1read 100read
2012年6月将棋・チェス145: チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その26 (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
角換わり総合スレッド3 (801)
!ninjaテストスレ13枚目 (533)
脳内将棋盤について (902)
■□■関西学生棋界スレッドその11■□■ (357)
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99 (424)
NHK杯将棋トーナメント part358 (932)

チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その26


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/06/27
■おやくそく
関連リンクは>>1以下。次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がやらない/できない場合は誰か立候補してください。次スレ誘導もよろしく。
前スレ チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326539212/
★入門者向けサイト
【チェス入門】http://chess.plala.jp/
【チェス用語小辞典(英和)】http://homepage2.nifty.com/hnishy/chessterms.htm
■役立ちツール
【ブラウザで見られるFEN(局面)サイト】 http://void-main.org/fen/
【ブラウザで見られるPGN(棋譜)サイト】 http://void-main.org/chess/

2 :
■対人サイト・無料
≪ 日 本 ≫
【hangame】 ttp://www.hangame.co.jp/
【SDINゲーム】ttp://sdin.jp/browser/board/chess/
≪ 海 外 ≫
【FICS】 ttp://www.freechess.org/
【ChessCube.com】 ttp://www.chesscube.com/
【Chess.com】 ttp://www.chess.com/
【PlayOK】ttp://www.playok.com/ (日本語表示可)
【Chess on Yahoo! Games】 ttp://games.yahoo.com/games/login2?page=ch&ss=1
■対人サイト・有料
【ICC】 ttp://www.chessclub.com/
【PlayChess】 ttp://www.playchess.com
■チェスCOM対戦サイト
【ギコチェス】 白番のみ可能、ルールが少し特殊
http://www.dawgsdk.org/gikochess/
【チェス入門β】 強さは6段階
http://chess.plala.jp/chess_beta.html
【jchess】 思考時間等の設定により強さを変更可能
http://chess.plala.jp/jchess.html
【Shredder Online Chess】 強さは3段階、待ったもOK
http://www.shredderchess.com/play-chess-online.html
★練習サイト
≪ タクティクス ≫
【Chess Tempo】 ttp://chesstempo.com/
【Chess Tactics Server】 ttp://chess.emrald.net/index.php 
≪ エンドゲーム ≫
【Chess Endgame Simulations】 ttp://www.chessvideos.tv/endgame-simulations.php
≪ プロブレム ≫
【ChessProblems】 ttp://www.chessproblems.com/

3 :
■データベース
【オープニング】http://www.shredderchess.com/online-chess/online-databases/opening-database.html
【エンドゲーム】http://www.shredderchess.com/online-chess/online-databases/endgame-database.html
【棋譜】 http://www.newinchess.com/NICBase/Default.aspx?PageID=400
【棋譜】 http://www.chessgames.com/
■最新・チェスニュース
【ChessBase】 http://www.chessbase.com/
【The Week in Chess】 http://www.chesscenter.com/twic/twic.html
【Susan Polgar ブログ】http://susanpolgar.blogspot.com/
■チェス情報
【オープニングの分類記号(ECOコード)】 http://www.homestead.com/Observer/Openings.html
【ゲームライブ中継サイト一覧】 http://www.chessbase.com/events/events.asp?pid=183
【ChessCafe(ネットマガジン)】 http://www.chesscafe.com/
【FIDE レーティングリスト】 http://www.gmchess.com/ratings/
【CCRL レーティングリスト(チェスエンジン)】 ttp://www.computerchess.org.uk/ccrl/4040/
【SSDF レーティングリスト(チェスエンジン)】 ttp://ssdf.bosjo.net/list.htm
■チェス機構
【日本チェス協会(JCA)】 http://www.jca-chess.com/
【日本通信チェス協会(JCCA)】http://www.jcca-64.squares.net/
【世界チェス連盟(FIDE)】 http://www.fide.com/

