1read 100read
2012年6月海外サッカー495: ★☆UEFAヨーロッパリーグ Part4☆★ (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カス谷】粕谷秀樹批判要望スレ20【言い訳大将】 (319)
【Bhoys】 Celtic 34 【Hoops】 (726)
Fulham FC (243)
おじいちゃんの実況♪ 金子 勝彦  (274)
TSG 1899 Hoffenheim 2 (941)
ファン・ロマン・リケルメ (274)

★☆UEFAヨーロッパリーグ Part4☆★


1 :12/04/06 〜 最終レス :12/06/06
木曜深夜のお楽しみ、UEFAヨーロッパリーグスレです。

前スレ
★UEFAヨーロッパリーグ Part3★
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1303590091/

2 :
1乙です。ヨーロッパリーグの方も今月が山場かな。

3 :
リーガ勢なかなか強いのぅ

4 :
ボチボチ決着がつくかな

5 :
はいはいリーガ最強他はクソ

6 :

CL 2/4 バルセロナ レアルマドリー
EL 3/4 ビルバオ バレンシア アトレティコ
リーガ最強すぎるw

7 :
リーガ強すぎww
アンチリーガ失禁中ww

8 :
リーガ勢はベスト8の10試合で7勝2分1敗
ポイント荒稼ぎ

9 :
ひぇ〜(驚愕)

10 :
【サッカー】UEFA-EL準々決勝2nd ビルバオ×シャルケ、バレンシア×AZ、ハノーファー×アトレティコなどの結果[04/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333659495/

11 :
メタリスト?

12 :
おいおいwwセリエヲタとプレミアヲタでてこいよww
涙目敗走中かww

13 :
2季連続4強イベリア独占

14 :
次はバレンシアとアトレティコでイベリアダービーだ

15 :
リーガ凄いな

16 :
見れなかったけど順当やな

17 :
バルサレアルとリーグで戦えるから鍛えられるんだよな
あの圧力に比べたらヨーロッパもぬるく感じるだろう

18 :
>>17こういう意見はバカ丸出しの信者乙って感じだがしかしリーガ強いな
ビルバオにはビックリしたわ強いっていうより面白い
シャルケビルバオはどっちもボール大事にするから超面白かったしビルバオマンウはマンウのクソサッカーだったのもあって余計凄かった
来季も何とかメンバー残して欧州の舞台で頑張ってほしいね

19 :
リーガつええ

20 :
リーガは良くも悪くも2強がいるから他はELを凄く頑張る
シーズンは結局マドリーバルサの一騎打ちだし、コパにも両者がいる
だから実力的に一番現実的なタイトルが自動的にELになる
他国も同じと言えば同じかもしれないけど、やはりモチベーションが違う
プレミアならFAとカーリングあるし、セリエは元々EL軽視だから論外

21 :
リーガもCL争いが過酷だから国内リーグを捨てれる状況じゃない
純粋にサッカーの内容を見てもリーガが少し抜けてるんだよ

22 :
もともとこういう一発勝負のトーナメントは固いチームが勝ちあがるのが常だったが
バルサの登場で中途半端に攻撃を志向するチームが増えたことでリーガの地位が相対的に上がった感じだな
パスを繋いだりとか足元の技術はもともと高いレベルにあったわけだし強みを生かせるようになったと
一昔前ならシャルケとビルバオでこういう試合内容になるのは考えられなかった

23 :
CLELともアウェゴールがかなり重要だし攻撃的チームが優位なような
低迷続きのセリエなんかはやっぱ守備に重きを置くだろ今も他リーグに比べて
昔は前線に強力なFWがいてそれだけでどうにか点取ってたけど今はそんなのほぼいない
いかに1点守るかより1点取るかのほうが重要だろう
あと国内リーグと掛け持ちの戦いでは控えを含めた選手層が物をいうよね
そういう意味では自国選手のレベルが差に現れる

24 :
攻撃サッカーで今から他国がスペインに追いつこうというのは厳しいものがある
バルサ的なパスサッカーを攻略できる守備戦術の台頭が求められるが
そういう革新が起こりそうなのも今はスペインくらいなんだよな

25 :
>>20
モチベーションの高いCLではプレミア、セリエはさぞかし強いんだろうねぇ
決勝がマンチェスターダービーとかミラノダービーになっちゃうんじゃないの?

