1read 100read
2012年6月既婚女性478: ∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 137∞∞ (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
在日朝鮮系の有名人は?29 (757)
☆安価な化粧品を買う奥様☆★2 (257)
【木曜】週刊文春・新潮を読んでる奥様5【発売】 (927)
欧米・白人コンプレックスの奥様 パート2 (254)
猫が大嫌い 猫飼いが! (212)
【河本梶原】吉本生活保護芸人もろとけばいいんや58 (827)

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 137∞∞


1 :12/06/07 〜 最終レス :12/06/16
専門スレがある場合はそちらへ行ってください。
また、「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう。
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part47
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337907887/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 157∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336834557/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 10∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338111638/
妊娠中のそこはかとない不安を語る19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337756458/

2 :
妊婦の愚痴吐き場 part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337929671/
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314263075/
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 1kcal
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299613157/
●●妊娠中の、ー 13●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326762795/
■■体重管理28■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1335798600/
【出生前診断】羊水検査13【クアトロテスト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336093657/
陣痛の最中言ってしまった言葉!【18言目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326185273/
産後関係・他参考までに育児板はこちら。→http://toro.2ch.net/baby/
スーパーFAQ・参考サイトは>>2-9辺り(※質問する前に見るべし!)。

3 :
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337241944/

4 :
明日でこのスレ卒業だ
三人目で一番長く辛い悪阻もようやく終わり体力も戻って やっと妊娠前みたく家事がこなせるようになってきた
検診で♂♀♀確定し 服も見に行けそうだ
皆母子ともに健康で順調な妊娠ライフになりますように

5 :
◆転ばぬ先のスーパーFAQ for 妊娠前期スレ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかったよウワァァン
→モチツケ。平均確認時期は6週頃だ。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれたよウワァァン
→オチケツ。生理周期が長かったり不安定だったりすると、受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→漏れ達は医者でも超能力者でもねえ。はよ病院。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりはベベの元気度に比例せん。次。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。
キミ一人じゃぁない。
 ※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
 ※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど色々説が上がっていますが、個人差です。
 1人目と2人目でも違います。
 都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞けや(゜Д゜)ゴルァ!!自分が着たい時に着るヨロシ。

6 :
Q10)病院でベベは現在*cmって言われたけど、ネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも。
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11)基礎体温が下がってしまった!?
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。
胎嚢が確認できたら体温を測るのはやめた方が精神衛生上いいような気がします。(45スレ目の315さんより)
Q12)ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
Q13)健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q14)食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント食品)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
Q15)よく話題に出るコウノトリ待ち受けとはなんですか?
→出産予定日を入力すると、その日まで後何日か、今何週目かを表示してくれるFlashの待ち受けです。
表示できない機種もあるので要注意。
ダウンロードは
ttp://tawtaw.net/others_maternity.php
から。ちなみに正式名は妊娠カレンダー。

7 :
Q16)風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ →後期スレより
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜をビンに入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上おけば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。
○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮をむいてすりおろし、ふきんなどで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。
○にんにくみそ−体ポカポカ、スタミナがつく!
すりおろしたにんにく1かけ分+みそ小さじ1をお椀にいれ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだねぎを加え、夜寝る前に1杯飲む。
○塩紅茶うがい−タンのキレがよくなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又はのどがいがらっぽいときに。
○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きにいれ部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回目安に。
○かきくけこうがい−のどの奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。

8 :
〜耳管開放症〜
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔をつけるくらいに深くうなずくという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、妊婦は医師に相談してから。
〜妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み〜
対応としては痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。
入浴時、タオルなどでゴシゴシこすりすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。
産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがおすすめ。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とはいえないので、心配なら自分で病院で確認する。

9 :
顔文字・ギャル文字や初マタ(初マタニティ)などと言ったお花畑用語もほどほどに。
どうしても使いたい時はベネに。
つわりが辛い時
個々人の体調により効果および影響に相違があるため、医師や薬剤師に要相談。
メーカーに問い合せ、ggrなども。自己責任にて使用を決めて下さい。
薬局、ドラックストア、ネットで購入可。
◎エビオス
・つわりを和らげる効果を得られる場合あり。効果、効能に「妊産婦の栄養補給に」の記載有り
・胃腸薬コーナーにあります
◎漢方薬 半夏厚朴湯
(医師と要相談だがとりあえずで緑のストレージなども効果あり)
カフェイン入りだがチョコラBBなどもつわりを和らげる効果あり。
一部、育児板の「励ましあってつわりを乗り切るスレ」から引用させて頂きました。
テンプレここまで-------------------------------

10 :
>>1 そしてFAQ貼り付け奥様乙です!

