが欲しくて、シェイクスピア2000をポチる寸前までいったんだが、なんせベランダなんで諦めた。スレチになりそうだが、ローズデキャトルヴァンをポチッた。

44 :
シェークスピアは横張りで場所取るんでしょうか?

45 :
>>44
コンパクトにもできます。
ただ切り詰めると房咲きしすぎてこうなります。
いうまでもないかも知れませんが真横から見たところです・・・
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/7842.jpg

46 :
>>43
キャトルヴァンもブラインドしやすくないですか?
デルバールアレルギーがある私には買えませんが
>>45
htの感覚だと切り詰めると大輪が出るような気がしますが、そうはならないのですね

47 :
>>46
キャトルヴァンブラインド多いんですか?新苗予約したばかりでまだ育てたわけではないんですよ。
丈夫そうなので期待してます。

48 :
>>38
旭山動物園のワンカップ?w
調べてみると、アルコールで作る方法もあるみたいだね。
私も作ってみたくなりました♪

49 :
モンステッドホムセン投売りで花みたけど(状態悪すぎなのでかわなかったが)
いいわ 別珍黒赤 プリンスより紫がからない色だった

50 :
真っ赤いうたらダーバービルズ家のテスちゃんやろ

51 :
>>49
どんな状態?
丈夫みたいだから腕に自信があるなら買ってもいいかも。
継ぎ口とか根元がしっかりしてれば大丈夫だと思う。
後赤っぽいピンクでコンパクトなのならソフィーズローズもある。
フルーツ香で花型はダリアっぽい。

52 :
>>48
そうですw
即バレするとは思わなんだww
かわいいし、使い易いんでつい買ったんだよー。
ローズウォーター簡単なんで、是非作ってみてくださいな。

53 :
ウイリアムシェイクスピア2000、色も形も好みでしかも香るというから
今年買おうかと思ってるのですが近くの京成で見たら香りが感じられませんでした。
うちで香るバラは今年初めて咲いたつるバラのバロンジロードランなのですが
この2つを持ってるもしくは香りを知ってる方、
同じくらいウイリアムシェイクスピア2000も香ると思っていいのでしょうか?

54 :
>>53
西武ドームのバラ展のデビッドオースチンの展示に飾られてた
ウィリアムシェイクスピア2000も微香だったよ。
地植えで株が充実したらまた違うのかもしれないけど。

55 :
バラ展は会場全体が匂うから鼻が麻痺して本来の香りが分からなくなると思うよ

56 :
>>41
ワイルドだねぇw

57 :
>>54
ここでもネットでも強香とあったので楽しみにしてたんですが
香りって難しいですね。
うちでは香るバラと言われてるのはバロンとナエマがあるんですが
バロンと比べてナエマもあまり香りません。
私の鼻が微妙なのかorz

58 :
キャトルヴァンは暑さと病気に強い。カンカン照りみたいな方が好きみたい。ちょっとだけ半日陰に移動したら、ブラインドが出たよ。
真っ赤でロゼットはピーター・ビールズの新作Red Letter Dayが近いけど日本で手に入れにくいよね

59 :
>>38 馬鹿な質問なんだろうけどその液体は何に使用するの?
飲むの?飾るの?打つの?

60 :
打つってwwwwwとんでもない方向に覚醒しそうだな…。

61 :
>>50
すごくでかくなるんじゃないの?
うちのベランダで育ててみることを考えたら
…胸熱すぎるw

62 :
>>13
その時のボスコの香りは嗅いでみて確認できるくらい
うわ強香というほどのインパクトはなかった
それよりも色が個性的でシャーベットオレンジの深いカップ
カタログのようなピンク系とは違う。一目見て可愛いと思いました。
トランクウィリティーもあったけど、ウィリアム&キャサリンのほうが端正かも
画像が出回ってきたら比較してみたい
ほか新品種チェックしてきたひといる?

63 :
>>45
画像、ありがとうございます!
たわわになってますね
でも、それでもこれだけ咲かせられるとすごいですよ
房咲きを見ると、シェークスピアの色の移り変わりも分かって良かったです

64 :
>>53
両方育ててるけど
香りの強さはほぼ同じくらい。
ただし、バロンはツルなんで
トータルの花数は段違いです。

65 :
>>64
ありがとう。
やっぱり環境や株にもよるのかな。
ウイリアムシェイクスピア2000の花自体も好きだから香ることを祈って購入してみます。
>>45
ほんとキレイだ!