26 :
>プレミアならFAとカーリングあるし
あるから何?
その二つの国内カップにどれほどの意味があると思ってんのwww
カーリングカップ取ったリバプールをどこの誰が尊敬してんだ?言ってみ
>セリエは元々EL軽視だから論外
セリエはUEFACUP勝ちまくってたんだけどね
面子を落としてもUEFACUPはセリエ勢があっさりもっていってた
今は面子揃えても勝てなくなっちゃったねw

27 :
てかELはバカ試合多いでしょ
CLは基本お堅い
まあバルサの台頭で攻撃サッカーがトレンドになってきてるのは個人的には好ましい

28 :
>>20はボリスタの編集長コラムをまんま言ってるだけだよ
構っちゃダメ

29 :
ビルーシャルの前半は面白かったな。

30 :
ビルバオ2冠あるで

31 :
今までは
セリエ「やる気がなかったから負けた」
プレミア「ぷっ」
リーガ「ぷっ」
だった癖に今年から急に
プレミア「やる気出ないから負けた」

32 :
ハノーファーがホーム無敗できるブンデスも大概だな
今のヘタレティコごときに負ける2連敗って…

33 :
シメオネになってからのアトレティコは堅実で安定してるけどな

34 :
>>20
リーガもバルサ、レアルが異次元の強さなだけでCL、EL権争いは熾烈なんだが
とてもリーグ戦捨ててELに集中できる状況じゃないよ
ちょっと油断してるとあっという間に降格争いだし
それでもこれだけ強いけどね

35 :
プレミアの凋落はホームグロウンとファイナンシャルフェアプレーの影響もあるな
結果、育成とサッカーの質が高いスペインが台頭してきたのは良い流れ

36 :
これでちゃんと金払われてれば最強リーグなんだけどなあリーガ

37 :
放り込みが減るのは良いことだ。運頼みのスポーツに魅力はないからね。

38 :
セリエ「ELとかどうもね・・・」
プレミア「マンチェスターダービーだ!」
リーガ「よーしELだ!」
ELはそれぞれの温度差を楽しむのも面白い

39 :
そうそう
どもうねって言ってたはずのナポリの選手が敗退してロッカーで泣いたって話を聞くのも面白いよね

40 :
ナポリ×ビジャレアル熱かったな

41 :
マンユはCLでバーゼルベンフィカに一度も勝てなかった時点で何言っても論外
CLも捨ててたのか?まぁPSG、シャルケを降しているビルバオに実力負けしたと考えるのが当然
シティはランク上げるためにポイント稼ぎたかったから、もっと勝ち上がりたかったはず
スポルティング戦の後半は追いつこうと必死だったからね。実際あともうちょっとだった

42 :
ビシッと勝たないとな

43 :
しかし、リーガつえぇな。
マンUまで、やっつけられたのは、腰抜かしたわ。
元々上手いのは、知ってたが…お金も無さそうなのに、こんなに強いとはたまげた。
やっぱり、普段から
世界2強と、戦ってるから、自然と強くなんのかね?

44 :
ガチガチ守備から中盤省略して前線のスーパーFWへ、というトレンドが終わりを迎えつつある
ポゼッションからパスワークで打開するサッカーをやらせたら、やはりスペインが頭一つ抜けてる

45 :
マンUって慢性的にイベリア勢苦手だったとおもう。中盤の守備力が乏しいから。
ポゼッションで負けると厳しい。
スペイン勢対策は、なんといっても早い段階でのプレッシングが大切だな。
だから中盤の守備がいのち 

46 :
マンUは国内では守られてる

47 :
ただプレッシングすればOKって時代はもう終わったんだよ。プレッシングも研究されて一定のテクニックがあればかわす方法が確立されてきたって事。
ボール取れないとスタミナが削られる諸刃の剣だしね。
ユナイテッドとかそういう変化について行けてない代表みたいな試合になった

48 :
バルサ監督、スペイン勢の欧州カップ戦席巻に誇り 「リーガのレベル示した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120407-00000027-ism-socc

