1read 100read
2012年6月将棋・チェス191: 休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LPSAの連盟女流いじめ (350)
将棋と囲碁両刀使いの人・または目指してる人のスレ (420)
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ4【NHK杯】 (245)
【4月から】瀬川晶司応援スレ38段目【筆頭四段】 (255)
矢内理絵子応援スレッド 第廿弐局 (402)
【Zの】銀冠マニア集まれ! 【王様】 (360)

休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ


1 :10/05/12 〜 最終レス :12/06/25
最近多いな

2 :
3月25日 依田有司六段 引退
3月31日 藤森奈津子女流三段 引退
3月31日 林 .まゆみ.女流二段 引退
3月31日 藤田麻衣子女流 1級 引退・退会
4月20日 大内延介九段 引退
(未定)  .有吉道夫九段 引退
4月01日〜3月31日 千葉  涼子 休場
4月01日〜3月31日 坂東香菜子 休場・2月出産
4月01日〜8月31日 伊奈川愛菓 休場
4月01日〜(未定)  .香川  愛生 休場・奨励会入会
3月下旬 戸辺誠六段 入籍

3 :
>>2
>4月01日〜3月31日 坂東香菜子 休場・2月出産

4 :
将棋の森内九段の父、森内信康さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0518/TKY201005180163.html

5 :
信康逝ったか・・

6 :
三浦 久美子
入籍

7 :
山崎七段の入籍はまだか。

8 :
【速報】有吉九段が棋王戦予選で敗れ引退 
 “火の玉流”の攻め将棋でファンを魅了した備前市出身の現役最年長棋士・有吉道夫九段(74)が24日、
関西将棋会館(大阪市)で行われた第36期棋王戦(山陽新聞社主催)の予選トーナメント4回戦で
矢倉規広六段(35)に敗れ、55年に及ぶ棋士人生に幕を下ろした。
 有吉九段は2009年度の名人戦順位戦で日本将棋連盟の規定により引退が確定したが、
他の棋戦で勝ち残っていた。23日放送のNHK杯1回戦で高橋道雄九段に敗れたため、この日が最終局となった。
 有吉九段は倉敷市出身の故・大山康晴15世名人門下。1955年に四段に昇段して棋士になり、
2001年には史上6人目の1000勝を達成。通算成績は1088勝(史上8位)1002敗。
タイトル獲得は棋聖1期で、NHK杯など棋戦優勝9回。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010052418230860/

9 :
猿岩石

10 :
ほくろ岩石

11 :
六月吉日 山田久美 入籍
六月六日 貞升南   結婚 お相手はリコー将棋部キャプテン山田洋次氏

12 :
山田姐さんの相手は将棋関係じゃない人?

13 :
奨励会員の退会情報もよろしく

14 :
えーっっ!久美さん独身貫くと思ってた。

15 :
四月に大矢ブログにかかれてたな>>山田久美六月入籍

16 :
貞升結婚?
エイプリルフールはとっくに終わったぞ

17 :
>>16
ところがこれがガチなんだな。
貞升スレがこの話題で伸びているぞ。

18 :
新郎の同僚のブログに写真が載ってるから間違いないな、貞升の結婚は。

19 :
そこまで疑うなよw

20 :
>>19
笑えた。

21 :
貞升に男がいるわけはないし

22 :
林まゆみがひっそりと連盟を退会していたわけだが、LPSAにいったのか?

23 :
前の脱会騒動は現LPSAメンバー主導(除く大庭姉妹)なのに
何いってんだかw

24 :
フリークラスの人の
引退までのカウントダウンも追加したらいかがですか
フリクラ宣言した人は引退日が確実にわかるんでしょ?

25 :
神吉と櫛田が今年引退でしたっけ?

26 :
>>25
たぶん、↓だと思う。
今年度引退
飯野健二七段 伊藤 果七段 松浦隆一七段 児玉孝一七段 飯田弘之六段 神吉宏充六段
来年度引退
勝浦 修九段 石田和雄九段 櫛田陽一六段
>>24
引退日は最後の棋戦敗退日だから確定はできないよ
非宣言組との違いは、非宣言は勝ち進んでいけば、その棋戦だけ
翌期も出場できるということだけ

27 :
今年引退といっても3月31日ぴったりじゃないでしょ?
神吉は場合によってはあと数カ月とか?