11 :
>>1
スレ立て&貼り乙です!
前スレ終盤の、「栄養不足は子供が太りやすくなる」知らなかったわ〜。
悪阻で食べられない私はこれはこれでヤバいね。

12 :
>>1乙です!
検診で胸の事をパイオツと言ってしまったorz
普段から言葉遣い気をつけなくちゃ子供の教育にも悪影響よね!
ホント気をつけなくちゃ〜・・・

13 :
>>1乙です
>>12
パイ乙wツボって飲むヨーグルト吹いたw

14 :
>>11
つわりなら仕方ないし、お医者さんに相談すればサプリとか出してくれると思うよ
体重管理も栄養管理も難しいよね
炭水化物と植物性たんぱく質をメインに塩分かなり控えめして食べてと言われたよ
赤ちゃんの体重増やすには糖分が一番なんだと
果糖は後期は危険だけど今は進んで摂取するといいみたい

15 :
塩分が我慢できない。
味噌も醤油も塩味も元々大好きで浮腫みやすいから気をつけなきゃいけないのに。
醤油や塩の代わりにレモン汁を使ってみたりするけど、やっぱり塩っぱいものが食べたい!
あと、情緒不安定というか気分の浮き沈みが激しい。
急に世界中から嫌われているんじゃないか、自分は無能、役立たずなんだって、
不安と孤独を感じて悲観的になったり、かと思えばお花畑全開で世の中バラ色になったり。
こんなこと、病院で相談していいのかな?なんだか、これから母になるのにメンタルが弱すぎと思われそう。
安定期になったら好きなもの食べ放題!妊婦パラダイス!だと信じていたけど、幻想だった。

16 :
スレ立て乙です。
20wになるけど食生活とか全く今まで通り…
体重増えてないし、病院でも特に言われてないから
まいっかと甘えた生活かも。皆すごいねー。
見てて尊敬する。今もアイスたべちゃったし、見習わなくちゃな〜

17 :
スレ立て乙&テンプレ貼り乙です
>>16
私も同じ週数で同じく全く気にしてないよー
一昨日31のチャレンジザトリプル1人で平らげてるし、昨日はココイチのカレー
今日も食欲に負けて堅あげポテト一袋食べちまったよ
意思が弱いってのは私みたいな奴のこと言うんだよ、みんな偉すぎw

18 :
スレ立て奥様と貼り奥様乙です!
>>16
私も毎日アイス三昧だよ〜果汁シャーベット系だけどやっぱりマズイかなw
12wにはつわり収まったのをいいことに、皆がつわり終わる平均週数くらいまでは
食べたいもの食べてていいかな?とか甘いこと考えてる
塩摂った分はミネラル麦茶飲んで排出すればいいか…とか
元から胃弱&少食でご飯+蒸し野菜+バラ肉数枚で夕飯終了だったから、
子どものための健康的なカロリーの摂り方が分からない

19 :
>>1乙&テンプレ貼り乙です!
>>15
私もしょっぱいもの、濃い味のものばかり食べてるよ!元々すんごい薄味だったのにびっくり
3人目なんだけど上二人の時と食べ物の好みも違ってて改めて妊娠てスゲーと実感w
でもやはり塩分、体重増加が心配…きっともうすぐドカーンと来るんだろうなorz

20 :
>>1とテンプレ乙です!!
うおおお(´;ω;`)
いま風呂掃除してて洗剤で滑って転んだ…。
背中と腕と頭ぶつけてお腹はぶつけなかったけど、生きた心地がしない…。
油断してるつもりなくても油断してたんだろうな。すごい反省。
みなさまもお気をつけて…!

21 :
>>17>>18
お仲間がいて嬉しい!っていいかわからないけど…w
白状しますがお昼はマック食べました……
そして濃い味大好きです。わがままに生きてるので、
後半体重どーんな気がする。赤さんも呆れてるかも

22 :
私は職場に色々アドバイスしてくれる人…というか軽く監視?してくれる人いるw
「水はとにかくたくさん飲んだ方がいいですよ」とか「野菜ちゃんと食べてます?」とか…
お昼にケンタのレッドホットチキン食べてたら「赤ちゃんビックリするんじゃないですか!?」とか…
有り難いし気も引き締まってそのおかげで食生活も改まったりするんだけど、たまにイラッとしてしまう自分がいる。
まぁその人の言うことが絶対正しいんだけどね。
でもたまにはケンタッキーくらい食べたいから見逃して欲しいw