4 :
出題用テンプレ
{手番の表示}【黒番】
*.─────────────────.*
|▼塔|▼騎|▼僧|▼女|▼王|▼僧|▼騎|▼塔8 黒▼
|──|──|──|──|──|──|──|──| 
|▼兵|▼兵|▼兵|▼兵|−−|▼兵|▼兵|▼兵7
|──|──|──|──|──|──|──|──| 最終手は ☆王 ★兵 など
|−−|−−|−−|−−|▼兵|−−|−−|−−6
|──|──|──|──|──|──|──|──| 昇格兵は ◇女 ◆騎 など  
|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−5  
|──|──|──|──|──|──|──|──| 騎 :ナイト  兵 :ポーン
|−−|−−|−−|−−|−−|−−|☆兵|−−4
|──|──|──|──|──|──|──|──| 塔 :ルーク 僧 :ビショップ 
|−−|−−|−−|−−|−−|△兵|−−|−−3
|──|──|──|──|──|──|──|──| 王 :キング 女 :クイーン 
|△兵|△兵|△兵|△兵|△兵|−−|−−|△兵2
|──|──|──|──|──|──|──|──| 
|△塔|△騎|△僧|△女|△王|△僧|△騎|△塔1 白△
A─────────────────H
{ FEN の表示}
【FEN】rnbqkbnr/pppp1ppp/4p3/8/5P2/4P3/PPPP2PP/RNBQKBNR b KQkq f3 0 2
*注 FEN とは チェスの局面を表す記号のこと
>>1にある【ブラウザで見られるFEN(局面)サイト】 内に貼り付けるか、
ファイルに保存してWinboard等のチェスソフトで見れる

5 :
■その他日本語の情報源
【チェスの玉手箱】http://insight.btouch.net/ychess/
【旧チェスの玉手箱】http://archives.btouch.net/lecture/
【Behind the Scene】http://chessplayer.jugem.jp/
【チェストランス】http://www.geocities.jp/transbowler/
【毒舌風チェス上達法】http://www.aritearu.com/Life/Chess/ChessSmile.html
【Blog Kojima Shinya】http://shinyakojima-blog.blogspot.com/
■チェスCOM対戦サイトの強さ
【上級】:チェスにハマッた人向け
Shredder Online Chess(Hard)
【中級】:YahooUSA レート1500〜1600位
Shredder Online Chess(Medium)、jchess
【初級】:YahooUSA レート1200位
チェス入門β(Lv5〜6)、ギコチェス、Shredder Online Chess(Easy) 
【初心】:ネットデビューの基準?[チェス入門内の“対局場”は除く]
チェス入門β(Lv3〜4)
【入門】:ルールを覚えたての人向け 
チェス入門β(Lv1〜2)

6 :
42 :名無し名人:2011/04/25(月) 03:35:22.70 ID:AL5T5FJr
ルールとか駒の動きとかは覚えた
しかし勝てないからつまんなくてやめたくなる
どうやったら勝てるようになるんだー!?
52 :名無し名人:2011/04/29(金) 21:44:15.13 ID:YF+nSh+X
>>42
気持ちわかる。最初のころに全く勝てないと嫌になっちゃうからね。
@チェス入門というサイトの練習問題をやる
A同サイトのチェス入門βLV1と戦う。勝てたらLVを一つ上げて戦う
BLV6に一度でも勝てたらchess.comとかchesscubeとかに登録。レートは1100〜1200くらい
の順番でやれば、全く勝てないってことにはないと思う。
チェス入門にも対局場があるけど、初心者からかなりの上級者まで
混ざっていて、最初の内は見分けがつかないので、あまりお勧めできない。
定跡関係の本やサイトはある程度対人戦の経験値を貯めてからでいいと思う。

7 :
>>1

8 :
チェスは素人なんだけど、こないだのショートvs小島羽生戦って日本チェス界じゃ奇跡の一戦だよね?
誰か本にして出さないの??
将棋の米長なんかボンクラーズに綺麗に負かされたけど、すぐ本書いて出したんだよ。
やっぱり試合するだけじゃなくて、実際どう負けたのか、会場はどういう緊張感だったのか、開催前の意気込みはどうだったとかってのを形に残さないと勿体無いと思う。
解説なのに解説してなかった塩見とか、小島の解説横取りした南条とか言いたいこといっぱいあんじゃないのかなぁ。
ブログでもいいけどさ、誰か詳しい人がしっかり本で残さないと何回やっても一時のお祭り騒ぎで終わっちゃう気がするよ。