28 :
引退よりも棋士になる人数のがやや多いペースなのかな
だから三段リーグなんて制度を

29 :
>>27
だから「引退日は最後の棋戦敗退日」と書いただろう

30 :
竜王戦5組以上があるからね
他の棋戦だとベスト4とか挑戦者決定リーグとか基準厳しいけど

31 :
今期引退の6人のうち、転出者は飯田教授だけ?

32 :
>>31
そうです。
ちなみに来年度の3人は全員宣言した棋士です。
あと淡路永世反則王もこのまま▲を取り続けると来年度引退になります。

33 :
内藤九段が今年度限りで引退とかありましたが事実でしょうか。

34 :
>>33
それどこの情報ですか?
「ソースは2ちゃんねる」ならソースにもならんぞw

35 :
>>26
風車にカニカニ銀に教授に芸人・・・なかなか濃い面子が引退か・・・寂しいね

36 :
モナカの復帰はいつですか?

37 :
9月から復帰なんだが、女流王位戦の組み合わせが8月に決まってしまって
年明けの女流名人位戦まで公式戦なし

38 :
訃報:佐藤大五郎さん73歳=将棋棋士
http://mainichi.jp/select/person/news/20100917k0000m060012000c.html

39 :
お悔やみ申し上げます

40 :
<訃報>佐藤大五郎九段が逝去
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/09/post-332.html

41 :
薪割り大五郎九段が・・・ご冥福をお祈りします・・・

42 :
>>33
米長に腹を立てて、関西本部長も辞めたし、将棋も引退みたい

43 :
♪俺とお前と 大五郎〜

44 :
小学校低学年のとき、生まれて初めて買った将棋の本が
大五郎先生の四間飛車の本だった。
もう30年以上前のこと。
合掌。

45 :
おくやみ 佐藤大五郎氏=将棋棋士九段
http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20100917-OYT1T00004.htm
佐藤大五郎氏死去(退役将棋棋士九段)
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010091600694

46 :
>>26
飯田教授は最後の竜王戦で5組に残留したから、
続けようと思えば竜王戦だけでもあと2年できるのかな?
それとも長く休み続けたから6組扱いかな?

47 :
どっちみち宣言組は残れない

48 :
戸辺がパパに。

49 :
>>2
年齢や成績不振による引退は仕方ないとして
理由不明や出産での休場が多すぎないか?
制度的によっぽど甘いとしか思えない
出産なぞ病気じやないし、労働基準法でも産後8週間で職場復帰が可能
一般企業で1年も休んだらクビになるだろ普通

50 :
※長が手を出したからに決まってるだろ

51 :
>>49
一般企業でも産前6週間、産後8週間、さらに育児休業が満1歳になるまで認められている
おまけに女流棋士の場合、その期間、いっさい給料をもらわないんだから
文句をいうほうがアホだろ

52 :
>>49
バンカナのは本気にすなよ
かわりに古河・中倉彰子が出産で一時期休場してたが公表ないまま
復帰してる。

53 :
>>49
あなたは働いたことがない、ということだけは分かりました。

54 :
ニートでも育児休業ぐらい知ってますし
失礼しちゃうわ

55 :
竹部と古河は休場したが、岩根と中倉彰子は対局日調整しただけ

56 :
WIKIPEDIAに勝浦九段が引退へとか書いてあったが、荒らしだよね?

57 :
<訃報>木下晃七段が死去
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/10/post-338.html

58 :
ご冥福をお祈りします
ってか南とわんぱくとマキノって兄弟弟子だったのか

59 :
>>56
勝浦は今64歳だから年度末で引退確定じゃね?