23 :
うわああああテンプレ貼り忘れて皆さんごめんなさい!
貼ってくれた人ありがとう〜!!
そしてどうも先ほどから逆子になった気がする@21w2d
胎動がえらい下のほうでびよんびよんしている。
私の膀胱でトランポリンするでない…

24 :
17w2d
私の腹の中の赤さんは夜行性みたい。
さっきからピコピコ動いてて気になって仕方ないw
ほったらかすと動く癖に腹に手を当てると止まってしまう。
早く外からも胎動感じるようにならないかな。
旦那と娘に胎動感じて欲しい。

25 :
>>12
あたしもケツって言っちゃったw
恥ずかしい…

26 :
スレ立てテンプレ貼り乙です!
>>15
私も塩分我慢出来ないし、情緒不安定が酷いよ。
ただ違うのはただの1度もお花畑になった事がない。
ぽわーんとして過ごせるのかと思ったら想像と違ってびっくりだよ。
今〜子供が産まれたあとの不安感やイライラ、焦燥感とかすごい。
産婦人科で安定剤でも出してもらえたら楽になれるのかなーと思うけど
そういう薬はきっとムリだよねえ…
今は気分そらしに前スレに書いてあったゲームや読書を頑張っている。

27 :
15wだけど悪阻が終わらない
昨日は頭痛もプラスされて、幼稚園児の上の子の面倒が一切見れなかった。
体重は7kg減って増えないし、どうしたもんか
上の子の時も急に涙が出たりして困ったけど、テレビを見ているだけでも涙が止まらない
何で教育番組のアニメで涙が出るんだって自分でも馬鹿馬鹿しくなるよ
早く全てが落ち着いて欲しいなあ

28 :
皆さん大変そうで、何か楽な自分が申し訳なくなってくる・・・
つわりも10wには終わってたし、精神も状態も普通。
あえて言うなら旦那が紛争地帯に出張中なのに「フヒヒ、旦那がいないうちにゲームやっちゃえwww」とかってダラけてる・・・
もしかして、これが私のお花畑状態・・・?

29 :
今日たまたま私とだんなの休みが合ったからずっと行けてなかった安産祈願行こうと思ったんだけど、仏滅じゃないか・・・
いや、あんまりそういうのは気にしないんだけどなんとなく。
戌の日でもないしもう6ヶ月なっちゃったし、気にしなさすぎ?
でも、そもそも結婚式も仏滅だったし、今さら気にしても仕方ないかw
天気も良いし、梅雨入りする前に行ってこよ〜

30 :
>>29
戌の日が仏滅に重なる時だってあるだろうから気にしないで良いんじゃない?
自分は戌の日に行ったら混んでて体調悪くなるし母と喧嘩するし最悪でしたよw
今日は暑くなるみたいだから気をつけて行ってらっしゃ〜いノシ

31 :
皆さんマタニティデニムは購入されますか?
仕事の制服のボトムがデニムなんですけど、
最大デブの時に履いてたデニムが腹辺りが苦しくて買うつもりなかったけど、仕事もギリギリまでするつもりなので諦めて買おうかと。
口コミでエンジェリーベとミスエドウィンが良いと聞いたので、どちらを買おうか悩み中。
値段もそんなに変わらないので余計に悩む。

32 :
>>31
私は一人目の時にミスエドウィンのデニムを買ったよ
デニムはそれ1枚しか買ってなくて一人目の時も二人目妊娠中の今もっずーっと履いてるw
でもよれたりボロボロになることはなくてしっかりしてるよ
ただ一人目の時は冬だったからよかったけど、夏は暑いかもね
お花畑妊婦なんてたまひよの中でしか見たことない
本当に生息してるんだろうか…
できれば3人ほしいけど、もう妊娠はこれで最後でいいや…って思っちゃう…。
21wだけど、まだ毎日辛いわ…
10ヶ月が長い…。

33 :
>>31
私は初期に赤すぐオリジナルのスキニーデニムを買ったよ。
の作りとかお腹の出具合によると思うけど、私のは後期になったら穿けなくなりそう。
でもかなり使えるし買って良かったよ^^
デニムはそれ1本だけで、あとはマキシワンピばっかりだなぁ

34 :
ゲームの話題が出てたのでちょっと…
ゲームのワイヤレスコントローラーって中の人に影響ないかな…
Xboxとかwiiとか気になってできない・・・あああ小心者orz