9 :
>>日本チェス界じゃ奇跡の一戦だよね?
そうでもないw

10 :
言葉は悪いけど、片田舎にトップクラスの棋士を呼んで芸能人と対戦しました程度の凄さ。
ボンクラみたいに競技自体の歴史に残る事件ではない。
田舎の街起こしとしては大事件ていど。
本は無理でも関係者の詳細なレポートは欲しいな。

11 :
関係者がchessbaseのニュースに寄稿でもしてくれないかな。
最近ピノーさんの書いた記事が何本か出てたし。

12 :
ai将棋のversion15をウィンドウズ7にダウンロードしたところ、
オフィス製品がうまく作動しなくなりました。例えば、ワードや
エクセルで作成したデータを保存しようとしたら、強制的にプロ
グラムが終了させられてしまいます。しかし、ai将棋をアンイン
ストールしたらオフィス製品は再び正常に動作するようになりま
した。ここから、ai将棋がオフィス製品の作動に影響をきたして
いるといえると思います。私は、仕事で使うので、パソコンでワ
ードが使えないと困ります。とはいえ、棋力を向上させたいので、
ai将棋を活用したいと思っています。ただ、パソコンは1台しかな
いので、普通にai将棋をインストールするだけだと、上で言ったよ
うに、ワードが使えなくなります。そこで、1つのパソコンの中で、
ai将棋を、オフィス製品と競合し合うことなく、共存させる方法を
探しています。どなたかご存知でしたら、ぜひご教授ください。お
願いします。

13 :
>>8
残念ながら将棋とチェスは競技の扱い方が全く違う
将棋は初めて人間がコンピューターに負けた事でテレビ、新聞の記事にもなり世間に広く知れ渡る事になった
チェスはネットの記事になった程度でごく一部にしか知れ渡っていない

14 :
ドラ ゴン ボォ

15 :
playOKでチェスをやろうと思うのだが、海外サイトのマナーがわからないorz
始める前は「Hi」終ったら「thanks」で良いの?

16 :
>>15
おk。でもgg(GoodGame)の方が多いかな
自分もggのほうが自然で好き

17 :
大体それで良い
あとはgg(good game)みたいな略語・スラングもあるけど基本的なのだけわればおk
囲碁でkgsってサイトがあるんだが、そこも英語圏の人が多いのでkgsでよく使う言葉のまとめとか探すと参考になるかも

18 :
チェスはもう人間よりソフトの方が強いけど
ソフトが新しい定跡作ったとかないの?

19 :
>>13
メディアに載らないと詳細なブログ記事や本を書かないって理由は変じゃね?
知られてないからこそ形として残しておかないと。
世界的には例え田舎の町おこし程度でも国内的には世紀の大ニュースだと思うんだけどなぁ。

20 :
国内のチェスの扱いが、ね

21 :
やはり初心者向けの定跡はジオッコピアノのNc3やるやつなのかね

22 :
みんな元気だったか?
帰ってきたぞ!

23 :
>>19
だったら君が本を出しなよ  本の商業出版は考えるほど甘くはないよ
ちなみに商業出版は出版社が制作費や広告費用を負担するから
出版社は決して著者の「思い」だけでは本を出さないって言うよ
あくまで本を出す以上はベストセラーを狙いつつ
最低限 初版だけでも売りさばくように出版するんだよね
それでも現実は計算通りに行かなくて返本されるケースも実は多々あるんだが 
その本の破棄費用がバカにはならないんだよね
何せ返本送料までもが出版社自ら負担するから相当なリスクを出版社は背負ってるんだよ
だからメディアの扱いが本の宣伝効果にも繋がるから無視できない重要な要素になるんだよね
まぁ自費出版で出すのであれば話は別だけど書店になかなか置いてもらえない現実が待ってるよ
長文スマソ

24 :
水野さんお疲れ様です

25 :
水野本の大半は自費出版じゃなかったか?

