1read 100read
2012年6月車種・メーカー105: 【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part19 (651) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.72 (732)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第11楽章】 (732)
【アルファロメオ】 AlfaRomeo 4C 【ミドシップ】 (521)
日産ラフェスタ joy [B30/NB30] (783)
ランドクルーザー100 (204)
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 35【HIACE】 (791)

【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part19


1 :12/05/20 〜 最終レス :12/06/19
祝発売! 鈴鹿で造るよ!!
フィット派生ワゴン、フィットシャトルについて語りましょう
公式
http://www.honda.co.jp/FITSHUTTLE/
特別パンフレット(一部)
表紙 http://i.imgur.com/CXYUL.jpg
荷室スペース http://i.imgur.com/V5qnX.jpg
内装・シート http://i.imgur.com/KoSpw.jpg
ラインナップ、装備 http://i.imgur.com/fyyzc.jpg
カラバリ、ナビ http://i.imgur.com/P2y0T.jpg
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334493053/

2 :
FAQ
Q1) シャトルとノーマルの違いは荷室の他にどこ?
シャトルのフロントはUSフィットを流用しており、バンパーが少し長いのと、後部座席が2cm前に移動しています
Q2) ノーマルハイブリッドとシャトルハイブリッドはどう違う?
荷室が大きいのに加えて、内装、乗り心地、静粛性などが向上しています
Q3) 交差点でアイドリングストップすると暑いんだけど?
ECONをオフにしてみてください
Q4) 上り坂で停車すると後ろに後退するんですが?
サイドブレーキかブレーキをかけながらアクセルを踏んでみてください。坂道発進が改善されたECUパッチも配布されています
Q5) 荷室でモノが暴れるんだけど?
トランクネットで検索してください
Q6) HVでない1500は買う価値ありますか?
HVは燃費が良く、長距離をドライブする人向けですが、故障しやすい可能性もあるため、実用性を取るならガソリン車の選択もアリだと思います
Q7) フリードHVとシャトルHVはどっちがいいですか?
燃費と価格が安いのはシャトルです。7人乗りとスライドドアが欲しい人はフリード、遠出が多い人はシャトルをオススメします
Q8) シャトルで車中泊はできますか?
シートを倒すと身長180cmまではまっすぐ寝れます。後部座席の裏側が破れやすいという報告あり?
Q9) ナビは純正品と社外品どっちがいいですか?
ナビ・オーディオの機能にこだわる場合または安くすませたい場合は社外品をオススメします
純正ナビの特徴は以下です。
・エコ情報が出る
・インターナビに3Gでつながる
・ハンドルにスイッチが付く
・バックカメラの表示にガイドラインが付く
・音声でエアコンの制御ができる

3 :
MC情報求む

4 :

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

5 :
>>1-3
おつつ

6 :
売却したやつおるか

7 :
このスレって荒らしはageるのが多いから
ageると荒らしと思われますよ

8 :
荒らしはID:Izk+d82TO

9 :
>>8
そいつのことはしらんが
おまえが荒らしだってことはよくわかった

10 :
>>8-9
早い話おまえら2匹とも荒らしかw
つうかどうせてめえの自演だろ
消えろカス

11 :
早くもこういうノリになってるのかよ、このスレはorz

12 :
最低でも車買える年齢にはなってるんだろ?
ちょっと大人になれよおまえら

13 :
消えろというやつが消えろ

14 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

15 :
前レスでMTの話があったけどホンダのMTはなんか乗りやすいんだよな。
大昔シビックとかインテグラのMTよく乗ってたけど。運転する喜びがあるw
シャトルもMT仕様出してほしいなあ。

16 :
MTは乗る人ほんと少なくなってきたからねぇ
台数出る車種じゃないとメーカーも美味しくないだろうし

17 :
燃費の面ではMTよりATの方がいいんじゃない?
CRZのスペックとか見ても

18 :
>>17
CVTはモードチューン出来るし実際やってるからね。
CRZも実燃費ではMTの方が良いって話もある。

19 :
オーナーさんEgオイル何入れてる?
初交換なんだけど純正Greenにするかmagnatec hybridにするか迷ってる
新車納車時に入ってるのってGreenなのかな?

20 :
HVのオイルって普通よりサラサラなんだよね?