35 :
>>30
29です。
そうか!戌の日が仏滅もあるかもしれないもんね、ありがとう!
性別占いもしてくれるから楽しみだ。
日焼けどめベタベタに塗っていってきまーす。

36 :
>>34
夫と毎晩ゲームしてるけど、気にもしなかったな
そんな神経質にならなくても大丈夫じゃない?
気になるならちょっとお腹から離せばおkかとww

37 :
>>31
まずはマタニティデニムを1本買ってみて、あとは西松屋のアジャスターベルトで
手持ちのデニムをはくというのはどうだろう。

38 :
ここにいる方たちはみんな病院行ってますよね?
海外に住んでるんだけど、12週になったであろう今もみてもらえない
来週やっと初診
2ヶ月間ずっと不安だった

39 :
20wだけど、最初に自己申告した体重から5kgも増えてるということで指導された。
ごめんなさい、自己申告3〜4kg詐称してました、今後もずっと基準にすると思わなくて…
でも体重管理がんばろっと。
歯医者にも甘いものはダメ、と言われてるので、特に甘いものには気をつけよう…
性別わからなかった〜
早く知りたい!

40 :
>>31
妊娠がわかって少ししたくらいからお腹が張って苦しくて
取り敢えず、ニッセンでマタニティデニム買ってみた。
サイズが合ってないのか、これからお腹が大きくなればピッタリになるのか
まだ判断つかないけど、めちゃくちゃ大きくて、何をどうしても
ずり落ちて、腰パンしてるヒップホップの子みたいになるよ・・・。
それでもお腹が楽なので、家の中では履いてる。
試着してから買えるものにすればよかったなと思ってます。

41 :
>>31
自分は試着しないとズボンは怖いので、西松屋で買っちゃったよ。
どうも通販でズボンや靴を買うのは怖くて・・・。
>>34そういえばワイヤレスは気になるわね!
それより電子レンジが怖くて、ボタン押したら遠くに逃げてるw

42 :
西松屋のアジャスターベルトいいよね!
これのお陰では全く買ってない。
一人目のときに買っておけば良かったわーと後悔
けど後期に入ったらやっぱキツくなるのかな?

43 :
十年くらい前は携帯とかパソコンの電磁波が〜とか言われてたけど
結局それも特に問題ない、だったんだっけ。
その頃でもリモコンとかは全く言われてなかったような?
リモコンや電子レンジ気にする人は、パソコン携帯は気にならないのか!とツッコミ
17w3dの健診行ってきた。
性別わかるかなー?と期待したけど
体育座りのままグルグルグルと動き回っていて、測定にも苦労してたくらいで
性別なんて聞いても無理って感じで聞くのすら諦めた。

44 :
16w以降はMRI撮れるぐらいだから、電子レンジや携帯やゲームは気にしなくても大丈夫じゃないかな?でも精神衛生は大事だから、不安なら遠ざけた方がいいかも。
今日から16wなんですが、昨日の夕食後、胃のあたりから下腹部までお腹がポコーンとまん丸に張って、触ってもパンパンな感じになりました。
痛みなどはなかったので、なんだこりゃ?って感じです。
皆さんがお腹が張る時、お腹全体がパンパンになる感じですか?それとも下腹部が局所的に硬くなるような感じですか?
なにぶん初めてのことで…調べてみたら個人差の要因が大きそうではありますが、ちょっと気になってしまいました。長文失礼しました。

45 :
すごいペースで白髪が増えてる。
中の人が順調に育ってるなら自分の髪の毛なんてどうでもいい…と思うけどやっぱり落ち込む。
これ以上増えないで欲しい〜

46 :
>>44
私は下腹部だけ張る気がするよ
体を冷やすのが悪いとわかっていても、冷たい麦茶がやめられない。
あとはアイス、氷も。熱いもの飲んだら絶対氷食べてしまう。
暑くなってきたから?皆さんは我慢して熱いもの飲んでます?
ちなみに常温は気持ち悪くて飲めない…。

47 :
>>44
胃からポッコリならガスとかかな。私は下腹部がキューっとなってカチカチになる。とにかく普通じゃなくキューとなるよ。

48 :
>>45
わたしも白髪すごくなった!!
初期のころ切迫でお風呂も入れないくらい安静って指導されてたんだけど
つわりも結構ひどくて一ヶ月半くらいグロッキーだったんだよね
やっと安静解除になって鏡よく見たら
髪の根元…分け目…見たことないくらい真っ白…orz
ろくに栄養とれない間も、自分の体の貯蓄エネルギーを中の人が一生懸命取っていってくれたってことかーたくましいじゃねーかwと思って納得することにしてるw
美容や若作りは産んでからいくらでもできるけど、中の人に栄養送れるのは今だけだしな!
>>45さんも共にがんばろうぜー