26 :
自費出版(流通通さない)は書店での展開は困難だけど
密林に渡りがつけられたらそれほど悪くない扱いになるんじゃないかな
上で水野さんのこと書かれて、そういえばと思った

27 :
ショートvs小島羽生戦の本ねぇ・・・所謂ところの感想戦の類だよなぁ
書くネタあるんかなぁ・・・
まぁ挑戦者に羽生がいたというだけで中身は海外ではありきたりのGMの複数相手の同時対決だし僅か数ページで終わりそうな気がするな
米長vsボンクラー戦はCOMと人間の対決の歴史が背景にあったからそれを含めてネタは豊富にあっただろうけどさ

28 :
>>26
尼は比較的簡単な手続きで自費出版物を売ることはできるよ。だがそれが売れるかどうかは別問題だがw

29 :
>>27
普通に出版されてる将棋の自戦記やタイトル戦本考えたって
たった一局じゃ何をどうしたって無理過ぎるw
ちゃんとした観戦記誰か書けばいいのにって程度なら分かるけど

30 :
>>29
だよなぁw
>>8がショートvs羽生小島戦をしっかりとした本で出すべきだって言ってたけど
冷静に考えても人が興味を引くネタってさほどないよなぁって・・・・w

31 :
羽生と森内が初心者向けのチェス本出したら売れるかもな

32 :
おい!帰って来たぞー!!

33 :
>>31
将棋以外の商業行為は連盟へ顔を立てる意味でもおそらくやらないだろうけどw 
まぁ推薦文だけで精一杯じゃない?

34 :
Chess and Shogi ? GM Alexander Chernin in Japan 1,2
ピノーさんの記事
http://www.chessbase.com/newsdetail.asp?newsid=8133
http://www.chessbase.com/newsdetail.asp?newsid=8127

35 :
>>33
現会長が好き勝手に本出したり
過去ヌード写真撮ったりしてるんだし
チェスの入門本くらいで何も言われんだろ
博打の本出したりバー経営したりしてる棋士もいるんだし

36 :
みんな元気そうで嬉しいよ!

37 :
モバゲーとかなんでチェスないんだろうね
よほど携帯向きだと思うが

38 :
最近のニュース報道で分かるだろ

39 :
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━!!!!!!!!!!
世界新聞社 同じ宿に日本代表がいます。
http://sekaishinbun.blog89.fc2.com/blog-entry-366.html

40 :
>>39
国籍表示がJPNじゃなくてJAPじゃないかw

41 :
切れ負けで時間に追われて完全にメイト形なんだけどただ逃げ回られて負けたのってむかつくわー、しゃあないんだけど
だれかさんみたいに椅子の上に立って「何で俺がこんな馬鹿にまけなくちゃなんたら」て叫びたくなる
まあ自分がレベル低いからなんだけど、上に上がればクソみたいな悪あがきに当たるのは少なくなるはずだからなあ

42 :
時間で勝つのは悪い事じゃないだろ

43 :
そのへんブリッツのトーナメントなんかだと
どうなん?

44 :
教科書の最初に出てくる形でも勝ちたいんかいってことで
こんなんに時間で負ける自分が腹立たしくてしょうがないって愚痴です
そんくらいになってからのはなし
chess.comは関係ないポーン一個でも残ってたら負けだし
全取りでやっとドロー

45 :
FIDE 世界選手権 2012 (モスクワ)
チャンピオン Viswanathan Anand (インド)
挑戦者 Boris Gelfand(イスラエル)
12局、対局日は5月11、12、14、15、17、18、20、21、23、24、26、28。
現地時間午後3時より。サマータイムだから日本の午後8時かな。
プレーオフあれば30日。

46 :
おーすごいな!
お前らチェスしてるか?

47 :
>>41
囲碁スレでも見たわこういうの
気持ちはわからないでもないが個人的には時間の使い方と詰める能力の問題だと思う

48 :
指しましょうか
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♛│♚│♝│♞│♜│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│♙│♙│♙│♙│♙│♙│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│♘│♗│♕│♔│♗│♘│♖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

49 :
c4

50 :
初手にe4指さない奴は、棋理を極めようという姿勢を捨てたただ勝ちにこだわりたい人間
それが良いか悪いかではなく、な。

51 :
自分、初手e4だけどKIAだからなぁw
あとはd4でロンドン、コーレ。
ブリッツはBDG、ソコルスキー、白カバ
Dunst(1.Nc3)も地味に面白い

52 :
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♛│♚│♝│♞│♜│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│  │♟│♟│♟│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │♟│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │♙│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│  │♙│♙│♙│♙│♙│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│♘│♗│♕│♔│♗│♘│♖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