21 :
>>19
新車時はグリーンだよ
ホンダHV以外使ってはナラヌってくらい粘度が超低い特殊なオイルで
それに特化したエンジン開発やチューニングもなされてるから
少なくとも燃費の面でこれ以上適したオイルはないだろうね

22 :
パワーもスピードも出ない車だが、シャトルに乗るようになって、安全運転になったね。

23 :
>>22
静かだから全然速くないって感じるけど、メーター見ると驚かない?
俺だけかな。試乗して結構驚いたよ。
その感動もあって契約しちゃった。
ちなみにハイブリッド。

24 :
>>23
引くぐらい速いよ。
ECON切ったらヤバイ。

25 :
>>24
それは言い過ぎでしょw
所詮フィットなんだからww

26 :
いや、分かるよそれ。
買って初めて高速乗った時に、そんなに飛ばしてる自覚無かったのに
気が付いたら140位出ててびっくりした。
今はもう慣れたけどね。

27 :
前に乗ってたストリームがどん亀だったので
この加速には結構驚いた

28 :
速いって言葉の解釈間違えてないか?
この車はスピードはまぁ普通に出る、馬力はまぁ非力だね、軽ほどじゃないけどさ
みんなが言いたいのは静かだから何時の間にかスピード出しちゃってるってだけで別に速いって訳ではないだろ
何時の間にかスピード出てると速いってお前の運転が下手なだけだっつの回転数とかスピード常に見る癖つけようぜペーパー君たち

29 :
はいはいw

30 :
毎回同じネタ振んなよageハゲ

31 :
荒らしの>>22>>25が一生懸命妄想して書き込んだのに実体験の速さに軽く否定されてワラッタ
>>28
中低速は十二分に速いの定義にあてはまるぞ
電気ターボみたいなもんだから当然なんだが静かに加速するぶん驚きがある
高速域はふつうの1.3Lカーレベルだが非力ってほどでもない
あんたの書き込みからみてもその辺は所有者にしかわからんてことだな
スペック読んだだけで全てわかったつもりでいる脳内くんが多くて困る

32 :
皆お前の主観やんけ

33 :
持たざる者の妄想より遥かにマシ

34 :
実用域での速いと、妄想の速さじゃぁ相容れないのは仕方がない。
高速の合流は余裕すぎるけど、100km巡航時の追い越しはお勧めできない。
でも追い抜きは可能。

35 :
大ヒントキーワード:「所詮」
このキーワードで過去スレ見たら荒らしageの頭の悪さが誰から見ても一目瞭然ですね
ここまでシャトル叩きに粘着するとかこいつ完全頭おかしいね
コイツが必死に指摘する点も相変わらず証拠うpしないしマジで妄想虚言癖あるのにはワロタwwwww
コイツはこのスレじゃテンプレ入りしてもおかしくない程のご長寿定番荒らしageです

36 :
1.5の人の走りの感想も聞いてみたいな

37 :
シャトルスレ名物 絞村君
フィットハイブリッドスレ名物 アクアニート
可哀想同愛では、アクアニートがぶっちぎりだよ。

38 :
>>37
あとエアコンストップ君もいるよw
あ、それは絞村君のもう一つの顔かw

39 :
打ち間違って度合いが同愛になってた。
プリウス開発秘話, 八重樫武久
抜粋
クルマの始動というのはドライバーにとっては非常に大切な所作(儀式?)であり、
初代のプリウスでは、あまり大きく始動・操作系を変更するとドライバーが違和感を受け運転への集中が削がれる可能性があるとの判断のもと、
スタートは従来のようにキーを差し込んで、それをひねってエンジンを始動させるという、従来のクルマと同じシーケンスを採用しました。
初代プリウスで搭載していたハイブリッドシステムでも、エンジンを掛けずにモータだけで走らせることが構造上可能でしたが、
敢えてスタート時には必ずエンジンを起動させ、システムの正常チェックをし、触媒暖機制御が終了したのちにエンジン停止を行い、モータ走行をさせていました。
その理由は先ほど書いた違和感をドライバーが受けることなくする為であり、
というのも当時は、エンジンの始動音とクルマの揺れを、クルマが正常であるかどうかの判断材料の一つにしていた方も多くいたことからでした。また、
走行中にエンジンを止めることは燃費向上に寄与するハイブリッドの力を感じることのできる最大の動作のひとつですが、
その走行中のエンジン停止ですら「このクルマはエンストするから気持ちが悪い」などとのご意見もいただいたものです。

40 :
>>36
高速巡航とか除いて、街乗りではE-CONオフの時が多いかな。
俺の環境だとオンしても燃費が1km位しか変わらないので。
ストップ&ゴーや右左折が多いときの立ち上がりでキビキビ走りたいっていうのもある。
ところでちゃんと坂の高配も感知して、E-CONオンでもエンブレ強めに効かすんだね。
平坦になるとストンと回転が落ちるし。
HIDの光軸自動調整もそうだけど、VSAのジャイロ?でも使ってるのかな?