49 :
>>27
ただでさえ不安定なのに、体それだけ辛いんだもの涙も出るさー
無理しないで、体がまだ休んでおきなさいということだと思って
食べられるもの食べてゆったり過ごしてね
早くつわりが治まることを願ってるよ

50 :
>>46
冷たい飲み物普通に飲んでるよ〜
飲みたい物を飲みたい時に冷たくても熱くても
氷入れた麦茶ゴクゴク飲んでるし気にしなさすぎでどうかと思ってる

51 :
ただいま19w
上を向いて寝ると腰がわれそうに痛くなるし、歩くと恥骨がガンガン響くようになってきた。
お腹の大きさは胃から下がポッコリのおでぶ仕様なんだが、中身はまだそんなに重たくないと思うんだけどなー。

52 :
>>46
貧血はないですか?
私も氷がやめられなくなると、調べたら絶対鉄欠乏性貧血になってます。
ガリガリかじるんじゃなきゃ、違うとは思いますが…
私は氷食べまくったせいかわからないけど、ひとりめは逆子が治らず帝王切開になりました。
冷たいものをとりすぎて、胃を冷やすと逆子になりやすいと聞くので…
貧血も赤ちゃんによくないし、もし自覚症状あるなら鉄分補給してみてもいいかもですよ〜

53 :
>>46ですが、>>52さんのおっしゃる通り、貧血で鉄剤飲んでます。
氷はガリガリ食いがデフォですが、逆子の可能性があるとは( ̄□ ̄;)!!
少しずつ冷たいもの我慢していきます。

54 :
暑くなってきて、マタニティの所為で
むれてお腹周りがかゆい。
かゆいのにお風呂上りにかゆみ止めじゃないクリームを
塗りたくないなと思って2、3日塗ってない。
あんまりサボると線できるかなぁ。

55 :
私も体中痒い。骨盤ベルトややブラトップのアンダー部分など、肌に何かが触れてると必ずそこが痒くなる!
許されるなら、一日中裸でいたい…痒いのってすごいストレス。

56 :
性別が今日の検診で分かった。
4人目もやっぱり上の子達と同じ性別だった。
旦那には最後の子は、違う性別の子を抱っこさせてあげたかったなー。
上の子達も若干がっかりしてたけど。
それはそれ、元気に出てくるのを願うばかりだ。

57 :
>>48
お仲間が居て嬉しい。
そうだよね。きちんと栄養採って、中の人に送ってあげよう。
こんな事で落ち込んでたら駄目だ。
前向きになれた!ありがとう!

58 :
間もなく14w突入
少しずつお腹が出てきてる!
体重変わらないのに、下腹ぽっこりw
つわりもたまに胃がムカムカするくらい
吐いたりもないので快適
妊娠発覚時が一番辛かった・・・
血液検査では案の定貧血
基準値の6割しかない
葉酸のサプリも鉄が入ってるもの飲んだり、鉄分多いもの取るの心掛けてはいるんだけど・・・
鉄剤は副作用強くて、食後に飲むと寝る時間まで吐き気など酷い目にあうから、眠る直前に飲んで寝てるんだけど、お医者様の言う通り飲まなきゃダメかな?
とりあえず飲まないよりマシかと思って飲んではいるけど・・・
あと妊娠前より体毛が濃くなってきた&のびるの早い気がするけど気のせい?w

59 :
>>59
食後服用と書かれてるなら、何か少しでも食べてから服用した方がいいよ。
次の検診で医者に相談するのが一番いいけどね。
同じく体毛濃くなったよ〜。胸と腹のうぶ毛なんて気にした事なかったのに、
こんなに目立ってくるとエコー検査で立ち合ってくれる旦那に見られるのが恥ずかしい。

60 :
>>46さん >>47さん
レスありがとうございます!まだ下腹部がカチカチな感じとか、キューっとする感じが分からなかったので参考になりました!

61 :
ただいま15W。
が張るな〜と何気なく触ってたら
首から透明な液体(母?)が出てきてビックリした。
こんなに早く母って出るものなの??