66 :
>>25
もし、女性用の化粧水になれば素晴らしいですね。

67 :
>>45
やはりシェイクスピア2000もいいなぁ。しばらく修行して経験値積んでからまた悩もう。素敵な写真をありがとう。

68 :
>>59
打つてw
これは化粧水にしたり、石鹸を作るときの材料にしたよー。
>>66
一部はグリセリンとかを入れて化粧水にしましたよー。
一週間で使い切らなきゃなので、咲いてる時期限定ですが・・・

69 :
>>68
グリセリンならば試薬瓶を薬局で見かけたので、こっちでも買えますね。
じゃあ、ウチでもやってみようかな。冷蔵するならば日持ちしますよねw

70 :
冷蔵で一週間だったと思うよー。
エタノール入れたらもう少しもつかもだけど。
ローズウォーターを沢山作ったら
化粧水分だけ取り分けて残りは冷凍する人もいるみたいだよ。

71 :
冷凍は確実ですね。色々、情報ありがとうございます。
ウチで活用すると言えば、
一時期にたくさん咲くジェキルなどは日陰に干してポプリ、
もしくは花弁をネット袋に入れて風呂に浮かべて使いますが、
いずれにしても強い芳香はムリでした。
しかし、不思議と入浴剤のように湯冷めしにくくなるので良く利用します。

72 :

★★大阪・泉南のデビッド オースチン イングリッシュ ローズガーデン★★
関西でも主要となる新しいローズガーデンが開園する歴史的な瞬間をお見逃しなく!
2012年 5月 26日(土曜日)、27日(日曜日)
★26日(土曜日) 14時30分から、デビッド。J.C オースチン氏(息子の方)によるプレオープン四季が行われます。
 泉南市長にも参加していただくことになりました。
 簡単なセレモニーの後には、デビッド J.C オースチンおイングリッシュローズレクチャーが行われます。
 めったにないチャンスですので、ぜひお越しくださいませ。
 レクチャーの後は、ご購入頂いた本などにサインを致します。
 両日ともにガーデンツアーを10時から、一時間ごとに行うよていです。
 幅広い種類の鉢苗を、ご用意していますので、現地でバラをご購入いただけます。
 ガーデンにてお飲み物をご用意いたします。
 ご来場の皆さまに、デビッド オースJタログを億張りしています。
http://www.city.sennan.osaka.jp/jyoukan/press/h2405/rose%20garden.pdf
★★大阪・泉南のデビッド オースチン イングリッシュ ローズガーデン★★

73 :

http://www.davidaustinroses.com/japan/Advanced.asp?PageId=2244
行きたいーーーー。 新品種もみたい!

74 :
>>71
いろいろな活用法有り難うございます
バラ水、1:1とは贅沢ですね
色も濃い!
去年は切り花にするのにも限界がきて、食べた!

75 :

★ローズリキュールの作り方★         花ぐらし 2011年夏号より
そのまま薄めて飲めて、デザートや料理に重宝するローズリキュール。
完成後は冷暗所で保存し、一年以内につかいきりましょう。
<材料>
バラの花びら(今回は、ウィリアムシェイクスピア 2000 を使用)
氷砂糖
焼酎(35度)  各適量
<作り方> 
@ バラは花弁を一枚ずつはがして軽く洗い、水気を切っておく。
A 容器の約2/3の量の花弁を入れ、さらに容器の約1/4の量の氷砂糖を入れる。
B 焼酎を静かに注ぐ。 密封して1カ月以上、冷暗所に保存する。
  こし器で花弁を取り除いて完成。
  しばらくおくと、美しいピンク色を経て琥珀色になります。 色の濃いバラをつかうのがおすすめ。

76 :

★ストレートタイプのローズシロップの作り方★  花ぐらし 2011年夏号より
 ローズティに砂糖を加えるだけの簡単レシピ
 レモンの絞り汁をいれることで、ピンク色が濃くきれいに出ます。
<材料>
 バラの花びら(大輪 3つ分)、熱湯3カップ、レモン汁大さじ1、砂糖大さじ3
<作り方>
 @ バラは花弁を一枚ずつはがして軽く洗い、水気を切っておく。
 A 容器に1を入れ、熱湯を注いで5分間ふたをして蒸らし、
   茶こしで花弁をこし、液(ローズティー)を抽出する。
 B 2にレモン汁と砂糖を入れ、よく混ぜてできあがり。薄めずそのまま使用できる。
 熱湯を注ぐだけて、すぐに鮮やかなローズ色に色づく。 紅茶に足してのむと深みのある味に。