53 :
Kc4

54 :
>>33
こんな本があるくらいなので何の問題もないのでは?
将棋の兄弟のチェスのプロモーションだがら余計によいとも考えられる。
碁敵が泣いて口惜しがる本―“将棋の天才”が発見した囲碁必勝の秘訣 (ノン・ポシェット) [文庫]
米長 邦雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4396310838/

55 :
ポーンエンディングになる確率ってわかりますかね?
プレイヤーは同レベル同士で。

56 :
170万局のデータベースで2.87%だってさ

57 :
少なすぎるな、ポーンエンディング前にリザインが大半だからか

58 :
盤上に起きる確率は低くても終盤の基本だから勉強せざるを得ない
これがわからないと駒交換できない

59 :
>>52
g3

60 :
>>56 ありがとうございます。

61 :
>>59
すまんが棋譜間違えてた
>53 のKc4はKc3の間違いだ c4は無理だ

62 :
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♛│♚│♝│♞│♜│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│  │♟│♟│♟│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │♟│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │♙│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │♘│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│  │♙│♙│♙│♙│♙│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│ │♗│♕│♔│♗│♘│♖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

63 :
>>62 >>59
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♛│♚│♝│  │♜││♜│  │♝│♛│♚│♝│♞│♜│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│  │♟│♟│♟││♟│♟│♟│♟│  │♟│♟│♟│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │♞│  │  ││  │  │♞│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │♟│  │  │  ││  │  │  │  │♟│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │♙│  │  │  │  │  ││  │  │♙│  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │♘│  │  │  │  │  ││  │  │  │  │  │  │♙│  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│  │♙│♙│♙│♙│♙││♙│♙│  │♙│♙│♙│  │♙│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│  │♗│♕│♔│♗│♘│♖││♖│♘│♗│♕│♔│♗│♘│♖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
確かにナイトのスペルはKですね
Wikipediaによると英、米ではNと表記するようですよ

64 :
>>63
すまんKt をかってに省略したけどKingと被るな
Nc3で頼む

65 :
レーティング900のCPUに勝てるようになってきた
チェスおもすれー

66 :
記述式ではKtだったよね
代数式になってNになった

67 :
wktk

68 :
へえー知らなかった

69 :
World Chess Championship 2012始まったぞ
動画  今日の解説はこの前小島、羽生と対局したナイジェル・ショート
ttp://moscow2012.fide.com/en/
Houdiniの解説付き棋譜
ttp://moscow2012.fide.com/en/live?g=20120511
アナンドの初手は1.d1
防衛戦の時は1.d1以外指さないっぽい
ゲルファンドも1.d1しか指さないから1.e1は見れない可能性が高いね

70 :
今20手目の状態だと黒の方が自由に動けそうな気もするが、Q交換しちまったしドローっぽいな。

71 :
世界選手権はじまってたのか
全米選手権、カパブランカ・メモリアルがかぶってしまったな

72 :
一試合目ドロー終了か
しかし実況動画に何回も入るCMがちょっとウザいなw

73 :
ゲルファンドってイスラエル人なんか

74 :
第2局スタート、Anand黒でa6スラブ。
Gelfandはロシア人でイスラエルに移住。

75 :
いやミンスク生まれだからベラルーシか

76 :
Noveltyって何? 新手のこと?
どこまで前例があるか簡単に調べる方法はあるの?

77 :
クイーンも交換しちゃったし、ポーンの形も白黒似てるし、
ビショップ色違いだし、こりゃもう引き分けだろ
>>76
なんだろうね。フーディーニの分析で他の手筋がかかれてたから新手なのかも

78 :
ゲルファンドってカルポフ・クラムニク系の穏健・堅実な棋風?
何度か並べてるはずだけどあんまり印象ないんだよねぇ

79 :
ゲルファンドとかこないだ初めて知ったわ

80 :
こっからどっちか勝つ展開が思いつかないが…

81 :
>>80
さっそくドローになりましたよwww

82 :
ドローだねぇ…
今日のはあんま面白くない展開だったね

83 :
>>76
データベースで調べてるんだろ。
chessbaseだと5...a6が1300例で2位、1位の5...Nbd7の14000例の1割。
12...dxe4の時点の実戦例が3つ。いずれもドロー。新手を出した理由が分からない。
eポーンを突き合った段階でほぼドロー確定。14...exd4は影響ないような。
アナンドのドロー用の研究ラインかな?公式の棋譜で時間の使い方が分かると良いのに。
ttp://moscow2012.fide.com/en/live?g=20120512