62 :
>>56
すごい!4人目!超大先輩だ。
みんな同じ性別っていうのもすごい。
初マタですがありがたい話が聞けてテンション上がりましたw

63 :
>>58
体毛濃くなるね。私は今朝鼻毛出てたwww
もっと初期に体毛濃くなるのかと思った

64 :
ねむれないよ〜@20w
たまに寝つきが悪くなることがある。
朝早く起きて疲れてるのに、眠れない。
夕方は眠くて仕方なくなるのになー。
眠れないのってすごくストレス。
明日も一日予定があるのに、睡眠不足で疲れやすいと考えるだけで焦るよー。
目をつぶっても眠れなくてイライラして2ちゃんをしてしまう。
それで眠気がピークになったころにやっとフっと落ちる感じ。
今までどうやって自然に入眠してたんだっけ。
みなさんはどうですか?
安眠法があれば教えてください。
抱き枕は購入済み、散歩はしてます。

65 :
>>9
>>62

66 :
送信ミス
>>62
>>9
眠れないついでに一応。
旦那がすやすや寝てて腹立つーw

67 :
>>61
私は15wの頃はどうだったかな…でも17〜18wには
もう出て来てた。でも甘くはないんだよね。ただの分泌物なのかな。
あと脱皮するかのごとくポロポロかす?が出て来るよ。
しかしつわりは楽にはなって来たけど、量が食べられない。
つわりで胃が小さくなったのかな。まだ食の選り好みがあるし
食べられないものもあって栄養が…これから夏になるのに不安だ。

68 :
>>64
とりあえず承知だと思うけど医師から言われたことあるアドバイスは
寝たい時間の1時間前にはPC携帯見るのやめる
蛍光灯消して間接照明に
ホットミルクやハーブティ
私が個人的に効果あって続けてるのは
横になったら徹底して鼻呼吸、アイマスク、おやすみヨガっていうストレッチ
それと意外かもしれないけど夕飯の炭水化物が多いと寝つき悪くなるよ
脳が興奮状態のままになりやすいみたい
お米減らして野菜とかお豆腐のおかずを多くしてみたらどうでしょう

69 :
>>38
私も海外で今12週できのうエコー観てもらったよ。
日本みたいに頻発に見てもらえないのがつらいね。
同じくずっと不安だったから気持ちわかる。
次のエコーは20週の8月上旬だよ。長くて気が遠くなる。

70 :
>>69
レスありがとうございます
やっぱり海外出産は不安なことも多いですよね
でも、同じような気持ちの方がいるとわかって少し落ち着きました
こっちでは無痛分娩が主流だけどどうしようか悩む

71 :
明日から16w
初期からずっと首が痛いんだけど、そのうちおさまるのかな?このままなら、マッサージとかとんでもないんだけど。

72 :
>>71
私も首痛いし痒かったよ!少しでも当たると辛かった。
私の場合は18w頃にはおさまったよ。
今度は蕁麻疹が出だしていろいろ痒いー!!

73 :
>>71
私も我慢できず掻きむしってたけど
最近おさまったよ〜同じく18wだよ

74 :
12w、
お腹が出てきた気がするし、
寝返り打つ時の違和感から、子宮大きくなってんなと思って、
普通に育ってんだろうなと、あんまり心配してなかった。
今日の検診でエコー見たら、
手足は動かしまくり、ターンしてお腹も背中も、
正面顔も横顔も見せてくれて、
踊っていると言っても過言ではないほど元気だった。
次の健診まで長いけど、この先も心配しなくていい気がした。

75 :
>>74
踊ってるってのなんかわかるかも
自分は17wだが、昨日検診に行ったら見事にグルグルしてたわ
ああいうの見ると安心するよね。
前回の13wの検診の時はお休み中だったみたいでドカッと横になっててちょっとガッカリだったもんで。
最近は胎動も感じてきたし、初期のような不安はかなり減ったな〜
もちろん何があるのかわからないけど

76 :
手足動かしてるの可愛いよね〜。前回の健診では寝てたのか動かなくて残念だったけど、
ちょうど横を向いていて、ウルトラマンの仮面みたいな顔が見えた。
お医者さんが「お母さん、はじめましてーw」とか言ってくれて笑ってしまった。
ウルトラマン顔のエコー写真を見せたら旦那も爆笑w

77 :
15w〜
次の検診は一週間とちょっと後
つわりも無くなり倦怠感も無くなり
お腹にちゃんと子供がいるか不安になってきた
お腹はぽっこりしてきて、かがんだ姿勢になると
ぽこぽこって感じることがあるんだけど、胎動なのかな
だといいなー