49 :
>>48
これで「リーガ2強以外の弱体化」批判が抑えられるからね。
放映権料の配分比率などの重要事項にも矛先が向いていたから、これで一安心w

50 :
ただ感想を聞かれたから言っただけなのにこういうアホが曲解して騒ぎ立てる。
本当にビッグクラブの監督って大変だね。

51 :
>>49
スペインは欧州で全体の強さ見てても国内で2強リーグなのは変わらないからなぁ。
もうちょっと他のチームがタイトル狙える状況に早くなると良いよね

52 :
欧州でも2強なのにどうすれば優勝できるんだw

53 :
>>49
お前もう病気だろ

54 :
スペイン勢の負け数の半分を一人で荒稼ぎするビジャレアルさんのことも忘れないでください

55 :
ビジャレアルは降格危機なんだよね、シーズン中に2人も監督変わってるし
仮に残留できたとしても主力は手放ざるおえないだろうね

56 :
>>49
無知を晒してるな
リーガの放映権料は個別契約だアホ

57 :
【サッカー】UEFAのプラティニ会長、欧州リーグ(EL)の廃止を検討…代わりにCLの参加チーム数を32から64に増やす?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333847677/

58 :
豚ウドさんのELについてのつぶやき
Hola amigos. Tengo que reconocer que ahora mismo el fu'tbol espan~ol es el ma's fuerte de todos. 5 equipos en semifinales europeas.

59 :
ロナウド「やぁみんな!今回のスペイン勢の躍進には目を見張るものがあるね。間違いなくスペインのサッカーは未来が明るいよ、だって準決勝に5チームも残ってるんだもの!」

60 :
さて今週は

61 :
2012-13からの出場枠は一緒だが、予選から出場するクラブを減らして
ランキング1位から6位はグループステージからになる
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/access2012.html
CW=カップ戦優勝
2011-12チャンピオン GSから
1-3位 イングランド、スペイン、ドイツ GSから CW プレーオフ 5位 予選3回戦 6位
4-6位 イタリア、フランス、ポルトガル GSから CW プレーオフ 4位 予選3回戦 5位
7-9位 ロシア、ウクライナ、オランダ プレーオフ CW、3位 予選3回戦 4位 予選2回戦 5位
10-15位 トルコ、ギリシャ、デンマーク、ベルギー、ルーマニア、スコットランド プレーオフ CW 予選3回戦 3位 予選2回戦 4位
16-18位 スイス、イスラエル、チェコ 予選3回戦 CW 予選2回戦 2位、3位
19-21位 オーストリア、キプロス、ブルガリア 予選2回戦 CW、2位、3位
22-27位 クロアチア、ベラルーシ、ポーランド、スロバキア、ノルウェー、セルビア 予選2回戦 CW、2位 予選1回戦 3位
28-32位 スウェーデン、ボスニア、フィンランド、アイルランド、ハンガリー 予選2回戦 CW 予選1回戦 2位、3位
33-41位、43-51位 予選1回戦 CW、2位、3位
モルドバ、リトアニア、ラトビア、グルジア、アゼルバイジャン、スロベニア、マケドニア、アイスランド、カザフスタン
モンテネグロ、アルバニア、エストニア、ウェールズ、アルメニア、マルタ、北アイルランド、フェロー諸島、ルクセンブルク
42位 リヒテンシュタイン 予選1回戦 CW
52-53位 アンドラ、サンマリノ 予選1回戦 CW、2位
予選1回戦から フェアプレー枠=3

62 :
>>61


63 :
ものっそい勢いでロシアのカントリーランキング下がってるからこれは露助にはキツイ

64 :
ELって優勝してもCLの出場権もらえないよね?

65 :
うん

66 :
ロシアは来期からオランダとウクライナにも抜かれるから厳しいよね

67 :
オランダそのうちまた3枠になりそうだね
いいことよ

68 :
25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/04/06(金) 09:27:23.95 ID:4P4Hs721O
>>20
モチベーションの高いCLではプレミア、セリエはさぞかし強いんだろうねぇ
決勝がマンチェスターダービーとかミラノダービーになっちゃうんじゃないの?