60 :
フリクラの引退は65歳
勝浦九段は五月生まれだから65になるのは来年

61 :
10/10/10 鈴木アシスタント結婚

62 :
10月19日(火曜日)
  矢倉規広 中村亮介   順位戦C級2組 忌引による延期

63 :
10月28日(木曜日)
野田澤彩乃女流1級 入籍
なお、今後の対局は引き続き野田澤彩乃で行う予定
お相手の氏名は本人の希望により公表されず。

64 :
女流は結婚しても旧姓のままの人が多いね。
事務手続きが面倒なのか、離婚してもバレにくいからなのか

65 :
改姓したひと
 竹部(木村) 千葉(碓井) 松尾(上川)
他にいたっけ? 確かに少ないな。
長沢千和子のように旦那に婿入りさせたのは別として  

66 :
ああ、あと離婚したが田丸(谷川)か

67 :
石高(横山)、藤田(比江嶋)、藤森(中瀬)
兼田は、福崎で指したっけ、すぐ引退したから忘れた。

68 :
女流なんて知的障害のダウン症みたいのしかいないのに
よく物好きがいるよなwwwwwwwwww

69 :
>>67
ピエコは初婚のときは旧姓で通したけど、再婚はデキ婚で
子供ができるからってことで改姓したんだよな

70 :
伊奈川愛菓女流1級は2010年8月31日まで休場でしたが、休場期間から2ヶ月経過しています。
どうなりました?

71 :
女流王位戦が8月に組み合わせ決まったから参加できなかったし
11月から始まる女流最強戦は16名選抜
愛果が参加できる棋戦は、年明けから。
イベントは8月に一つ出ただけかな

72 :
11月2日(火曜日)
  小林裕士 塚田泰明   順位戦C級1組 延期・有料中継 関西将棋会館

73 :
>>72について
11月2日(火)対局予定だった、小林裕士六段対塚田泰明九段のC級1組順位戦は、なぜ延期になったのですか。
振替対局日は未定です。
10月19日(火)対局予定だった、矢倉規広六段対中村亮介五段のC級2組順位戦の対局は、矢倉規広六段に忌引があったため、
11月2日(火)に延期されました。
羽生善治名人が、理恵夫人と別居状態、と週刊誌「女性自身」が伝えています。

74 :
>>73
塚田泰明九段と小林裕士六段の対戦は塚田の忌引のため15日に延期された。

75 :
>>74
塚田か高群の両親の不幸ってことか

76 :
日本将棋連盟が“門戸開放”の一手 女流棋士9人を正会員に
社団法人日本将棋連盟(米長邦雄会長)は12日午後、東京都内で臨時棋士総会を開き、
公益法人制度改革に伴い、定款を改正して公益社団法人への移行を目指すことを
満場一致で決めた。連盟理事会は月内にも内閣府に申請書を提出して来年4月1日付の認可を目指す。
 主な改正点は、(1)女流棋士の一部を初めて正会員とする(2)棋士以外に外部理事を加える−の2点。
米長会長は「将棋連盟は女性にも門戸を開放し運営に携わってもらう。外部理事から外の意見も聞き、開かれた将棋界を目指したい」と話した。
 女流棋士42人のうち、正会員となるのは里見香奈女流3冠、清水市代女流六段、
矢内理絵子女流四段ら、タイトル保持者・保持経験者と女流四段以上の計9人。
女流棋士はこれまで準会員という位置づけで、定期総会には出席できず、理事選や棋戦契約問題などでも投票権はなかった。
外部理事は教育界やアマチュア将棋界などから6人を想定しているという。
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/101112/shg1011122058000-n1.htm

77 :
9人って、甲斐里見清水関根長沢斎田矢内千葉と、あと1人誰だ?
LPSA移籍組除いたらもう四段以上orタイトル経験者っていないだろ

78 :
谷川

79 :
>>75
高群の喪服に黒ストッキング姿を想像したら、おっきしたw

80 :
正会員にしてしまうと、引退の条件とかが問題になると思うが。
餅代とか氷代とかもでるのか?

81 :
>>80
ならないだろ。いったん正会員になったら、死ぬか退会しない限り、
現役引退しても正会員だし。
氷代や餅代(ボーナス)も廃止、正会員の社保も廃止。
ようするに棋譜を作る対局と指導普及でしか(連盟からは)棋士の収入は得られない
ようになったの。

82 :
伊奈川 女流名人戦に復帰せず

83 :
伊奈川も坂東も現役に留まる意味がないだろ
普及やイベントでの役割は引退してもできるのに

84 :
解説の聞き手は女性だし、男ばっかは華が無いから女流の意味はあるが
ただブサイクな連中が多いからそこが残念だな
美人棋士が現れたら普及効果絶大だが

85 :
11/27 身構えずに
11/28 こういう飛車の打ち方は今年のカレンダーに頻出
11/29 あのフィニッシュを狙うには
11/30 ライオンを捕まえろ
12/1 金銀のどちらを左右のどちらに捨てるか
12/2 馬を移動させる
12/3 銀のばらまき

86 :
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/12/post-362.html

87 :
>>86
熊倉紫野女流初段が2011年1月1日から2012年3月31日まで休場。
なぜ?