78 :
>>76
先生お茶目ねw
エコー写真といえば、多分医学的に色々見てるんだろうけど
頭の断面とかそういうのばっかり見せられて
ちゃんと人型の部分をたくさん見たかったのでそこは物足りなかった。
帰宅して旦那に「これ頭の断面」と見せても「断面かwわかんねーw」で今一つだったし。
>>77
もっと大きくなって胎動が増えると段々不安も消えると思う。
自分も「コレ胎動?腸?ワカンネ」だったけど、段々それが胎動だと実感するようになってきた

79 :
>>78 そうなのか・・・もうちょっとの我慢ですね。
楽しみにして今日もお腹を撫でて過ごします。
元気に育てよ〜

80 :
18週でたまに下っ腹のあたりでぐにょっぐにょって動く
おお!これが胎動!ひゃほーって
旦那とか遊びにきてた義姉たちとかに話したら、18週でそんな頻繁にグニャグニャ動くわけないでしょ、便秘なんじゃないのって言われた
たしかに便秘なんだけど…ぐにゃって動いてると思うのにー
どっちかさっぱりわからん…

81 :
>>77
同じく15wで同じ不安を抱えてたから一人じゃないんだとちょっと安心した。
つわりも落ちついて、でもまだ胎動らしいものもないから不安感が常に付きまとってる。
お互い来週には安定期!
元気な我が子に会えるといいね!

82 :
>>80
えー、17wだけど全然ぐにゃぐにゃだよ
たまたま義姉さんが遅かっただけじゃないかな。
人によってはもっと早いうちから確信できる胎動の人も結構いるしね。

83 :
連投すまん
昨日助産師さんからも「人によっては胎動を感じる時期ですよね」って言われたので
別に早いって事はないと思う

84 :
>>80
>>82さんの言うとおり私も早いってことはないと思う
自分が動いてると思えば胎動ってことでいいんじゃないかな
自信ない内はあまり他の人に言わないでおくとか
自信が持てるぐらい動くようになっても、旦那にお腹触らせた途端動かなくなったりするから
他人と胎動の喜びを共有するのって難しいんだよね…
だったらもう1人で楽しもうと私は思ってるw

85 :
19W 今日の検診の待ち時間に中の人がポッコンポッコン蹴ってきてなんだか幸せな気持ちだったなぁ
でも腹部エコーになってから1分くらいで終了するから心臓が動いてることくらいしか分からなかった
ここ見てると皆さんエコーを堪能されてるようで裏山

86 :
>>72
>>73
そっかー。ちょっと安心した。ありがとう。おさまるといいなぁ。

87 :
>>85
うちの病院もエコー素早いですよ。もうそれが普通になったけど、
今日初めて旦那が病院に来て余りに診察が簡単でびっくりしてた。
待ち時間は2時間かかるけど…聞いたら教えてくれるんだけどね。

88 :
>>80
14wでピチピチ、16wでポコポコ、17wでボッコンボッコンでございましてよ。
21wの今はうにょうにょ、、ぼこんっ!うにょーーぼこっ!です。

89 :
今日仕事でお客さんに怒鳴られたのがきっかけなのか、さっきから気分の落ち込みが半端ない。
普段なら腹が立っても心の中で悪態ついて終わりなんだけど。
色んなことが悲しくて不安になってきた。
いい年して情けなくなる

90 :
>>89
情緒不安定になるよね。
仕事でちょっとしたことがあっただけなのに
涙が勝手にこぼれてきて困ったことがあるよ。
もしこの状態で怒鳴られなんかしたら、速攻帰宅して布団から出てこないくらい落ち込みそうだw

91 :
17w
昨日今日とお腹カッチカチになりやすくなってるんだけど、
中の人ってそういう時、苦しいのかなー。
だとしたら申し訳ないなー。

92 :
今日は昼はお好み焼きで夜は焼肉だ。
こんなんじゃ栄養が偏る〜!!!!
明日は野菜いっぱい食べよう・・・

93 :
>>89
わかる、情緒不安定になるよね。
お医者さんいわく妊娠するとよくある事で、教科書通りに進んでる、順調に経過してると思っていいよって言われたよ。
先は長いからお料理本でも見てゆっくり過ごしなさいと。
私は気分転換用にマタニティヨガのDVDを買ったよ。
そして何となく買ったマタニティ用に感動。お腹が暖まるし楽。これは良い。

