1read 100read
2012年6月車種・メーカー185: ランドクルーザー200 Part18 (609)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【アルファロメオ】ジュリエッタ Alfa Giulietta 8 (367)
【2代目】NEW BMW MINI Part30 (623)
【MAZDA】マツダCX-5 Vol.60【SKYACTIV】 (938)
★ホンダ インサイト終了葬式スレ 17★ (488)
日産JUKE/ジュークの4WDは16GT FOURだょ (865)
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 30▼IMPREZA (390)
ランドクルーザー200 Part18
- 1 :12/05/02 〜 最終レス :12/06/19
- 公式
http://toyota.jp/landcruiser/
前スレ
ランドクルーザー200 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330442640/
- 2 :
- SUV乗ってる人って頭が悪そうなイメージがあるわ。
ミニバンが所帯染みてるのと同じで
- 3 :
- なるほど>>2はSUVに乗る収入がないわけかW
- 4 :
- >>1
スレ立て乙
>>2
男の嫉妬乙
- 5 :
- 自動車税払ってきた
- 6 :
- けど、もう5年だっけ、出てから
はやいもんだ
- 7 :
- 200系デビュー同時に納車して9月で二度目の車検だよ。
飽きた訳じゃないが今更後期に乗り換えても同じ200系だし、
設計がさすがに古いっつうか、そろそろ違うSUVにも目が向いてる自分がいるよ。
売るのもったいないかなあ?
- 8 :
- >>7
4.7って不具合あるの?
- 9 :
- >>8
俺もつい最近まで初期型乗ってたが不具合なんてまったくないよ
- 10 :
- 初期型はオイル食いが恐ろしく酷くてエンジン焼付いた個体があったらしいな
エンジン載せ替えだって
- 11 :
- アルト乗りなのに物知りだな
- 12 :
- >8
不具合は全く無く順調過ぎる位に順調だよ。
46000キロちょいの走行距離だから当たり前かな。
オイルも減らないけどな〜。
あまりに優等生過ぎてつい他車にも目が。
- 13 :
- あまりにも苦労しないからつまらないのでGクラスに乗り換えるか
- 14 :
- おまえはジジィクラスだろ
- 15 :
- >>14
つまんね
- 16 :
- ジムニー乗り貧乏
- 17 :
- デラが、45万値引いてきた。在庫限りのお買い得車で!!
ZXで黒。 これって買うべきなのか?? 早急意見求む!
- 18 :
-
それは買いでしょ。
羨ましい!
- 19 :
- 18ですが、先週契約しました。
長い時間を掛けましたが、25でMAXでした。
- 20 :
- >>7
確かに古さを感じてきたなぁ
同じのに乗り換えたいような、もったないような・・・
俺も思案中ですわ
- 21 :
- >>17
俺なら買わんな
25くらいひけるからたった20万
マイチェン後は横Gセンサーがついてるせいかロールがほんと小さいし
内装もシェルはかなり良くなったように思える
LEDランプもかっこいいし
たぶん小さないろんな改良がされてる
マイチェン後がおすすめです
- 22 :
- >>17
と、とにかくまずもちつけっ!
まず平常心でない時の買い物は失敗する。 例:催眠商法・当選商法
- 23 :
- ドンドン無駄金使えよバカ
- 24 :
- >>17
オレも買わんな。
MC後を25万引きで買った方が、後々幸せかと思う。
外装が進化し過ぎたからね。LEDとプロジェクターがイイ!!
昔、クラウンアスリートの在庫限りの値引きで、それよりスゴイ値引き提示
されたことある。
その額の倍まではいかないけど、普段聞かない額ね。
やっぱり、在庫残したくないから、ネバればもう少し引くよ。
それで納得したら買いだ!
- 25 :
- 18です。
前期モデルだったのね。
無しですね。
- 26 :
- クソ坊主には三輪車がオススメ
- 27 :
- あのさMC前の9月ごろの新車購入でも45万円の値引きは提示されていたぞ
今45万ならもちろん後期の話だろ?
