1read 100read
2012年6月車種・メーカー688: トヨタ初代(R60系)ノア/ヴォクシーNO.35▼NOAH/VOXY▼ (729) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
S13、S14、180SX、シルエイティ、ワンビア 60台目 (460)
【TOYOTA】トヨタ アルファード 【ALPHARD】 (896)
【日産の良心】FFセフィーロ【真の国際車】Part8 (210)
格上の車には道を譲るのが当然 (241)
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS85【STI】 (403)
【F30/F31】BMW 3 Series Part9【新型】 (370)

トヨタ初代(R60系)ノア/ヴォクシーNO.35▼NOAH/VOXY▼


1 :11/08/01 〜 最終レス :12/06/15
前スレ
[AZR60][NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1273555567/l50

2 :
一度やってみたかった。
2get!!

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
》1
乙です

5 :
18年式ヴォクシー煌買いました
最初デラで新型ZS見積取ったら270万
デラ系Uカーで20年式ZS走行4万キロが210万
T-うpで18年式煌走行7万キロが195万
最後にネットで探した近所の中古車屋で6万キロ、150万で即決してきました

6 :
>>5
ZS四駆寒冷地仕様オーディオレス260万

7 :
保証切れた直糞エンジンよく買うな

8 :
煌ださくね

9 :
究極にダサいと思います

10 :
>>1-9
視ね

11 :
お前は何を生き甲斐に生きてるの?

12 :
カーセクロス

13 :
カーセクロス

14 :
70カッコ悪い
60カッコいい
以上

15 :
助手席の窓と運転席後ろ側スライドドアの窓が、下げた時にガコッって音と窓ガラスが
動くくらいの振動がでるようになったんでデラでレギュレータ交換したんだ。
スライドドアは交換後5日ほどで同じような音が出だして、助手席にいたっては
交換直後でも全く変わってない・・。
つくし保証で交換して貰ったからあまり文句言うのもどうかと思ってるんだけど
こういうのって調整で何とかならないもんなの?
それともモーターやガラスのガイドレールにクセでも付いて、調整不可とかなの?
ちなみにサービスのおっちゃんは使えない人で、聞いても「交換したんですけどねぇ・・」
としか言わない人なんで全く頼りにならない・・。

16 :
もう売っちまえよ

17 :
あと4年ローンがある

18 :
組み換えたらいいだろ

19 :
http://gazoo.com/G-Blog/Leopard_Cars/359445/Article.aspx

20 :
60乗ってる先輩に質問です。
RSRのダウンサスで40ミリ下げて、215-45の17インチ、オフセット50は装着可能ですか?

21 :
さげなくていい
エンジンをどうにかしろ

22 :
>>20
ダサいです

23 :
>>20
ホイールのリム幅書かんとなんとも言えんな

24 :
>>23
リムは7です

25 :
>>24
フロントはほぼツラでリアは20ミリワイトレってとこかな

26 :
215-45の17インチってえらい中途半端だな
俺は純正サイズのままタイヤ交換するついでにアルミも替えた
ホイールキャップに純正糞タイヤだったから流石にちょっとね
今時インチアップとか流行らんでしょ、そういう車でもないし
非力の糞エンジンさらに遅くしてどうすんの

27 :
9年目、11万kmオーバーにもなればドレスアップする気にならない。現状維持のみ。
そういいながら今年になってやっとETCを取り付けたが。

28 :
>>25
ありがとうございます
今日合わせたらぴったりでした

29 :
ダサい

30 :
この手の車はノーマルで乗らないとマークされるぞ。

31 :
だれに?

32 :
5.2inのポータブルナビ付けたいんですけど付ける場所が見つかんないorz
どこかいい場所ないですかね

33 :
ひざの上

34 :
ポータブル貧乏くさい

35 :
去年、このクラスのミニバン検討しててセレナがFMCするっていうので今まで待って見て乗ってきたが、コストダウンが酷くて先代がワンランク下の車になってた。

ステップワゴンも100万でも高いみたいな言われ方されてるし、現車は見ていないけどコストダウンだけはNo.1っぽい。
今はヴォクシーかビアンテで検討してるんだけど、ヴォクシーのココがウリというのは何がある?
試乗して内装の使い勝手の良さは実感した。
ユーザーの視点で頼む。

36 :
直噴エンジンは最高

37 :
ステップワゴンスレで多人数乗車とトルクと燃費を重視すればエンジンはSOHCと聞きました。
ヴォクシーはDOHCですよね?
やっぱり多人数乗車時はトルクないですか?
燃費もステップワゴンには負けます?