77 :

 ♪ ローズリキュールは、日持ちし、花弁の香り(今回はシェイクスピア)を長く楽しめるレシピ。
 薄めて飲めば、ちょっと大人のドリンクに、
 また、お菓子や料理に使えば、香りや風味のアクセントになります。
 今回は、ローズリキュールを使ったカクテルや、ローズゼリー、ローズジェラートを紹介しましたが、
 焼き菓子などにも使えます。
 ストレートタイプのローズシロップは、薄めずにそのまま使えて便利。 美しいローズ色も魅力です。
 
 もとき はるみ ローズ ライフ コーディネーター
 http://roseherb.exblog.jp/
 バラを食べるのは、今しかできん!! シェイクスピア2000の香りの、ローズ色の紅茶なんて最高だろうなあ。
 

78 :
ウチでは今年、雪対策が不十分な上の大雪で2000が雪折れしましたが
拳骨風剪定でw今は元気なシュートが3本ほど伸びて無事復帰しました。
タダでさえ、酷暑、フェーン現象による毎年新シュートの夏枯れがあり、
見事な花容と芳香、丈夫ななかにも繊細なところがあるバラです。
今年の初冬はしっかり支えて、折れないように気をつけるつもりです。
まあ、気になるムンステッドやY・リシダスは今度の機会に先送りです。
赤花は好きでも庭のバランスから、多すぎでは景色が重くなります。

79 :
>>77
おおっ!
いろいろなレシピをありがとうございます!
ウィリアムシェイクスピア2000のジャムを北海道で
購入したんだけど、めっちゃ美味しいし香りもいい。
思わず苗をポチっとしそうになったわ。

80 :
シェイクスピア2000が大人気に見えてきた
秋になったらプリンス買おうかなと思ってたけど悩むわー
近所のHCではダークレディが1980円で売ってて、これも素敵だよなと悩む
実物見たことある人には「全然違うのに何故悩む」と言われそうだが
ところで、そのダークレディ売ってるHCの売り場だとERの品種によって値段が違うんだが
わりと普通のこと?
何というか見事に「人気順?それとも作出が古い順?」みたいな値段の付き方だったので
(ダークレディやダーシーバッセル、セプタードアイルが1980円、エマが2980円、ジュードあたりは3980円)

81 :
古い品種はパテント切れたからかなと思ったけど
その値段のつけかたはよくわかんないね
エマよりジュードが高いのか

82 :
>>77
ありがとう。薔薇酒作ってみたいなあ。
うちのフォルスタッフ初開花(・∀・)ノ
http://imepic.jp/20120520/287060
でびちん本家から昨冬に花も香りも確認しないで衝動買いしたw

83 :
>>82
いいね
ここからフルオープンになると豪華だろうな

84 :
>>82
きれいな赤だなぁ。
うちのフランシス・ディブルーユの調子が悪く、ERで似た感じのバラ欲しいんだけど
フォールスタッフ良さそうだな。
何か他に似てる感じのバラありますか?
  
 
  

85 :
うちのピエール匂いまくり。ハァハァ

86 :
>>82
おお、、見事!!
金曜日に近くのバラ園に行って来たけど、ノーマークだったフォールスタッフ、すごくきれいだったよ
実際咲いているのを見るとほんと参考になる

87 :
裸苗で届いたウォラトン、芽が出てるから活着してるんだろうけど展開が遅い
やっぱり、ちょっと根切っちゃったせいかなあ・・・
ウォラトン育ててる人、どうですか?のんびり屋さんですか?