94 :
>>90>>93
優しい言葉ありがとう!嬉しかったです。今はだいぶ落ち着いてきたよ。
実はあの後泣きながら宅配ピザを選んで旦那に頼んでもらった。
久しぶりに動けなくなるくらいピザをたらふく食べて、ちょっと元気になったw
でもしばらくは粗食にしなきゃ体重が…orQ
食べ物以外の気分転換も探さないとな…。
マタニティヨガ、飽きっぽい私だけど挑戦してみようかな。

95 :
情緒不安定になるなる。
意味もなく泣いたり不安になったり面倒臭いよね…。
妊娠してから早19wも後半。お花畑どこ?だわ。
さっき旦那に車出してもらって買い物行って来た。
ちょっと体調よくなかったけど、それだけでも気分転換になってよかった。
意外にも旦那がたくさんあった荷物全部持ってくれたし、ちょっと嬉しかったなw
そしてこれから使うバブシャワーが買えて満足wステマだよ!

96 :
>>67
自分のは、甘い味がしてました。
けど、牛っぽくはないんですよね…不思議だ。
でも人に聞きにくくて、悩んでたので
透明母?出てるの自分だけじゃないんだと安心しましたw
産んだら普通の白い母になるのかなあ
今度の健診で先生に聞いてみる。

97 :
妊娠線予防クリーム、塗るのがすごく気持ち悪い
塗ったらベッタベタしてブラとかショーツ着るのが不快過ぎてダメダ
何も塗りたくないよ〜

98 :
情緒不安定は妊娠2ヶ月目くらいが酷くて最近落ち着いていたはずが
昨日復活してしまった。
夫と喧嘩して物に当たってしまった。
将来子どもに当たってしまう日が来たらどうしよう、こんな自分が授かって良かったのか、と自己嫌悪してました。
>>89からの流れで、この時期の不安定もあると分かり
少し楽になりました。ありがとう
気分転換できること探してみます

99 :
私なんか旦那がずっとゲームしててなんか寂しいからって
理由だけで今日泣いてしまったよw
新婚でもないのにアホかって感じだけど
そのあとはゲームやめてどうでもいい番組を一緒に見ててくれた
そこまで情緒不安定になるのは初めてだったけど
奥様方の書き込みを読んでいたから、これはホルモンのせいなんだって
あまり落ち込まずに済んだよ
日々のちょっとしたことが積み重ねられてるこのスレには
本当に励まされてます ありがとう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
既婚女性板 一行小説リレー (296)
旦那をずっと大好きな奥様part43(n‘∀‘)η (411)
【30代】ファッションを語ろう88【39歳まで】 (619)
奥様が語る70年前 (439)
【越前】福井県の奥様★4【若狭】 (251)
恋する気持ち 13 (220)
--log9.info------------------
【東方】霊夢と早苗と時々幻想郷【みこらじ】 (306)
【ARACHNID】アラクニド総合スレッド (251)
冒険物語 (895)
ひだまりスケッチ総合スレ2 (793)
キミキス総合 (269)
まどか☆マギカの上条恭介だけど何かあるかい? (522)
田中理恵キャラ 総合スレッド (475)
スパ4のジュリだけど相手してやるよ (553)
Tiger&Bunnyの眼鏡の方が質問に答えます。 (600)
モンハンのアイルーにゃ (340)
裏路地にある寂れた教会の修道女です2 (509)
【こんにちは!】シェリンダです!【FF10】part.11 (347)
舞い戻ったぜ〜イカレ野郎だ 5柱目 (244)
麦わら海賊団仲間募集だ! (377)
逆転検事2の猿代草太だけど… (344)
新着スレや落ちたスレの情報スレ (632)
--log55.com------------------
本田圭佑 「ハリルのサッカーに服従して選ばれるほうが恥ずかしい」
【乞食速報】「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている。日本の土地の8〜9割は換金価値ナシ
【情けねえ】とんねるず石橋貴明、フジの新番組 視聴率伸びず
小2女児殺害事件「車でぶつかってパニックになり〆た」
医者 「糖質(炭水化物)制限ダイエットは、効果はあるが、20年後も健康であるというデータがない」
【愛媛県】安倍政権を窮地に追い込む中村知事、その経歴は?…小西洋之氏も応援
【悲報】 くら寿司の注文画面がカオス 何屋だよこれ
地元民がグーグルアースで見つけた全長450メートルの巨大地形 専門家「99%卑弥呼の墓だ」