38 :
中古車でそんなに悩むなよ

39 :
ステップワゴンってバキュームカーだっけ?

40 :
バキュームされる方だろw

41 :
バキュームされたい

42 :
ヤフオクにヴォクシーの霊柩車が出てたな

43 :
>>37
それ、どこの軽自動車だっけ?

44 :
>>43
オイオイ、今時の軽に失礼だぞ。
アレはコストダウンに手抜きを重ねた自動4輪というジャンルの商用バンだ。

45 :
>>34
>ポータブル貧乏くさい
まぁ、[くさい]じゃなくて貧乏なもので、、
なので60乗りをやっているわけでww
実はオキニのオーディオが居座ってましてん。
5.2inくらいだったらメーターの上でもそんなに邪魔にならないかな。やってみよ。

46 :
全員売ればいいのに

47 :
何を売るの?

48 :
直糞猿人の車

49 :
>>31
キティ柄の服、健康サンダルっぽい物を履いた、かってはギャルだった小太りな生き物
>>37
SOHCの新型には、燃費負けると思うが、新型と60を比べるのはどうかと
廃車までの燃費を含むコストパフォーマンスを使用年で割ると中古の勝ちだろ

50 :
はあはあ

51 :
過疎

52 :
過疎ってるみたいなので質問でもいいですかね。
バッテリーの容量アップを考えているのですが大きさ的にポン付けできる容量っていくつまででしょうか?

53 :
オートバックスで適合表みろ

54 :
ジェームスで適合表みろれば?

55 :
俺ひとまわり大きい55B24L 付けてるよ

56 :
俺は95D23Lだな。

57 :
俺の好みはB85W60H86だな。

58 :
ありがとうございます。充電系も考えると55くらいがベストかな。

59 :
W55はなかなかいないよ
贅沢ゆうな

60 :
あっあっあっ
放電完了
今日も無駄な電子をばらまいてしまった

61 :
精子?

62 :
1.5(2.0)リットル用のドリンクホルダーとかw
おおらかさ最高

63 :
カーボン猿人は?

64 :
トマール

65 :
最近知ったんだが大分前のサービスキャンペーンで
勝手にリーンバーンがアイドリング領域だけになった車あるみたいね
燃費糞悪いって言ってる人ってこれじゃね?
あとエコランプってリーンバーン関係無いんだって
アクセルの踏込少ないと付くだけなんだって

66 :
誰も旧型に乗ってないだろ

67 :
テールがLEDになる前のやつですらよく見かけますよ。
日本ではね。

68 :
初代の方がカッコイイ!!

69 :
だな。テールランプは後期のLEDより前期の電球のほうがかっこいいね。色はノアタイプが好きだ。
それにしてもテールランプとボディのつながりは70と比べてもかなり美しいと思うよ。

70 :
後期テール→前期テールはポン付けでいけるみたいね

71 :
でもエンジンが悲惨

72 :
前期と後期はエンジンもマイチェンしてたっけか?
後期になってストイックになったんかだっけ?

73 :
煤のまんま

74 :
>>71
希薄はみんな評判悪いみたいだね
納車したばかりのヲレが傷つくじゃないか
と、そんな事知らずにXを納車したヲレが通りますよ。
中古3年保障付けて正解だったかな?
調子良くてサイコー、CVTもイイ感じだが、クリープ少な目で駐車場が下りなので難しい
ところで、純正以外のオイル使ってる人、何つかってますか?
ヲレ、カストロール厨なんで、次はエッジにしようと思うのだが

75 :
純正オイルにしないと保証なくなる

76 :
>>75
そういう規約があるの?
ディーラーに半年ごとに点検いれないとダメとかもあったりする?
規約にはクレーマーやトラブル防止のために色々書き並べてあっても厳密には適用はしないって感じじゃないのかな。
高い保証料なんだろうし、常識外のことやったための故障じゃなけりゃ面倒見てくれるんじゃないかな。

77 :
水曜日に中古のVOXY XGだっけ?購入決めてきた。
よく音楽かけるんだけど、純正スピーカーは音どう?
あんまりよくないなら変えようと思うんだけど。
教えてくだせぇ、先輩方。

78 :
音よりなにより
外への音漏れ最悪だけど

79 :
>>75
そうなの?
担当に聞いてみるよ

80 :
なんでここで聞いたんだよ
初めから担当に聞けよ

81 :
担当じゃなく保証しょ読め

82 :
念のため1つはずれ晒しておくか
10011 10010 1012 D[1]

83 :
キャーF
((/((\\
)> <∠|
(""∇""*∠/
 ∩b∩

84 :
>>77
純正はゴミなんでフロントだけでもいいから
スピーカーは替えてください

85 :
エンジンは?