- 28 :
- 後期じゃなきゃ話にもならないよな
内外装の色もMOPも選べない吊るしの購入なんだからさ
もし前期だったらそれ提示した人間との付き合い考えるレベルだわw
- 29 :
- 17です。
みなさん、もちろん後期の話ですよ!!先言っとくべきでした、すんません><
- 30 :
- 200系はランクルの歴史に残るダサさだと思う
80系がいまだにかっこよく見えてしまう
- 31 :
- AX-G乗りだけど、確かにデザインは古く感じてきたな
そもそもトヨタだから…な
色々批判してきたが、外車に乗り換えてみるか。
- 32 :
- >>29
トヨタ系○○○を叩けば新車注文で車両値引き55万円くらい簡単に値引きしてくれるけど何か?
もちろん下取り無しな
- 33 :
- >>31
時代かねぇ、最近本格クロカン四駆自体が時代遅れに感じてきちゃったんだょ。
それが好きでずっと80から200まで乗りついできたんだけどね。
Gクラスなんかはちょっと異端児であれはあれで飽きない気はするけどさ。
内装なんかは国産レベルの豪華さだけど、200の出来は良いだけに早まらない方がいいのかね?
- 34 :
- >>32
今はランクルの話してんねん。トヨタ系とか?オネエ系とか、しらん。
純粋に新型ランクル200の値引き45万の話をみなさんにどう思いますか?
ってアドバイス受けたいだけ。
自慢でも何でも無い。
- 35 :
- >>33
Gクラスはいいぞ
燃費がランクル並で、維持費が外車ではダントツトップ('A`)
正に男の甲斐性を試される車
- 36 :
- 甲斐性試しならレンジやX5だって負けてないぞ
http://jp.autoblog.com/2011/04/06/report-angry-chinese-driver-tows-range-rover-back-to-dealer-wit/
http://www.recordchina.co.jp/group/g12380.html
- 37 :
- >>35
Gクラス、シート硬ない?
- 38 :
- >>37
Gのシートはレカロ外注物だから物は良いよ
乗り心地は社外ダンパーに替えたら悪くない
どんなにやっても快適性はランクルに勝てないけど
- 39 :
- G-Securityって意味あるんすか??
- 40 :
- 結局よく考えて、やっぱりランクルなんよなぁ・・・
次の車検頃にもう一度買うか
- 41 :
- ランクルってミラーの折りたたみが手動ってホント?
- 42 :
- >>40
よく分かるそのパターン。
時々外車に惹かれるが結局戻ってくる。
現在もレンジローバーイボーク病に。
今回治癒できるかな。
- 43 :
- >>41
GXだろ
- 44 :
- >>42
外車は俺はちょっと・・・
レクサスRX乗ったりしても、
なんかしっくり来ないんだ
- 45 :
- GW前半に変なオーナーに絡まれた。
関西のとあるSAで休憩、駐車場に戻ったら自分の車と同じ200が隣に駐車してた。駐車場はかなり空いてる状況。
車体色は白、大径ホイールにローダウン、フルエアロといったいかにもなスタイル。
運転席から小太りで茶髪、見たところ自分と同い年ぐらいか?30代前半のガラの悪そうなオーナーが出てきた。カークラブ?みたいな集まりに参加しないかと勧誘され連絡先まで交換させられたわ。
ちなみに俺は黒の後期ZX、ドノーマルwww
最近の200乗りは変な奴多いな
- 46 :
- >>45
大径ホイールwww ローダウンwww フルエアロwww
小太りで茶髪wwwww
それもう貰い事故じゃんwwwwww
- 47 :
- yahoo!より
グレード: 4.6 ZX 4WD(AT)2012年1月MCモデル
短所
×でかいのはいいけど、デパートなどの駐車場で両隣の車の人に申し訳ない。
毎回、たたみますが、ええ値段なんやし、トヨタさん、オートミラーぐらいつけててください…
天下のランクルの最上級グレードがまさか!?
- 48 :
- >>47
車降りてロックしたときの事だろ?
ランクルはミラー自動で格納しないよ
あなたランクル乗りじゃないよね
- 49 :
- 愛知トヨタからでてるの付ければいいだけ、全て解決。
アンチの方、ハイ次は?
- 50 :
- サイドミラー、自動格納くらい付けてほしいよな。
現在あるネガはそれくらいになった。
- 51 :
- ところで、新ZXなんだけど、電動サードシート外したやついる?