69 :
>>56
無知はお前だ。
いま放映権を共同管理する改革案が進んでて、
分配比率で揉めてるんだよ。

70 :
ハーフタイムage

71 :
CLELとも全部ホームチームが勝ったな

72 :
ねぇビルバオって何がすごいの・・?
足元下手だし守備ザルすぎだし注目のジョレンテとか巻みたいなトラップやんww

73 :
ニコ生にもこんなニワカいたな

74 :
ファルカオ人間じゃねーな

75 :
蜜柑は厳しいか

76 :
まぁでも、ビルバオが過大評価されてるのは事実だな

77 :
過大評価というか、出来不出来の波が大きいのでは?
ユナイテッド戦は2試合とも凄まじいパフォーマンスだったのに、それでリーガはほぼ中位にいるし。
でリーガは1試合しか観てないけど、特に凄いとは思わなかったんだよなー。

78 :
準決勝なのに過疎り過ぎだろー
プラティニの気持ちもわかるわ

79 :
ビルバオは選手層があれなうえにターンオーバー使わないから波はあるよ
スペイン3にポルトガル1でプレミアとかもいないから人気があれなんじゃないか?

80 :
あれあれ

81 :
ビルバオはあれだけスタメン固定してんのに、パフォーマンスが落ちた後また戻るのが謎だわ。
まぁアウェイゴール一つ持ってサンマメスに帰れるし、今日の出来だと逆にスポルティングの方が2点じゃチョットって感じじゃないかな。

82 :
>>81
凄い好不調の波だよな。そのまま落ち続けないところが凄いわ
ただ、スポルティングはアウェー苦手とはいえ、サ・ピントになってから現実的な戦い方がよく出来ている
引きこもる可能性もあるから、ますます両者の駆け引きがポイントになってくるだろうね

83 :
次はマルコスも出られないのか
でも、決勝はアトレティコ・ビルバオだと思うぞ
サン・マメスならアンデル・エレーラがいる内に攻めまくるやろ

84 :
>>83
恐らくそうなるだろうね。スポルティングも守り切れる守備陣じゃないし
ただ、今季のスポルティングは持ってるんだよ。トーナメントに入ってからは確実にAG獲ってる
シティ戦やメタリスト戦も危ないところを凌いできたし、前線もこのところ好調だからね
ビルバオ有利かとは思うが、案外拮抗するんじゃないかと期待している

85 :
誰か得点ランクまとめてくれ

86 :
こういうのって大舞台の経験がものをいう。ビルバオは本来の実力を出し切れない
であろう。リスボンはアウェイには強いぜ。

87 :
>>78
負けて興味を持つ国が減ったからね

88 :
黄色???????・

89 :
誤爆

90 :
>>78
出場国が偏り過ぎだからな
しかたない

91 :

ここの住人的にはプラティニのEL撤廃、CL拡張案はアリなのナシなの?

92 :
結局はELも中途半端な位置づけのままだから、統合された大会自体はいいと思うんだけど、
今度はそれだとリーグのCL権争いのほうがつまらなくなるね
3〜4位ぐらいまでのある程度強いところが争うのが面白いんであって、
そこらへんが今度は余裕になって、6〜7位ぐらいが争ってもなんかイマイチ

93 :
近年ヨーロッパリーグ(UEFA杯)は面白いけどチャンピオンズリーグはつまらんからなあ

94 :
統合したとこで誰も見ないCLの試合が増えるだけだしどうなの?って感じ。
そんな事よりELのプライオリティーをもっと上げる事の方が重要じゃないかな。
とりあえす3位まではCLの出場権(プレーオフからで優勝チームはストレートイン)を与えるべき。

95 :
>>94
おお・・・そのアイデアわるくないな

96 :
これでもUEFAカップから賞金は上がったらしいから、以前よりはプライオリティーは上がったみたいよ
CLは行けるとこまで行く大会で、ELはタイトルを狙いに行く大会と位置づけるクラブが多いらしい
どっかのコラムで読んだけど、今残ってるチームを見てもしっくりくるね