86 :
音漏れ激しく純正スピーカーはゴミ了解!
納車されたら即対策します。
レス感謝!

87 :
エンジンがゴミ

88 :
確かにエンジンオイルが汚れやすい気がするな。
それに不具合報告もよく見かけるね。
俺のは絶好調で上まで回ってくれるけどね。と言ってもフル加速の一瞬だけど。
エコエコ言ってエンジン回転を上げない事が、かえって不調の原因になってる気がする。
たまには吸排気系を掃除する意味でも回した方が良いかも。
で、質問なんだけど、D4エンジンのカチャカチャ音って、どこから発生してる音なの?
昔の車のタペットやポイントの音じゃ有るまいし、アイドリング時に煩いよ.。
俺的にはエンジンよりもブレーキのタッチとCVTの制御がゴミだと思う。

89 :
ペイントシーラントってどこで売ってるの?
自分でやりたいんだけど……

90 :
後期のストイキD4になってからのはエンジントラブル減ってるんじゃないかな。
CVTになったにもかかかわらず10・15燃費が変わらないあたりが旧D4の脆弱部分の改善に使われていると思われる。

91 :
後期キノコS。ABS警告灯がたまに点く様になってしまったので
デラ持って行ったら、ブレーキのスイッチ不良だとかで
修理6,000円位の見積が出た。たまにしか点かないので思案中。

92 :
直しても他が壊れはじめるから売却すべき

93 :
>>91
ABS警告等が点灯中はABSが作動しないから、そのつもりで運転したほうが良いよ。

94 :
もうダメだ
故障するしエンジンクソ

95 :
>>91
自分はディーラーで無料でやってくれたよ。
ネットで調べたらそういう症状が多いみたいなんだけどどうなんですか?って聞いたら、対策品みたいのがあるので部品の発注をしてすぐに取り付けますって感じでした。

96 :
>>95
またお前か。前から「無料でやってもらった。」っていってる奴がいたけど、
書き込み方からして同一人物の様だな。
リコールでもないし保障期間でもないのに無料は基本有りえない。
作業も5分や10分で出来るものではないし、部品代もデラが有料購入しなければいけない。
本当に無料で修理対応してくれたのだとしたら、
新車を何台も値引き無しで購入してくれている上得意様か、
自分で気が付いていないだけの最悪なクレーマーのどちらかだな。

97 :
良質なクレーマー

98 :
ABSを使ってないのにランプが着くのは違和感があったしね。しかもランプが着いている間はABS効かないってメカの人に言われてちょっと怖かったよ。
まあ無料でやってもらっちゃったから書いただけなんだけど気にさわったらごめんね。

99 :
>>96
リコールの届け出義務のない不具合で無償対応することはままありますね。
サービスキャンペーン的なものとか、不具合を申し出た人には無償で対策品に交換とか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三菱 スタリオン (419)
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は失敗したのか Part42 (367)
レンジローバー・イヴォーク2 (732)
【貧乏臭】セルシオ〜13DQN目【プンプン】 (681)
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 38【FIT HV】 (907)
【Mazda】マツダ ファミリア13台目【familia】 (644)
--log9.info------------------
【おにがみ】高崎真子アマ【しんしゅ】 (435)
ゴキゲン中飛車 Part7 (967)
【女流棋士】山田朱未 8 (277)
上田初美女流棋士大活躍 ゴリライモ (410)
長沢御主人、朝日準優勝 (510)
▲将棋倶楽部24 上級者が集うスレ19▽ (432)
第17期24名人戦 (668)
林葉直子が将棋界に復帰!part4 (929)
【俺たちが!】吉田正和応援スレ14【ついてるぞ!!】 (969)
中倉彰子を応援したりオカズにしたりするスレ (208)
チェス盤・チェス駒総合スレ (621)
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】 (414)
今の将棋界に要らないもの【5局目】 (599)
なぜ相掛かりは少ないのか (915)
藤井システムを今度こそ真面目に研究するスレ2 (217)
相振り飛車を語ろう! 4局目 (640)
--log55.com------------------
二人の女の部屋 2
妖婦  張禧嬪ーチャンヒビンー
【BS日テレ専用】私の人生、恵みの雨
鳴かない鳥
屋根部屋の皇太子
会いたい
根の深い木
家族なのにどうして?★2