41 :
>>35
所詮安物のフィットだろwww
アホ工作員がwww

42 :
既出のことだったら申し訳ないのですが、
サブバッテリーの規格で
34B17L
34B19L
とあるようなのですが、分けられている基準って何なのでしょう?

43 :
802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/05/13(日) 11:06:40.79 ID:gah1Pjo/0
  /彡彡彡三三三jtミミミミミさ、
 /彡彡彡彡三三彡jtミミミミミさ、
.j彡彡彡彡彡彡彡彡j.tミミミミミミさ
j彡彡彡彡彡彡彡彡彡kミミミミミミY
7川彡彡彡彡彡彡彡彡fミミミミミミ}
く川川|f-ー^ ̄ ̄ ̄\川f ̄'ー1彡|
f Y||||           |||{    ||||
}F .|            .}}    .V    画像アップしねぇぜぇ〜
.|      _ーー、    .--ー、 .|    シャトル乗ったことないぜぇ〜
.} t  .  ̄=ラ=コ   f'kアー . .|    ワイルドだぜぇ〜
さ.1    ̄二二7  f \二 ̄  |
/1          .|       ..|
  |      /て  .,5\    |
  .|         ̄ー   7  .j
  ..|      f====v==^'"   /
   \      \ ̄'.f   /\
     \    ⌒ ̄   /   \⌒、
  f、   f\      / |    \ ーー、
    \  \ーーー/  |
----- しぼむら こもる ----
     1970〜存命

44 :
>>41
単純でわかりやすい奴w
誰がみてもアホはおまえだろw
ageアホw

45 :
>>41
も っ と く や し く

46 :
>>41
アホな工作員がいると聞いて

47 :
うはwwwww今前スレ見たけどシャトルスレって>>41みたいなアホ工作員いるんだなwwww
こいつ何がしたいの?真性?

48 :
>>47
やっぱり乗ってきたww
極度のアホww

49 :
でも絞村君は
その安物のフィットも買えないんだよね?

50 :
>>48
しぼむらー!うしろうしろw

51 :
>>50
あはははww
アホwww

52 :
エコカー補助金が振込まれたと勘違いしていたw
確認したら4/9に
 (C)申請書到着 申請書がセンターに到着しました。
少なくとも、この時点で200万人位が申請しているね。
この時点で、2000億/3000億が確定してたわけだね。
納期って大切w

53 :
>>51
ダメだこりゃw
>>52
お役人って取る方は迅速だけど払う方はめちゃくちゃ仕事が遅い
家電のエコポイントの時も然り

54 :
>>53
確か書類発送したのが4/5位だったので、
下手すると現時点で補助金枠がほぼ無くなっているかもしれないですね。

55 :
>>54
確か進み具合を確認できるサイトありましたよ。

56 :
>>55
まともにコメされてびっくりしたw
そのサイトで確認したら、管理番号がすごい数になっていた。
頭の数値は関係ないと思われる。

57 :
ぷっ
ここって吹きだめだな
カスの

58 :
シャトルが久々に買った車なんだけど、コンパクトカーのドアノブって、あんな感じのプラスチックが主流?
内装全体的に不満って程ののとこはないせど、車内側のドアノブは折れそうでちょっと怖い。

59 :
わざわざこんなとこまで来て自己紹介かよ

60 :
>>58
前に何乗ってたの?

61 :
>>58
今時は高級車でもドアノブは樹脂メッキだよ。

62 :
こないだシャトルの試乗に行ったのだけど、
シャトルのパワーウインドゥって、運転席以外はオートじゃないみたいだけど、
コンパクトカーってみんなこんなもの?
今乗ってるのが9年落ちのウイッシュなんだけど、
車の大きさとかは同じくらいで実燃費は大体二倍!
こりゃ次はシャトルで決まりだ♪って思ってたんだけど、
今乗っている車についてる機能がなくなるのはなんか嫌で。
…些細なことなんだけどさ。なんか少し萎えた。
今の車のままエンジンだけハイブリッドにならないかな〜(いや無理なことは承知。)

63 :
ぐはっ。
サゲ間違えた。
すまんなり〜

64 :
>>57
何自己紹介してるの?w

65 :
>>62
子供の指の骨折りたいの?

66 :
>>65
暑い土地に住んでいるので、
夏場は運転初めに窓をフルオープンにして熱気を逃がしたりってのをよくやるのだよ。
…子供対策で、今ではメジャーではない機能なんだって思えばあきらめもつくな。
ありがとう。子供いないので思いつきもしなかった。

67 :
>>48
元々お前が>>35に釣られてんだよ(ププ

68 :
>>60
Rじゃない5ナンバーの頃のインテグラです。そっちも確かプラスチックだったけど掴んだ時にもうちょったしっかり感があったような気がしたので。
メッキしてるから触感的に軽いと感じてるだけかなぁ。

69 :
かっこインテグラ

70 :
祝!
トヨタハイブリッド車累計販売400万台突破!