97 :
>>85
2011-12 EL 得点ランキング
1.10 フンテラール(シャルケ)、ファルカオ(アトレティコ・マドリー)
3....7 スアレス(アンデルレヒト)、アドリアン・ロペス(アトレティコ・マドリー)
5....6 シチョフ(ロコモティフ・モスクワ)、ジョレンテ(ビルバオ)
7....5 ボルフスビンケル(スポルティング)、ムニアイン(ビルバオ)他6人

98 :
ファルカオ2シーズン連続得点王あるで

99 :
>>61 2012-13シーズン 出場権(4/20現在)
グループステージから
イングランド 5/5 FAカップ決勝 チェルシー VS リバプール
スペイン 5/25 コパ・デル・レイ決勝 アスレティック・ビルバオ VS バルセロナ
ドイツ ブンデスリーガ5位 DFBカップ ドルトムント VS バイエルン(両チーム共CL出場権獲得)
イタリア 5/20 コッパ・イタリア決勝 ユベントス VS ナポリ
フランス 4/28 クープ・ドゥ・フランス決勝 リヨン VS キュビリー
ポルトガル 5/20 タッサ・デ・ポルトガル決勝 スポルティング・リスボン VS アカデミカ・コインブラ
プレーオフから
イングランド プレミアリーグ5位
スペイン ラ・リーガ5位
ドイツ ブンデスリーガ6位に変更
イタリア セリエA4位
フランス リーグ1 4位
ポルトガル プリメーラ4位
ロシア 5/9 ロシアカップ決勝 ディナモ・モスクワ VS ルビン・カザン
ウクライナ 5/6 ウクライナカップ決勝 4/28準決勝 ボリニVSシャフタール、メタルルフVSカルパティ
ウクライナ メタリスト
オランダ KNVBカップ PSV(7年ぶり9回目の優勝)
オランダ エールディビジ3位
トルコ トルコカップ決勝未定 準決勝 4/25 ブルサスポルVSエスキシェヒルスポル 4/26 カラブクスポルVSフェネルバフチェ
ギリシャ 4/28 ギリシャカップ決勝 オリンピアコスVSアトロミトス or ギリシャリーグプレーオフの勝者
デンマーク ダニッシュカップ決勝未定 準決勝第2戦 4/25 ソンダーリュスクVSコペンハーゲン 4/26 ホーセンスVSクユ
ベルギー ロケーレン(ベルギーカップ初優勝)
ルーマニア 5/23 ルーマニアカップ決勝 ラピド・ブカレスト VS ディナモ・ブカレスト
スコットランド 5/19 スコティッシュカップ決勝 ハーツ VS ヒバーニアン
CL予備選3回戦敗者 国内リーグ上位チーム予備選 5 国内リーグ優勝チーム予備選 10

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
韓国サッカー総合4 (807)
悼U山現代FC悼ニ長昭博 parte.26 (963)
ベナユン VS 中田英寿 (447)
ぱっとしちゃうぞアンドレアピルロ part12 (483)
《神童》Alexandre PATO part3 (909)
【ジダン劣勢】シャビ対ジダン2【スネ夫発狂】 (235)
--log9.info------------------
●セキュ板 雑談スレッド●[7] (435)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (867)
企業向けウイルス対策製品を語る その2 (242)
私はトレンドマイクロを信頼します (785)
究極のインターネットセキュリティーとは (466)
2000serverで動くアンチウィルスでフリーの無いの? (355)
いまだにセキュリティソフト入れてないヤツいる? (222)
【最強】ウイルスバスター2008 Part34【伝説】 (404)
【スパイウェア】win Fixer (580)
【帯域制御】NetLimiter (634)
ウィルスバスターアップデート前にあげるスレ 2 (849)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (445)
GoldTachってどう? (701)
ESET(笑)の行く末を見守るスレ (508)
一番よいアンチスパイウェアは何だ? (209)
初心者に出来るセキュリティ対策 (316)
--log55.com------------------
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part676
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1384
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1240【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2951【コテ課金ますぢ・ゆずっこちゅまんゆか・Youtuber完全禁止】
【FFBE】FINAL FANTASY BLAVE EXVIUS Lv2575【とんずら糞運営 確立操作自由自在宣言 ユーザー流石にム・リ・ポ】
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1385
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1386
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1241【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】