88 :
ウォラトン去年鉢苗で買ったけど勢いあって元気よ
去年も今年もシュートが根元からポッキリ折れたけど
うちは裸苗で買ったストロベリーヒルが凄いグズついてるなあ

89 :
みんなもう、昔みたいに輸入苗とか国産苗とか気にしてないの?
ホムセンにあるERって、ほぼ輸入苗だよね?
去年、自分の世話が下手だったせいもあってか、
真夏にいきなりスウェーデン女王が枯れてから、
輸入苗、怖くて手が出せないんだけど、
水遣りを控えめにすれば大丈夫?
近所のホムセンに割と安い値段設定のERがあって
買うか悩んでるんだよな・・・・・。

90 :
同じ品種を英国苗米国苗日本苗とそれぞれの台木で
同じ環境で比較してみたようなサイトってないのかな
自分でやってみるには場所がなさすぎるしな…

91 :
>>84,>>86
私も今週大阪のうつぼ公園へ行ってきてフォールスタッフを見た。
写真で見るよりずーと素敵だった。
うつぼ公園は7年ぶりくらいだったが、非常に変わっていた。
以前はHT,FLしかなかったが、原種、オールドローズ、イングリッシュローズ、つると
非常に多くの種類が見れる。
しかもタダ。お奨めです。
中の島公園とハシゴしようと計画してましたが、うつぼ公園だけで満足して
帰ってきました。

92 :
>>86
フォルスタッフは、バラ園で見た限りは2000に並ぶ名花なのだ。
ツルでも良いし、シュラブでも良いのかな?
まあ、ウチの蘭国産苗は大ハズレで大きくならないけどね…w咲くと◎。

93 :
ザ・プリンスもいいよ。

94 :
トラディスカントも好き

95 :
>>92
秋の花は多いですか?

96 :
うちのフォルスタッフは昨年夏に買って半年で3メートル以上もシュートを伸ばして今年期待の新人だったのに
春に強風で鉢が倒れてからうどんこにじわじわと蝕まれ
なぜか庭の中でこれだけがコガネに狙われてるらしく蕾がほとんどかじられて大変なことに
でも毎朝早くから庭で見てるのにコガネは見つからずかじられたあとだけが増えてく

97 :
>>89
D2の1980円の大苗は輸入だよ、それ以外の輸入苗は知らないけど
2980〜円で日本語オース^グ付きの緑ポットに入ってるのでハズレだったことはないです

98 :
>トラディスカント
枝細いけど花大きくない分、切花にしても花首垂れなくて良いね
形も綺麗

99 :
我が家のER,
一番花終了:メアリーローズ、オセロ。
盛り:LD、ピルグリム、ヘリテージ、エグランティン、ジェキル、グラミス、
   トーマス、油ハム、キャサリンモーリ、ウインチェスター、スエーデン女王。
そろそろ:シャーロット、Stセシリア。
これから:クレアオースチン、エマハミルトン。
ウインチェスターってこんなに白かったっけ?グラミスより白い。
@奈良

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ライム・レモン】柑橘系総合15本目【蜜柑・オレンジ】 (338)
【メタハラ・LED】植物光源総合3【蛍光灯】 (409)
〜☆ スイートピー ☆〜 (867)
害虫統合スレッド15匹目 (628)
【激辛】唐辛子Part.13【チリペッパー】 (510)
【激辛】唐辛子Part.13【チリペッパー】 (510)
--log9.info------------------
(´・ω・`)知らんがなin野鳥観察 (221)
●● 野鳥 何種類みたことある? ●● (257)
★渡り鳥の王様★白鳥スレッド★ (887)
カラスに持って行かれた物 (215)
野鳥観察とかネクラだよねキモーいw (332)
!!関東の野鳥スポット!! (515)
野鳥観察板 お勧め本ってなんかありますか? (266)
ペンギンを飼うことは可能か? (531)
タカ vs ワシ どちらがつおいか? (425)
【デジスコ】今最強のデジスコシステムって?【野鳥】 (893)
ミサゴ観察 (233)
めざせ!!ヤマセミ!〜関東近辺のヤマセミ情報〜 (324)
鳥方面のマンガを語れ (209)
雀の雛が (286)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら(´<_` )in野鳥 (357)
【一二三】格安スコープ限定スレ part1【ビクセン】 (272)
--log55.com------------------
Akufen ===3
tujiko norikoスレッド
DJ KLOCK
【へぇ】トリビアの泉inテクノ板【へぇ】
アマゾンで通販
( ´_ゝ`)流石だよな、俺ら@TECHNO板
【韓国】コリアンテクノ【KOREA】
Sun Electricについて