車検がどうとかはコメント結構。
- 52 :
- 自動格納はあまり必要性感じないな
たたむことってほとんどないからね
だいたい、皆さんどこでたたむの?
- 53 :
- え?普通にたたまない?
路肩のパーキングメーターとか立体駐車場とか。
自宅のガレージではたたまない時は多々あるけど。
- 54 :
- 52は田舎に住んでるんだろ
- 55 :
- 比較的田舎ですが
たたまない方が、相手がミラーに気をつけるのでぶつけられることが少ないのでは?
- 56 :
- >>55
どんだけプラス思考w
- 57 :
- 豊洲のららぽの立体駐車場の枠が狭過ぎて隣から降りてきた
おばはんに逆側に引っかけられてから必ずたたんでます
- 58 :
- オレも比較的田舎に住んでるが、
ミラーなんてたたんだこと無いな。
だいたいそんな立体とか、ショッピングモールみたいな混み合って枠が狭い
ところなんて、ランクルで行かない。
出先でどうしてもそういうところに停める場合は、店舗の入り口で家族を降し、
離れた空いている駐車スペースに停めるように心がけてる。
人に迷惑かけたくないからな。
- 59 :
- この前試乗したんやけど、外で見るより感覚より運転したら遥かにデカく感じるな〜
遠出には持ってこいやけど、そこら行くとなればオーバーて感じたわ〜
- 60 :
- 逆じゃね?側はデカく見えるけど、運転したら意外に大きく感じないけどな
- 61 :
- すぐランクルがでかいとかいう話になるが
そんなでかくないと思うけどなぁ
クラウンを1とすると
ランクルは1.1倍
でかいでかい言われるFJは1.01倍でほぼ一緒
背が高いとでかく感じるんだろうなぁ、錯覚だね
- 62 :
- >>61
何を比べて1.1倍なんだよ?w
- 63 :
- >>61
意味不明出直して来い
- 64 :
- >>61
>すぐランクルがでかいとかいう話になるが
大きいってのは、駐車場に停めたりする時の話だろう。
比率では1.1倍かもしれんが、その10%が問題で、ミラーをたたむとかいう議論。
背が高いとか、話が飛躍し過ぎっ。
- 65 :
- 61は全長x全幅の実質専有面積です
比較する車のクラウンも5ナンバー車に比べりゃ十分でかいんだけど
3ナンバーが当たり前になった今はあまり大きいという議論にならないよね
- 66 :
- アルファード、エルグランドと大きさはかわらないのかな?
- 67 :
- 死亡例 他保
- 68 :
- >>59
大きさを感じるのはセコ道入ったときだけだけど
- 69 :
- 十分でかい
- 70 :
- でかいからランクル買うんでしょ
サーフあたりのでかさでランクルならいらない
- 71 :
- >>70
いいね!
- 72 :
- 次期モデルに期待してもムダなのかな。
どんどんダサくなってるし
- 73 :
- ランクルに期待するのは、デザインが良いよりも性能だな。
デカくで迫力があれば、それなりにカッコ良く見える。
それでも、デザインで言うなら、歴代モデルで100が一番良いかな!?
200で、いきなり黒ボディをラインナップしたから、
デザインに自信が無かったのかと、思ってる。
- 74 :
- ランクルのデザインの比較相手ってゲレンデかFJか旧ランクルってとこかな?