71 :
>>66
プリウスにもそんな機能ないぞ

72 :
>>62
http://cepinc.jp/chumon/auto_window/auto_window_kit_info.html

73 :
>>70
トヨタの関係者でもない単なるニートのキミにとって何がめでたいんだろw

74 :
私は冤罪

75 :
>>74
このスレでageたら基地害age厨と疑われもしかたない

76 :
祝!
なんちゃらインチキハイブリッド!
って書くとムキになってしまうだよな
お前らってw

77 :
>>76
エンジンがボロいくせにバカ高いカタログ燃費リッター40kが売りのHVのことかw
EV発進が自慢のw
でも坂道ですぐ充電のためエンジンがうなるやつねw

78 :
明日、お前ら楽しみだな

79 :
え?>>76がクビでも吊るの?

80 :
なんか新ネタ出せよオマイら
車中泊してるやつレポしろや

81 :
一年たって加速が鈍くなった気がするのは、
シャトルに慣れたせいかな

82 :
もう発売から1年になるのか
早いものだな

83 :
>>79
やっぱり、すぐムキになったなwww
マジで笑えるアホww
インチキハイブリッドは当たってるんだから仕方ないwww

84 :
>>83
なるほど、アクアのエンジンがインチキだといいたいのかw

85 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

86 :
>>83
THSのモード燃費は大容量の充電池の電気エネルギーをたっぷり使ったインチキ燃費だろw
走り終わった後に使った分の電気エネルギーをガソリンエンジンで発電して返えせよ。
そしたらIMAと燃費は同じになるからwww

87 :
基地外の相手するなよな

88 :
明日か明後日だかにMC発表らしいな。

89 :
>>87の言うとおり
毎回同じ煽り書いてageてるキチはスルーして

90 :
明日シャトルとフィットのハイブリッドRSやな

91 :
>>86
バッサリ切り捨てたなw

92 :
似非EVのTHS信者の>>86はばっさり真っ二つに切り捨てられたかw

93 :
>>92
失礼>>86じゃなく>>83だったw

94 :
こここの人達は、世の中では通用しない、カスの集まりだってことに気づいたww

95 :
正直レベル低すぎ。
車なんか自分が良ければいいじゃん。
人を蹴落とすような奴は、カス以下だぞ!

96 :
深夜に響く負け犬の遠吠えかなwww

97 :
>>94-95
別にこんなところで自己紹介しなくていいからw
それよりここには近寄らないでくれるかなw

98 :
>>97
>>85

99 :
フリード見掛けると家族に遭遇した気分になる
その感情分かるだろおまいら

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PORSCHE】ポルシェ・カイエン 22台目【Cayenne】 (493)
ハイブリッド車を買う奴は情弱 (783)
【五月蝿】鞍さんだよ【バーカ】 (628)
【レビン】AE86 早めの給油で32g【トレノ】 (608)
国産コンパクトカー総合スレッド Part3 (746)
【HONDA】ホンダ CR-Vについて語ろう Part46 (1001)
--log9.info------------------
日本カーリング協会に適切なアドバイスを送るスレ (319)
カーリングの普及方法を真剣に語るスレ! (866)
日本女子カーリング:おやつタイムの秘密 (207)
俺らでカーリングのチーム作ろうぜ (382)
トリノで一番感動したのは女子カーリングの奴→ (440)
2006トリノ五輪:女子カーリング全試合DVDを希望 (312)
トリノ五輪 反省会 その1 (321)
トリノ五輪、日本選手でメダルを取るのは誰だ? (212)
ジャンプの原田はもういいよ・・・・・・・・・・ (202)
◆高校スピードスケート◆ (652)
名古屋(愛知県)のアイスホッケーについて。 (287)
★★★★本州の雄−−栃木のアイスホッケー★★★★ (497)
大学スピードスケートを盛り上げよう!! (428)
 大菅小百合  (218)
【栄光】ノルディック複合【再び】 (425)
【気が利く】M【仕事できる】G【可愛い】 (302)
--log55.com------------------
VNIとは何だったのか?
維新政党・新風の当選は2ちゃんの影響 恐るべし
インターネットがこの先生きのこるには
BBIQってどうなん?
知識の共有
ライブドアってIT企業なのか?
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】
IP ホストは個人情報じゃない?