84 :
訂正:×chessbase ○chessgames

85 :
スラブはポジションの差を作って黒だけど勝ちを狙う定跡ではないから、
アナンドの目的は最初からドローかな。そのための研究手。
それに対してゲルファンドは無理に勝ちにいかずにドローでよしとした。
お互いに白番にだけ勝ちに行く堅実だけど面白みのない展開になるのは嫌だな。

86 :
日本語でおk

87 :
ボドビニクVSペトリシアンみたいな感じ?

88 :
>>87
そちら系の展開は好きじゃない。
タリやフィッシャーみたいな派手な試合が見たい。
ゲルファンドがポジショナル特化で、
アナンドもガチ攻撃タイプではないから地味な展開になるのかな。
盛り上がるような展開を希望する。

89 :
両者スラブばっかりなようだと、もう地味地味な
研究手順のドローの連続でラピッドまでもつれ込みそうだw

90 :
ラピッドまでなればアナンド有利かな
明日は第三局か…

91 :
この2人で盛り上がるような展開は・・・
どっちかがギャンビットでも指さないと無理だなw

92 :
英語版ウィキペディアにゲルファンドのプレイスタイルがちょこっと書いてあった
ゲルファンドは白番では 1.d4
黒番ではシシリアンナイドルフ、ペトロフディフェンス、スラブディフェンス、キングズインディアンディフェンスの
スペシャリストとして知られています。
彼はポジショナルプレイに明るく、あまりミスを犯しません
http://en.wikipedia.org/wiki/Boris_Gelfand
さてはて、今日はどんなオープニングになるかねぇ。
相変わらずグリュンフェルドでいくのかどうか

93 :
今日は攻撃的じゃないか!

94 :
stockfishはd6
fruitはNh3
toga2はg4 かKa1と出しとりますハイ

95 :
フーディーニが↓みたいなこと言っとる…
statistics: 16.d6 - 4 games, White wins 100%
自分で指してるとこういう時に苦しくてd6とか上げると、結局なんやかやで取られちゃったりするんだよなぁ…

96 :
自分はあまり定跡の勉強してないからよく手にされてしまう局面も
あったりするけど、相手が凡ミス連発したりもするんですよ。
状況判断もあります。

97 :
ありゃほんとだ白の勝ちなのか?

98 :
Ka1か

99 :
黒のビショップがキングに標準を…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第70期名人戦 Part65 (852)
★☆★四間飛車総合スレッド Part2★☆★ (229)
【三大天才】谷川と羽生の全盛期と今の渡辺の対局 (294)
棋譜並べ総合スレ 4局目 (766)
史上最悪の将棋棋士 (589)
チェス盤・チェス駒総合スレ (621)
--log9.info------------------
クアンタは一週間でELSを殲滅できる (441)
竹Pはアニメ関連の仕事止めるべき (259)
∀&ターンXvs.ELS (283)
種&種死を再評価するスレ。 (528)
シリーズ最強の軍隊は? (955)
【IF系統合】もし種・種死の○○が××だったら 14 (296)
00における戸松&高垣とは何だったのか (431)
【X09A】ジャスティスガンダムを語るスレ13【X19A】 (376)
RGストライクガンダムが爆死した理由を考える (683)
||| イザークを語るスレ188 ||| (381)
沙慈とブシドーのトレミー生活〜3日目〜 (703)
【もしも】種・種死の世界に○○が来たら10【統合】 (440)
ラクシズvsEVAC(ケツイ)or連邦国家(バトルガレッガ) (391)
ストフリvsガンダムMK−2 (563)
連合三人組とおっさんの質問スレ・その34 (331)
シンとルナマリアが結婚を発表! (272)
--log55.com------------------
【セコ釣り】ライトリグ総合
ダイワロッド総合スレッドvol.30
【JB/NBC】国内トーナメントスレ34【WBS/TBC/BFC】
タックルベリーってまさか
46歳の生活保護受給者ってどうよ?w
【小さい】チビトップウォーター専用スレ【ムシ】
ノーシンカーリグ
なぜバスプロは海で通用しないのか!