88 :
ヒント:セクハラ

89 :
>>83
ノーマル四間+藤井システムで勝率4割なら上出来じゃね?
>バンカナ

90 :
休場に関しては理由、期間を記した休場届を理事会に提出し、受理によって認められる。

91 :
>>87
一年三ヶ月で気付けよ
サンキューだ

92 :
ありがとう、って、んなアホな。

93 :
熊倉紫野女流初段が2011年1月1日から2012年3月31日まで休場する理由は大学の勉強に専念するためだそうだ。

94 :
初段から三級へ

95 :
>>93
本人の口からそう説明されたわけじゃない。実際は不明。

96 :
米長会長、大晦日に腹上死(予定)
惜しくも無い人を亡くしました

97 :
【女】熊倉紫野応援スレ part4【クマー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1281012747/303/
>>93だが、熊倉紫野女流初段の休場(2011/1/1〜2012/3/31までの期間)理由は正しいようだ。

98 :
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、2chニュースのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
サイトを覗くだけでも良いがRSSリーダーで効率良く情報収集する人ならばこちらがオススメ。(RSSリーダーは各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)
●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
2NNトップページhttp://www.2nn.jp/
2NN今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2NN祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/
●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねる BBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)http://headline.2ch.net/bbynews/
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
?page=click_linklog_view.daily_ranking&

99 :
>>97
まあ、表向きはそういうことにしておいてやろうよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
瀬川が負けると酒が美味いw (374)
【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】 (637)
将棋板の住民ってどんな音楽聴いてる? (459)
▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△ (769)
囲碁ガールが増殖中 なぜ将棋ガールはいないのか (489)
【携帯】将棋レボリューション激指4 (666)
--log9.info------------------
ストライクウィッチーズのアメリー・プランシャールはハーブに詳しいかわいい (914)
朝鮮人+中国人+ユダヤ人がいない世界とか平和過ぎwww (324)
【画像】サイクルジャージ着た自転車女子の可愛いさは異常 (399)
【キルミー】やすなソーニャあぎり没キャラカヅホ【キャラスレ】 (616)
天鳳麻雀麻雀麻雀麻雀麻雀麻雀麻雀 (704)
【本鯖】ROでVIPPERがのし上がるスレ まだまだ続くよDD編【新規】 (632)
新都社は無料で漫画や小説が読み描きできるサイトだよ (203)
マラソンだよモゲマススレ (952)
ハギヨシ「衣様を騙してニンジン食べさせたらクビにされた」 (465)
余震ちゃん元気な仙台(宮城)スレ (285)
【無料】VIPでosu!【音ゲー】 (225)
明日は沖縄での汚不快でも一人酒 (615)
さようならプラモスレ (296)
深夜の賛辞あうあう炉利画像スレ! (269)
加害者祖父が警察OBwww真っ黒www祭w【いじめ自殺】 (465)
vipでEXVS (342)
--log55.com------------------
【高校野球】全国の小・中・高休校要請受け、選抜高校野球の開催どうなる?
【東京五輪】東京オリンピック開催のためには「国民総引きこもり」、森永卓郎が持論を展開
【女優】元SKE48松井玲奈、アニメ「おジャ魔女どれみ」主演声優に抜てき!「本当に夢みたい」 ももクロ百田夏菜子、女優の森川葵と
【津田大介】エビデンスもない状態で?全国の?小中学校を休校要請したのは「やってる感内閣」の集大成として語り継がれそうな気がする
【悲報】韓国は怖いから脱出する 国外逃亡外国人選手多発!新型コロナで大混乱…
【芸能】エスパー伊東、謎の病気で緊急入院 収入ゼロで生活保護受ける
【米国】ブラピはじめセレブが大統領選投票呼びかけ「私は投票する。だって、変化を信じているから」(動画)
【津田大介】エビデンスもない状態で?全国の?小中学校を休校要請、「やってる感内閣」の集大成として語り継がれそうな気がする ★2