モノコック車種と比較しても仕方ないし、、まぁ俺は気に入ってる
- 75 :
- 俺は200が一番かっこいいと思うんだけどなぁ
- 76 :
- 200マイナーチェンジ後の顔は最高にかっこいいぜ
ちょっとキレた危ないやつの顔してる
ロンパっててヤバイくらいかっこいいぜ
60より悪い顔してると思うぜ
上質なスーツを着たキチガイみたいな危うさを感じる
よく見てみろワイルドだろう〜
- 77 :
- >>76
かっこよくはないな
- 78 :
- お前とは感受性があわない
ただそれだけのことだ
- 79 :
- >>78
確かにwwwお前とは会いそうにねえわ
- 80 :
- 八割の人は200はかっこよくは無いと思ってるよ。
でかさで迫力はあるけど中華の香りがする。80やシグナスはよかったね
- 81 :
- 八割ってことは良くも悪くもお前らの感性は素朴で没個性ってことだ
- 82 :
- 300系は早くて4年後か・・・
- 83 :
- 乱怒狂座 弐百系
- 84 :
- >>34
この意味も解からないとは庶民
やめときなランクルかえる身分じゃないよ
- 85 :
- ドアミラー畳む畳まないは通れるかではなくマナーの問題。
これで地域のレベルわかる。
田舎のショッピングセンター行ってみろ、格納するという発想すらないやつばかりだ。
- 86 :
- ショッピングセンターはミラーをたたまなくても良いように、
小さい車で行くのがマナーwww
- 87 :
- かっこ悪くてもランクルはランクルだろ
プラド買うくらいならCX5買うわ
- 88 :
- >>86
そんなマナー聞いたことねーよw
- 89 :
- ショッピングセンターはできるだけでかい車で行くもんだろw
- 90 :
- 混雑してるときに軽自動車で行って「軽」って書いてある所の隣に停めて、
後ろについてきたランクルの運転手の顔を見るのが楽しみですw
- 91 :
- なんだよショッピングセンターて何の用事があって行くんだよ
欲しいものなんて何にも売ってないだろ?
- 92 :
- >>90
性格悪すぎて引くわ
- 93 :
- ランクルもデカイがミニバンやセダンなんかも全幅1800越えだからな。
ショッピングモールなんかの一台あたりのスペースが横幅であと20センチ広いと楽にドア開けられる。
- 94 :
- そこで二台分のスペースを贅沢に使った番長止めですよ
横向き三台分はやりすぎ、後の人のこと考えて二台分
- 95 :
- >>80
80と比べたら今は1/3も売れてない
つまりそうゆうこと
- 96 :
- 公共のパーキングやフラップ式や他のコインパーキングでも、もしドアミラーを格納していない場合、自車のドアミラーと、同じ位の車格の車両が両脇に駐車していると、ドアミラーとドアミラーの間を人間がすり抜けできない場合があるから、自然とドアミラーは格納しているが。
もう縦列だろうがなんだろうがクルマ停めるとドアミラーたたむのは癖になってるな。
- 97 :
- そうよな〜ランクル乗ったら2台分停めるぐらいでいかんとな〜
- 98 :
- >>97
下手に遠慮して1.3台分とかが一番マズイよね
以前、軽のおばさんが残り0.7のスペースに無謀なチャレンジ繰り返してんの見たことあるし
他の駐車場所には目もくれない視野の狭さと執念には脱帽だわwww
- 99 :
- 身障者の駐車スペースが広いからとそこに堂々とランクル100止めてるやつがいてあきれる
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part29 【ZC72S】 (876)
[V35スカイラインを語るPart32] (588)
【トヨタ】FJクルーザー Part19 (428)
強い高級トーションビーム総合part9 (241)
【SUBARU】スバル アルシオーネSVX 21【ALCYONE】 (402)
ドヤ顔して乗ってたけど今考えると糞ダサかった… (311)
--log9.info------------------
オムロン ブロードバンドルータ Part2 (640)
メルコ BLR-TX4M ユーザー&情報スレッド (479)
USB機器を作りたい。 (291)
おい誰か、便所で無線Lan使ってる奴いる? (246)
アップルのキーボード・マウスを考える (802)
NTT-ME MN8500CB (263)
おすすめキーボード切り替え機教えてください (265)
PCIバス (279)
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目 (804)
【Blu-ray】BD-R/REメディア 24層目【ブルーレイ】 (725)
DVDFab HD Decrypter part8 (892)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 15台目 (352)
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL【ブルーレイ】 (807)
【LMT】リーダーメディアテクノを語る【vs.磁気研】 (237)
Pioneer BDドライブ総合 Part13 (251)
【崖から】PRO-Gを糾弾するスレ3【堕ちろ!】 (399)
--log55.com------------------
無機化学の教科書について語るスレ2
名古屋大学理学部・大内万理亜さんの研究
【炭素】有機化学を極めるスレ【上等】−3.−
高校化学2
スクラロースとアセスルファムKがうざいんだが
有機反応機構スレ
常温核融合
日本化学会年会、中止、延期したほうが良くない?